• ベストアンサー

思いやりのあるエッチとは

思いやりのあるエッチとは、どんなエッチだと思いますか? 皆さんは、自分は思いやりのあるエッチをしているな~と思いますか? どんな時にそう感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (857/2834)
回答No.2

こんばんは。 相手を気持ちよくさせてあげようとか、 気持ちよくない刺激はしないようにしょうとか、 もちろんそういうことも考えますが、 「痛くない?」「大丈夫?」などと訊きすぎて、 Hの邪魔になることもあったので、 そういうことだけではないかな、とも思います。 最中に、相手と見つめ合ったり、声をかけ合ったり、 阿吽の呼吸での動作をしてみたりしながら、 お互いが興奮していることやつながっていることを 確認できる瞬間に、思いやりがあるのかなと思います。 というより、そのためにしているのではないかな…、と。 ただ合意の上で行為をしただけでは、 お互いに自己満足しただけかもしれません。 ムードもテクニックも、その他のことも、 楽しんで伝え合えることができるといいです。 思いやりというよりは、お互いに想い合っている、 ということなのかもしれませんが。

akko0404
質問者

お礼

分かります! 身体を気遣ってくれるのは嬉しいのですが、何回も聞かれると困ります(笑) お互いを想う気持ちが一番大切ですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#212854
noname#212854
回答No.4

 オルガスムスを中心に考えると、お互いにオルガスムスを得られれば良いのです。  しかし、男性のオルガスムスへの道は、最終段階で亀頭部への刺激によって、やすやすと得られてしまいますが、女性の場合は、年齢や経験によってずいぶん変化がありますし、また同じ女性でも、若いうちは性感ポイントが変わる場合が多いので一概な言い方は不可能です。  予断をせずに、その日その時の相手の体質や体調を見極めながら、相手に寄り添うように、愛撫し続けている時には、少しだけ、そのような気持ちになります。

akko0404
質問者

お礼

そうなんです。 私はなかなかイケない体質みたいで、それでもいろいろ頑張って気持ち良くしようと努力してくれる気持ちが嬉しいし、思いやりを感じます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

思いやりとは、「他人の身の上や心情に心を配ること。」です。 セックスする事とは程遠い感情ではないでしょうか!? そんな偽善に騙されていると、似非フェミニストに好い様にあしらわれますよ。 思いやりの気持ちが起こるのは、セックスする前とセックスした後しかありません。 セックス中は、男も女も野獣!?(野生!)に帰っている状況です。 そうでなければ、良いセックスをしているとは言えません。

akko0404
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

思いやりのあるエッチとは、 相手を絶頂に導き、そして自分も絶頂を味わうことです。 自分本位なのはいうまでもありませんが、相手だけに気持ちよくさせるのも思いやりがあるとは思えません。 お互いの満足が確認できることが、本当の思いやりだと思います。 共存共栄です。

akko0404
質問者

お礼

絶頂ですか~ 私はなかなかイケなかったんですが、彼が私を気持ち良くしようと頑張ってくれるところに思いやりを感じます。 私も彼に気持ち良くなって欲しいし、私とのエッチで満足してくれると、私はイケなくても精神的に満足します。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 思いやりとは?

    思いやりとは? 宜しくお願いします。 今、自分の人生を見直しています。 ふと気がついたのですが、 わたしには「思いやり」が足りなかったかなー、 なんて思いました。 割と支配的で上から目線なので。 (そんな育ちをしてきました) そういうキャラクターなので、 リーダーシップをとる時もあるし、 それなりに人に慕われる時もあります。 ただ、肩意地を張ったりもして疲れます。 また、相手(異性も同性も)に対して、 「敬う気持ち」とか、そんなのがなかったのかなー、なんて思います。 あまり自分を責めるのもアレなんでこの辺にしときます。 ・・・・ 最近、ずっと「思いやり」について考えていたり、 行動して思ったのは 思いやり=慕うこと なのかな、と思いました。 そして慕うについてネット辞典でいろいろ調べてみると、 自分に当てはまる(自分が思う”慕う”)意味が見つかりました。 ・恋しく‐思う。 ・尊敬して見ならう。 思いやりを持ちたいです。 感覚的なことで難しいですし、身につけるのも大変だと思います。 皆さんの思いやりについて、ご意見や思うところを教えてください。

  • 思いやりってなんですか?

