• 締切済み

システム利用料

ヤフオクでは4/1以降全てのオークションにおいてシステム利用料を落札者に負担させる行為は禁止になったのでしょうか? ヘルプを参照しても載っていませんでしたのでどなたかご存知の方お願いします。

みんなの回答

noname#10086
noname#10086
回答No.1

こちらの下の方をご覧下さい。 一部抜粋 平成16年4月1日以降、オークションストア以外の出品について落札価格以外に消費税を要求したり、全てのオークションにおいてオークションシステム利用料を落札者に負担させる行為を禁止させていただきます。

参考URL:
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/taxinfo.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • システム利用料2

    ヤフオクで実際のところ、4/1以降の出品でオークションシステム利用料を落札者に負担させている方もいますが それは問題ないのでしょうか?削除対象になるのですか?

  • ヤフーオークションのシステム利用料について

    先日オークションで色々と商品を探していたら、ある人のある出品物の商品説明のところで、「4月1日からガイドラインが変わり、落札者にシステム利用料を負担させる行為が禁止されたので、システム利用料はこちらが負担します」と、書いているのを見かけました。 そこでこのガイドラインの改定についてオークションのページを色々探したのですが、どうも見つかりません。この落札者負担を禁止するガイドラインは以前からあったものなのでしょうか?最近変わったものなのでしょうか? それと、システム利用料を落札者負担でと明記してある場合、その商品を落札したら禁止行為に当たっているとしてもシステム利用料を負担しなければならないのでしょうか?

  • ヤフオクのシステム手数料。

    ヤフオクで落札したいものを見つけました。 説明文や自己紹介欄を見てると、「出品手数料10円ご負担ください」とありました。 よく見かける光景ですが、実はこれはヤフオクの禁止行為で違反しています。 【オークションシステム利用料分の負担を落札者に求めること】 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html こういう方を見逃していて良いのでしょうか。質問の欄などで注意してはいけませんか? 落札したいのに、出品者がこういう方だと、落札したくてもできなくて迷惑ですよね。。

  • 4月からYahoo!オークションで(希望)落札価格にシステム利用料を含めても良いでしょうか?

    Yahoo!オークションにおいて、4月1日から「全てのオークションにおいてオークションシステム利用料を落札者に負担させる行為を禁止」という規約が新たに加わりました。 そこで教えて欲しいのですが、これは「オークションシステム利用料を落札価格とは別に請求することは禁止」という意味で良いでしょうか? 落札価格(希望落札価格を設定するつもりなのですが)の中に、システム利用料を含めて出品しても、規約違反にはなりませんでしょうか? 落札者の負担額は、落札価格(システム利用料含む)と振込手数料になります。

  • システム手数料の記述があると払わないといけない?

    ヤフオクで、明日からシステム利用料を落札者に負担させるのが禁止されますよね。 それで、明日以降に終了のものについて、「3%負担ください」と書いてある出品のものについて、どうしたらいいのかな?と悩んでいます。 何も質問せずに落札して後でモメることになるとイヤですし...。 試しに1つ欲しいものを出品されている方に「4月以降は3%を落札者に負担させるのは禁止ですが、払わなくてよいでしょうか?」と質問しましたが、3日たっても返事がありません。 皆さんがもし欲しいと思ったものが「3%負担ください」とあれば、どうされますか?いちいち質問したほうがよいでしょうか? 明日以降何か動きがあるかもしれませんが 皆さんのご意見をお聞かせいただけたらと思います!

  • ヤフオクの落札システム利用料はどっちが支払う?

    こんにちは、ats8181oyajiです。 最近オークションを始めたのですが ヤフオクの落札システム利用料について、どないなってんの? って感じたので、良識ある、ここのみなさんに質問いたします。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-09.html では『2002年5月15日の・・・出品者には以下のようなシステム利用料が課金されます。なお、出品物に入札する場合や落札した場合に入札者には料金はかかりません。 』 とあるにも関わらず、出品者が、入札者に対して送料などと一緒に 落札システム利用料の3%を負担してください。というオークションを多々見かけます。 おかしいですよね?個人売買の危険性を減らすために出品者がネットという場 を提供してもらっている。その利用料と、私は解釈しているのですが。。。 フリマでも出品者は場所代として主催者にお金支払いますよね。 この件に関して、忌憚無きご意見お待ちしております。

  • 落札手数料の負担について

    ヤフオクでは、出品者がシステム手数料を落札者に負担させる行為が禁止になりましたが、ビッダーズでは許されているのでしょうか? 今、ビッダーズで欲しい商品があるのですが「落札手数料はご負担願います」と書かれていたんです。 高額商品のため、手数料こちら持ちは正直キツいです。 オークションヘルプその他のページも探したのですが、それらしき説明がなかったので、こちらでお伺いさせていただきました。

  • ヤフーオークションの落札システム料3%の負担について

    ヤフーオークション出品も落札もどちらもで利用しています。 落札システム料3%って本来出品者が払うものだと思っていたので私が出品する場合、一切落札者に負担してもらったことは無いです。 でも私が落札した物の出品者の中には落札者に負担させる方もたくさんいました。もちろん商品情報のなかできちんと説明し、私も金額的に納得して落札したので良いのですが・・・。 しかし、下記のページにあるように4月からガイドラインが改定され落札者に3%を負担させることは禁止されました。 http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/taxinfo.html 抜粋します。 「最初から「“落札価格”を“消費税相当額”を含めた“消費税相当額込みの価格”」とし、平成16年4月1日以降、オークションストア以外の出品について落札価格以外に消費税を要求したり、全てのオークションにおいてオークションシステム利用料を落札者に負担させる行為を禁止させていただきます。また、落札価格以外に別途輸送料や手数料等の名目で、社会通念上相当と認められる以上の金額を落札者に要求する行為も禁止されておりますのでご注意ください。」 ですが、いまいち周知されていないのか、未だにシステム料を落札者に負担させる文章が入っているものが多いです。 今とても欲しいものがあるのですが、その商品情報にも「システム料負担ください」との記載があります。質問欄より、上記の件伝え、負担しなくてもよいか質問中ですが、今後、そのような出品者がいた場合、毎度毎度質問等しなければならないのでしょうか。 それとも、皆さん、わかった上で3%負担するのでしょうか? 私は、ガイドラインで禁止されている以上、システム料は払いたくないと思っています。 賛否あると思いますが回答お願いします。

  • ヤフオクのシステム利用料について

    友だち代理なんですが ヤフオクで1月31日に出品して 2月2日に即決で落札されました。 ですがキャンセルをされてしまい2月4日に削除しました。 この場合は落札システム利用料はかかるのでしょうか? 詳しい方教えてください! ヘルプを見てもよくわからなかったので(°_°)

  • 【新】ヤフオクのシステム利用料5.25%について

    ヤフオクに詳しい方にご質問です。 ヤフオクに商品を出品して落札されたら、 落札金額の5.25%をヤフーに支払う ↑こちらはまだ継続されているのでしょうか? というのも、 http://topic.auctions.yahoo.co.jp/promo/free/ こちらでは無料というような事が書かれていると思うのですが、 これは関係ないのでしょうか? 2013年10月7日以降に出品した物すべて しっかりと引き落とされていましたので 私の勘違いだったのでしょうか? とするなら、 プレミアム会員費 月額399円 + 落札システム利用料5.25% これらは今まで通り掛かるのでしょうか? 恐らく疑問に思っている方が結構いらっしゃると思いますので どなたかご教授いただけませんか。 よろしくお願いいたします。