• ベストアンサー

YAHOO BB 解約

ushikunの回答

  • ushikun
  • ベストアンサー率32% (79/246)
回答No.2

こんにちはです。 参考になるかどうか分かりませんが、 自分もYahooBBを解約しました、その際サポートの 人間に解約について確認して指示を受けネットから 解約をしました。その時オプションでウィルス対策を つけていましたが、解約の際は特に何もしなくていいと 言われて解約しました。 その後、毎月オプション分の料金が引き落とされていました。 その件をYahooBBへ問合せ、責任者に対して 詳細を説明しました。 結果、払い戻しをすると約束されました。 このように同じ条件では有りませんが、 一度YahooBBへ連絡して食いついて見てはどうですか? 確かに、量販店の責任があるかもしれませんが、 契約をしているのはYahooです。 上司の方と話をさせてもらえるように 頼んでみて下さい。 ダメもとでやってみて下さい。

you1
質問者

お礼

励みになります。 ダメもとで交渉してみます。

関連するQ&A

  • ヤフーBBからホワイトBBに乗り換えるのですが、ヤフーBBを解約してか

    ヤフーBBからホワイトBBに乗り換えるのですが、ヤフーBBを解約してから2週間経たないと、解約完了の確認ができないとのこと。 そこからホワイトBBの予約をし、一週間くらい。 3週間もインターネットができない事になります。 現在、インターネットができない状況で大変困っています。 ヤフーBBの解約は済んでいるのに、なぜそんなに時間がかかるのか、サポートに聞いてみましたが、よくわかりませんでした。 待つより仕方ないのでしょうか?

  • ヤフーBBを解約したのに。。。

    こんにちは。 ヤフー解約後の事でわからないことがあるので、誰かおわかりになる方がおみえになりましたら教えてください。 ヤフーBBを7月31日迄という事で解約しました。8月からはフレッツ光に加入する予定でしたが、工事までに1週間かかるのでまだ使用できません。が、本日ネットをしてみた所、まだ利用できます。どうしてヤフーを解約したにもかかわらず使用できているのでしょうか?

  • YAHOO解約について

    お世話になっております。 この度、約6年利用してきたYAHOO BBを解約する事になりました。 7月末付で解約となります。 そこで質問なんですが、今まで、毎月26日に、口座引き落としで前月利用分の料金を支払うというスケジュールでした。 7月分の利用料金は、前倒しで解約翌日に支払い請求が来るんでしょうか? あるいは、今までと同じ支払い日(8月26日)になるんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ヤフーBBの解約について

    長期不在になるためヤフーBBを解約しようと思いますが、コールセンターに電話した時点ですぐにインターネットに接続できなくなってしまうのでしょうか?書面などを記入後解約となるのでしょうか。どの時点で使えなくなるのかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

  • yahoo bb から使ってもない請求が来た

    YAHOO BB に三ヶ月無料の奴をしていました。遅いので2ヶ月で解約の電話をしました。色々処理するうちにはがきが来て 10月 42円 11月 680円 と請求がきました。完全無料と聞いていたのにこのお金は何ですか?12月27日に払わないとどうのこうのと書いていました。

  • Yahoo BB だけを解約したのですが・・・

    速度が遅いので、CATVに替えようとYahoo BBだけを解約し、BBフォンはそのままにしてあります。 同じヤフーのCATVに加入するつもりでしたが、他社のことも気になり、まだ未加入状態です。 それでヤフーBBを解約しているので、IDが削除されメールもできなくなってしまっているんですが、なぜかインターネットだけは利用できます。 これってどういうことですか?

  • Yahoo BB ADSL解約後の請求

    細かい話で恐縮ですが、YahooBBにむかついています。 BBフォンの請求についてです。 今年3月にYahoo BBインフォメーションセンターにYahoo BB解約 の旨、伝えました。いまだに請求が来るので、なぜ?と思って Yahooウォレット確認したところ、 BBフォン国内通話料 4/1-4/30 309円 BBフォン携帯通話料 4/1-4/30 740円 BBフォン 104番号案内料 4/1 63円 とあります。Yahoo BB ADSLは解約されていたけどBBフォンが 利用中となっていたわけです。詐欺じゃないの。BBフォンって何? ってかんじです。私が悪いのかしら? 明日にでもBBフォン解約にTELをしますが、 Q1.支払う必要ありますか?

  • Yahoo BBの解約ついて

    Yahoo BBの解約ついて 今年の三月に大学を卒業して実家に帰ってきました。 それに伴い、Yahooとインターネットの解約を行ったのですが、解約が出来ておらず今現在も契約中になっており、インターネット代が通帳より引き落とされていました・・。 解約を行った時に解約の仕方がわからなかったため、Yahooに電話したところ回線が込み合っていて中々電話が繋がらなかったので、Yahooのホームページで色々探したところ、解約のようなページがあったので「ここで解約できるのか?」っと、その手続きを行いました。 その日の内に「モデムを返してくれ」っとメールで送られてきましたので「お、解約完了か?」っと、10日以内にモデムを返却し、現在に至ります・・。 Yahoo BB のメールが使用できなくなっていたこともあり、自分の中では解約はその時に終わっているものと思い込んでいたのですが、どうやらモデム等のレンタル契約の変更(?)だったらしく、今日その時にYahooからのメールを読み返してみると「変更しました。」的な感じのことが書いてありました。 今回の件は私の確認ミスが招いた結果ですが・・・それでもなんか納得できません・・。 ホームページで「解約手続き等のお客様は電話のみ受け付けます」等、分り易く書いてあれば・・。っと、思ってしまいます・・。 今回の件は僕だけの責任でYahooには責任は無いのでしょうか・・?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YAHOO BBの解約についてトラブル

    yahoo BBを解約しようと思いました。販売員みたいな人に11月の15日までに電話したらお金払わないで解約できる。モデムはコンビニに戻せばお金がかからないといわれていました。しかし、きょう解約の電話をしたらはがきが届くのでそれに記入してくださいといわれました。(そんなこと聞いてない)しかもモデムは宅急便で送るように言われました(自己負担)。着払いにしたら駄目ですか?私はそう聞いて入ったので。

  • ヤフーbbの解約の仕方

    ヤフーbbに加入していたのですが引越しを機に解約したいのです。電話をすると自動音声で堂々巡りになってしまいました。ホームページからアクセスしても解約には行き着きませんでした。そうしてる間にも3月分の引き落としはされてしまいました。解約の入り口が見つかるまでずっと払い続けるのでしょうか?