• ベストアンサー

エクセルで列の頭5文字を削除したいのですが

同じ列の頭5文字を削除したいのですがどうしたらよいでしょうか。 あいうえおaabbcc1234 かきくけこ12345678 漢漢漢漢漢0000111112222 aabbcc1234 12345678 0000111112222 上記のように頭の全角5文字のみを削除したいのです。 OSはW98SE、バージョンはエクセル2000です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.1

A1からデータが縦に並んでいるのであれば、 別の列の1行目に =RIGHT(A1,LEN(A1)-5) とコピペして、必要なだけ下方向に伸ばしてください。

araikodai
質問者

お礼

できました!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

=MID(A1,6,LEN(A1)-5)と入れて下方向行に複写する。 A1に第6文字以下がすべて半角だったり、半角全角混合していても大丈夫」と思いますが、十分テストして見てください。

araikodai
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで頭に入っている文字列だけを削除する方法

    エクセルで列に対して、文字列を削除する方法を教えて下さい。セルA1には100010001、A2には100010532、A3には100002310など、A列のあたまには、必ず1000が入力されています。 この文字列の頭の1000を一括で削除したいのですが、A列を指定して、1000を「データ無し」に置換してしまうと、A1のように100010001が1になってしまうなど、たまたま入っていた先頭ではない同じ文字列も置換されてしまいます。 頭に入っている文字列だけを削除する方法を教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エクセルで同じ文字列が入った行を削除したい

    現在エクセルで3000個近くの文字列(社名)の入ったセルが個々にあります。 しかし、現在12,000セルくらい、上記の社名等が入ったセルがあるため、 同じ文字列(社名)がはいったセルを削除して、正式に何個の社名があるかをしりたいのです。 よって、列を読み込んで、同じ文字列がはいった行を抜粋して削除し、1社だけのこしていく方法は ないのでしょうか? フィルタ等でもひとつひとつ読み込んで、一つだけ削除しても、セル数が多すぎてとても1日ではおわりません。 何か良い方法はないでしょうか?おしえてください。こまっています;

  • 特定の文字列を削除

    こんにちは perlで特定の文字列からその後ろをすべて 削除したいのですが、うまくできなくて質問します。 Ex)123.12abc   ⇒123.12 012.123abc   ⇒012.123 123.1234|| ⇒123.1234 上記のようなデータの少数点までの数字の後ろにabc、||、半角、全角スペースなど文字列があります. 少数点までの数字の後ろの文字列すべてを削除したいですが、 特定の文字列からその後ろにある文字列全てを指定する方法(正規表現)はありませんでしょうか? どうかご存知の方、教えてください!! よろしくお願いいたします。

  • 文字数を越えた文字列を削除するには?

    いつもお世話になっております。また行き詰ってしまいました。 ご助言頂きたくお願い致します。 A列とB列にデータが入っていて、B列には2つのパターンの文字が入っています。 一つは、前の10文字が必ず半角(英字+9ケタの数字)その後は全角のスペースの後に 全角の文字が並びます。(全角の文字数は不規則) 例1:A123456789 あいうえおかきくけこさしすせそ もう一つは頭からすべて全角文字 例2:あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと 問題になっている部分は、このB列に入っているデータを頭から 全角15文字以内、半角なら30文字以内に収める という所です。 例1だと、 A123456789 あいうえおかきくけこさしすせそ →A123456789 あいうえおかきくけ(半角10文字+全角10文字) 例2だと あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと →あいうえおかきくけこさしすせそ(全角15文字) 下記のようなマクロを作ってみたのですが2つのパターンに対応する為にはどうすればよいでしょうか? Const col1 As String = "B" Dim idx1 As Long Dim myStr1 As String With ActiveSheet For idx1 = .Cells(65536, col1).End(xlUp).Row To 1 Step -1 myStr1 = Cells(idx1, "B") If .Cells(idx1, "B").Value = "" Then Else Cells(idx1, "B") = Left(myStr1, 15) End If Next idx1 End With 以上、宜しくお願い致します。 環境:windowsXP Excel2003

