• 締切済み

受験する高校について

中二のものです。 受験生になったときに受ける高校について今悩んでいます。 内申は一年生のとき44でした。 委員会は前期で生活委員の学年責任者になりました。 テストの順位は 1年 1学期中間 5位 1学期期末 7位 2学期中間 1位 2学期期末 1位 学年末テスト 1位 2年 1学期中間 1位 でした。 今年は生徒会に入ろうと思ってます。資格は何も取っていません。 まだ一年生の成績しか出ていないとにどうかとはいえませんが どこの高校を目標にすればいいでしょうか? ちなみに塾の先生には大宮高校目指せば?といわれましたが・・・ あまり自信がないです。 無理なお願いで申し訳ありませんが、回答宜しくお願いします。

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#190551
noname#190551
回答No.2

順調に成績を上げられているようだし内申だけで言えば十分にトップ校をねらえると思います。 ただ校内順位だけでは判断できないし、今後の一年でも状況は変わると思うのでまだまだこれからですね。 2年の終わりくらいから模試(北辰テスト)を受けてみましょう。 合格の可能性など詳しい解説つきの成績表が出ますから参考になると思います。 ただ、志望校は成績だけで選ぶものではありません。 「校風」という重要な要素があります。 もちろん自分に合う校風かどうか、という事です。 他の人が良いと言う学校でも自分もそうとは限らない。 そこは自分で情報を得て判断するしかないのです。 たとえば高校ではどんな部活動をやりたいか等も大事な要素になり得るでしょう。 ちなみに大宮高校は男女別学という特色があります。 埼玉県は全国でも珍しく公立の男子校、女子校が存在しますし。 そのレベルの高校で校風が最悪という学校はほとんどありません。 ただ個性やカラーや伝統というのがありますので、それを見極めましょう。 文化祭、学園祭はそうした学校のカラーが反映されやすい行事です。 ちょうどこれからシーズンに入ってきますので、できるだけ多く見に行ってみましょう。 楽しく有意義な3年間を送れることを一番に考えるべきと思いますよ。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 せめてどこの都道府県在住か書きましょうね。埼玉ですか?大宮高校ならいい目標じゃないですか?  なお、高校入試は内申(五段階評価の平均)と入試の成績で決まりますので、資格とかなんとかは合否には関係しません。

関連するQ&A

  • 中3です レベルの高い高校は

    私は中3です。 高校受験について質問です。 今目指している高校は、ちょっとレベルが高い高校なのですが・・・・ その高校の内申の基準は37で、偏差値は60、私の内申は29、偏差値はわかりません。 一学期の内申しかまだ出ていませんが、2学期の中間テストも昨日で終わり、自信はありません・・・・ 塾講師に「一学期と二学期の内申が悪くて、三学期めっちゃ頑張ったら行けるかな?」と聞いたら、はっきり無理と言われました。 一応二学期のテストはあと一つ、期末が残ってます。 やっぱり今の成績からだと、この高校を目指したらいけないんでしょうか・・・・ 中間テストも終わり、結果はまだですが出来が悪いと思っており大変焦っていますので、皆様に無理と一言言われたら諦めがつきますし、可能性あると一言言われたらもちろん頑張ります。 どなたか教えてくださると非常に助かります。お願いします。

  • 高校受験の内申について。

    愛知県の公立高校を志望している中3です。 1年2年も全然やる気がなかったのですが、 3年の2学期中間辺りにどうしても行きたい高校ができました。 それまでの内申は24~27くらいで 定期テストも良い点はとったことがありませんでした。 けど、志望校は決まってからひたすら勉強して 最後の定期テストでは社会94点等、 学校でも上位の点数をとるこができました。 しかし、2学期中間までがひどかったので、 3学期の内申は31でした。。。 志望高校の必要な内申は36で、5足りません。 その高校の倍率は1.96で、 内申を2倍して、当日のテスト100点分を足し、最高190点です。 受かることは可能でしょうか? 厳しい回答でも構いませんので正直なとこ教えてください。

  • 高校受験について

    中3男子 愛知県安城市民です 中2の12月ごろから不登校になり3年の1学期は60日ほど欠席、2学期からは学校に行っています 1学期の内申は17です2学期中間テスト269/500ほどです 公立高校に行くのは厳しいでしょうか? 私立も日数とか関係ありますか? また、自己申請書を出すと受験時に出席日数が関係なくなるとしりました まだわからないことが多すぎるので解答お願いします

  • 私は、中2の女子で高校受験についてです。

    私は、中2の女子で高校受験についてです。 受験には、内申書があるのですが、よく2年生の3学期の成績からはいるといいますが、それは、2年生の学年の成績が入ると言うことでしょうか? 3学期に学年の成績もだされるので。 いろいろなページをみてもよく分からなかったので、質問させていただきます。

