UR22のマイク音量が小さい?初期不良じゃない?対処法は?

このQ&Aのポイント
  • UR22のマイク音量がかなり小さいです。入力レベルについては「PEAKインディケーターがつくまでゲインをあげて、そこから徐々に下げて音量を調節」と説明にありますが、ゲインをMAXまであげても音割れするどころかようやく波形が見える程度です。
  • UA-1Gと比べてもインプットレベルが低く、PEAKインディケーターがまったくつきません。初期不良より接続ミスの可能性も考えられますが、詳しくないのでサポートに連絡する予定です。
  • UR22のマイク音量が小さく、インプットレベルが低いため、音割れせずに波形が見える程度にしかなりません。初期不良か接続ミスか悩んでいます。サポートに連絡してみる予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

UR22のマイク音量

スタインバーグのUR22を購入したのですが、いざ録音してみるとマイク音量がかなり小さいです。 windowsXPにUSB接続、ダイナミックマイクをXLR-TSフォンでつないでボーカル録音しております。 入力レベルについては 「PEAKインディケーターがつくまでゲインをあげて、そこから徐々に下げて音量を調節」 ・・・と説明にはあるのですが、ゲインをMAXまであげても音割れするどころかようやく波形が見える程度です。 UA-1Gも所持しているのですが、こちらのインプットレベル50パーセントくらいとMAXがほぼ同じ、という状況です。 (同じマイク・ケーブルを使用しています) いろいろな方の感想やら使用報告やら見たのですが、特に入力レベルが低いという印象は受けませんでした。 PEAKインディケーターがまったくつかないというところが疑問なのですが・・・。 何か考えられることや対処法はありますでしょうか? あまり機材に詳しくないので、初期不良という可能性より接続ミスを疑っておりますが、もし初期不良じゃない?ということでしたらサポートに連絡してみたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • vitals
  • お礼率81% (109/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

取扱説明書がちょっと分かりにくいかも知れませんが、マイクを接続するときはUR22のXLR端子を使わなければなりません。つまり、マイクケーブルは「XLRオス<=>XLRメス」のタイプを使う必要があります。取扱説明書の「ブロックダイヤグラム」を見れば、マイクはXLR端子、ライン/ギターはフォンジャックということが理解できるでしょう。 UA-1Gは、マイク/ギター兼用でスイッチで切り替える方式ですが、これは簡易的なもので、むしろ特殊です。UR22は、入門者向けとはいえ業務用を基準にした設計です。業務用の世界では、マイクはXLR接続が基本です。 とりあえず、マイクケーブルを交換して試してみて下さい。

vitals
質問者

お礼

すばやい反応ありがとうございました! マイクケーブルを購入して試したところ、無事に使用出来ました・・・。 初めてのインターフェイスがUA-1Gだった&マイクの付属ケーブルがフォン端子だったもので、てっきり一般仕様なのかと思い込んでおりました。 初歩的な質問だったにもかかわらず、アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして♪ この製品に限らず、TSフォン端子がギター用などに設計されている機種が幾つか存在します。 あおして、割と多くの人がこのような接続をして、正しく動かないと悩んじゃっているのが現状です。 ギター用に切り替えなければ、マイクに使えると、思い込んじゃう人が多いんですが、実際に使える機種の方が少数派で、大抵は遥かに大きい信号のラインレベル対応とギターの切り替えだったりするのです。 基本的には業務用音響機器仕様のXLR端子がある時点で、その接続専用のマイクを組み合わせるのが本来の形。 民生用のカラオケマイクを使えないというm認識が多くの人に理解されていないのが、間違いの元ですね。 端子の形状だけじゃ無く、接続の行い方、回路的な違いがあるので、民生機器用と業務機器用は別物と考えておきましょう。 利用されているマイクが業務機器仕様ならば、マイクケーブルを正しいものに、マイク自体が業務機器仕様で無いなら、マイク本体も変えてください。

関連するQ&A

  • マイクに大音量を流し続けるのは避けるべきですか?

    ボーカル用のコンデンサーマイクを購入して、宅録でパソコンの隣に置いてボーカルレコーディングに利用しています。 マイクは繋ぎっぱなしで、常に電源入れっぱなしです。おそらくそれも湿度管理などの観点から良くはないのだと思いますが、今回は入力音量という観点で質問させてください。 うっかりマイクの感度を高めた状態で、大音量の音楽視聴を楽しんだとすると、マイクには音割れレベルの大音量が長時間入力されることになりますよね。 そのようにマイクに大音量を流し続けるのって、品質劣化に繋がるとか、良くないことがあるのでしょうか? 仮にそうだとしたら、マイクをミュートにしたり、感度を下げることで回避できますか?

