• ベストアンサー

SRPの費用

先日歯周病の治療としてSRP(ルートプレーニング)という治療を6回(1回4~6歯)に分けて受けました。 その費用が1回2400円ほどで、合計で15000円ほどしました(保険治療です)。 ただ後日ネットで検索しているとルートプレーニングの費用は保険治療で1歯180円とありました。 ということは合計は5000円ほどということになりますが、実際はどれくらするものなのでしょうか? 他にも今通院している歯医者は、以前通院していた歯医者よりもちょっとした治療でも高いので調べてみたくなりました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w_i_n
  • ベストアンサー率41% (182/435)
回答No.3

初・再診料:42点はこの点数です。 医学管理等:10点はお薬の薬剤情報提供料です。 投薬:85点:薬代、処方代でこのぐらいです。 処置:666点 はわかりません。連数表の括弧内は特別対応加算(昔で言う障がい者加算)ですから、一般の方は括弧の無い点数です。 4567番のSRPなら64+64+72+72点になります。

その他の回答 (2)

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.2

処置内容の記載された明細書を発行してもらってその内容を記載して質問されればより詳しい回答が得られると思います。

gambausami
質問者

補足

レシートを見ると 例えば左下4~7の4本の治療を行った時は 初・再診料 42点 医学管理等 10点 投薬     85点 処置     666点 保険点数  803点 負担率    30% 現金    2410円 となっています。 投薬というのはおそらく治療後2日間飲むように言われた抗生物質だと思います。

  • w_i_n
  • ベストアンサー率41% (182/435)
回答No.1

SRPは参考URLの(1)の中段に点数が書いてありますように、前歯60点 小臼歯64点 大臼歯72点です。 最大で32本の歯が健在だとして、SRPだけなら60(チェック)12+64(チェック)8+72(チェック)12=2,096点ですので、3割負担だとして6300円ほどとなります。 それに再診料、医学管理料などは+になりますし、四捨五入で高くなる安くなるもあるでしょうが、多く見積もってもSRPだけだと1万円は行かないかなと思います。 SRPと同時に他の処置もされていないでしょうか。明細書または区分別領収書があればはっきりします。

参考URL:
http://iryodai-dorengo.com/data/tensuu_120919.pdf
gambausami
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 >SRPと同時に他の処置もされていないでしょうか。 治療前に各歯の表と裏に麻酔を打ったことと、 治療の最後におそらくYAGレーザーというもので少し消毒したくらいです。 ちなみにSRPでは麻酔はもともと保険点数に含まれているんですよね? 参考URLの表を拝見しますと 例えば前歯の場合は60(90)とありますが、これは麻酔した場合は90点に上がるということなんでしょうか。 自分が見たサイトにはそのようなことは書いてなかったもので。 http://shirobon.net/24/shika_2_8_1_3/shika_i011.html >明細書または区分別領収書があればはっきりします。 レシートを見ると 例えば左下4~7の4本の治療を行った時は 初・再診料 42点 医学管理等 10点 投薬     85点 処置     666点 保険点数  803点 負担率    30% 現金    2410円 となっています。 投薬というのはおそらく治療後2日間飲むように言われた抗生物質だと思います。 あと私は上下とも親知らずは抜いているので歯の数は28本です。

関連するQ&A

  • 歯周病は治らない?

    歯周病ということで、一部ポケットが6mmのところもあり歯医者に通いSRPと言う治療を受けました。 すると良くなるどころか、一部は肉が盛り上がって腫れ上がり痛くてたまりません。 たまらず歯医者に行くと歯がもっと溶け始めていて歯周外科かこのまま定期的にSRPを続けるかと言われました。 とにかくこの今のこの痛みをとってほしいと言うと消毒するしかなく痛みは取れないといわれてしまいました。 今はLoxaninという消炎鎮痛剤と歯磨きとうがいで我慢していますが、 食べることが怖いとまで思っています。 (1)本当にこのまま痛みはなくならないのか、 (2)またこの先の良い治療法、 (3)また都内で歯周病専門のお医者様がいらしたら 教えてください。

  • 歯肉縁下歯石除去費用

    先日、歯医者に行ったとき歯周治療として「歯肉縁下歯石除去」をすすめられました。全顎8ブロック に分けて治療をするということで、費用は1ブロック 辺り1万円で合計8万するということです。私の歯周病は初期段階ということですが、「歯肉縁下歯石除去」までする必要はあるのでしょうか。また8万というのは、妥当な値段なのでしょうか。「歯肉縁下歯石除去」に保険適用は認められていないのでしょうか(他の歯科医も保険適用外なのでしょうか)。すいませんがよろしくお願いします。

  • 歯周病の治療のための通院間隔

    歯周病の治療のために歯石とりのために通院する場合、 通院間隔は、どのぐらいが理想でしょうか? 2週間に1回? 3週間に1回? 1か月に1回? 2か月に1回? 歯周病の程度によっても違うかもしれませんが、 たとえば、2か月に1回だけとか、3ケ月に1回だけとか、 歯石取りをして、歯周病が治るのでしょうか? 歯周病が治るまでは、せめて2週間に1回ぐらいは、歯石取りをしてもらえるような予約がとりやすい歯医者さんに通院したほうがいいでしょうか? 本気で歯周病を治そうと思ったら、治るまでは、2週間に1回ぐらいは、歯石取りをしてもらえる歯医者さんのほうがいいでしょうか?

  • これは適正料金?

    新潟の歯医者に通い始めました。 が、どうも料金が高いように思えて仕方ないのです。 私が今まであまり歯医者に行ったことがなかったからかも知れません。 一般的な時間が分からないので教えてください。 歯医者は、オシャレな感じでちょっと高級な雰囲気はあります。 (田舎なのに都会な雰囲気があります。) 個人経営ですが2件目の治療所のようです。 本来の目的はホワイトニングと、歯のかみ合わせが悪かったのでその調整のために行きました。 保険は、社会保険を使っています。 以下は、治療内容と大体の料金になります。 初回、レントゲンや口内検査・・・2500円 2回目、歯周病検査、特に治療なしで見るだけ・・・2400円 3回目、歯周病予防のための細菌除去、下の歯だけ・・・2400円 歯周病検査はしたものの、衛生士さんが「歯周病菌の除去を本当に他でやったことないのですか?」と疑ってくるくらいきれいな状態ですが、ホワイトニングをするのに必要とのことでやりました。 4回目は上の歯をやるとのことです。 さらに1回目に歯軋り防止のためのマウスピース(5000円くらい)を購入しているので1万円くらい行きそうな感じです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 歯2本で61万円!!

    (1)前歯(左)が良くなく、根元を残してつけ歯です。見た目にとってつけたように現在なっているのですがその歯も歯周病にかかっており、残らないという診断を受けました。直すにはその歯は陥没(奥に引っ込んでいる)しているので若干引っ張り出し、歯をつける治療を進められました。 (2)右の前歯から数えて3本目4本目の歯も過去に虫歯になり、つけ歯をしていたのでしたが、やっぱり歯周病にかかり、顔が腫れるまでになってしまいました。膿袋から膿を出し終えました。(つけ歯はとって2本は根元だけが残っております)ここはブリッジという治療を進められました。 (1)の治療は24万円 (2)の治療は37万円 合計61万円です。 現在の保険制度では効かないため、このような金額になるとのことでした。 びっくりして声にもならなかったのですが、歯は一生ものであるためとっても悩んでおります。歯医者は保険で効く範囲での治療もできるが、一生はとてももたないとのことでした。 果たしてこの金額が妥当なものか教えてほしいです。この文字だけでは判断つかないと思いますが、可能な範囲で教えてください。よろしくお願いします。

  • 歯周病と診断されたのですが…

    歯の痛みは特になかったのですが、何年も歯医者に行ってないので、検診がてら歯医者に行ったところ、歯周病のチェックをされ、今後麻酔を使用して歯周病の治療を行うといわれました。 歯磨きは一日三回してるし、歯周病の症状チェックをインターネットで調べてみましたが、ひとつも当てはまりません。 歯科衛生士の方は、ポケットの深さが基準を超えてるとかなんとか言っていましたが、どうしても納得いきません。 ほかの歯医者でもう一度検査してみようかと真剣に考えてますが、無駄な努力でしょうか?歯医者によって診断の基準が違うなんてことはないのでしょうか。 また、もし歯周病の治療を行う場合、通院回数と治療費の目安も教えていただけると幸いです。

