• 締切済み

エクセルのセルの色付け

エクセルの作業が今まで通りにできず困っております。 作業はソートをして選択した行のB列に色付けをするという単純な作業です。 昨日までは、行を飛ばして選択しても色付けが可能だったのですが今日は色付けができません。 7000行のデータ作業なのでソートをかけずに作業するのはとても時間がかかり困っております。 どなたか知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

noname#199109
noname#199109

みんなの回答

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

回答No1です。 次の式は =COUNTIF(A2,B$1>0 は次の式に変更してください。 =COUNTIF(A2,B$1)>0

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.1

ソートをして選択した行のB列のセルに色を付けることができてもシートを解除すれば色が付く行はすべてのセルになってしまうなどになるでしょう。 次のようにしてはどうでしょう。 例えばA2セルから下方にあるデータのうちで色付けしたいデータを「あ」としたらその値の「あ」をB1セルに入力してB2セル以降のデータに色を付けるとしたらB2セル以降の行を選択してから「ホーム」タブの「条件付き書式」の「新しいルール」を選択します。 表示の画面で「数式を使用して書式設定するセルを決定」にチェックを付けたのちの下の窓には次の式を入力します。 =COUNTIF(A2,B$1>0 同じ画面の「書式」をクリックして「塗りつぶし」のタブから好みの色を設定してOKします。 B2セル以降のデータで該当するものに色を付けるのでしたら次の式となります。 =COUNTIF(B2,B$1)>0

noname#199109
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 やはりこのような作業をしないとできないのでしょうか?? なぜ、昨日まで出来ていた作業が急に出来ない状態になってしまったのか 不思議です・・・元に戻すことは難しいのですかね・・・

関連するQ&A

  • セルの色付けの仕方について

    たびたび、申し訳ありません。 エクセルの工数表の作成に関して、御相談させて下さい。 エクセルで、 A列に「日付」、 B列に「その作業内容」、 C列に「作業時間」を入力するような、 作業工数表を作成したいと思っています。 ここで、表を見やすくするために、 同一日付の行を、同色に「色づけ」したいと思っています。 (具体例) 2/1 事務処理 2.0←青 2/1 資料作成 2.5←青 2/1 伝票処理 0.5←青 2/2 事務処理 3.0←赤 2/2 資料作成 4.0←赤 2/3 伝票処理 2.0←青(以下、青、赤の繰り返し…)     具体的には、 「C列の数値を入力」することによって、 その行の「A列~C列までのセル」の色を、 自動で入力されるようにしたいと思うのですが、 この場合、どうすればよいでしょうか…。 (⇒一日置きに、青・赤と順番に付けたいと思います) 注文が多くてすみません、ヒント程度でも結構ですので、 アドバイスを頂けないでしょうか。 (⇒特に「一日置きに色を変える方法」について、お願いします) どうかよろしくお願いします。m(_ _)m

  • エクセルで選択したセルの行を色づけ表示する?

    お世話になります エクセル2000を使用していますが、セルを選択した場合に そのセルの行全体もしくは列全体を色づけで表示や太字で 表示、あるいは拡大表示などとにかく一目で分かるように 出来ませんか? 例えば、C5を選択した場合にC行を上記のような表示にした いのです。 ウインドウ枠の固定では作業の都度変更しなくてはならず 何か用意方法は無いかと困っています 宜しくお願いします

  • エクセルでカーソルのある行を色付けして表示するには

    エクセルでカーソルのある行(または列)を色付けして表示するにはどうしたらいいのでしょうか? 行頭の行番号のところにカーソル置いたときは、期待通りにその行全体が色づくのですが、行内の任意のセルにカーソルを置いたとき同じ状態にしたいのです。 目的は、レコードのデーターを読み取るのに行を間違えないためです。

  • エクセルのセル、このような合体はできるか?

