• 締切済み

iMovieのグリーンスクリーン

結婚式のプロフィールムービーをつくっています。 下の動画のように、文字をいれたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=h_Jzz3YIdpU iMovieで簡易的に文字をいれると どうしても入れる位置などを細かく調整できないので困っていた所 グリーンスクリーンという存在をしり、調べてやっています。 わたしのやっている方法 (1)イラレで、緑の背景に黒い文字をいれている (2)pngで保存 (3)それをいれたい動画のところに引っぱり、グリーンスクリーンで指定してのせる この方法ですが、いれた所だけ動画が暗くなります。 調べれば調べるほど、やり方がたくさんありわからなくなっています。 どうか、よくわかるサイト、またはアドバイスをください。 お願いします。

みんなの回答

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2

例えばこんな感じで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

リンク先のは動画というよりスライドショーですよね。 普通に写真に文字を入れるだけでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iMovie で 動画の中に説明スライドを差し込む

    以下の動画のように説明スライドを差し込むやり方はiMovieで可能でしょうか? 可能であれば方法をご教授ください。 使用PC:MAC 優先:iMovieアプリ単独でやる方法 単独で無理なら、keynoteでグリーンスクリーンで重ねるやり方になるのでしょうか? Youtubeで皆さんはどのようにやられているのでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=v3ZM-8sFCLc

  • iMovie pngの画像の透明部分が真っ黒になる

    iMovieのpngの画像の読み込み方についての質問です。 iMovieにPhotoshopで背景を透明にした画像を読み込みたいと思い、 pngで保存し読み込んだところ、透明にした部分が真っ黒になって表示されました。 pngの画像は、Photoshopで「Web用およびデバイス用に保存」でPNG-24、透明部分にチェックを入れて保存しました。 どのような方法で保存すれば、背景が真っ黒にならずに画像を読み込むことができるのでしょうか? iMovieは10.0.3、PhotoshopはCS5を使用しています。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • iMovie について

    iMovie について ただ今、iMovieを使い、動画作成をしていて、2つ質問が出てきました。 1)ムービーを流している上に、同時に写真を小さくして載せることができますか? 動画の右下か右上に写真を貼付けたいと考えています。 可能かどうかと、可能なら方法を教えて頂きたいです。 試しにムービーを流した上に、写真を持ってくると、動画が切れて、その間に写真が入ってしまいました。 2)ムービーを流している上に、同時に画像を載せる事は可能でしょうか? 一つ目の質問とかぶってしまっているのですが、 その画像の作成手段・保存手段等教えて頂きたいです。 文字を含んだ、画像を自分で作って、載せたいと考えています。 現在、知人の結婚式用ムービーを作っています。 ニュース番組のパロディーを作成しようとしていまして、 ニュース番組の中でよくあるように、キャスターがしゃべっている時に、 写真やテロップ(画像のような)を入れたいと考えています。 初歩的な質問とは、思いますが、ご回答お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • AVIファイルがiMovieで読めないです!

    mini Mac’09です。カシオデジカメのムービーの動画ファイルAVIはiMovieで読めるのでが、こんど買ったグリーンハウスのビデオカメラで撮ったSDカードのファイルAVIからはiMovieで読めません。困っています。どうしたら良いでしょか。教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ImageBrowserからimovieに取り込む

    キャノンのデジカメで撮影した動画(SDカード)をマックに取り込んだ所 ImageBrowserに取り込まれました。 Movieに取り込み編集したいと考えていますがiMovie への取り込みが出来ません。 またiPhotoへの取り込む方法も教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AVIファイルがiMovieで読めなくて困ってます

    mini Mac'09です。グリーンハウスビデオカメラのSDカード.AVI拡張子を.MOVにしてみたのですが「ファイルが違うので開きません」となります。iMovieで読めません。 カシオデジタルカメラの動画での.AVIはiMovieで読み込めるのです。 何とかグリーハウスの.AVIファイルをiMovieで読み込めるようにならないものでしょうか。 ディスプレイ上で、.AVIサムネイルファイルをダブルクリックするとQuick Time Playerが開いてムービーが見られるのですが、iMovieで読み込めないのです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • imovieとスクリーンセーバーの不具合

