• ベストアンサー

男と女、どちらが人生大変ですか?

5S6の回答

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.7

ふつうに生きる場合は、大変なのは圧倒的に男。 まず男は助けてくれる人がいない。 ナマポ支援とかのNPOはあるがあれは弱者を利用しているだけ。 とても強力な労働組合の執行委員やってわかりました。 かわいそうというよりはゴミ。ただの怠け者もいましたがそういうやつも 悪平等でかわいそうな人と一緒の扱いでした。 でも結局の所こういうヤツを利用して儲けたり、見返りがあったんです。 女の場合は助けてくれる人がいます。 見た目については、実はとても重要ではありません。 20代なら無職、ニート状態、高校中退。とかでもうまく相手を見つければ可能です。 つまり男を引き寄せる魅力です。 例えが悪いですが、実際の事件として顔は美人でもない。どちらかというとイマイチ 3人の男を殺害したあの女です。大きなニュースになりましたね。木嶋佳苗 婚活においても、男は年収は大切な要素、少なくとも200万じゃ相手にされないのに対して 女は仕事は問われません。 つまり就職に失敗したら、婚活すれば楽勝でしょう。21歳でちょっとメルヘンのような考え方。 お花がいっぱいあって、犬を飼って暮らしたい。とか言っていれば引っかかる男はたくさんいます。 ほかの女からは敵対視されますが、所詮婚活も戦争ですからね。 逆にこれがないと美人でも婚期を逃す・・・とかあります。 残念ながらフラフォーになると女性扱いされなくなってくるので難しいですし。 また堕落した場合は女の方が楽ですね。 ボッシーは、夫を事故や病気で亡くそうと、ビッチや婚外子の労働意欲0。 生活保護で30万もらっても足りないとか言う母親。 こんなことができるのも女だけです。 ただし、非常にがんばるタイプ。仕事熱心な場合は女は不利ですね。一般的に。 新しくビジネスを始めるとかにしても難しいです。 化粧品とか女向けのビジネスなら女性経営者もいますがほとんどの場合は男社長です。 サラリーマンとしてがんばりたいと言う場合も女は不利でしょう。 賃金とかもね。 スポーツにしても、サッカーにしろ女子はやはり肩身が狭いというか規模も違います。 現在の日本の場合、楽して生きるには女が有利です。 がんばるタイプの場合は男が有利でしょう。 婚姻、離婚関係の法律は男が不利ですが、日本は優しい国なので慰謝料も養育費も 払い続けるヤツは1割もいませんし、払わないから逮捕、懲役もありません。 だから女に甘い法律もあるんですけどね。遺族年金とかも男女差別だし。 なにか仕事で成功する。金もちになった。結婚はメリットないからしない。 女遊びは自由。年を取ってきた。加藤茶じゃないが60歳ぐらいで20代の嫁もらうか。 資産はたくさんあるなら余裕で見つかります。 これは男にしかできないでしょう。 女の場合は金があっても、年齢の壁で結婚できませんから。10歳、20歳年下の男と結婚は 0ではありませんが、とても少ないですからね。 ※ちなみに既婚男ですが、収入は今でも自由に使っています。 また40年も働く気はありません。 日本人はお金の勉強をしないから、犯罪とかは別として、多くの人は働くしか稼ぐ方法を知らないだけなんです。 女がここまで有利なのは日本ぐらいじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 高飛車で弱い女といかに別れるか?

    ネットで知り合った彼女と付き合ってきたのですが、どうにもしっくりこない点が多く、別れたいと思っています。どう 彼女は高学歴で私よりも収入の高い職場で働いているキャリアーウーマンです。 付き合っているなかで、彼女を怒らすと、必ず私が悪いことになり、言葉で謝っても彼女の気が治まるまで、すべて彼女のいいなりです。あんな高飛車な女とは一緒にいたくありません。考えるだけで、疲れます。これでも好きだったらいいのですが、本気で「好き」と言えません。好きでないと思います。 いままで、何度か別れ話を切り出したのですが、「もうちょっと付き合って」と泣きながら言われて別れられません。彼女も私が好きでないことを承知のはずですが、なんでそこまで言うのか分かりません。 いやいやながら、同棲することをOKしたのですが、もう嫌です。同棲にあたって考えることは、「殺意」「復讐」でした。 早く別れたいです。別れ方を教えてください。

  • いい女性は男性同士で、取り合いになるとききましたが、三十代でいい女性は

    いい女性は男性同士で、取り合いになるとききましたが、三十代でいい女性は残るなんてありえないということですか?見た目も並以上、学歴も平均的、小綺麗、明るくコミュニケーションも普通、仕事もキャリアウーマンではなく無難な仕事で真面目、そんな女性は結婚しているもしくは彼氏ありて当たり前ですか? 十代で結婚して子供を虐待等もあるし、若いうちに結婚したから、まともともいえませんが、少なくてもいい女性が売れ残ることはあまりないんでしょうか?理想が高いイコールわがままともとれますし。

  • Around 40の男友達からこんな恋愛相談

    「収入も自分より上、学歴も自分より上という年下のキャリアウーマン女性と交際するとしたらどんな交際をしたらいいのですか?普通の交際とかわりありませんか? おそらくむこうは私が収入が少ないことと年下であることを気にするか 気をつかうかどちらかでしょが。行き先、どんな会話などを教えてください。 このような完璧な人とお見合いしたことがないので戦々恐々です。」 いろいろ彼とは話するのですが相談されたの以外でした。自分の巣を出せばいいのでしょうが、皆様はどうですか?

  • メディアの男叩きについて!

    近年メディアの男叩きが目立ちます。 「草食系男子」「受身男子」などのワードを使い言葉巧みに男を叩きます。(日本の男は弱く、女は強いという風潮をつくらせてる、) オリンピックの時には酷かったですね。 特にロンドンオリンピックのときには。 さて内訳ですが 男子 金3 銀8 銅10 女子 金4 銀6 銅7 となりました、頑張ってくれましたね! ここで不思議なのは先ほど会社帰りに女性が『男子情けないよね、メダルは女子ばっかり』と言っていました。 メディアも男子を総動員で叩いて女子は強い女子は凄い、しかし男子は情けないと連日ニュースでもコメントしたりしていましたが、メダル総数からしても男子が断然多く、金だけ1つ女子が多かったに過ぎません… 一体女性やメディアは何が気に入らなくて平気でこう云う嘘や悪口を言うんでしょうか? せっかく1人の日本人として男女問わず応援していたのにこんな声ばかりが聞こえて来ると何かげんなりすると同時に悲しくなります。 男子がメダルで圧倒的に多かったオリンピックも過去何回もありますが、女性は情けない弱い恥だなんて聞いた事がないんで不思議に思います。 皆さんこのような風潮や女性達、メディアをどう思いますか?

  • ダメ男が好きな女・・・

    暴力振るったり、彼女から金を借りたり(分割返済してくれてるそうですが・・・)、束縛しすぎで 女友達と遊ぶことも禁止したり、プライドだけ高くて見栄っ張りの内弁慶で、彼女の服装・髪型は もちろん交友関係まで「俺にふさわしい女になれ」と偉そうに言ってくる男。 そんな男と、わたしの友人が付き合っています。 友人の話を聞いただけでは、その彼は、機嫌が良い時だけは優しく、連絡はマメなんだそうです。 (その代わり、機嫌が悪いときは暴力・暴言・物に当たるのはアタリマエ・・・連絡がマメなのも 友人を束縛しているだけのように感じます。) 彼氏の愚痴なんて、女友達同士ならみんな言ってるし・・・と思って、 でも、いいところもあるんでしょ?と聞くと、「顔が良いだけ!デートしてても服装や言葉遣い、 食事の仕方にも気を使って疲れる。」と、目に涙を浮かべて言ってます。 久々に会った友人は、かなり痩せてやつれており、同い年には見えないほどでした。 みんなは口をそろえて「別れろ」「もっと良い人がいる」と言いますが、当の友人は、 「一目惚れしたほどカッコイイから別れられない」とか「この彼を逃したら一生結婚できない」とか 言います・・・もう、勝手にすれば?そういうダメ男が好きなんでしょ?と言いたくなるほどです。 友人は、わたしたちに同情して慰めてもらいたいみたいでしたが・・・ 30にもなって“カッコイイから”で付き合って、暴力振るわれても“早く結婚したいから”で別れない なんて言う友人に、心底あきれてしまいました。 (結婚したい理由は「専業主婦して楽したい!仕事辞めたい!」からです・・・共働きで結婚予定のわたしと バリバリキャリアウーマンのもう1人の友人の反感をかってます。。) 同情や慰めの言葉なんてかけられません!! ダメ男と別れろとアドバイスしても別れられない友人に、みなさんなら何て言ってあげますか??

  • 女は不利

    高3女です。 自分は日々男に生まれたかったと思ってます。 自分の周りも自分と同じ意見の子が多いので よく男女の差について愚痴っています。 何故痛い思いをするのはいつも女ばかりなのですか? やるときもそう、生理や陣痛や出産も 痛い思いをするのは女だけ。 痴漢をされるのだって女の方が圧倒的に多いですよね? 男は女を妊娠させても責任を取れないなら 逃げれば済む話ですし。 男は社会に出て働かなければいけないとか言いますけど 今のご時世 女だって社会に出ますよね。 これからの時代専業主婦なんて難しいですよね。 本当に女は不利なことが多すぎると思うんです。 上記のことは全て間違いはないですよね。

  • もうすぐ33歳独身

    32歳でもうすぐ33歳独身です。 ご縁がなくこの年齢まで来てしまいました。 最近20代のうちに結婚している人30歳までに結婚してる人が羨ましく思い虚しくなってしまいます。 特に20代で高収入の人と結婚できている人が羨ましいです。 20代後半で結婚し、30歳くらいまでに第一を産むのがいいかなと思います。 仕事に生きてきたキャリアウーマンタイプではなく、低収入で職場環境には恵まれずパワハラにあい退職し、現在失業中です。 結婚の縁もなく仕事にも恵まれずもう33歳・・なーんにも残っていないなって。 20代で結婚、出産している人、30歳までに高収入の人と結婚している人が心底羨ましいです。 28歳から付き合っていた彼氏が結婚を考えてないといって数ヶ月前に別れることになりました。 仕方ないけど30歳までに結婚できる人と私との違いってなんなんだろう。 今からでも学歴がそこそこあり、高収入、見た目まともなできたら同じ年くらいの人か40歳くらいまでの人と結婚する良い戦略ってありますか。

  • 認知や親権などについて

    10月に未婚で出産予定です。 彼とは元々結婚するつもりでいましたが、お金などの面で騙されひどい目にあわされたので、もう結婚する気はありません。認知もさせたくありません。 そこでいくつか質問です。 1、彼が一人で勝手に認知してしまうことは可能ですか?もし可能なら、それを防ぐ方法はありますか? 2、認知してしまったとして、勝手に親権を取られてしまう事はありますか?(彼も私も成人です) 3、親権についてもし裁判をおこされた場合、私は不利ですか?(私は無職で貯金もありません。実家住まいですが家族の収入も少なく生活はギリギリで、子供が産まれたら何かしらの手当を受けなければ生活出来ません。一方彼はサラリーマンで安定した収入があります。) 調べてもよく分からなかったので、知識のある方いらっしゃいましたら是非お教えください。

  • 結婚できないのは男が悪い?

    結婚できないのは男が悪い? 結婚をしたいと思いながらいつまでたっても結婚できません。よく、私の男を見る目がなかったんだと友人から言われます。多分その通りでしょう。この数年間、私が馬鹿だったんだと思って過ごしてきました。でも、そう思ってこの10年間反省して過ごしてきたのですが、最近はふつふつと腹が立ってきました。前向きに人生を生きようとお見合いを申し込んでも会う前に断られます。なぜなのか?他人を介しておうかがいすると、東大の博士号を持っていることが原因だとか。ひどくないですか?東大を出ていようが、博士であろうが、人間性には何にも関係ないでしょう?顔も人となりも知る前から断るってどういうことなのでしょうか?  こう考えると、やっぱり結婚できないのは男のせい、男のひとりよがりのせいだと思わざるを得ないのです。男のためにひどくひどく傷ついています。それでも私が悪いのでしょうか?それでも私が考え方を変えなければならないのでしょうか?すみません、多少感情的になっていますので、文章が乱れていますがどうぞお許しください。東大なのに稚拙な文章とかあげ足を取るのはやめてください(いつも、東大と書くと必ずクサす人がいます。学歴がよい人はどんなに悪く言ってもよい、という風潮はひどいものです。とても傷つくのでやめて下さい。私だってひとりの人間です)。

  • こんな女っている?

    今の日本にこんな女って。。 ・すぐに「男女平等」「男女同権」「女性差別」と騒ぎだす。 ・地べたに座る ・デートに誘うのも男から、告白も男から、なんでも男がして当たり前主義 ・気に入らない男には「セクハラ」と言って、変態のレッテルをはり、社会から抹消しようとする ・示談金目当てで痴漢をでっちあげる ・デート代は男が全額払って当たり前と思ってる ・声がありえないくらいでかい ・目に力を入れすぎてる ・厚化粧 ・男には外見・経済力・学歴を求めるくせに、自分はブスで・フリーターで低学歴。 ・「うざい」「きもい」「マジウケル」の三つの言葉を使いまくる。 ・自分がしてほしいことを男ができないと頼りないと言う ・彼氏の携帯を勝手にみる(見てもいいと思ってる) ・電車などの公共の場所で平然と化粧をする ・男は浮気をする生き物と決めつけている。 ・なにか悪いことがおきるとすべて男のせいにする ・権利ばかり主張して義務は負おうとしない ・泣けばなんでも許されると思ってる ・「男女平等」で主張していて、不利な義務を課せられると次は「女子供」になって逃げる ・「女をに手をあげるなんて最低!」という言葉を盾にして、自分は男に罵声・暴力を平気でやる などなど 上記の項目に全くあてはまらない女ってあなたの身近にいますか??(年よりとかはなしで)できれば男性のかたお答えください。