• ベストアンサー

この、ネットショップは大丈夫でしょうか?

noname#184160の回答

  • ベストアンサー
noname#184160
noname#184160
回答No.5

スーパーコピー化をされたネットショッピングのサイト http://blog.livedoor.jp/replica555/archives/cat_36782.html 2013/6/17日現在、警察署に登録をされているブラックリストのネットショッピングのサイトです。 正規のホームページアドレスであり、暗号化の処理を施しています。 http://vanlai.com/products-d2759.html 会社概要 http://vanlai.com/p-faq.html 植木のブラックリストに登録をされているネットショッピングのサイトと、下記のリンクのファイルが一部でも類似をされていたら闇のネットショッピングのサイトと位置づけて下さい。 メールはフリーメールのメールアドレスでなく店舗専用の問い合わせメールアドレス。 また、このネットショッピングのサイトではユーザーの為の口コミを掲載するコーナーがあります。 私は絶対に騙されないと言う方に限って騙されるのがネットショッピングですから、十分に理解をした上でネット通販を利用をして下さい。

ponpon5
質問者

お礼

5人の皆様、 お教え頂いたお答え、アドバイスをすべて見させて頂きました。 やはりそうでしたか。 皆様のアドバイスにより、明確なことがわかりました。 5人の皆様に、同時のお礼と、文章で大変恐縮ですが、 本当に有難うございました。 経験談もふまえてお書きくださった方も、とてもためになりましたし、綿くじ事のように腹が立ちました。 皆様、本当に感謝しています。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ネットショップの怪しい店でしょうか?

    ネットショップを色々検索して、 欲しい商品が見つかったのですが・・。 どうも怪しい店のような気がするのです。 特に商品の内容も安いものも沢山あり・・。 それは良いとして、 ホームの「会社概要」の住所、郵便番号が違うんです。 いかがでしょうか? どうかご協力を是非!お願い申しいあげます。 https://jmwpzy.htrap***.xyz/ ←ホームページです。

  • 台湾のネットショップの商品が欲しいのですが

    台湾のネットショップの商品を買おうと思うのですが、 ネット翻訳で訳してみたところ 台湾以外には発送出来ないような記述を見つけました。 どうにかしてその商品を購入したいのですが 何かよい方法はありませんでしょうか? アドバイスをどうぞよろしくお願いします。 サイトはここです http://www.arena.com.tw/Index.asp 欲しい商品はこれです http://www.arena.com.tw/Products/ProductsDetail.asp?Catalog=8&Product=35

  • 怪しいショップか?御協力をお願い致します。

    欲しかった「Gショック」がこのショップで見つかりました。 でも90%くらい「入手困難」なものなので、本当かなぁ?と思っています。 他の時計関係でも、明らかに「詐欺?」というショップは、 大体はホームページや、その他の部分で見当がつきますが・・。 住所・電話番号など記載されていますし、このショップは大丈夫だと思うのですが? どの部分で、怪しい?とか詐欺かも・・などを判断する決め手のようなものはありますでしょうか? そして、このショップはいかがでしょうか? 是非、ご協力をお願い致します。

  • こちらのネットショップは詐欺でしょうか?

    こちらのネットショップは詐欺でしょうか? どう考えても怪しいですが、ほしい商品があるので、こちらで確認させていただきます。 http://www.livezmsex.com

  • ネットショップのやり方

    とある商品を作っています。ネットショップを開きたいのですが、まずホームページを作らないとダメなんでしょうか?ブログでは無理ですか? 又、アフェリエイトとネットショップを連携させるのは無理ですか?

  • ネットショップでメーカーの商品を扱うには?

    楽天でネットショップの店長をしているものです。 商品数を増やしたいと思い メーカーの商品を取り扱わせていただきたいと 考えています。 どうやったら、ネットショップでメーカーの商品を 扱えるのか御存じの方がいらっしゃいましたら、 是非教えていただきたいと存じます。 取り扱いたいメーカーさんのホームページの 問い合わせからお願いすればよろしいのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • ネットショップを開きたい

    こんにちは ネットショップを開きたいのですが、ホームページは作れないので、無料で出店できて、商品だけ載せればできるショッピングモールがあると思うのですが、どこがいいでしょうか? よろしく願いします。

  • ネットショップ ブラックジャックで詐欺に遭った方いませんか。

    ネットショップ ブラックジャックで詐欺に遭った方いませんか。 通販のネットショップ ブラックジャックで家電を買うと代金は先払いで入金確認から3~7日で商品を発送するらしいですが、簡単に7日は過ぎるらしいです。 中には商品到着に11日もかかった方もいます。 電話にも出ないし、催促の電話をするとまるでヤクザみたいな対応、大阪の会社なのに発送元は北海道、よくベストゲートで最安値更新しています。 価格.COMからは追い出されたらしく、詐欺ショップかも知れません、誰か情報をお持ちの方いませんか、 もし本当なら撲滅させないと、真面目にやってるショップにも迷惑になりますので。

  • ネットショップをやるにあたって、レンタルサーバーを探しています!

    はじめまして、宜しくお願い致します。 初めて、ネットショップをするのですが、 ホームページビルダーでホームページを作りました。 ドメインは、お名前.comで取得しようと思っています。 ホームページの中身は、商品一覧と、ブログと リンクなどです。 商品は洋服です。 レンタルサーバーを見てみても、大量に業者があるため… しかも、パソコンに詳しくないので何処にしたら良いかわかりません。 僕は、ネット初心者なので… 使いやすいのが助かります。 少ない条件で、わかりにくいと思いますが、 宜しくお願い致します。

  • 教えてください!!ネットショップを開くには

    初心者なので、基本的なことなど何でもいいので教えてください。 手芸で作っている小物をネットショップで販売したいと思っています。ただ今ヤフーオークションで何点か出品して、金額や人気商品などを見ています。おかげさまで好評なので、ネットショップを開きたいと思っているのですが、開くときにかかるお金や、月にかかる金額はいくらくらいでしょうか?? また、ホームページの作り方もまったくわかりません。人目を引くようなかわいいホームページにしたいですが、どうやったらできるでしょうか?? また、税務署などに報告しなければいけないいのですか??手続きなどはできるだけなくしてホームページを開きたいのですが、最低限しなくてはいけないことなどはありますか?? また、ネットショップの欠点や長所なども教えてほしいです。