    こんにちは。 私は、相手の立場になって相手の視点から物事を考えること、自分がされて嫌なことは人にもしないことが思いやりだと思ってきました。 それが当たり前だと思って今まで生きてきたのですが、どうやらそれは当たり前ではないらしいということを最近知りました。 自分の中の思いやりの定義が揺るがされて、混乱しています。この先、他人に対してどう接していけば良いのかわからなくなっています。 皆様が思っている、思いやりの定義とはなんですか? こんな考え方もあるんだ、ということを知りたいので、皆様のお力をお貸しください。

  • 思いやりあげます。

    皆さんこんにちは。20代オトコです。 今日は心にひっかかったといいますか、 稚拙な質問でお恥ずかしいのですが、ご意見お聞かせください。 私は幼少の頃から、「優しい」と言われてきました。 ※どのように「優しい」かは分かりませんが、 争いごとが嫌いだったんでしょうね。 それもあってか、性格は穏やかな方だと思います。 ********************************************************* 最近、ありがたいことに私にも彼女という人が出来ました。 ですが、付き合っていくと、どんどん相手に求めてしまうというか、 「オレは君のために~してあげてるのに、何でキミは~してくれないの?」 と、見返りを求める「思いやり」をしていることに気がつきました。 ※この時点でもう「思いやり」ではないと思うんですが。。。 幼少の頃に「優しい」と言われ、自分の彼女にする行動が必然的に 「優しい」「思いやり」のあるものだと、履き違えてたのかもしれません。 自分がしていることは思いやりがあるんだと。。。 優しい…なんて自分で決めるものではないんですよね。 彼女がいない頃は、彼女が出来ることを夢見ながら、 一人でもなんとか毎日を楽しんでいた気がします。 彼女ができたら、大切にしてあげようって… それと同時に、大人になるにつれて(精神的にはどうか分かりませんが 汗) 金銭的にも欲しいと思ったものは手に入るようになり、 モノのありがたさが薄れてきてるなと感じています。 人の気持ち(見返りの優しさ)なんてお金じゃ買えないのに、 モノを買うようにすぐ手に入って、手に入れたらいれたで、 また求める…。もらって当たり前みたいな。 欲望って際限ないですね。 ふと、気がつくと私に愛情を注いでくれていた家族にも、 どこか冷たくしていた自分に気がつきました。 こんなにも近くで優しさをもらっていたのに…。 ******************************************************** と、最近こんなことを自分の中で感じていたので、 優しい人になりたいなんて思わないんですが、 人の気持ちが少しでも分かるようになれれば、なんて考えてしまいます。 みなさんは周りにいる方で、「優しい」「思いやり」がある人って どんな人がいらっしゃいますか?また、どういう時にそれを感じますか? 皆さんのご意見いただけましたら、たいへんありがたいです。 長文・乱文ですが。読んでいただきありがとうございました。

  • 彼女が寝ていても無理やりエッチしますか?

    こんにちは。いつもお世話になります。 昨日デート中に、婚約者と些細なことで口論になり、微妙な雰囲気のままホテルにお泊りしました。 (前日のメールのやり取りでは、私の生理が終わったので、5日ぶりにエッチしようと話していたので) 今までも、私が生理中の時はエッチなしでもお泊りしていたので、この雰囲気のままだと今回はエッチなしだろうなと思っていました。 一緒にお風呂に入ったり、コーヒーを飲んでいる時も微妙な空気(会話はあるけど、いまいちイチャイチャする雰囲気ではない)は変わらず、案の定、手を繋いで寝始めたのですが・・・。 (いつもは抱き合って寝ます) 私がウトウトし始めた頃、彼がいきなり覆い被さって強引にキスをしてきて、前戯もそこそこに無理やり入れてきました。 私が濡れなかったわけではないので痛くはなかったのですが、あまりにも挿入だけが目的のようで、全然気持ち良くありませんでした。 エッチの後はまた手を繋いで寝たのですが、朝起きたらいつも通りの優しい彼に戻っていて、いつも通りの優しい(思いやりのある)エッチをしました。 私としては、昨夜のエッチは何だったのかと・・・、無理やり犯されている気がしてとても哀しかったです。 何故私が寝ているのに無理やりしたのか聞いたところ、「我慢できなかった」、「私が欲しかった」とのことでした。 そして、彼は、私が嫌がっているどころか喜んでいると思っていたようで・・・。 私は、エッチの最中に「もうやめて」と言ったのですが、聞こえていなかったようです。 女性の友人に相談したところ、ある友人はハッキリした性格なので「嫌なものは嫌。もし同じ状況になっても、私が眠かったら彼が求めてきても拒否する」と。 もう1人の友人は、「寝ている時でも、そこまで私を求めてくれているんだなと嬉しく思うかも」と言っていました・・・。 私としては、とても自分勝手なエッチだと思ってしまうのですが、皆さんはどう思われますか? 男性の方に質問ですが、彼女が寝ていても、自分がムラムラしたら無理やりエッチしてしまいますか? 皆様のご意見を宜しくお願い致します。

  • 思いやりって?

