• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社内ネットワークの件で相談です)

社内ネットワークの問題:ネットワークの統一とアクセス制限について

meah1835の回答

  • meah1835
  • ベストアンサー率51% (265/512)
回答No.4

設定が完璧なのに相手が見れない時は 以下に相手のコンピュータ名を入力 [ファイル名を指定して実行]  ↓ [\\コンピュータ名\] これで共有フォルダが表示されるなら心配は要りません。一度すべてのパソコンの電源を入れ直すか、しばらくしてからマイネットワークを開けばよいです。

marunn99
質問者

お礼

ありがとうございます 試したんですけど「ネットワークパスが見つかりません」と表示されます HUBの交換・全電源の入れなおしを試します

関連するQ&A

  • ネットワークセグメントの件で

    こんにちは。初歩的な質問で申し訳ございません。 ネットワークセグメントの件で教えてほしいことがあります。 IPアドレスが172.16.0.0 サブネットが255.255.0.0だった場合、 172.16.1.1と172.16.2.1は同一セグメントということになるのでしょうか? この場合、例えば、PCが172.16.1.1、プリンターが172.16.2.1だった場合 ルーティング設定無しで普通にPC側にプリンターの設定をし、印刷可能になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ルータ同士のpingは、同ネットワークIPじゃないとダメ?

    ルータ同士のpingは、同ネットワークIP上じゃないとダメ?? ネットワーク関連の問題・解答で、つまずいています。 ルータ1とルータ2がシリアルで直接接続されているとして、 お互いのpingが通らないトラブルになっているとします。 ルータ1のIPアドレスが10.1.1.1/24で、 ルータ2のIPアドレスが10.11.1.2/24 となっています。 原因はなぜでしょうか? という問題です。 解答は、異なるネットワークのIPアドレスが設定されているから。 とあるのですが、いまいちピンときません。 プレフィックス長が24なので、第3オクテットまでネットワーク部なのはわかります。 ルータ1が10.1.1.0、ルータ2が10.11.1.0のネットワークで、異なっているのも分かります。 なぜ、ネットワークが異なると、pingが通らなくなってしまうのでしょうか。 ルータはそもそもセグメントを分割するわけですから、 異なっていていいんじゃないかとおもっているのですが、 ルータ同士のセグメントにおいては、同じでなければいけないのでしょうか?          ↓ルータ1       ↓ホストB □--------●-------○--------□ ↑ホストA          ↑ルータ2 以上の様なルータにおけるIPアドレスは、 それぞれ2つもっており、ブロードキャストドメイン(=セグメント?)は3つあるとおもいます。 ホストA側のポートのIPと、ホストAのIPは同じネットワーク部を持たなければいけないのはわかります。 ルータ2に関しても。 でも、ルータ1とルータ2がなぜ同じネットワーク部を持たなければ、pingが通らないのでしょうか? ルータは異なるIPアドレス、異なるネットワークIP同士の通信ができるものではないのでしょうか? 根本的に何か勘違いしているのだと思うのですが、どなたかご享受ください。

  • デフォルトゲートウェイを介した先のネットワークの見方

    素人の質問ですみません。 現在異なるネットワークを接続するにあたってルータを介して接続しようとしていますが、なかなか上手く繋がりません。 ネットワークA :IPアドレス 192.168.10.10          サブネット 255.255.255.0          デフォルトゲートウェイ 192.168.10.1 ネットワークB :IPアドレス 172.16.10.10          サブネット 255.255.0.0          デフォルトゲートウェイ 172.16.10.1 ルーターのアドレスは先に設定している192.168.10.1と172.10.10.1 です。 pingはとおり、ネットワークAがらコマンドでnet view 172.16.10.10 と打てば、このIPアドレスの共有ファイルは表示されますが、ファイル名を指定して実行で共有先を見ようと思っても見れません。マイネットワークでも見れないのですが、他にどんな設定が必要でしょうか? すみませんがよろしく御願いします。

  • ルーター2台によるネットワークの件

    以前も同じ内容の質問をさせていただいたのですが、 少し新たな問題が出てきたので再度質問させて頂きます。 現在光回線をインターネット用、ADSLをグループアクセス用としてルーター2台を使って経路設定をしています。 しかし、A拠点からB拠点にあるサーバーにアクセスしようとするとB拠点のサーバーに一度PINGを打たないとアクセスできないのです。PCの電源を切らないといいのですが、PCを再起動してしまうとまたPINGを打たないとアクセスできなくなってしまいます。 さらに、PINGを打って繋がったあとでも、2~3時間くらいたつとまた繋がらなくなってしまいます。 アクセス方法はB拠点にあるサーバーのIPを指定しております。そしてサーバーのアクセスしたいフォルダのショートカットをデスクトップに作り2回目以降はショートカットでアクセスしています。 また、A拠点からB拠点のサーバーに繋がらない状態の時は当然かもしれませんがB拠点からA拠点のインターネット用のルーターにPINGを打っても通りません。 しかしながら、グループアクセス用のルーターにはPINGは通ります。 設定方法は A拠点のインターネット用のルーター LAN側:192.168.9.1 DHCPサーバー有効 経路情報:宛先アドレス192.168.11.100(別拠点に在るサーバーのアドレス)、サブネット255.255.255.255、ネットワークアドレス192.168.9.50(グループアクセス用ルーターのアドレス)、メトリック数 5。 クライアントPCのDHCPは自動取得になっています。 以前質問させて頂いた時に色々とヒントを頂いたのですが、再度質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスの定義箇所について

    とんちんかんな質問かもしれませんが分からなくなったので質問させていただきます。 社内などプライベートIPアドレスには例えば「192.168.100.×××」「192.168.101.×××」(サブネット255.255.255.0の場合)のようにセグメントごとにIPアドレスが割り当てることが出来るとおもいますが Aセグメントは「192.168.100.×××」、Bセグメントは「192.168.101.×××」という定義自体は どこで設定しているのでしょうか?

  • ネットワークで見れません・(2)

    質問に回答をください (1) ネットワークでつながれたPC2台(windows2000proがどちらも入ってます)がありますが、ドメインには参加していなくて2台ともワークグループ「777」のpc「A」と「B」があります。IPアドレスが「192.168.0.101」のAとIPアドレスが「192.168.3.102」のBです。サブネットマスクはどちらも「255.255.255.0」です。」どちらのPCにも共有フォルダを作っています。この場合は、「スタート」「検索」「コンピュータ」からフォルダ、コンピュータを見ることができますか? (2) またAはワークグループ「777」で、Bがワークグループ「888」のときは、見れますか?見れませんか? 今はワークグループが違う環境になっているのですが、見れません。もしかしたらワークグループが違うと見れないのかなと思いました。また、もしかしたら、IPの3オクテット目が違うからだめなのかなとも思いました。 さて、原因は何なのでしょうか? アドバイスください。

  • 社内LANについて

    いつもお世話になります。 先日社内LANの管理を頼まれました。私、業務アプリの構築や運用はしていますが、社内LANとかネットワークには経験がなく、恥ずかしい話、ほとんど素人状態です。誰も相談できる人が居ないのでここで質問させていただきます。 社内は先日まで個別のPCの共有フォルダにてファイルのやり取りをしていたのですが、バッファロー120GBのLANHDDを導入しました。要因は個別管理していたファイルがあまりにも多くてそれぞれのPCの負担になってきたからです。 ワークグループは2つあります。 まず1つ目(Aとします)は、192.168.1.1~192.168.1.255でクライアントPC5台(Xphome3台Me1台98se1台)とネットワークプリンタ1台とLANHDD1台があります。プリンタとLANHDDは固定IP振ってあります。PCは自動です。 もう1つ(Bとします)は、192.168.0.1~192.168.0.255でクライアントPCが2台(Xpproとhomeそれぞれ1台)です。IP自動です。AのルータからLANケーブルを1本引っ張ってきてルータを使いWANに繋いでBグループを作りました。 そこで問題が発生したのですがBグループからAグループにいるLANHDDのファイルが見れません。ブラウザでIPアドレスにアクセスしてLANHDDの設定等は出来るのですが、マイネットワークに出てません。固定でIP振ってあるのでpingは通ります。 これは単にワークグループ名がAとB違うからでしょうか?BのグループはのPCにはAからアクセス出来ないようになってます。PINGも通りません。逆にBからAのそれぞれにアクセス出来ます。 根本的に何か間違ってるような気がします。 もっとスムーズに管理できる方法やアドバイス等あれば教えていただきたいです。予算等は無いので、現状で何とかしたいです。 素人状態なので、足らない情報や何がやりたいのかはっきりしていないかもしれません。補足等要求あれば言って下さい。