  • 埼玉の高校受験について

    私は中3の女子です。 今の成績で行けるかどうか判定お願いします。 内申 1年生…37 2年生…40 3年生…(今のところ)42 委員会…学級委員委員長1回,風紀委員会2回,生徒会関係委員会1回 北辰テスト(前回) 3教科…66 5教科…68 北辰テスト(最新) 3教科…63 5教科…64 第一志望校は大宮(普通科)です。併願は栄東(アドバンス),西武学園文理(普通科),淑徳与野(1類or2類)のどれかにしようと思っています。 判定お願いします。 大宮は、はっきり言って自分でもこのままじゃダメだと痛感しています。北辰の結果が悪くて塾でもそう言われてしまいました。 本当にすごく悔しくて、先週から平日は1日8時間,土日は1日中やるようにしました。 でもやっぱりまだ足りない気がします。大宮受けるかたはもっと勉強されてますよね?? 長くなりましたが、第一志望,併願高校の判定お願いします。 また、おすすめの高校やいい勉強法とかあれば書いてくださると嬉しいです。 (ちなみに得意教科…英語,理科、苦手教科…数学) お願いします。

  • 高校受験

    受験生です。受験に向けて心配な事があります… 私は中二の時2ヶ月間ほど学校に通っていませんでした。(二学期からです)それから転校をしました。勉強がついていけず、テストの点も5教科合計200ぐらいだったので中二の2・3学期の成績はあまり良くありません。 三年になり、このままではまずいと、今まで自分なりに努力してきました。中間テストでは偏差値46でしたが、期末では54と、偏差値を上げる事が出来ました。休みも少ないです。 これからはもっと、人一倍努力するつもりです。 そこで質問です。 私は今まで(1・2年合わせて)欠席日数が70日くらいありますが、公立高校へ受かる見込みはありますか。 面接で、中二の時の欠席、転校の理由は聞かれると思いますか。 回答よろしくお願いします。

  • 高校

    中2です。 偏差値49の高校に行きたいのですが、テストは学年の半分くらいの順位、内申は2が2つと他は3です。 このままでは高校に入れないことは分かっています。 どう勉強したり、授業に取り組めばいいでしょうか? また、まだ高校に間に合いますか?

  • 高校受験について。

    高校受験について。 私は、中2の女子です。 受験があと1年をきって国立高校を受けたいと思っています。 で、内申は国立の場合いつから成績が入るのでしょうか? 1年のトキの成績からはいるともきいたのですが、もし本当ならそれは、学期ごとではなく学年の成績がはいるのでしょうか? また、2年の場合はどうなるのかなど、教えてもらえると嬉しいです! 都立についても知っている方は、教えてもらいたいです。

  • 選抜クラスって???(長文です;)

    私は今県立の中高一貫校に通っている、中学3年生です。 最近、塾の先生に『高校になれば選抜クラスがある』と いうことをお聞きしました。 選抜クラスは頭がいい人を学校が選んでクラス編成を するんですよね? 良いなぁ。(入りたいなぁ。)と思っているんですが、私はあまりテストの順位が良くないというか・・・ それほどいい順位を取っていません。 中学2年生のテストは全生徒160人中 2学期中間→82位 2学期期末→50位 3学期学年末→33位でした。 学校では段階別評価(A~C)で上位から20%ずつ 区切られていて、中2では8回のテストで『4回がC』『4回がB』で 中1のときは8回中『6回がC』『2回がD』位悪かったような気がします・・・ 中2の終わりに塾に行きだしてからは段々順位は上がってきましたが 忘れ物が多い私は成績も微妙・・・(5が2個位、4が多く3がポツポツ・・・)です。 高校1年生で理数系、文系を選ぶようになっているので選抜クラスに分けられるのもそれくらいかな?と思っています。 選抜クラスに入られたらいいのですが、今の成績やテストの順位、今までの成績などなど・・・を見ると本当に微妙です。 今から、『選抜クラスに入れるようになる』にはどうしたらいいのでしょうか?

  • 家庭での勉強について

    私は14歳の男子です。 あさってには新学期が始まり三年生になります。 そこで相談があるのですが 私は家で毎日机に向かって勉強できないのです。(塾などにも行っていません。) 僕が通っている中学校では年に前期中間、前期期末、後期中間、学年末の4回定期テストが行われます。僕は毎回、定期テストの一週間くらい前になり、テスト範囲が出されると一気に勉強をします。しかし、全部覚えているかつい不安になってテスト前日には徹夜ということになってしまいます。 徹夜は良くないと分かっているのですが・・・ テストの結果はというと毎回大体約200人の学年で5~10位くらいです。 僕は普段から机に向かって勉強するという習慣が付いていないので提出物もほとんど出せていません。そのため、定期テストである程度点がとれても内申は3か4ばかりです。(提出物の少ない社会と理科は5をもらえました。)1年生のころから今まで内申のことはあまり考えずテストで良い点をとることばかり考えていたように思います。しかし今年は受験があるので、内申に付いても真剣に考えなければなりません。 毎日机に向かい勉強できるようにするにはどうしたらいいでしょうか? 長くなりましたが皆様の意見を聞かせて欲しいです。