    私は以前に皆さんに色々なアドバイスをいただいて、とても考えを整理するきっかけになりました。私はもうすぐ付き合って1年になる時に彼女にいきなり振られてしまいました。私は今でも彼女のことを諦められなくています。私は何故こうなってしまったのかなとずっと考えていました。そこで、友人に相談した時に“思いやり”を持って接していけばいいのではないか?と言われました。“思いやり”とは彼女を1番に考えることであると言われました。例え、彼女に対して厳しいことを言うようでも、それが彼女にとって1番よいことであれば言うということでしょう。でも、私がそういった“思いやり”ができるか不安なんです。いくら彼女のためとはいえ、しっかり言えるかわかりません。それに、以前付き合っていた人なのでどう接していったらいいのかもわかりません。振り向かせられるのか、振り向いてくれるのか心配です。それに、時間が空けば空くほど彼女の存在が遠くになってしまう気がしてならないのです。これからどうしていったらよいのでしょうか? 色々なことを言っていますが、どうか皆さんの力を貸してください。

  • 思いやり

    彼氏に対して、好きだからこうしてほしいとか、自分がこうしてあげてるからこうしてほしいとか思って、 そうならなかった時に喧嘩をしてしまったり、もういいっ!ってなってしまったりします。 お互いにとても自己中だなと思います。 どうしたら思いやりを持てるようになりますか? 本当に、もう喧嘩をしたくないし、じぶんに思いやりがあればもっと心穏やかに過ごせるのにと思ったりします。 助けてください

  • 思い遣り

    同棲中の彼女にあなたは思い遣りが全くないと言われ心が閉じてしまってると言われました。 でも、あなたが変わってくれるのを信じてるからまだ別れは考えてないけど私にも限界があると言われてます。彼女が言うのは思い遣りがなく私に依存してて自立してないのが原因だそうです。 自分では思い遣ってるつもりだし自立してるつもりなのですが 何がいけないのかが正直わかりません。 家事や炊事もできるだけ協力してます。でもそれは思い遣りではないと言われます。 思い遣りとは?自立とは? みなさんの意見またはアドバイスを是非お聞かせください。 私は41才、彼女は37才です。 今現在、心が閉じてしまってるから会話もあまりなく自分が明るく振る舞っていないといけない立場なのにその場の雰囲気に負けてしまい会話もろくにできません。凄く険悪な状況です。

  • 思いやりって。。。

     以前も質問させてもらいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1808646 まだまだ気持ちが消化・整理しきれずにいますが、いろいろ今までの事を振りかえって考えてみました。 私は自分の気持ちや自分の事ばっかり考えていて、彼を思いやる気持ちがなかったように思いました。私って優しくなかったなぁ。。。 そこで、ふと思ったんですが、相手を思いやる・思いやりってどうゆうことなんだろう? 相手に不愉快な思いをさせない、優しくするってことでしょうか?辞書で調べてみました。「相手の立場になって考える」でした。 みなさんが考える思いやり、また経験した思いやりのある行動や言葉など教えてください。 お願いします。

  • 思いやり

    本当の思いやりとはなにでしょうか?思いやりについて皆さんが思っていることを教えてください。

  • 思いやりってなんですか・・・?

     質問する場所が違うかもしれないと思いつつ、ここには人生の先輩方が多数訪れるのではないかと思い、質問させてください。  私は30代主婦です。結婚生活はうまくいかず、悩んだ末に「思いやりってなに??」という難問にぶつかりました。今まで、「思いやり」とは自分の中でわかったつもりでいました。[相手の立場になって考えて行動する]これが思いやりだと思っていました。そして、『世の中いろんな考えの人がいても、大体自分と同じように考えるだろう』と思っていました。しかし、主人は私と真っ向違う意見だったのです。主人は「思いやり」とは[自分(主人)がされてうれしい事を相手にもしてあげる]だったのです。つまり、私の考えは相手が主体で、主人は自分が主体だということです。  私は今びっくりしています。皆さんはどう思いますか?正しい答えはもしかしたら、ないのかもしれません。ご意見をお聞かせください!

このQ&Aのポイント
  • アダプターを使用しBluetooth経由でスマホなどからオーディオを再生した場合、GX-100のヘッドホン出力からは元音源のステレオのまま再生されるでしょうか。
  • この手のマルチエフェクターのオーディオ出力はステレオの片チャンネルのみを左右に振り分けてモノラル化するものも多く、購入前に確認したいと思い質問させていただきました。
  • 【GX-100】Bluetooth オーディオ再生の出力についての質問です。アダプターを使用しBluetooth経由でスマホなどからオーディオを再生した場合、GX-100のヘッドホン出力からは元音源のステレオのまま再生されるでしょうか。この手のマルチエフェクターのオーディオ出力はステレオの片チャンネルのみを左右に振り分けてモノラル化するものも多く、購入前に確認したいと思い質問させていただきました。
回答を見る