  • NT1-Aの音量が小さいです・・・

    今日サウンドハウスで注文していたコンデンサーマイクのNT1-Aが届いたので、 早速UA-4FXに繋いで、フリーソフトのsoundengineで録音してみたのですが、 音量がすさまじく小さいです。 UA-4FXのファンタム電源は間違いなくオンにしていますし、 XLRケーブルも付属のものを使用し、繋ぎ方も間違っていないはずです。 UA-4FXの入力インジケーターを見てみると、ほんの少し緑の部分が見え隠れしていて、 音量が小さいことが見て取れました。 しかし、コンデンサーマイクにかなり近づいてみても変わりません。 初期不良を疑ったほうがいいのでしょうか? また、UA-4FXのほうが故障している、という可能性もあるのでしょうか・・・ もし初期不良ということであれば、返品は一週間以内らしいので、 早急に返品して、修理又は交換をお願いしたいです。 アドバイス等あれば、よろしくお願いします。

  • XLR端子(キヤノン)のライン、マイク

    ラインのXLRとマイクのXLRは別物ということは分かったんですが、入力レベルの違いだけなんでしょうか? 例えば、卓ミキのマイク入力のXLRにラインのXLRをGainを絞って接続している方もいるようなのですが、種類の違うものでノイズ等の不具合は出ないのでしょうか? マイクにはマイク、ラインにはラインを100%接続しないといけないんでしょうか? 自分の周りの機材にラインのXLR入力端子はスピーカーの入力くらいしか見当たりません。それ以外のXLR入力端子は全てマイクです。なので、もし上記の方法がNGだとすると、ラインのXLRケーブルを使用することってほとんど無いのでしょうか?

  • 録音で音量が小さい

    このカテゴリでいいのか分かりませんが、DTM関連の質問になります。 自分の演奏したギターをマイクで録音したいのですが、音量を大きくすることができません。 安いマイクとインターフェースを買い、ソフトはフリーのREAPERを使っています。 自分の今のやり方は以下の通りです。 インターフェースの入力レベルつまみを音割れしない程度に絞ります。 その後、マキシマイザー(これまたフリーのClassicシリーズのもの)のエフェクトを挿入して音量(音圧?)を上げようと思うのですが、 そもそも元の入力レベルが小さすぎるためか、満足のいく音量にまで上げることができません。 十分な音量になる前に音割れしてしまいます。 だからといってインターフェースのレベルつまみを上げると、曲の静かな部分では大丈夫だとしても、 ところどころで音割れしてしまいます。 曲の最も激しい部分で音割れしないようなレベル設定にすると、やはり元の音が小さすぎるのでは?という風になってしまって、解決できません。 根本的にやり方が間違っているのでしょうか。 フリーソフトで固めているのであまり高度なことはできないと思いますが、 ある程度聞けるレベルになれば構わないと思っているので、 方法等ありましたら教えて下さい。

  • UR44 Cubase AI 7 マイク

    質問よろしくお願い致します。 予算は9万円まででUR44に接続可能な高音質、雑音を極力カットしてくれるおすすめのマイクはございますでしょうか? マイクケーブルはCANARE / EC10B BLACKを使うため、そちらのケーブルと接続可能なマイクでお願い致します。 またCubase AI 7について質問なのですが、ボーカル音源のサビの部分だけなど、指定した部分のゲインのレベルを全く均等するという、いわば上下しているゲインのトゲとげを指定した部分だけ長方形のようにすることは可能なのでしょうか? もし出来る場合、その手順をお教え下さい。 お詳しい方、是非よろしくお願い致します。

  • マイクの音量を上げたいのですが、

    マイクの音量を上げたいのですが、 ヘッドセットでマイクを接続してちゃんとステレオミキサーの設定もして マイクブーストもマイク音量も最大にしてるんですけど録音してみると大きくしゃべってるのにかなり小さくしか録音されません。 音はクリアですけどぼそぼそっと聞こえないくらいの音しかでません。 あまり関係ないかと思いますが64bit版です。

  • PC接続したマイクの入力音量を大きくしたい

    質問をご覧頂きましてありがとうございます。 さて、PCのマイク入力端子にマイクを接続して 楽器演奏などを録音したいと思っています。 ところが、ボリュームコントロール等の設定を全てMAXにしても 相当小さい音量なのです。 ※もちろん全ての設定は確認済みです。(マイクブースト含む) 録音完了後にMP3をiTunesで読み込み、MP3Gainで 100%増加させても「やや小さい音量」になってしまいます。 これは、PCのサウンドカード(?)自体の性能なのか、 もしくはフリーソフトか何かで、入力された音声信号を アンプのように増幅させることができる方法があるのか・・・ どなたかご教授いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マイクの音量が小さい

    最近ゲーム実況をさせていただいておりますが、 どうもマイクの音量が小さくて、大きくできません。 調べた結果、録音デバイスからプロパティ、 そしてマイクのレベル・ブーストを上げると出ました。 が、レベル100にしてもブーストをあげても一向に改善しません。 なにかほかに方法は無いでしょうか。 マイクは買い替えたばかりなんですが・・・

  • マイク入力の音量について

    こんにちは。 マイク入力について、困っています。以下の点です。 1、マイク入力の音量が小さすぎます。マイクの前で、 楽器を弾いても、ほとんど、録音されません(大きい 音で、録音するには、どうしたらいいのでしょうか)。 2、できたら、マイク入力を、そのまま、スピーカー から出力させながら、録音したいのですが、そのよう なことはできないのでしょうか、 なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • マイク端子からPCへの録音の音量

    マイク端子からの録音した音量が小さすぎて困っています。 マイクから直接声を録音した時は聞き取ることが出来ないくらい微小な音になってしまうので、MDに録音してからMDのヘッドフォン出力とPCのマイク入力端子を接続し、MD側の音量を最大に、PC側のマイク音量も最大にして録音したところ、やっと微かにに聞こえる程度になりました。 これでは使い物にならないので頭を抱えています。 どうしたら通常の音量で録音できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう