• ベストアンサー

ブルーバックの英文が出ます壊れる前兆なのでしょうか

maiko0318の回答

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

E:ドライブのチェックをしているようです。 E:ドライブに何かあったようです。

関連するQ&A

  • ブルーバックエラー

    PCが不調でしたので、クリーンインストールしました。 その後、たまにブルーバックエラーが出ます。 stop:0x0000008e (0xc0000005,…で検索しましたがどうにも分かりませんので 教えてください。 画像みて分かる方いましたら、どんな原因が考えられるか教えてください。 PCはWindows XP Professional のSP2です。 32bit版です。

  • 突然ブルーバックになるのが直りません

    ノートPCなのですがここ1ヶ月ほど前から突然ブルーバックになり困っています。 特に前兆はなく、タイミングも不定期で急にブルーバックになるところが特徴です。 エラーコード・使用環境は以下の通りです。 ***STOP:0x0000000D1 (0xFF34C2BC,0x00000002,0x00000000,0xEF09A8BA) ***Sbbotd.sys - Addres EF09A8BA base at EF099000,Datestamp 465db863 OS;Windows XP Home PC型番:FMV BIBLO NB50K 最近メモリを増設しましたが、メモリを増設する前からブルーバックになっていたのでそれは関係ないかと思われます。 適当に調べてみたのですがSbbotd.sysというのに該当するものが全然ありませんでした。 何かわかることがあれば助言をお願いします。

  • ブルーバックが出ていて困ってます。

    初めまして。ブルーバックが出ていて困っています。 前回も質問させていただきましたが、またブルーバックが出ていて困っています。 イベントビューアで確認したところ、「DS1410D」というデバイスが見つかりませんとでました。 レジストリエディタで検索したところ、「DisplayName」というものが出てきました。これはモニターなのでしょうか? モニター原因でブルーバックになることがあるのでしょうか? どなたか同じ症状になったことがある方、PCに詳しい方ご回答お願いします。 今日電源を入れたところ画像のような画面が出ました。 これは何かの警告なのでしょうか? もし、だめな場合ハードディスクを替えればよろしいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございません。どうかよろしくお願いします。

  • ブルーバックのメッセージを見る方法

    自宅のPCではやや調子が悪く、突然ブルーバックになってしまうことがあるのですが、表示が一瞬であるため、そのメッセージを確認することができません。 どのようにしたらそのメッセージをよく見ることができるのでしょうか? ■マイコンピュータ > システムツール > イベントビューア のシステムにはログが残っていませんでした(ブルーバックがBIOSが出すメッセージだとしたら当然か。。。) ■Dell Optiplex 260、Windows XP Professional SP2です。 ■電源かメモリ関係かと推測しているのですが。 宜しくお願い致します。

  • ブルーバックがでてしまいました・・・

    昨日からPCを起動すると画像のようなブルーバックがでてしまいます。 再起動しても、しばらく時間をおいて再起動してみても、おなじ画面がでてしまいます。 ときどきOSが起動して、デスクトップ画面までいくこともあるのですが、デスクトップまでいっても画面がぶれ始めて、最終的には画像のようなブルーバックになります。 原因はよくわからないのですが暑い中、つけていたからなのかPCのファンだけが動いていた為 HDDランプがついていないことを確認して強制終了させました。 一応、ファンが動いていたため、コンセントから抜くなどという荒業はしていません。 OSはWinXPで、CPUはセレロンです。 エラーメッセージ「A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your compter」や「0x0000007E」でもぐぐってみても近いものはでてくるのですが、同じ文章がでてきませんでした。 リカバリの前にできるだけのことはしたいのですが、何か解決方法はないでしょうか?

  • ブルーバックが表示されて・・・

    何度も失礼します。 実は昨日普通にPCを使っていたら、急にブルーバックが表示されて再起動が起こるという現象が起こるようになってしまいました。前回にも同じような現象が起こってこちらに質問させてもらったことがあるのですが、前回とは原因は違うようなのです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1991780 どのような現象かというと、インターネットを使っていると、PCから「ジー」と音が聞こえてきて次に「ジッジッジ」という音が繰り返し聞こえてきてPCが動かなくなったと思うと少ししてブルーバックが表示されて再起動が起こります。ちなみにブルーバックには最後の方に 0×0000007A(0×e1b25710, 0×c000000e,0×br9fb4038, 0×177ff860) win32k.sys - Address BF9B4038 base at BF800000,DateStamp 4344ba58 と書かれていました。これが表示されて以降、PCが完全に起動するまでに再起動がかかることもしばしば・・・。 使っているPCは FMVMG75E, windows XP professional で,最近メモリを新しく取り付けて768MBになっているところです。 それと、マイクロソフト社のサポートページから検索をかけて探してみたのですが、これだ、というものが見つけることができませんでした・・・。何度も質問ばかりして申し訳ないのですがどうかご回答よろしくお願いします。

  • iPodをPCに繋ぐとブルーバック&フリーズします

    友人がPCを持ってないのにiPodを購入した為、自分のPCにてiPodに曲などを入れようかと思い、PCに接続した所、PCの画面がブルーバックになり英語でいろいろ文章が記載されフリーズします。最終的に強制終了します。なぜでしょうか? iPodは最新型だと思います。 PCはXp プロフェッショナルです。 iPodにMac用とかWindows用とかあるんでしょうか?

  • Win7 ブルーバック後、再起動しない!

    どなたか助けてください。 LIFEBOOK A576/PXを使っています。 Windows7環境で、Updateの際、ブルーバックになり、英語の文字が沢山出ました。 その時の操作者が、怖くて、電源ボタンを長押しして、強制的にノートパソコンを 切ってしまいました。 その後、電源を入れても、FUJITSUのロゴも出ず、BIOSも立ち上がらず、ハードディスクのアクセスランプも全く付きません。 電源ランプやACアダプタ充電ランプは付きます。 どう対処すればいいのでしょうか? どこが壊れているか? 分かる方はおられますか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリの最中にブルーバックエラー

    (専門的な方が多そうなのでこちらのカテです) Acer Aspire One という安いノートPC。 Windows XPです。 2年ほど使用。毎日10時間ほどウェブブラウジングする程度。HDDに重い負荷のかかる作業はあまりしていません。 Kernal Stack Inpage Error というブルーバックエラーが何度か起きたので、PCをリカバリしました。 ハードディスクの中にリカバリイメージがあるタイプです。 で、リカバリを開始して、イメージのコピーの進捗を示すバーが伸びていく途中で、またもや同じブルーバックエラーが起きました。 この原因はどんなことが推定されますか? 対処法がありますか? (HDDの物理障害なら諦めますが)

  • 休止(スリープ)モードからの復帰時にブルーバック。

    休止(スリープ)モードからの電源ボタンを押し復帰するとブルーバックになりエラーメッセージが画面上に出て、すぐにPCが再起動します。再起動後は正常に動きます。また、通常時電源を入れた状態でモニターを閉じ、再度開くとブルーバックになってしまい再起動がかかります。 環境 OS:XP PRO モデル:ThinkPad メモリ:512MB HD:40GB ウィルス対策:VB2007 常駐:メモリの掃除屋さん/MSN/VB2007/