• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職について皆さんの意見をお聞きしたいです。)

退職について皆さんの意見をお聞きしたいです。

sebleの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

会社というのは金儲けを目的とした組織ですから。 新しい人をまた1から教えるのでは経費がかかり過ぎます。儲からない。 社会貢献だのなんだの美辞麗句を連ねたところで無意味です。 しょせん、営利目的であり社会正義を追求する事すらありません。 単なる社会の歯車の1つに過ぎず、だからこそ、1部上場会社でさえつぶれます。 会社と心中する意義はこれっぽっちもありません。ビジネスはビジネスなんですから、きちんと線引きが大事です。 あなたが痴呆になったら会社は下の世話をしてくれますか?放り出すだけでしょ? あなたの子供は、まあ、育て方もありますが、面倒みてくれるでしょう。そのために子供を作る訳ではありませんが。 パートでもいいとは思いますけどね。本来はそのために育児休業てやつが法律までできてますが。

kira0111
質問者

お礼

育児休業ですね。私からみるとうちの会社は 法律上ではあるから、制度はあると思います。 でも、実際とると否定的でしょうね(´・ω・`) 考え方が広がりました! ありがとうございます!