パナソニックのBDレコーダー 購入検討中

このQ&Aのポイント
  • 質問者が現在使っているシャープのBD-HDW80の問題点や質問内容について詳しく説明
  • パナソニックのBZT820とBZT750、シャープのBD-T1100の比較に関する回答の要点
  • 質問者の現在のレコーダーの録画時間と、新たに検討しているBDレコーダーの録画時間の比較
回答を見る
  • ベストアンサー

パナソニックのBDレコーダー

購入を検討しています。 現時点でシャープのBD-HDW80を使っています。 HDD1TB、トリプルチューナーのレコーダーを探しており パナソニックのBZT820 東芝のDBR-T350 シャープのBD-T1100で迷っていたのですが 先ほどまでしていた質問で 東芝は除外して、 パナソニックBZT820、BZT750 シャープBD-T1100で迷っています。 シャープのレコーダーはここ最近は良くなってきているとの回答をいただいたので なら使い慣れてるしシャープがいいかなとも思うのですが BD-HDW80を使っていて、リモコンのボタンを押した際の、0.何秒かのブランクが気になります。 そういう意味では値が張ってもパナソニックにしようかなと思っています。 価格.comで 条件を指定して、安いほうの機種しかみていなかったためBZT750は候補にも挙がっていなかったのですが 前の質問でいただいた回答を見て迷っています。 その回答の抜粋を記載させて頂きます。 「BZT750は、BZT820比で、CPU速度2倍、グラフィック1.5倍になっており、旧型でもきびきび動く動作に磨きがかかっています。 同時動作時の制限が少ないのもパナの魅力です。 ですが、AVC複数録画時に同時動作させると、AVC録画がDR録画に切り替わり、電源オフ時などにAVCに変換されます。 820は、この変換時間が実時間かかるのに対して、750は、3~3.5倍(1/3~1/3.5の時間)で変換できます。」 で、質問なのですが CPU速度が2倍上がると分かりやすいところで何が違うのでしょうか? (グラフィック1.5倍とかはどうでもいいです。よくレビューとかで画質がどうこうありますが、デジタル放送になってから、画質が悪いとはいってもテレビ2台置いて比べれば違いが分かるかも知れませんが、見ていて画質悪いなと感じる事は全く無いもので…) 後、AVC録画とかDR録画の説明あたりが全く理解できません。 1.5倍とか3倍、5倍録画の数値に直すとどんな感じなのでしょうか? 電源オフ時にDRで録画された物がAVCに変換されるってよくある機能なんですか? 初めて聞きました。 基本的に現在のレコーダーでは全て2倍で録画しています。 それでも130時間ぐらい録画でき、たまに残時間6~70時間までいきますが 大抵は100時間キープです。(残りの30時間も保存版的なやつは10時間弱で、他は録画して、見ようかなと思って何ヶ月も経ってしまったものです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

う~ん、まあどれでも実際に横に置いて使うのでなければ良いのでは・・・個人的な主観で言えば、Panasonicを推奨しますが、使い慣れたものが良いなら、それに超したことはありませんし・・・。正直、並べて比べないで、尚かつ今の製品に特段の不満がないなら、新しい機種は劇的に良くなっていると見て良いです。それに合わせて他社も改善も進みますから、当然差が変わらない程度の話なのです。 ちなみに、シャープ製品は、DRモードではデータ放送も録画時に保存されますが、他社ではデータ放送は省いて録画されますのでこの辺りにはご注意ください。 ちなみに、私の場合は東芝を入れるなら、市場第二位のソニーを入れた方が良いと思いますけどね。 それは人それぞれです。 本題です。 グラフィックス性能が1.5倍は一般に画質が1.5倍ではなくメニューなどのインターフェースの描画速度及び、パナの場合は、VIERA Connectを用いた映像サービスや、ゲームコンテンツなどの描画性能が相応に向上していることを示します。要は、パソコンで言うゲームソフトウェアなどのオプションソフト(無償版も含む)の性能が上がっているのです。これは、市販のセルBD-Video(要は映像が録画されて販売されるBDのセルタイトル)におけるBD-Liveなどのコンテンツサービスも含まれます。 それに対して、CPUが2倍というのは、インターフェース(メニューなど)を表示する性能を引き揚げたり、データ放送の表示性能を引き揚げることで、動きがきびきびとします。また、BD-Videoなどでデータ処理が必要な場合の表示までの待ち時間も1/2程度になります。要は、全体的に待ち時間が減るのがグラフィックス性能の向上やCPU性能の向上です。 ちなみに、DRとはDirect Recodingの略です。要は、デジタル放送をそのままの品質で記録する方式。AVCREC(AVC)とは、H.264/AVC(MPEG4/AVCまたはMPEG4 Part10)と呼ばれる圧縮形式にMPEG2-TSで放送されているテレビ放送を変換し、圧縮する手法のことです。 17Mbps程度の地上デジタル放送は、同程度(若干デジタルノイズが生じます)で1/2以下に圧縮されます。2倍や4倍に圧縮し容量を節約できるのです。 Q/1.5倍とか3倍、5倍録画の数値に直すとどんな感じなのでしょうか? A/1秒間に必要なデータ量が16Mbps(2MB/s)の場合、1.5倍なら1.5MB/s(12Mbps)に2倍なら、8Mbps(1MB/s)になります。3倍なら1/3、5倍なら1/5に必要なデータ量が節約されます。圧縮が進めば進むほど、動画の輪郭にモスキートノイズ(糸状のノイズ)や斜め線のジャギー(ぎざぎざ)、ブロック状のノイズ(ブロックノイズ)などが出やすくなります。 Q/電源オフ時にDRで録画された物がAVCに変換されるってよくある機能なんですか? A/まあ、ここ1年~2年で普及した機能です。まあ、それよりも今最もメーカーが力を入れているのは、同時に使える機能制限をなくすことであり、例えば3つのチューナーがあるなら、同時に3番組を圧縮しながら録画出来るとか、複数の番組を録画しながら、他のテレビやスマートフォン、携帯端末にネットワーク(家庭内の無線LANや有線LAN)を用いて、それらの録画番組やチューナーで今放送している番組を転送するといった機能です。 これらの機能に最も力を入れているのは、パナソニックで、次いでソニーとなります。 東芝は、3番組を越えるより多くの番組を録画出来るなどで勝負しています。 シャープはどちらかというとシンプルで、とにかく同社のテレビとの連携性の高さと、シンプルに全てを録画出来る(データ放送を含む)ことに重点を置いています。 個人的には、シャープが今嫌ならシャープ以外を選ぶべきでしょう。また、とにかく高性能や高機能でそれらの制限が少ないものを買いたいなら、シャープよりソニーやパナを選ぶべきです。東芝は番組を問わずに、全てを録画したいといった用途に上記を選ぶのが向きます。そういう形で選択するのが妥当です。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりやすく参考になりました。

その他の回答 (1)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

知らない詳細機能を悩んでも無意味 DIGA選べば問題なし

関連するQ&A

  • パナソニックDMR-BZT820について

    上記レコーダーを先ほど設置しました。 ずっとシャープを使い続けて これまではBD-HDW80を使い続けており、 3番組撮れるのは魅力的ですが 使い慣れていないもので手こずっています。 で、録画画質についてなのですが 初期ではDRモードとなっています。 番組表で予約する際に、録画モードを選択する画面でDRを選択すると 録画時間は130時間と出ています。 説明書にもDRモードでデジタル放送を録画する場合は130時間と出ます。 ですが、まだ何も録画していないですが録画一覧を表示すると右上の残時間と思われるものが91時間となっています。この時点で意味が分かりませんが(説明書によるとDRでBS放送を録画する場合は90時間だそうです。それが表示されているということなのでしょうか?) 90時間しかDRモードで撮れないのであれば 画質を落としたいです。 で、ハイビジョンだと1.5~15倍を選べるとなっていますが、番組表から録画モードを選択すると 3倍・5倍・15倍しか選択できません。 どうすれば他の画質が選択できるのでしょうか?

  • パナソニックレコーダーとパナソニックBD-R

    パナソニックレコーダーとパナソニックBD-R パナソニックレコーダー(DMR-BW730)とパナソニックBD-R(LM-BR25LW5)を 購入しました。HDの番組で録画した番組(DRモード)をダビングしよ うとしましたが「非対応ディスク」の表示が出ました。 フォーマット自体すらできません。 会社が同じだから対応できると思い購入しましたが組み合わせができない 商品なのでしょうか? 録画のDRモードがいけないのでしょうか? ホームページを見ましたがいまひとつわかりません 知ってる方教えて下さい。

  • A社レコーダからB社レコーダへデータ移行は可能??

    ハードディスクレコーダーのHDD換装を考えているのですが その場合、録画データーがすべてパーになってしまうらしいので なんとかバックアップできる方法はないか考えています。 パナソニックのDMR-BZT7710をメインで使い サブでシャープのBD-HW51を使っています。 パナソニックのDMR-BZT7710の500Gの容量を 2Tか6Tぐらいにしようと考えています。 そこで、中古で購入してあまり使っていない シャープのBD-HW51とつないでDMR-BZT7710の録画データーを ムーブして移動できないか?と考えたのですが、難いでしょうか?? アドバイスよろしくおねがいします。 (*´ω`*)

  • BDレコーダーについて

    BDレコーダーの性能について ブルーレイレコーダーで パナソニックのDMR-BW570 ソニーのBDZ-RX30 シャープのBD-HDW32 この3つが各社の320GBモデルで2番組同時録画できる機能のついたものだと思うのですが、この中でどれがおすすめですか? 自分でも価格.comでいろいろ調べてはみたのですが http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000048391.K0000... 売れ筋的にパナソニックのDMR-BW570が一番なので、やっぱりそれが一番良いのでしょうか? この3つ以外にもおすすめのBDレコーダーがあれば、それも教えてください。 お願いします。

  • BDレコーダーとPS3について

    PANASONICのBDレコーダーDIGAのBZT710をPS3で別の部屋で見たいのですが、無線でDIGAのBZT710で録画したものをPS3にとばして見る事はできますか?なるべく詳しく教えてくださいm(_ _)m

  • BD長時間録画の各社互換性

    パナの「DIGA・フルハイビジョン5.5倍録画」 シャープの「AQUOS・フルハイビジョン高画質5倍撮り」 ソニーの「BDレコーダー・たっぷりハイビジョン録画」 (※全て各社HPの表現を使用) すべてにおいて「MPEG-4 AVC」H.264動画圧縮規格が使われていそうですが、 録画媒体の再生互換性はどうなんでしょうか。 パナDIGAとソニーBDレコーダーが最大24時間録画に対し、シャープAQUOSが 21時間40分というのも統一性が無く引っかかります。 お詳しい方、ぜひご教示お願いします。

  • BDレコーダーの音楽(音声)の圧縮について

    パナソニックとソニーのBDレコーダーを所持しています。 音楽番組を録画するとき、無圧縮録画と、10倍録画では画質がちがうのは当然だとしても音質もちがってきますか? たとえば、ソニーだとDRで録画するのと一番最低のERで録画するのと音に関しては同じですか? デジタル放送より昔のアナログ放送のほうが音に限っては質が良かったと聞きます。そのあたりどうなのでしょうか? 番組によりけりなのでしょうか?

  • SHARP BDーHDW32(ブルーレイディスクレコーダー)に現在まで

    SHARP BDーHDW32(ブルーレイディスクレコーダー)に現在までHDDに放送画質DRで録画した番組をブルーレイディスク BD-R に7倍で記録しておりました。HDDの録画時間を延ばすためHDDの録画を7倍に設定致しました。この時ブルーレイディスク BD-R の記録設定は DR にするのか又は7倍のままで良いのかご指導お願い致します。再生して見る画質が現在まで記録したBD-R程度になればと思っております・

  • BDレコーダーの録画モード

    今まではDVDレコーダーを使用していました まず内蔵HDDに録画しておいてあとで暇を見てDVD-Rにダビングしていました 録画モードは画質ではなく時間でモードが選べたのでわかりやすかったです DVD-R 1枚に2時間ぐらい収めるのが無難かなと思っていました  録画モードは小刻みに設定できたので1時間50分でも2時間10分でもDVD-R 1枚にぴったり収まるように設定できました それで パナソニックのBDレコーダーの録画モードの選択で困っています(まだDVD-Rの買い置きが残っているので当分はこれにダビングしていく予定です) 録画モードは 「DR」「1.5~15倍録」「XP・SP・LP」「FR」です たとえば2時間ドラマを1枚のDVD-Rにちょうど収めるにはどのモードに設定したらよいですか 録画モードを画質で選んでもDVD-Rにピッタリ収まるかどうかわからないのではないですか

  • BDレコーダー選びで迷っています。

    液晶テレビを買って5年。今までDVDプレーヤーしか持っていませんでした。 そろそろBDも観たいしせっかくならTV番組も録画したいのでBDレコーダーを探していたら、去年の秋モデルのパナソニックのDMR-BZT910とソニーのBDZ-AX2700Tが値段的にも性能的にも購入候補になりそうです。 重視したいのは録画機能より再生画質や音質で、視聴環境はTVが5年前のものですが46インチアクオスRXでスピーカーはYAMAHAのYSP-1100です。 このふたつの製品の違いやこれ以外にもおススメ等ありましたら教えて下さい。