    ノート型のmacを使っていますが、imovieとスクリーンセーバーで不具合があります。 ・imovieのKen Burnsという効果とビデオFXのQuartz Composerが  適用できない(共に写真が真っ白になる)  バージョン6.0で同じ不具合があったが、6.0.2にアップデート後は数日間は正常に適用できてました。  しかしまた不具合が発生して現在もそのままです。 ・スクリーンセーバーで、RSS Visualizerというのを選択していますが、  スクリーンセーバーの画面になると、なぜか黒いバックに「Quartz Composer」という  白い文字が表示されるだけで正常に作動しません。  (たまに正常に作動しますが、翌日にはまた元に戻ります) どちらも「Quartz Composer」というものが関係しているみたいですが、 私の調べた限りでは不具合の詳しい原因と解消方法がわかりません。 改善の手がかりだけでも構いませんのでご回答いただけましたら光栄です。 os x10.4.7、imovieの現在のバージョンは6.0.2です。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • iMovieで動画から静止画について

    iMovieで動画から静止画について、教えていただきたい事があり、 こちらで質問させていただきました。 私はMacBookのMac OS X 10.5.2を使用しています。 そこで、iMovieを使って動画を静止画にして保存したいと思い、 iMovieに動画を取り込む所までは出来たのですが、 静止画にする方法がイマイチ解りません。 あらゆる所から情報を得て、どこの場所でも 『「ファイル」メニューから“フレームの保存”を選び、ファイルの名前を入力してから、保存場所を選びます。』 と書いてあるのですが、私のiMovieの「ファイル」メニューには 「フレームの保存」なんて項目がありません。 書いてあるのは主に「新規プロジェクト」「ムービーを読む込む」…などです。 私の使用しているiMovieは[iMovie-My first Project]となっているのですが、 それは「iMovie HD」とは違うのでしょうか? 長々と申し訳ございません。 お分かりの頂けた方、ご回答お待ちしております。

  • スライドショー iphoto?imovie?

    結婚式のプロフィールビデオを作成したいのですが、 ソフトはiphotoとimovieのどちらを使えばいいのでしょうか? 少し触ってみたのですが、どちらでも出来そうです。 iphotoとimovieで作成時のメリット、デメリットが知りたいです。 どこかにimovieは画質が悪いと書いてあったのですが、 本当でしょうか? プロジェクターで流す時に問題ない程度なら良いのですが。 そもそも画質設定もよく分からないのですが。。。 あと、プロフィールビデオの新郎or新婦の名前がでる 出だしの作り方はないのでしょうか? 背景に写真があって、真ん中に文字を入れることしか出来ないのですが。 簡単なグラフィック処理が出来ればと思っています。 どなたか教えてください! よろしくお願いします。 ※iphoto’08とimovie’08使用です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • imovieで出来ない編集adobeならできますか

    結婚式の余興ムービー作成のため、ビデオ編集を色々と試行錯誤しています。 現在、imovie で作成しているのですが、以下のことができません。 これは、adobe premiere elementsを購入すると出来るようになりますか?? (1)複数動画の挿入(16分割) (2)背景の上に、写真とテキスト(長文50文字程度で改行したもの)の同時挿入 imovie だと、テロップ挿入は出来ても、長文になると改行ができず苦戦しております。 同時挿入についてはサイドバイサイド、ピクチャインピクチャはどうもイメージと違って、 背景の上に動画や写真や文章を自由な配置でのせていくような編集がしたいです。 どうぞお詳しい方ご教授お願い致します。

オフラインになってしまう
このQ&Aのポイント
  • DCP-J557Nで印刷できない問題について相談します。パソコンはWindows10で無線LAN接続しており、Wi-FiルーターはBUFFALO AX4 3200を使用しています。電話回線はひかり回線です。
  • DCP-J557Nで印刷ができない問題が発生しています。パソコンのOSはWindows10で、無線LAN接続を使用しています。Wi-Fiルーターの機種はBUFFALO AX4 3200で、電話回線はひかり回線です。
  • DCP-J557Nで印刷ができないトラブルが発生しています。パソコンのOSはWindows10で、無線LAN接続を使用しています。Wi-Fiルーターの機種はBUFFALO AX4 3200で、電話回線はひかり回線です。
回答を見る