• ベストアンサー

髪の毛を7・3にピシッと分ける方法を教えて下さい。

tegatumetai2013の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは 髪の毛が多い時は 水で濡らしてクシで後ろに梳かすと クシの線ができますから 分けたいところの線で分ければ真っ直ぐに分けることができすと思います。 が 薄くなってくると その方法だと 線ができにくいので 水の代わりに整髪料を使って(リキッド・ポマード・ワックスが良い)クシの線をつけると良いと思います。 それから 裏ワザとして 理容室で分け目のところを3ミリ位 トリマー(バリカンの短いもの)で真っ直ぐ線をつけてもらうと 分けやすいと思います。 ただし 他の所で分けづらくなるので注意してくださいね

cch92260
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あぁ私は整髪猟を使う方ですね。 トリマー! こんなの全く知りませんでした。 行きつけの理髪店で相談してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 髪の毛の事で・・・・

     私は15歳です。私は小学校の頃から悩んでる事があります。それは 髪の毛の分け目から短い毛(後れ毛?)が立つのです。(静電気でふわ~っと 立つみたいに・・) それが気になって、ワックスを付けたりしましたが なんか髪の毛を洗ってないみたいになって嫌なんです。 何か良い方法は ありませんか??

  • 髪の毛が死んでしまいました!!美容師の方助けてください!!

    月1.2回のペースで染色をしていて、元から少し傷んでいたのですが、某メーカーの染色剤が髪の毛に合わなかったことから来た炎症のせいで、髪の毛が切れてボロボロに焼けて死んでしまいました。特に前髪が切れてなくなってしまった状態で、男性の刈り上げみたいになり登頂部分の毛が切れてありません!!はげてしまったわけではないし、根元はしっかり生えているのですが<超ベリーショート>、髪の毛が短く、分け目がつけられない状態<2,3cm>なので、分け目を作りたいので、エクステか増毛をしようと思っています。登頂から2,3cmで分け目を作れない超ベリーショートの髪の毛にエクステって着けられますか??毎日鏡をみては落ち込んでいます。

  • 髪の毛がピンピン(大量のアホ毛…)

    髪の毛(特に上の方。分け目の左右の毛)がピンピンはねて困っています。 街行く人を見ると、みんなしっかり髪がきれいにおさまっているのに、 私の髪は、ワックスやスプレー、フォームなど何をつけてもボサボサ(×_×;) 何か、いい方法をご存知の方、ぜひぜひ教えてください!!

  • 髪の毛の分け目

     最近、分け目が目立つようになってきました。   分け目があまり目立たなくなるようにはどうしたらいいでしょうか?  方法・アドバイスをおねがいします。

  • 髪の毛が薄くなりはじめました

    髪の毛が薄くなりはじめました ある部分を隠そうと分け目を変えると、分け目から薄くなり、またそれを隠そうと分け目を変え、それを繰り返し分け目がたくさんできて、薄い部分が増えました 薄毛予防はなにがいいですか? 女性ホルモンがふえる豆乳が良いとききましたが本当ですか? あとプロペシアも試そうと思っていますが副作用や費用や効果を教えてください

  • 中3女子なのに、髪の毛が薄くて困ってます…

    私は今、中学3年生です。 2年生後半くらいから自分の毛が薄いことに悩み始めました… 3年生になってショートにして、今もショートです。 でも、前髪を頭のてっぺんから持ってこないと正面からみて薄く見えてしまいます。 ↑これをすると、後ろがすごく薄くなってしまってハゲに見えます。。 毎朝、鏡でチェックしたりなるべく薄く見えないようにするのは 正直言ってめんどくさいし、時間が掛かります。 髪の毛を増やすor太くする方法を教えてください!! 私の毛は、普通の毛より細いそうです。 小さい頃から中2までずっと2本結にしてたので、真ん中に分け目の型が付いてしまってます。。 どんなことでもいいので教えてください!

  • 髪の毛の分け目が綺麗に分かれない

    はじめまして、ヘアスタイルについての悩み事です。    私には、つむじが頭の左右に2つあってヘアスタイル、特に分け目が上手く決まらず困っています。髪の長さはセミロングで、いつもの分け目は右分け(右側のつむじの流れの方が強いようなので・・・・)ですが、左側のつむじの部分がパックリと割れて目立ってしまいます。  また、同じ分け目だと地肌にも良くないので、分け目を左側や真ん中とかに変えたいと思うのですが、とくに真ん中分け目が綺麗に作ることができません。  分け目と反対側のつむじが割れないようにするには、そして分け目を上手に変える方法についてアドバイスいただければうれしいです。また、つむじが2つある人って結構いるのでしょうか??いろいろと書きましたがよろしくお願いします

  • 髪の毛を抜いてしまう癖を直したいのですが。抜毛症?

    私は、傷んだ髪やビビっている髪を 抜いてしまう癖があります。 触ってみて、でこぼこしていたり うねうねしていると、つい気になって その場で抜いてしまうんです。 とくに、気になりやすい分け目(頭頂部)の あたりから生えていて、表面にある髪を よく抜いてしまいます。 その結果、心なしか、分け目のあたりの 頭皮が前より見えるようになってきた!? これは薄くなってきたということなのかなと 心配しています。 さらに、分け目のあたりを指で触ってみると、 ちくちく、短めな髪が生えています。 これが長くなってくれればいいのですが、 抜毛症って、抜いたあたりの毛が短くなって 伸びなくなる…みたいなことを聞いたことがあるので やはり私は抜毛症なのでしょうか。 ちなみに、ストレスのせいで髪を抜きたくなるとか そういうことは全くありません。 傷んだ髪の手触りが悪いので、 ぬいちゃおう、と思ってしまうだけです^^; 手癖を自主規制して直そうとはしていますが、 なかなか難しいです。 何かよい方法はないものでしょうか? どなたかアドバイスいただければ、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 極細の髪の毛、太くさせる方法はありますか

    40代男性の育毛についてご相談させていただきます。 元から髪の毛が細いのですが、最近特に細くなってしまったみたいで よく人からはげてきたと言われます。 実際、頭皮を見ると毛は生えており細いだけなのです。 髪の毛を太くする方法にどんな方法がありますか。 実際に太くなった方はいますか。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 髪の毛の分け目は先天的に決まってるの?!

    唐突なのですが、子どもの髪の毛を見ていて気になっていることで、質問です! 標記のとおりなのですが、髪の毛の分け目というものはある程度は生まれた時から決まっているんでしょうか? 髪の毛にまつわるお仕事をされていらっしゃる方、詳しい方、些細な事でもどうか教えてください。  ちなみに私は 生え際がくせ毛でつむじはやや左にあり、分け目も左側(左眼の上くらい)です。娘はつむじはちょうど左右の真中ですが、ややくせ毛で分け目は左寄りにあります。   わたしは、ずっと真ん中分けで前髪を下ろした形に憧れていたのですが無理やり真ん中分けにすると毛の流れに逆らう方の髪がボリュームアップしてものすごく立ち上がるんです。だからもうこの位置で仕方ないと思っているのですが…。