• ベストアンサー

日本の危険地域

今度旅行でもと思っていますので、日本でいってはいけない危険 地域はどこでしょうか、例えば大規模な地震があるとされている 太平洋の本州から四国沿岸とか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabeyaki
  • ベストアンサー率43% (161/367)
回答No.5

大阪とかにある西成・あいりん地区と言われる場所は、日本のスラム街ですから興味本位で行ってはいけません。一度行きましたが、本当に街全体が殺伐としていて、ドヤ街特有の危険な雰囲気が漂っていました。 あとは、東京の信濃町も某宗教団体の本部があり不用意に立ち入ると勧誘の嵐で、つきまといなどがあり危険です。 基本的に、放射能汚染地域などはいまも立ち入りが制限されていますし、立ち入り禁止の表示を越えて侵入しなければまず何も起きません。(怖いもの見たさでカメラで録画しながら等は例外として)

その他の回答 (7)

noname#188107
noname#188107
回答No.8

渡鹿野島

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.7

そりゃ福島第一原発の周辺地域でしょう。例の爆発事故があったとき、燃料棒のいくつかが一緒に吹っ飛びました。少なくとも周辺数マイルにはその破片があちこちに落ちているはずです。近づくと最短数十秒で致死量に達するというアレです。 なんで「数マイル」という日本人になじみのない表現を使うのかというと、「爆発の時に燃料棒も一緒に吹っ飛んだ」というのは日本国内では「なかったこと」とされているからです。外国の報道では当然のように報道されていますけどね。

noname#196134
noname#196134
回答No.6

無し。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.4

そんな極論めいたことを言っていたら、どこにも行けませんよ。 旅行なんてとんでもない!!って話になります。 前の方も回答していますが、地震なんて全国各地であるわけだし、地震によるケガよりは交通事故のほうが高確率で受章すると思われます。 まあ、地震がきたら、いくら部屋の中に籠っていようが本棚が倒れてきて亡くなった方もいらっしゃったので、『絶対安心な場所』なんてどこにも無いもんだと悟りました。

habataki6
質問者

補足

例えば というのは何でも有りということであり どのような理由でも可能という拡大解釈なんですよね 地震の事を聞いてはいませんよ。

回答No.3

貴方外人さん? いつ起こるかわかんないような地震でたかがだ2.3日旅行で行ってはいけないなんてところあるわけないでしょう? 貴方の国では、天気予報みたいに、地震が来てたくさん死にますよなんて 短期予想ができるのでしょうか? いってはいけない場所? 貴方のとこにもニガーの吹き溜まりがあるように、日本にも無法地帯のスラムが1箇所あります。 大阪府大阪市西成区のあいりん築の三角公園な 周辺は、バックパッカーに人気の安宿があるが中心にはいってはいけない ドラッグ欲しければ行ってもいいが、日本のドラッグは高いぞ

habataki6
質問者

補足

スラムに観光施設は無いのでは?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 どこも同じ。  あなたの住んでいる地区についても絶対に安全とは言い切れません。

habataki6
質問者

補足

日本は危険ということですね。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

そのような地域に旅行している間に津波やがけ崩れに遭う確率より どこであろうと車にはねられる確率の方が高いでしょう。 最も安全な場所は あなたのお部屋です

habataki6
質問者

補足

残念ですが間違っています、私の部屋は 笑い

関連するQ&A

  • 歴史上日本の領土が一番広かった時

    現在の日本領土は北海道、本州、四国、九州と沖縄地域ですが歴史的に日本の領土が一番広かった時はいつだったしその地域はどこそこだったのか分かりたいです。

  • 日本人の論理では本州から四国に旅行しても海外旅行?

    日本人の論理では本州から四国に旅行しても海外旅行なのですか?