  • 歯のクラウンの費用

    現在 USの歯科に通っています。歯が痛くなりそれがきっかけで 親切にも他の歯も診察し 治療プランまで作成してくれました。歯周病があるといい第一段階の試みの 深い洗浄をする事になり いままで 2度通院して400ドル、さらにまだかかり、またさらに クラウンを3つ入れようといわれています。(理由は 歯の衰え1本は 根のやり治し。もう一本はアマルガムの詰めているところがおおきいのかそこにクラウンといいます。あとはなぜなんだろうと思うのですが。) 費用は 歯1本につきポーセリンクラウンのみが450ドルの治療費が250ドルだので650から700ドルという多額の金額です。歯周病はもう洗浄治療を行っているのでこちらでやってもらうつもりですが クラウン3本で2000ドルを超えるので 日本の歯科に通って治してもらおうと考え中です。USでは 保険の範囲を超えると実費になります。ちなみに保険を使いこの値段がUSです。日本でも国保もあるので 日本までの渡航費用をだしてもクラウン3本は安いのではないかと疑問に思いました。もし歯科に通われて 白いクラウンを使ったかた費用はどれくらいでしたか?USでは 通常ポーセリンです。日本ではポーセリンは確か保険外だったと思います。また 保険内の白い歯で治療できる場合 どのような クラウンなのか 費用のほうもを教えてください。 **専門的なことですが、日本の歯科医師に こちらの 治療方針英語で書いてありますが 例えば LR31(右下31番)など番号が記号で記されているのを持っていけば理解してもらえるでしょうか?クラウン治療の際 クラウンをうめこむまで技工士の方に発注から治癒まで時間はどれほどかかりますか?  

  • 歯周外科手術は必要でしょうか?

    先週、歯周病専門医に行ったところ、歯周外科手術を進められました。 プローブで計ったところ、右奥に6mmのところがあった為、右上下は外科手術、左側はスケーリング・ルートプレーニングを行うとの事です。 4年前にスケーリング・ルートプレーニングを行った時と比べ、今は口臭も減り、ブラッシング、フロッシング時の出血もほとんど無くなったので、本当に今手術が必要なのか疑問です。 どなたか、スケーリング・ルートプレーニングをしても余り改善しなかった為、歯周外科手術を行った方、もしくは、歯周外科手術を薦められたが、受けなかった方の経験談があれば教えて頂けると助かります。 今までの経緯は、下記の通りです。 20代から20代後半: ブラッシング時に出血してたが、たいして気にせず 28才 : スケーリング・ルートプレーニング 28-30才:矯正器具をはめていた為、歯茎が悪化(特に奥歯) 31才:再度スケーリング・ルートプレーニングを行い、その後3ヶ月おきにクリーニング治療 プロービングをしたところ、クラウンのところに6mmがありました。 出来れば、再度スケーリング・ルートプレーニングを行い、その後毎月のクリーニングと毎日の適切なブラッシングで手術を避けれればと思っています。 お願いします。

  • 歯周基本治療についての質問です。

    お世話になります。 今回は、歯周基本治療についてなのですが、 (1)スケーリングとルートプレーニングの間に歯周基本検査を行う目的は? (2)歯周外科処置の前は必ず歯周精密検査を行うのはなぜか? 以上の2点です。宜しくご教授お願いします。

  • 歯周病とステインのこと

    久しぶりに歯医者に行くと、軽度の歯周病と 言われました。 ステインがつきやすい方なのですが、 これも歯周病なのでしょうか? まったく別物?でしょうか? ステインは主にお茶の成分なんですよね? お茶を飲まなければステインはつかなくなりますか? でもお茶が大好きなんです・・・ ちなみに、初診料と掃除で(下の歯だけ) 3000円弱とられ、結構他の方の質問からみても 高いと思うのですが、ここの歯医者が ちょっとぼってると思いますか? これから3ヶ月ほど歯周病の治療をしますと 言われていますが、このまま通院していいのか ちょっと不安です。 どなたか回答をお願いします。