    よろしくお願いします。 エクセルで下記のような合体はできるのでしょうか? A列          B列    佐藤         田中             池田 このデータのA列とB列を合体させて A列 (1)佐藤 (2)田中 (3)池田 という一つの行にしたいのですが、なにか 式を使ってできないでしょうか? 何十行も、テキストをコピーして貼り付け、ということをやっていると あまりにも時間がかかってしまい、うまくできないかと思いました。 知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • エクセル 条件にあったセルへの色づけ

    表題の質問をさせていただきます。 利用しているのはエクセル2003です。 以下の在庫管理の表があります。 A列:商品コード B列:商品名 C列:条件 (買取・委託1・委託2・その他) D列:買取 E列:委託1・委託2 F列:その他 1行目は上記項目名になっていて2行目からデータを入力。 商品コードを入力すると別シートにあるデータからVLOOKUPで商品名と条件は自動で入力されます。 そして、在庫数を その条件にあったD列からF列までの該当列に入力しています。(DからFまでには1つしかデータは入りません) 質問させていただきたいのは、条件にあった列のセルに色付けができないかと思っているのです。 例 101 みかん 買取 (セル茶色)(セル無色)(セル無色) 102 りんご 委託1(セル無色)(セル茶色)(セル無色) 103 ぶどう 委託2(セル無色)(セル茶色)(セル無色) 104 すもも 買取 (セル茶色)(セル無色)(セル無色) 現在は目視で該当列に入力しているのですが、実際には もっと条件も多く、またセル幅もせまいので 他の条件欄に入力してしまうミスがでています。 ミスを減らすためにも条件にあったセルを目立たせるように色付けをしたいと思ったのです。 よろしくお願いいたします。

  • 入力がない場合に特定のセルに色付けをしたい

    初めに説明ベタで申し訳ありません。   A  B  C 1 2 10 100  3 4 20 200 上記のような、エクセルシートを作成しています。 Aに数値を入力し、後にBにも数値を入力します。 空白の列も出てきます。 Aに入力があるのに、Bに入力がない場合、同じ列のCのセルを色付けしたいです。 ただ、Aに入力がない列にはなにも色付けをしたくありません。 どのような関数を使用したらよろしいでしょうか? お知恵をお貸し下さい。

  • エクセルで行の色付け

    エクセル2000を使用しています。 ランダムに並んだ一覧表があります。 500行×N列くらいあるのですがプリントアウトした後に 見やすいように一行おきに色つけしたいのですが どのようにすればよいのでしょう?

  • エクセルのソートの繰り返し作業について

    こんにちは いつもお世話になっています。 エクセルでソートの繰り返し作業のショートカット、あるいはマクロを教えてください。 例えば、同一シート内のデータで、1-10行までを選択してソートします。 最優先される列はNo.1がC列でNo.2がA列です。 この条件のソートを別の複数行で複数回行うので「データ」-「並べ替え」等の手順をカットしたいのです。 2003でのショートカットのCtrl キーを押しながら Y キーを押すことでは対応していないようです。 2007ではクイック アクセス ツールバーの (繰り返し) も対応していないようです。 最初は手作業で、次からは該当行の選択後に同一条件でのソートができるマクロがあればいいのではないかとおもうのです。 2003と2007で使えるものをご紹介いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • エクセルの空白セルの選択

    こんにちは いつもお世話になっています。  エクセルの空白セルの選択について教えてください。 A列、B列にデータがあります。それぞれの列で空白セルがありますが、同じ行で両列ともに空白のセルだけを選択する方法を教えてください。  単に「ジャンプ」から空白セルを選択すると片方にデータがある行のセルも選択してしまいます。片方にデータのある行は残し、両列ともに空白の行を削除したのです。  よろしくお願いします。

  • エクセルでの一番大きい値に対する自動色付けについて

    エクセルでの一番大きい値に対する自動色付けについて(エクセル2007)   |A|B|C| (1)|5|4|9| (2)|4|2|0| (3)|1|6|3| エクセルで上記のような表を作ったとして、 1行ごとに値の一番大きいものに色付けしたいと考えております。 (※上記の表なら「C1」「A2」「B3」) そこで自分なりに調べた結果、 1行ずつなら下記の方法で対応することが出来ました。 <方法> [条件付き書式の]→[セルの強調表示ルール]→[その他のルール] [数式を使用して書式設定するセルを決定] 「=$A$1=MAX($A$1:$C$1)」 しかし実際には100行以上の表となっているので、 1行1行設定を行っていては無駄に時間を消費してしまいます。 なのでもし方法があるのならば、 全ての行を一括で設定するやり方を教えては頂けないでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。