• 締切済み

授乳中の風邪&アレルギー鼻炎

sss0303の回答

  • sss0303
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.4

こんにちは。 どの季節でも、いろんな花粉があります。杉やヒノキ以外にも、ブタ草や稲の花粉などあります。血液でアレルギー検査が出来ます。 私は、二月に三人目が生まれ三月の終わり頃に風邪をひいてしまい、授乳中なので薬を飲まず我慢してましたが、ひどくなり結局薬を飲みました。長引き辛かったです。 喉の痛みで寝れなかったので、マスクに「ティーツリィ」のオイルを二、三滴垂らしてつけてました。加湿器と、お風呂のお湯にも。赤ちゃんがいても大丈夫だし、授乳中でもオッケーなのでオススメです♪ ただ、香りに慣れるまでは、きつく感じるかも!? 早く良くなりますように。お大事に!!

関連するQ&A

  • アレルギー性鼻炎それとも風邪!?

    ここ最近肌寒くなって、私としては行事的なもので鼻水が出始めています。 寝ている間は平気なんですが朝方になると鼻づまりがひどくなり仕事を始めて1、2時間すると良くなります。 ちょうど季節の変わり目に多く、おととい耳鼻科へ行くとアレルギー性鼻炎と言われ、喉の痛みは口呼吸による炎症だと診断されました。 鼻炎の薬のみ渡されたんですが、その夜から咳が出始め、鼻水も酷くなったんです。まるで薬が効かないように・・・。 昨日は仕事が全く手に付かない状態でもう一度耳鼻科へ行くと最悪なことに休診日で・・行きつけの内科へ行きました。 そこで事情を話すと風邪薬、咳止め、抗生物質(喉)を渡されたんですが。。。薬剤師さんの指示のもと、その日は午後・夕方・寝る前と服用したんです。しかし夜になっても良くなる気配がなく、寝る前に鼻炎の薬を飲んじゃいました。 鼻の調子はよくなったものの、長時間鼻を啜っているせいか頬が痛くなり・・・。喉も咳のしすぎでかすれて最悪な状態です。 もう一度病院へ行くべきでしょうか?

  • 風邪?鼻炎?酷い鼻詰まりを治したい!

    アレルギー性鼻炎、喘息持ちの女性です。 先週の土曜に一日中外に居たら、花粉のせいか、水のような鼻水が止まらなくなり、翌日からひどい鼻詰まりになってしまいました。 この時は、黄色い鼻水で、頭痛もあったので、風邪かな?と思い市販の風邪薬を服用しましたが、効果はありませんでした。 実は、そのまた一週間くらい前に少し鼻がぐじゅぐじゅしていたので、すぐ耳鼻科にいったところ、風邪ですね、といわれ抗生物質など貰ったのですが全く効きませんでした。 今は仕事の都合でなかなか病院にいけないので、仕方なく市販薬で鼻詰まりを解消したいと考えています。 ちなみにエスタック鼻炎カプセルは5日間服用しましたが、朝起きると鼻詰まりが再発してしまい、あまり効きませんでした。。 質問1 これは、ただの風邪?アレルギー性鼻炎?蓄膿症? (熱や喉の痛みはありません) 一体なんなんですかね。。 質問2 市販で買える鼻炎薬で、血管収縮成分のないものがあれば 教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • アレルギー性鼻炎について

    アレルギー性鼻炎について質問です。ほこりのアレルギー性鼻炎と診断されました。血液検査の結果花粉のアレルギーも少しあるとのことでした。最近、のどの調子もおかしいです。のどを軽く押さえられているような違和感と夜中、寝ていると呼吸ができなくなり苦しくなります。毎年10月くらいになると咳が止まらなくなったりひどい時は声が出なくなります。鼻炎でここまでひどい症状がでるのでしょうか。耳鼻咽喉科には通院していますが一向に良くなりません。内視鏡やCTを撮りましたが何もできていないそうです。鼻の通りはスプレー式の薬で一時的に少し良くなりますが喉に関しては悪化する一方です。喉を押さえられている感覚なので時々吐きけがします。なにか対処法はありますか。

  • 鼻炎なのか風邪なのか分からない。

    先日、鼻水がひどかったのでいつも通っている耳鼻科に行きました。すると、症状がひどいので「セレスタミン」というお薬をいただきました。これは長期ではなく短期間で飲むものらしいです。そして、他の薬は飲んでいませんね?と確認されました。 ところがそれから何日かして、鼻水がとてもひどくなりました。もともとアレルギー性鼻炎なので、それだと思って「セレスタミン」を飲み、寝ていますがいっこうに良くなりません。 そこで、風邪かな?と思うようになりました。体のだるさと鼻水がひどいのですが、体のだるさは薬の副作用だと思います。喉は痛くないし、咳もでません。だから、どっちなのかわからないのです。 日曜と祝日は病院があいていないので、かかることもできず・・・。とにかく鼻水をとめたいのですが、薬があっていないように思います。前に風邪をひいたときにもらった薬で「タリオン」という薬があります。これは、風邪のときに鼻水をとめるためにもらった薬です。風邪ならこっちが効くのかな?と思ってますが、どう思いますか?薬は混ぜない方がいいと思うので、飲むなら時間をかなりあけてこっちに変えようかとも思ってるのですが。。。 風邪と鼻炎の違いが分からないため、困っています。

  • アレルギー性鼻炎って治りますか?

    2、3日前から息子(4歳)が鼻水と咳がでていて、今日耳鼻咽喉科へ連れて行くと、アレルギー性の鼻炎だと言われました。鼻炎から気管支炎や肺炎になりやすくなると言われました。風邪を引くと、気管が狭くなって胸の音がヒュウヒュウ聞こえて、気管支炎になるかも!と言われたことも何度かあるのですが、アレルギー持ちだからでしょうか?ちなみに軽度の肺炎にもなった事がありました。アレルギー性鼻炎は治療で完全に治るのでしょうか?ご存知の方教えてください!

  • 風邪でしょうか?

    素人判断でいいので、回答お願いします。 鼻水が今朝から出て来ています。 すすればたれないですがかむと透明サラサラの鼻水です。 のどもイガイガして喉を見ると扁桃腺が左側が大きくはれています。 扁桃腺は耳鼻科に行くたび大きいと指摘され今年で2回40度の熱を出しています。 咳がたまに出て喉に不快感を感じる咳です。 熱は36.9でした。 アレルギー性鼻炎なのか、扁桃腺から来る風邪なのか、分かりません。 素人判断でいいのでお願いします。

  • アレルギー性鼻炎、どのような対策をしていますか?

    私はかれこれ20年以上もアレルギー性鼻炎に悩まされています。 花粉の時期はもちろん、ちょっとしたハウスダストでも鼻水が滝のように出ます。 ただ、目は痒くならずノドも平気なのがせめてもの救いです。 耳鼻咽喉科に行っても、鼻の中を掃除され鼻炎薬を渡されるだけなのでもう行ってません。 花粉の時期はほぼ毎日のように市販の鼻炎薬を飲んで耐えています。 ハウスダストについては極力掃除を欠かさないようにしてますが、掛け布団などが出すホコリでもアウトなので防ぎようがありません。 花粉の時期以外でも1日最低20回は鼻をかみます。 そこで、私と同じようにアレルギー性鼻炎に悩まされている方々に質問です。 みなさんはどのような対処法を取っておられますか? 周りに鼻炎の人がいないので相談することも出来ません。 「卵製品は食べないほうがいい」とか 「ヨーグルトを毎日食べてみたら?」とか 何でも結構ですのでお教え下さいませ。

  • アレルギー性鼻炎で悩んでます。

    アレルギー性鼻炎で悩んでます。 高3女子です。 生まれつきかなりヒドい鼻炎持ちなんですが ここ3日間、鼻炎による微熱・頭痛・フラフラ感・ 痰がからむことによる咳・くしゃみ・鼻水(少量)が 続いてます。 この季節にこんなに長く症状が続くのは初めてです。 2年前にレーザー治療をしたのですが 元に戻ってしまいました。 剣道部の引退試合が近いので 本当に本当に部活に出たいのですが この状態じゃきっと出来ないのでここ3日休んでいます。 何とか早く楽になる方法はないでしょうか。 先日耳鼻科に行き アレグラ1日2回と消炎鎮痛剤1日3回を 服用しているのですが3日たっても一向に 良くなりません。 本当に困っています。 お手数ですがアドバイスお願いします。

  • 花粉症と鼻炎アレルギーについて

    私は『鼻炎アレルギーと花粉症』両方の症状をもつ人なんですけど、 薬を飲むのなら『鼻炎アレルギー用の薬』を飲んだ方が良いのか、 それとも病院でもらった『花粉症用の薬』を飲んだ方が良いのか、 教えて下さい(お医者さんに聞いても答えてくれなかったので) 最後に私の『鼻炎アレルギー』と『花粉症』それぞれの症状を 書いておきます。 【鼻炎アレルギー】 ・鼻水が普通の人の倍でます。 ・鼻にティッシュなどを詰めておかないと、滝のようにでます。 ・鼻水のですぎ、よく鼻がつまります。 ・いつも口の中を鼻水が流れてます。 【花粉症】 ・くしゃみが出ます。 ・ただでさえ『鼻炎アレルギー』の性で鼻水がでるのに、よけいに  出ます。 ・何もしていないのにサラサラの鼻水が、自然に鼻からでてきます。 ・目がとってもかゆいです。

  • 赤ちゃんにもアレルギー性鼻炎?

    6ヶ月のこどもがいますが鼻づまりがもう2ヶ月以上も続いており、小児科耳鼻科に行きましたが抗生剤が処方され飲んでもいっこうになおりません。風邪はひいていません。これはもしかしてアレルギー性鼻炎なのでしょうか?6ヶ月の赤ちゃんにも鼻炎ってありますか?ちなみにわたしはアレルギー体質で鼻炎もありますし、アトピーでもあります。遺伝してもおかしくないと思いますが鼻炎と判断されるのはいつぐらいからでしょうか?アレルギー性鼻炎を検査することってできますか?