• ベストアンサー

関東.甲信越地方のツーリングスポットを教えて下さい

arukieの回答

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.5

長野に行くのであれば、 日本国道標高最高地点の渋峠は如何ですか? 長野県下高井郡山ノ内町 国道292号 標高が高いので涼しいです。 山梨:忍野八海

関連するQ&A

  • 関東地方の隣接県の認識について

    関東地方は、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県からなります。(山梨県が関東地方に含まれる局面もあります。)福島県、新潟県、長野県、山梨県、静岡県は関東地方に隣接し、関東地方を取り囲んでいます。これら東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県、福島県、静岡県の1都11県は広域首都圏として、また、関東地方と関東地方の隣接県のうち、福島県と静岡県を除く甲信越地方は、関東甲信越地方として、また、関東地方と山梨県は首都圏として、さらに東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県の一部は東京圏を構成し、それぞれ、東京地方との経済的一体性を有しています。あなたはこの事実を知っていましたか?また、関東地方の隣接県のうち、認識していなかった県はどの県ですか?

  • 長野ツーリングコースおすすめ!

    8/26から1週間程度、長野・岐阜を中心にバイクソロツーリングをしたいと思っております。 バイクは400cc(免許を取って半年の初心者、初長距離ツーリングです。) 神奈川を出発し、松本で1日滞在(友人に会うため) ソロツーリングは松本出発です。 【行ってみたい場所】 ・諏訪湖 ・ビーナスライン ・白川郷 まだこれだけしか決まっていないのですが、他におすすめの道・観光地・食べ物があれば教えて頂きたいです。長野・岐阜のみでなく、新潟や富山など、その他近くの県に行くことも可能です。 どんな道順で走ったら効率的(?)に回れるかを含め、コース設定をして頂ければ幸いです。

  • ツーリング2

    こんばんは。 以前にツーリング計画の立て方で質問をした者です。 神奈川・横浜から出発して一泊二日で長野に行こうと考えていたのですが・・・距離的に厳しいのかなぁと思いはじめました。実際に行ったことがないので実感がわかないんですよね。。 横浜出発だとして一泊二日で楽しめるツーリングスポットでお勧めはありますか? もし,どなた様か経験がある方でお勧めルート・スポットがあれば教えていただきませんでしょうか。 今、考えているのは山梨とか千葉が妥当なのかなぁ・・・と。一泊二日っていう感覚がイマイチ難しいです。 アドバイス・ご指導よろしくお願いします。

  • 甲信越とその周辺のお薦めローカル線

    こんにちは。よろしくお願いします。 山梨県、長野県、岐阜県、富山県、新潟県あたりで お薦めのローカル線を教えてください。 できれば、その路線が最も良い季節も教えてください。

  • 群馬・近隣県のお出かけスポット教えてください!

    月末に気になっている方と車で出かけることになりました(日帰り)。 が、出かけると決まっただけでまだどこで何をしようか決まっていません。 2人とも普段外に出ないタイプなので観光地や人気スポットもわからず…(^-^;) 群馬県内、または車で日帰りできる範囲(栃木・新潟・埼玉・長野・東京・神奈川あたり?)のお出かけスポットがありましたら教えてください!

  • 一人でドライブ (関東圏)

    神奈川に住む学生です。 朝早くに家を出て、車でどこか(東京、静岡、山梨あたり) ブラブラっとドライブに行ってお昼ぐらいには 帰ってきたいのですが、オススメありませんか? 今のところ、熱海、箱根、富士五湖ぐらいしか思いついてません。 ・いわゆる観光スポットでなくてもOK ・有料道路可 よろしくおねがいします!

  • 長野県、バイクでツーリング 残雪は?

    神奈川県に住むものですが、長野県にバイクでツーリングに行こうと思います 基本的に県道か国道みたいな主流道路しか通らない予定ですが、長野県の残雪はまだありますでしょうか? どうも長野県にはあまり行ったことがないのでわからないので、どなたか教えていただきたく思います よろしくお願いします

  • 山梨~関東の雪

    昨日山梨~東京・神奈川 雪かなり降ったと思うのですが、どれくらい降りましたか!? また、東京・埼玉・神奈川以外(群馬・栃木・茨城とか)は雪どれくらい降りましたか? 山間部の方は結構降ったのでしょうか? また、長野県中信辺りは降りましたか? どれくらい降りましたか?

  • 安くて設備が充実しているキャンプ場を教えてください

    よろしくお願いします 私は神奈川県に住んでおりまして、家族でしばしば富士山こどもの国のキャンプ場を利用しています ここは料金が格別安いし、施設も充実しているし、子供が遊べる施設に隣接していてお気に入りのキャンプ場です ここの他に、このような程度に安くて、設備が充実していて、アトラクションがあるキャンプ場があったら教えてください 神奈川県近郊、関東、静岡、山梨、長野辺りでお願いします

  •  ツーリングのシーズン

    東京から出発し、奥多摩、秩父、箱根、伊豆、富士。 たまに頑張って長野あたりまで日帰りで走りに行っていますが、 ツーリングシーズンというのはだいたい何月頃までなのでしょうか? 早い所では11月には閉鎖されるとのことで今から気になっています。