  • テクニカルエンジニアネットワーク 可変長サブネットマスクについて

    下記の問題がわかりません。ネットで「可変長サブネットマスク」を調べて見ましたが結局理解できませんでした。 どういう考え方でウになるのでしょうか。 ご教授お願いします。  可変長サブネットマスクを利用できるルータを用いた図のネットワークにおい て,すべてのセグメント間で通信可能としたい。セグメント A に割り当てるサブ ネットワークアドレスとして,適切なものはどれか。ここで,図中の各セグメン トの数値は,上段がネットワークアドレス,下段がサブネットマスクを表す。         ■ セグメント A │         │         ■         │\         │ \                   ■         ■  \                  │セグメント D            ┌───┐セグメント C ┌───┐ │            │ルータ├───────┤ルータ├─■ 172.16.1.64            └───┘172.16.1.224 └───┘ │ 255.255.255.192         ■  /     255.255.255.252      │ セグメント B │ /                   ■         │/ 172.16.1.32 ■ 255.255.255.224│         │         ■    ┌──────────┬──────────┐    │ネットワークアドレス│ サブネットマスク │ ┌──┼──────────┼──────────┤ │ ア │172.16.1.0     │255.255.255.128   │ ├──┼──────────┼──────────┤ │ イ │172.16.1.128    │255.255.255.128   │ ├──┼──────────┼──────────┤ │ ウ │172.16.1.128    │255.255.255.192   │ ├──┼──────────┼──────────┤ │ エ │172.16.1.192    │255.255.255.192   │ └──┴──────────┴──────────┘ 答え ウ 図がずれるようです。H19.問26の問題です。

  • 社内ネットワークで困っています。助けて下さい。

    社内ネットワークについて質問です。 現在、私のパソコン(会社のもの)がネットワークにつながらなくて困っています。 現状は次の通りです。 (1)LANケーブルにつなげないで、パソコンを運用するのことは問題ないが、LANケーブルをつなげた途端、フリーズする。 (2)時々、”IPアドレスが重複しています”みたいなエラーが発生する事がある。 (3)社内ネットワークから外されることは、時々ある。 (4)IPアドレスは自動取得になっている。 (5)社内には、40台近くのパソコンがあり、ネットワーク(LAN,無線)でつながっている。 (6)時々、お客様がパソコン持参で、インターネットにつなげる事がある。 (7)ネットワーク自体、パソコン(会社,個人共)が増える度に、各自がネットワーク設定しており、管理者はいない。 (8)ネットワークグループは8グループあり、整備されていない。 仕事にも影響があるので、早く解決したいのですが、原因,解決方法が分かりません。 助けて下さい。 お願いします。

  • ホームネットワークができない。

    いつの間にかホームネットワークができなくなっていました。 2台のパソコン間の接続設定以外は(インターネットなど)はOKです。 システム パソコンA:WIN XP Home SP2、ノートンインターネットセキュリティ2006       ファイヤーウオールはWINがOff、2006がOn パソコンB:WIN XP Home SP1、ノートンインターネットセキュリティ2005       ファイヤーウオールはWINがOff、2005がOn 症状 ・パソコンAのマイネットワークを表示するとA、B両方の共有フォルダが表示されず、        “ワークグループのパソコンを表示する”をクリックすると応答なしとなり、タスクマネージャから終了するしかなくなる。 ・パソコンBでは自分の共有フォルダは表示されるが、Aの共有フォルダは表示されず、        “ワークグループのパソコンを表示する”をクリックすると「アクセスできない」となる。 これまでの対策(パソコンA) 1)PING {IPアドレス(A)}・・・100%loss 2)PING {127.0.0.1(ループバックアドレス)}・・・0%loss 3)PING {デフォルトゲートウエイ(A)}・・・0%loss 4)PING {IPアドレス(B)}・・・0%loss 5)PING {DSNサーバー}・・・100%loss 6)PING {DHCPサーバー}・・・100%loss 7)A、B両方のワークグループ名を変更してネットワークセットアップウイザード実行・・・変化なし 8)システムの復元(2ヶ月戻す)・・・「コンピュータに変更ありません」と表示され、復元されず 9)ネットワーク診断 やはり、DSNサーバー、DHCPサーバー、IPアドレスで失敗している。 10)インターネットプロトコルのプロパティで、IPアドレス、DSNサーバーともに“自動的に取得する”にチェックがはいっているのを確認。 お手上げに近い状態です。 ネットワーク関係は弱いのでどなたか対処方法なり、お分かりの方がおられましたらお願いします。