  • 日本各地の可能蒸発散量と降水量

    日本海側沿岸の(例えば)新潟、太平洋側沿岸の和歌山、群馬などの海がない地域では、可能蒸発散量と降水量がどのような要因により変動するのでしょうか。 降水量は太平洋側が多いのですが、蒸発散量について違いがはっきりとみられません。 これは、日本全体の地形が急峻であるので海面に流れてしまうということでよろしいでしょうか。 どなたかよろしくお願い致します。

  • 地震の危険度が高い地域について。

    東京直下型大地震の地域別危険度ランキングを調べたところ 私の住んでいる地域は以下のような結果でした…。 ・建物倒壊危険度 ランク:4 順位:179位 ・火災危険度 ランク:4 順位362位 ・総合危険度 ランク:4 順位128位 本当に怖いのです。 自分が助かるかも分からないですし、家族も助かるか心配です。 また、家が焼けるのは本当に辛いです。 私の家の路地は狭いので消防車は入れないので どのようにして消防活動をするのか疑問です。 どのように備えとけばよいのでしょうか…? 本当にショッキングでした…。

  • 東日本大震災予知

    3.11東北地方太平洋沖地震の2日前3.9の地震(前震M7.3)で東北沿岸部を中心に東へ2,3cm動いています。 これをプレートの滑り出しと考え、巨大地震を予測できなかったのはなぜですか?

  • 日本の土砂災害危険地域や地盤の固さが知りたいです

    この前の台風12号による土砂災害は大変恐ろしかったです。日本は山岳地帯が多いので人ごとではないと思いました。 NHKの番組で深層崩壊の危険という番組を見ました。そこで日本各地の深層崩壊危険地域マップなるものを見て関心を覚えました。自分も将来、山の近くに住みたいと思ってます。そこで質問ですが日本各地の斜面崩壊や深層崩壊の危険性のある地域や地盤の固さなどを知りたいのですがどうすれば分かりますか? それらの情報が載っているサイトとかご存知ないですか? でもやっぱりその地域の村役場や市役所や国土交通省に直接問い合わせるのが一番なのでしょうか?

  • 日本で暮らしやすい地域は?

    現在、北海道に住んでいますが冬の暮らしが厳しく移住先を探しています。 暑くなく、寒くなく、原発もなく、地震、津波の心配もなく、台風もない地域って 日本にありますか?

  • 結局日本で安全な(安全そう)な地域って…

    どこだと思いますか? もちろん、狭い日本です。絶対安全な場所・地域なんて無いとは思いますが、今回の大地震を経験して、「沿岸部は怖い!!」と感じた方は多いでしょう。 都市部では埋め立てとライフラインが集中しているため、ひとたび震災に見舞われると復旧が困難な状態ですし。 専門的な知識・統計は考慮しなくていいです。 単純に 「○○の地域なら震災に強そう」 「震災が起こっても復旧や被害そのものは小さそう」 でも結構です。 回答方法としては、「○○県」でもいいですし、 ピンポイントで「○○県○○市」でもいいです。 もちろん、「今住んでいる○○は安全だよ!」 という回答でもいいです。 ※震災には今回のような大地震はもちろん、川の氾濫や土砂崩れ・台風などの一般的な自然災害も含めることにします

  • 台風接近時のサーフィンはなぜ危険?

    サーフィンについては知識がないので宜しくお願いします。 本格的なサーファーたちは、大波が来るのをじっと待つ、と聞いた事があります。  豪快な波乗りが期待できるからでしょうね。 時には、波高が10メートルになる大波もあると聞きますが、残念ながら日本沿海ではそんな大波はないようです。 ところが、台風接近の時には外洋に面した沿岸では、同じく波高が10メートルに及ぶ大シケになると思うのですが、サーフィンなどできる状態ではないと言われますね。 中にはそれでもトライする人もいるようですが ・・・ なぜ日本では危険と言われるのでしょうか? 南太平洋での大波と、台風接近時の日本沿岸の大波と、どこか決定的に違うところがあるのでしょうか?

  • 日本で最も地震の起こりにくい地域はどこですか?

    地震は日本各地で起こっていますが、 最も起こりにくい地域はどこになりますか? 何万年も安定している地層というものはありますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう