• 締切済み

キャデラックドゥビル ランプ交換について

始めまして、キャデラックドゥビルランプ交換についてお分かりになる方に質問させていただきます。 ポジションランプが切れたようなので、イエローハットなどの量販店で交換を依頼したところ、ヘッドライト全体を外すなどの必要があり、交換できないということで、2店舗で断られてしまいました。 ディーラーで交換するにもかなり距離があり、1日かけてランプ交換するのも馬鹿げていると思いますし、どうにかできないものか悩んでおります。 また、自分もあまり技術がないので、下手な作業をすることは控えたいと思っています。 同種の車にお乗りの皆様はどのようなされているのでしょうか。 また、東京都内(できれば多摩付近)で外車の修理ができる工場等あればご教示ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

え。。。外しちゃうの?それどこのイエローハット???どこの量販店???俺絶対行かない。 だってね、Deville のヘッドライトユニット調べてみたら。。。グイッとやってスッとやってスン!で終わっちゃう、どっちかっつったら欧州車ではおなじみの形状の奴っすよ?なんでヘッドライトユニット外すの?こういう連中の事、バカじゃねえの、と言いたい。。。俺なら、リアルに言ってるね。 現行Devilleや近年モノは実車でやった事はないけど、写真で見る限り手を入れるスペースがない、ってほどでもないしスペース欲しけりゃ整流板(エンジンカバーとも呼べないような黒いカバーの事ね)外してエアフィルターボックス外せば十分すぎるほどのスペースが出来そうっすけどね。 そう言えば前に乗ってたほうのオペル・ベクトラ、光軸崩れてたな、思いっ切り。。。アレ、スペースねえからって、勝手に外しやがったな?前オーナーの雑な依頼でそうなったんだろうねぇ。。。バッテリーをチョイずらせば普通にできるっつーのに。 基本そんな量販店はシカトしたほうがイイっすよ。 でね、おそらく自分で出来ちゃう作業だと思うんっすけど、どうしてもやり方が、とか心配なら環8から目黒通りに入ってすぐに下り側と上り側にそれぞれ別のアメ車専門店があるから。どっちかだったかが所ジョージさんが贔屓にしてる店だから。泣きついてみるとイイっすよ。どっちが所さんが入り浸ってる店かは忘れたけど、どっちもアメ車でも乗りつけたらあり得ねえほど、優しいから。アメ車じゃないと厳しいかって?優しいけど何気にアメ車勧めてて来るからね。事ある毎にチョイチョイアメ車勧めてくる、を挟んでくるからね? 一度行ってみると楽しいっすよ。

deville0205
質問者

お礼

uraryoushi様 アドバイスありがとうございました。 環八から目黒通りに入った所にあるアメ車専門店に今度行って見たいと思います。 昔から外車が好きで乗っているのですが、メンテナンス等の維持にはいつも苦労しています。 近くにディーラーか、行きつけの外車専門店などないと外車は厳しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オイル交換とかディーラーでしています?

    こんにちわ、来月、初めての外車オーナーになる者です。 さて、皆様はオイル交換はディーラーでなさっていますか? 経費節減のため、オイルくらいはオートバックスとかイエローハットとかでできないかな?と思っています。 この間、イエローハットでカード作成を勧められたときに、外車のオイル交換とか、できますか?と聞いたら、即答で「できます」と言われたのですが、ほんとかな~などど思ってしまいました。 実際に交換しておられる方のご意見がお聞きしたいので、よろしくお願いします。 ちなみに車はNEW MINIです。 既にMINIをお持ちの方のご意見がいただけたら、さらにうれしく思います。

  • VWのオイル交換について

    先日、イエローハットへオイル交換に行ったら、 「外車は上抜きですが…」と、遠まわしに断られたような…。 VWユーザーの方、オイル交換どうしてますか? また、ディーラーでやってるって方、大体の値段教えて下さい。

  • テールランプのランプ切れの修理代について

    スズキのワゴンRです。 テールランプが片方切れたので、直すつもりですが、ディーラーとイエローハットのような店と、どちらが安いでしょうか?

  • ブレーキランプの交換

    パジェロミニのブレーキランプが切れちゃったんですけど、ディーラーで交換するのと修理工場みたいので交換するのってどっちがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オイル交換はどこでしていますか?

    オイル交換はどこでしていますか? オートバックス イエローハット オートウェーブ ディーラー ガソリンスタンド オイルはどんなを選んでいますか? 値段? 品質? オイルのブランド? 交換は何キロでしていますか? オートバックス、イエローハット、オートウェーブ、ディーラーだと、どこが安いですか? 教えてください(^_^)

  • エンジンオイル、エレメント交換、工賃3200妥当?

    ディーラーでエンジンオイルとエレメント交換をやったら、工賃が3,200円位でした。 帰りにイエローハットに寄ったら、オイルとエレメント交換の工賃が合計で1,400円でした。 イエローハットはディーラーの半額以下です。 今度からイエローハットやオートバックスなどでやった方が安上がりでいいな、と思った訳ですが、ディーラーの方がやはり技術的に安心できるのかなとも思い、 オイル交換くらいならカー用品店で充分でしょうか? ディーラーの3,200円は妥当でしょうか?

  • ポジションランプについて

    先日、ポジションランプを変更したいと思い、イエローハットにて何も考えず、球を交換したのですが、後ほどいろいろなHPを拝見していますと、青のランプは車検非対応となっていました・・・。 折角取り付けたので、元に戻すのは惜しいのですが、車検非対応のものを付けて走行していると、警察に捕まったり、罰金等が取られたりするのでしょうか? また、車検非対応のものを装備した状態で、事故を起こした場合、保険が利かなくなるということはあるのでしょか? また、青色のポジションランプは他の運転者からすると、運転に支障を与えることがありますか? 他の運転手さんにまで迷惑を掛けて、走行はしたくないです。 ポジションランプの色が、黄色、オレンジ(?)、青、ホワイトなどがあったと思うのですが、車検対応するものは、黄色とオレンジだけでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • バッテリー交換

    STEP-WGNが来月5年目の車検となります。 本日ディーラーに見積もりを出してもらったところ バッテリーの交換を勧められました。 ディーラーで交換すると16000円+工賃1680円 なのですが、イエローハットなどで交換するのと、 どちらが良いのでしょうか?

  • ファンベルトを交換するにあたり…

    トヨタのチェイサーに乗っています。 ファンベルトを交換しようと思います。 その場合、どこが一番安心で、なおかつ安く交換できますか? (1)トヨタディーラー (2)自動車整備工場 (3)ガソリンスタンド (4)イエローハットやオートバックスなどの車専門店 (5)その他 全く車のことに関しては無知なので教えてください。

  • SAAB9-3 ブレーキランプ消灯 & ETC設置

    ETCを設置しようとイエローハットに行ったら 「SAABは応対できません」 と門前払い。 みなさんどこで設置しました。 ちなみにおいくらぐらいでした? そんな中左のブレーキランプが消灯。 ブレーキランプってイエローハットとかオートバックスで交換してもらえるんですかね? すいませんが教えてください。

印刷できない | ブラザーDCP- J567N
このQ&Aのポイント
  • ルーターをソフトバンク光に変更後オフラインになり印刷ができない
  • Windows7で無線LAN接続しているが、ソフトバンク光のWi-Fiルーターと接続ができない
  • ひかり回線を利用しており、関連するソフト・アプリは特にないが、印刷ができない問題が発生している
回答を見る