• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:虹鱒の飼育について教えてください。)

虹鱒の飼育方法と環境について

iamhappyの回答

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.3

水深15~25cmじゃ浅過ぎて死んじゃうんじゃ?冬季に魚が凍死しないのは低温ながら水温が安定している水深があるからで、1mくらいの深場が必要なのでは?まあ冷水を好む魚だからわかんないけど。

yama1112yama
質問者

お礼

それほど大きく手を加えようとは思っていないので、遊び半分でやってみたいと思います。 ありがとうございました。

yama1112yama
質問者

補足

回答ありがとうございます。深さ自体は浅過ぎるので深くはしようと思っています。やはり1Mぐらいの深さが必要でしょうか? 自分の考えとしては50cmぐらいではどうかと考えていますが。。。

関連するQ&A

  • カブトムシの飼育方法について

    またカブトムシの飼育方法でわからないので、教えてください。 我が家にいるカブトムシの現状は 1.飼育箱(大)縦45cm×横25cm×深さ20cm    →メス1匹 幼虫が確認できただけで7匹 2.飼育箱(中)35cm×20cm×20cm    →オス1匹 メス1匹 オスメスともにかなり活発に動く      幼虫はまだ未確認 3.飼育箱(小)20cm×15cm×15cm    →大きいの幼虫1匹 小さい幼虫1匹を確認 この状況から、気持ちとしてはなるべく整理して 少ない飼育箱にしたいと思っていますが、 そもそも幼虫が確認できている現実からして、動かすのはよくないのでしょうか? それと、生きているカブトムシはオス1匹メス2匹で一緒にしてもいいのでしょうか? 飼育箱(大)に思った以上に卵があったので、ここに生きているメスを いつまでも入れていていいのでしょうか? 何をどうしたらいいのかが分からず、そのままにしているのですが、 今後どのようにしたらいいのかどなたかご指南いただけると助かります。

  • 川の水を私有地に引き込むことは可能?

    自宅横を流れている川(30cm)から自宅の敷地内へ水を引き込んでも問題にはならないのですか? 防火用に庭に小さな池を作りそこへ水を貯めるためその小川から水路を作ろうと思います。このような行為は問題ないのですか?教えてください。

  • ノコギリかコクワか不明な幼虫の飼育法

    ノコギリクワガタとコクワガタの成虫を一緒に飼っていた プラケースの中に幼虫が何匹か生まれていましたが、 どっちの幼虫か分からず、これら幼虫のために どのような飼育環境を用意すべきかが分からりません。 両種ともに適した幼虫の飼育環境はあるでしょうか? あるいは、どっちの幼虫であるを判別する方法はあるでしょうか? なお、現在のケースではいわゆるクヌギマットを使用しており、 マットの中には朽木3本を埋めています。 幼虫が発見された場所は朽木の中ではなく、 プラケースの底(クヌギマットの中)です(朽木は崩していません)。 また、ノコギリの成虫は今日までに全滅したので 現在生きている成虫はコクワのみです。 いずれにしても、今後越冬するコクワ成虫たちと 上記の幼虫たちは別々に飼育する予定です。 ちなみにコストがかかるので 菌糸ビンの使用は考えておりません。 以上のような状況、条件を前提として アドバイスを頂戴できればと思います。 よろしくお願いします。

  • ニホンヤモリ 冬の加温飼育方法

    ニホンヤモリの幼体を飼っています。 飼育環境は、 プラケース中(縦15cm×横30cm×高さ15cm程度)に砂が敷いてあり、 シェルターやのぼり木などが入っています。 冬は加温して飼育するのが安全と聞き、 パネルヒーターを2枚、 底の約半分の面積に一枚と側面に一枚貼り付けて飼育しようと思っています。 これで十分でしょうか? また、ケース内の温度は、何℃くらい必要なのでしょうか? 初心者で困っています。 回答よろしくお願いします。

  • らんちゅうを飼い始めました

    我が家ではウーパールーパー、メダカ、錦鯉を飼育しており、今回新しくらんちゅうを買い足しました。 そこで質問ですが、らんちゅうサイズは4センチくらいで中には黒いらんちゅうも混ざっている状態なのですが飼育環境は屋外にするつもりです。 このサイズでの屋外飼育(越冬)は難しいでしょうか? 屋外飼育するつもりで購入したのですが、ひょっとして?? と思い質問させて頂きました。 越冬が難しいのであれば、室内にて環境を整えてあげるつもりです。

    • 締切済み
  • 自宅でのシラサエビ(スジエビ)飼育について

    釣り餌のシラサエビ(スジエビ)がいつも余ってしまってもったいないので、 元気な間に自宅で飼育しようと思っていますが 30cm水槽で流水型のろ過装置はありますがエアレーションはありません。 飼育水にジョボジョボ落ちる感じで 気泡も少なからず発生します。 金魚とかなら問題ないということで買ってきたものです。 この環境ですと何匹ぐらいなら同時に飼育できそうですか? また、エアレーションを入れた場合はどの程度、飼育数を増やすことができそうでしょうか? 水生生物の飼育に明るい方ご教授くださいませ。

    • ベストアンサー
  • 【金魚】単独飼育か複数飼育

    福ダルマという金魚を一匹飼っています。 二匹目を検討中で色々なサイトを調べたのですが、 単独飼育が良し、複数飼育が良し、で二分されていてよく分かりません。 金魚の飼育方法には環境や目的などに合わせ 個々の状況により絶対という答えが無いようなので、質問させていただきます。 環境は12リットル入る水槽に当歳魚(尾鰭含め5cm位)一匹です。 濾過機、エアポンプは使用しています。砂利を敷いています。 一匹の方がストレスが少なく長寿が多いというサイトが若干多いようでしたが 稚魚のうちは群れを成した方が良いと説いているサイトもありました。 一匹に必要な水量を考えると 12リットルですから単独飼育の方が良いのかもしれませんが 緊張感が無いせいか餌の食いつきが悪く発育が心配です。 その点でもう一匹追加してあげた方が良いのではと思っています。 (1)このケースの場合単独飼育と複数飼育どちらが良いか (2)福ダルマは玉サバからの派生品種だから和金との混泳も可能か (玉サバは錦鯉と一緒に泳げる金魚として有名だそうです) (3)12リットルに二匹もしくは三匹は無謀なことなのか お詳しい方、ご指南下さいますよう宜しくお願い致します。

  • プラ舟飼育時の金魚サイズについての質問です。

    プラ舟飼育時の金魚サイズについての質問です。 現在、三尾和金、コメット、流金、オランダシシガシラ、茶金、ピンポンパールなどを屋外飼育で飼育しています。 飼育は、幅90cm×幅60cm×深さ20cmのプラ舟(ろ過なし)、エアレーション有、屋外での飼育をしています。去年の4月から飼育を始め現在に至っています。去年購入した金魚は三尾和金で約10から13cm程に成長、流金等は大きい物で10cm程度まで成長しています。 餌は日に2回人工飼料を腹いっぱいに与え、水換えは毎日3分の1から2分の1程度交換しています。 屋外飼育ですので1回屋外で越冬させています。冬は餌及び水換えはほとんどしていません。 このような飼育状況ですが、終生このプラ舟で飼育した場合大きさはどの程度まで大きくなりますか? 出来れば20cmオーバーはさせたいと考えていますが、水深が20cmしかないのでその辺が心配です。どなたかプラ舟での飼育経験者、飼育に詳しいかた教えて下さい。 あと、ジャンボオランダシシガシラも屋外飼育しています。 こちらは長さ90cm×幅60cmの卵型の容器で深さは70cm程度ある焼き物の容器で飼育しています。大きさは現在20cm前後といったところでしょうか・・・こちの飼育水槽の水換えはせず常に水を垂れ流しの状態で水をオーバーフローさせています。 飼育匹数は三尾和金1匹、ジャンボオランダシシガシラは5匹飼育しています。こちらはどの程度まで成長しますか?こちらは30cmくらいまでは成長できますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ダイオウヒラタの飼育について

    ダイオウヒラタの飼育について クワガタ飼育の初心者です。数日前、子供がダイオウヒラタをペットショップで購入してきました。(購入してから、気性が荒い種であることを知りました) 産卵、幼虫、成虫飼育に挑戦しようと思っています。 飼育環境は、30cmのケースに、昆虫マットと昆虫用の腐葉土を混ぜて入れ、中に朽木を1本埋めています。その他は、登り木と餌場を3箇所設置しています。 購入してから、ケースにペアで入れたのですが、雌がすぐ土中にもぐり、3日間昼も夜も土中から出てこず(四六時中観察していたわけではないのですが、餌の減り具合等からおそらくでてきていないと思います)、4日目の夜に出てきました。見た限りでは、交尾した様子もないので、産卵のためにでてこなかったとも思えないのですが、このままペアで入れておいても大丈夫なものか心配です。 雌雄で、餌場の取り合いはしますが、それ以外は威嚇、喧嘩等もなく、相性がよさそうなので、このままあと2週間位、ペアで入れておこうかと思っているのですが、大丈夫でしょうか。 インターネットで少し調べたところでは、1週間もペアにしておけば、交尾している可能性は高いので、成虫(雄)は取り出して隔離しても大丈夫という記載もありました。 気性の荒い種ということもあり、雌の生存が心配です。(できれば成虫も越冬させたいと思っています)ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 淡水魚の飼育について

    淡水魚の飼育について。 淡水魚の飼育について質問させて頂きます。 経緯: ある場所で触発されて、自宅で淡水魚を飼いたいと思いました。ネットや本など情報が溢れており、詳しい方に的確なアドバイスを受けたいと質問致しました。 状況: 魚の飼育は初めて、ずぶの素人です。 飼育環境: 基本平日の昼間は家にいません。飼育予定場所は自宅です。こまめな手入れは苦ではありません。 予算: 総額5万円程度です。 質問: 下記項目において、オススメの情報やアドバイスをお願いします。 1.極端に育てにくい魚ではなく、彩りが綺麗なものや動きが可愛いものを住まわせたい。 2.『ザ水槽』ではなく、様々な水草で1つの世界を作り上げたい。 3.設備においては、ライトや浄水器、水槽は角が丸く継ぎ目のないものを設置したい。 4.ペットショップなどの対面やネットなど、魚の購入方法。 5.タイトルや内容と矛盾しますが、海水魚と淡水魚の飼育の難易度について(この質問は任意で構いません) よろしくお願いいたします。

    • 締切済み