  • エクセルの文字列操作:縦に繰り返す方法

    A、B、C列に半角英数文字、D列に数字が入っています。 A、B、C列の文字が繋がり、D列の数字分繰り返されるような計算式等を考えているのですが、 繰り返しの条件が縦に繰り返さなければならない為、四苦八苦しています。 イメージとしましては、例えば A1セルが「a」B1セルが「b」、C1セルが「c」、D1セルの数字が「3」 A2セルが「AA」B2セルが「BB」、C2セルが「CC」、D2セルの数字が「5」 だとすると、 abc abc abc AABBCC AABBCC AABBCC AABBCC AABBCC といった繰り返し結果が、別の列(○1~○7)に出来て欲しいのです。 最終的には、この結果をCSVで書き出して、バーコードとして専用プリンタで印刷しようというのが目的です。 何かよい手段は無いでしょうか?あるいはエクセルでは不可能なのでしょうか? 知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • エクセル 文字列について

    エクセルの文字列に付いて教えてください。 詳細は添付ファイルに記しています。 バージョンは2010です。

  • Excelの置換機能で文字列の部分削除

    Excelの置換機能を使って、あるパターンの文字列の特定の部分のみ削除すると言うことは可能でしょうか? <文字列例> AB01234-56789 のハイフン以下(-56789)のみを削除したい 対象の文字列パターンは、最初の2桁がアルファベットで固定、そのあと数字が5桁(ユニーク)続き、ハイフン、その後ユニークな文字列(数字5桁) さらに言うと、ファイル内にはこのパターン以外の文字列も存在している(ハイフン含む)ので、上記のパターンの文字列のみをマッチングさせ、ハイフン以下を削除したいのです。 やはり、VBAとかで正規表現使わないと無理ですかね?? 数万件の大量のデータの中から上記処理をせねばならず困っております・・ ご教授いただけると幸いです。

  • 【エクセル】特定文字のみの削除

    エクセルについて質問です(2003使用) ある一覧表で、複数セルに文字が入力されています。 (今は、J11:J360とW11:W383ですが、毎月最終列は変わります) その中で、ホテル○○やホテル△△、また頭にホテルがつかない ××だけという文字も入力されているのですが、例えば“ホテル”と つく文字だけを一気に削除する方法ってあるのでしょうか? (ホテルに続く○○や△△はそのまま残して) 文字数はバラバラで、ホテルと付く文字は頭だけに付いています。 何か良い方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数で文字列の中のスペースの有無を調べたい。

    エクセル関数について教えてください。 全てが半角のはずの文字列・A1セルについて、下記について調べたいです。 1.同列(A列)の他のセルに入力されている文字列とのダブリチェック(同じ文字列がないかの確認)     *ダブリがある場合"ダブリ"表示 2.A1の文字列中のスペースの有無        *スペースがある場合"スペース"表示 3.A1の文字列中に全角が混ざっていないか      *全角がある場合"全角"表示 1.については、 =IF(COUNTIF(A:A,A1)>=2,"ダブリ","") の関数を使用してチェックが出来ると思うのですが、 2.については、関数TRIM 及び 置換での削除方法、3.については、 関数ASC での半角変換 しか手段が見つかりませんでした。 上記のものをマクロを組んでいる中に組み込みたいので、出来れば、上記3つの結果をひとつのセル(C1)に表示させたいのですが、可能でしょうか? *A1セルに上記3つが当てはまる場合、C1セルに "ダブリスペース全角" と表示させたい。 どれについて引っかかっているのかがわかればいいので、記号などに置き換えてもかまいません。 可能な限り調べては見たのですが、私の知識ではどうにもなりませんでした。 もし、いい案などがあればご紹介してください。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルでとある文字列にぶつかったらその行を削除

    エクセルのマクロで質問です。 現在A1からZ2000くらいまですべて何がしかの文字列が埋まっています。 I列に、とある文字列(例えば「AAA」とします)がある場合はその文字列の行を削除したいと考えています。 ルーチンワークのため、手作業でこの作業をするとかなり大変なので、マクロにしてやりたいと考えています。 しかし、VBを組んだりしたことがないし、簡単なマクロの設定しかやったことがありません。 どのような操作をすればいいか、ご教示ください。 お願いいたします。

専門家に質問してみよう