• 締切済み

パソコン得意な方お願いします!

最近、私のよく見るページがサイトブロックされていて見られなくなっています。 私なりに探ってみたところ、 lock.exe unlock.exe というファイルが原因で、どうやら、unlock.exeのほうにパスワードを打ち込むと解除されるようです。 しかし、私はパスワードが分からないので、どうしようもありません。 そこで、根本的にファイルを消して作動しないようにさせると言うことは可能でしょうか? ちなみに、これは兄が私への嫌がらせで仕込んだ物です。 工業高校の情報技術科に通っていてプログラミング等学校で習っているようです。 私はあまりパソコンが得意ではないので、得意な方お願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.5

この書き込みに対して反応求めてるわけでもないのでスルーしてもらって構いません >それを削除したところ、使えるようになりました!! それは何よりです >PCは家族共用の物なのでどうしようもないんです。 家庭内の事情ですので深く立ち入るつもりはありませんが今回のことを行えば そのPC使う全員が影響受けたはずです 親御さんがブチ切れたりしなかったんでしょうか? 私がやられたら逆に兄の環境家庭内LANからつまみ出しそうだけど・・・ その上で家庭共有用にはちゃんとパスワードつけて祖の所湯方は兄には絶対教えない 個人的にNo2の補足にあった >Google Chromeの方で掛けられていた がどういったものなのかが興味あります

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.4

No3 の補足に対しての回答です >また、試してみたところ非常中型のようです。 非常中型であれば先に書いたようにプロgyラムが動いていないときに 本体を別の場所に移動させてしまえば起動しなくなるはずです (基本的に常駐型でも同じことが言えますが) >アクセスするとエラーが表示されます。 プログラムを動かない状態にしたうえでブラウザ起動したら エラー表示になるという理解で良いですか? 先に書いたようにそのエラーにどういった情報が表示されているのでしょうか? DNSエラーとかページが見つからないとか何か表示がされていませんか? また その時アクセスしてるURLはどこですか? (問題発生してるURLを提示できる範囲で明確にしてください) 更にブラウザは何を使っていますか? 知識あまりないなら標準のIEだと思いますがバージョン分かりますか? と書いたのがそもそもWindows前提で書いているのですが 本当にWindowsですか そうであれば 8/7/Vista/XP のどれですか? (今どきそれ以外ってのはないと思うのでいくつか除外) 環境によってフォルダ構成・操作法が若干違うので詳細な情報得たければ そのあたりの情報をきちんと提示してください もっとも提示されたからと言って確実にその限定情報を言うとは限りませんが (そういった意味では極端な違いがあるのはユーザフォルダ構成位なので) とりあえず 先に書いた hosts ファイルの中身を確認してみてください ファイルの拡張子はありません 場所は C:\Windows\system32\drivers\etc に入っているはずです (多分全OS同じ場所だと思う) テキストファイルなのでメモ帳で開いてみてください 行の1文字目が # で始まっているのはコメントなので気にする必要ありませんが 以下のような本来ない記載がありませんか? 以下私の実機環境のファイル(XP) # Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual # lines or following the machine name denoted by a '#' symbol. # # For example: # # 102.54.94.97 rhino.acme.com # source server # 38.25.63.10 x.acme.com # x client host 127.0.0.1 localhost # Start of entries inserted by Spybot - Search & Destroy ----ここからSpybotで改変されている 127.0.0.1 www.007guard.com 127.0.0.1 007guard.com 127.0.0.1 008i.com 127.0.0.1 www.008k.com 127.0.0.1 008k.com もし上記のような改変が入っているのであれば 念のため減所湯のファイルをコピー(バックアップ)の上 その行以降を削除してみてください 極論ですが 本来 このファイルには何も記載されていなくてもいいものですので 分からなければ全部削除して上書き保存して その後PCを再起動させて動くか確認してみてください hosts ファイルの改編されているのであればそれで復旧するはずです 他の方法となると ファイヤーウォール ぐらいしかない気がするけど 学校程度の知識でそこまで制御できない気がしますので とりあえずそこまで確認して結果教えてください(他の補足も忘れずに) 何回も同じ事書くのは疲れるので話が進展しないと判断したら 個人的には反応しなくなります もっともいくら付き合っても解決しない可能性も否定できませんが

miel0x0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず、hostsファイルの方を確認してみたところ、 アクセスできないページのURLが貼られており、 それを削除したところ、使えるようになりました!! お手数掛けてしまい申し訳ありませんでした><

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

それだけの情報では判断できませんが(情報が不足しすぎ) まず第一にそのプログラムを起動させないことが先決です 常駐してるのか・非常中型なのかが分かりませんが自分でどちらか判断できますか? できないのであれば HDD全体検索かけてそのプログラムを探し 一旦どこか別のフォルダに移動させてください 移動できるなら非常中型・移動できないのであれば常駐型だと思われます 常駐型だった場合 No1さんが書かれてるように タスクマネージャで 該当プロセスを殺して移動させてみてください プロセス監視するようなことしてなければ復活しないので移動できるはずです (多分学校程度の授業レベルでそこまでのこと教えないと思います) でもってプログラム動かなくした後 ブラウズアクセスしてどうなっているのかの状況を教えてください アクセスできない だけではわからないです 何かエラーが表示されるのか・他のページが表示されるのか はたまたもっと別の症状なのか なるべく詳細を書いてください プログラム動いていないのにアクセス阻害される要因はいくつかに限られてきます がもっとも単純にできるのが hosts ファイルの改編ではないかと思います 考えられることをはじから書いてたら 先が長くなるのでとりあえず上記までの状況を補足してください 補足があればこちらも追記します(なければ放置します) 使ってる環境も補足してください(OS ブラウザ情報) 後 自分の環境ちゃんとロックかけてないからそういったことされるんです 仮に回復してもちゃんと対処しないと繰り返しますよ 兄が管理者・あなた一般使用者 の立場ならどうしようもありませんが

miel0x0
質問者

補足

回答ありがとうございます。 PCは家族共用の物なのでどうしようもないんです。 (兄は自分のPCを持ってるにもかかわらずこういうことをします。) 以前にはPCを遠隔操作されたこともありました。彼が何を求めているのかわかりません・・・。 アクセスするとエラーが表示されます。 また、試してみたところ非常中型のようです。 情報が少なくて申し訳ありません。 PCに疎いので…。

  • Picosoft
  • ベストアンサー率70% (274/391)
回答No.2

おもしろいことをなさるお兄様ですな(笑) lock.exe, unlock.exeの2つを用意していることからすると、 #1の方が書いておられるような、常駐してサイトをブロックするという仕組みではなく、 起動したらどこかのファイルを書き換えて終了するだけの 単純なプログラムな気がします。 この程度のプログラムに解析対策を施すことはないと思いますので、 unlock.exeをメモ帳で開いてみると、どこか(恐らく最後の方)でパスワードの文字列が見つかるかもしれません。 あるとすれば「password:」という文字列の近くにあるかも?

miel0x0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモ帳で試してみたのですが、文字化けしてしまってうまくできませんでした・・・。 兄にサイトブロックを掛けられるのはこれで4回目くらいです笑 Google Chromeの方で掛けられていたのですが、私が解除できてしまったため、 このような策に出たんだと思います笑

  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.1

こんにちは。 本当にそのlock.exeとunlock.exeが悪さをしているのであれば、 タスクバーを右クリックしてタスクマネージャを開いてください。 そこに「プロセス」という項目があると思うので選択してください。 その中のイメージ名というところにlock.exeがあると思います。 それを選択して右下にある「プロセスの終了」を選択してください。 そうするとlock.exeが停止します。 ただ、停止したらまた勝手に動作するように作られていたり、他のプロセスで何かしている場合はこの限りではありません。

miel0x0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそく試して見たのですが、イメージ名の中に見つかりませんでした・・・。 なにかまた別な方法で動いているようです・・・。

関連するQ&A

  • ベンツのイモビ?について

    はじめまして わかる方回答頂ければ幸いです。 E320前期W210の4MATICに乗ってます 昨日普段通りキーレスにてロックしまして駐車 翌日キーレスにてアンロックしようとしたところアンロックが作動しません。(キーレスの電池は大丈夫でした)あれ?と思い何度もこころ見たのですが開かずバッテリーか?と思いマニュアルキーで開錠したところ普通にルームランプ・メーターランプがつきましたので バッテリーではないなと解りとりあえずエンジンかけようとキーをまわそうとしても一切回りません。 もしやイモビが作動したのか・・ と思いましてスペアーキーレスでアンロック+エンジン始動を試みましたがダメ。エンジンの始動といいますかハンドルロックがかかった様な感じでアクセサリーにもいきません。どうしようもないのでヤナセに電話で聞いたところ通常イモビが作動したのであればスペアーで解除されるとのことでしたが解除されずで・・ いろいろ細かく聞いたのですが解らないから持ってきてくれと言われました。持ってきてくれと言われても車庫の中ですし。けん引しようにもハンドルロックかかるでしょうし持っていけません。どなたか同じ現象になったかたいませんか?

  • exeファイルの実行

    無料ソフトをダウンロードしました。 SoftonicDownloader_for_pdf-unlock-tool.exe と言うやつです。pdfファイルのパスワードを解除します。 ファイルをダブルクリックすると、どこからかインストールを開始するようなボックスが出たので中止しました。 普通は、DLしたファイルがインストールされますが、このexeファイルがまだどこかのサイトからソフトをインストールしようとしているのでしょうか? ちょっと怪しいので心配になりました。 このファイルは、安全でしょうか? ウィルス検索しても異常はありません。 しかし、コイツがインストールしようとしている、未知のファイルがまた怪しいですよね? どう思いますか?

  • USBメモリーのセキュリティが開かなくなりました

    ELECOMのMF-AUシリーズでセキュリティ機能を使用していましたが、突然ファイルが開かなくなりました。付属のソフトのLOCK.exeは起動してパスワードの入力、変更は出来ます。ただパスワードを入力してアンロックをクリックすると、正常ならLOCK.exeが消えて、接続しているリムーバディスクのフォルダが開くのですが、LOCK.exeが消えるだけです。エクスプローラから接続しているリムーバディスクを開こうとすると「ドライブにディスクを挿入して下さい」と表示され引けません。また、他に起動しているソフトや別のUSB接続に変えてみましたがダメです。他のPCでも試してみましたが、管理者権限でも同じでした。 入っているデータを救済する方法はないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • EXCELのVBAマクロについて

    EXCELのVBAマクロで、プログラミングをしてシート保護を パスワードでロックするのですが、ウィンドウ枠の固定や解除までは、ロックできません。 ロックするには、どうしたらよいのでしょうか?

  • セキュリティ解除方法を教えてください。

    メールで送られてきたエクセルファイルを開き、編集し、保存するとそのファイルがロックされてしまいました。 調べてみると、編集前のファイルのプロパティに「セキュリティ」という欄があり下記のようなメッセージとブロックの解除ボタンがついていました。 「このファイルは他のコンピュータから取得したものです。このコンピュータを保護するため、このファイルへのアクセスはブロックされる可能性があります。」 このブロックの解除ボタンを押せば、ファイルがロックされることはないのですが、このセキュリティ欄及びブロックの解除ボタンが出ないように設定を変えることはできないでしょうか? また、一度ロックされてしまったファイルを削除することはできますでしょうか? 御存知の方がいましたら、教えてください。

  • キーレスが反応しない…

    初歩的な素人の質問で申し訳ありません。 友人から貰った汎用のキーレスキットを配線図通りに取り付けたのですが(車は初期型のイプサム)、 ハザードアンサーバックのみ正常に作動してロックとアンロックが作動してくれません。 そこで質問なのですが、アース配線がきちんとアース出来ていない場合にハザードのみ反応して ロックとアンロックが作動しないという事はありえるのでしょうか? ちなみに、マイナスの配線は全てボディーのボルト部分にまとめてアースしています。 それともアースはボディーアースではなく、直接バッテリーのマイナスに繋げた方がいいのでしょうか? 素人の為根本的な事が間違えているかもしれませんがどなたかご教授宜しくお願い致します。

  • Androidの方に質問

    文章がまとまらず伝わりにくい文になってしまいました。すみません。 本題です。ロック画面からGoogleアシスタント開けますよね?そこから音声入力で例えば「ビーダマン」と検索すると「ビー玉を発射する2頭身の玩具」という簡易な説明が出てくるはずです。 そこから「検索」を押すとパスワード入力を求められます。入力し進んだ状態がファイル添付した画像です。 ここで質問なんですが、昨日ロック解除したらこのビーダマンを検索された状態で起動したんですよ。勿論僕は検索していません。これは誰か僕のパスワードを知っている人が暗号解除して検索したってことで良いですかね?パスワード入力なしでロック画面からこの画面を閲覧することはできませんよね?回答お願いします。

  • VBのコンパイル解除

    VBver.5を使用してプログラミングをし、プロジェクトをコンパイルして.EXEファイルを作成したのですが、もとのプロジェクト(ソースファイル)を書き替えたいのでコンパイルを解除し、.EXEファイルからプロジェクトを取り出したいのですがどうすればよいのでしょうか。

  • Folder Protectorパスワード忘れ

    Folder Protector(lockdir.exe)のパスワード忘れ対処法? 「Folder Protector」を使い、パスワード入力及びファイルにロックをかけました。 解除しようとパスワードの入力を試みたところ、解除できず・・・? パスワードを電子メールで取得する為、最初設定したメールを入力及び取得ボタンを押したところ、 「サービスは要求を拒否」とのポップアップ画面が表示・・・? ※Japaneseの言語で表示してます。 パスワード設定時に自分の考えていたパスワードと違うタイピングをしたのでしょう。 どうしても設定内容を思い出せず困惑しております。 是非、「Folder Protector」のパスワード解除方法をご教示いただけると幸いです。 <現状自分が思い当たる対応方法> ・「Folder Protector」のホームから英語で問合せ ・パスワードの解除裏技ネット検索 ※いずれも言語の問題やPC技術的な問題から困難をきたすので、是非他方法をご教示できるかたがおりましたらアドバイスいただけると助かります。

  • ロックファイルの自動削除

    現在、以下のように記述されており、 ロックされてから2秒後に解除されるはずが 2秒後の最初の投稿の際にはロックファイルが存在している旨のメッセージが表示され、 (その際にロックファイルが自動削除されるが投稿はできない) その次の投稿から投稿が可能になるのですが、 2秒後の投稿の際にそのロックファイルを自動削除し、 投稿もできるようにするにはどのように書きかえたらいいのかお教えいただけませんか? ## --- ファイルロック sub lock { if ($_[0]) { $lock_file = $_[0]; } else { $lock_file = $lockfile; } if ($lock_file ne "") { local($flag) = 0; foreach (1 .. 5) { if (-e $lock_file) { sleep(1); } else { open(LOCK,">$lock_file"); close(LOCK); $flag = 1; last; } } if ($flag == 0) { $past_lock = -M "$lock_file"; if ($past_lock * 24 * 60 * 60> 2) { &unlock("$lock_file"); } &error("システムエラー","アクセスが集中しているため、タイムアウトとなりました。(ロックファイルが存在しています)"); } } } ## --- ファイルロック解除 sub unlock { if ($_[0]) { $lock_file = $_[0]; } else { $lock_file = $lockfile; } if (-e $lock_file) { unlink($lock_file); } }

    • ベストアンサー
    • CGI