• ベストアンサー

DVD コピー

kuma310minの回答

回答No.1

多分、VR形式で作成されているのではないでしょうか? (映像ファイルの拡張子が、「.VRO」) DVD Shrinkは、DVD-Video(拡張子.VOB)しか対応していないと思います。

kansha-74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 拡張子はUDFです。 違うソフトが必要ということですね。

関連するQ&A

  • DVDのコピーについて

    DVD DecrypterとDVD Shrinkを使ってDVDコピーをしたいのですが,Vistaに買い換えてからこれまでと同じような手順で行うと最後の最後(Shrinkでのバックアップ作業)で,「エラーにより続行されません。指定されたフォルダは無効です。アクセスが拒否されました。」というメッセージが出て作業を行うことが出来ません。 このようなメッセージが出るのはどのような原因が考えられるのでしょうか? ちなみに両ソフトとも最新バージョンです。

  • DVDコピー、shrinkエラーについて

    ・DVD43 ・DVD Shrink 3.1 を用いて、DVDをコピーしようとしています。コピー初心者です。 PCはWindows Vista を使用しています。 DVD Shrinkで圧縮の段階で、バックアップをクリックし、「ISOイメージファイルを作成しDVD Decrypterで書き込む」を選び「OK」を押すと 「DVD Shrinkはエラーにより続行することができません。 指定されたフォルダは無効です。 アクセスが拒否されました。」 というエラー表示がでます。 詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DVD shrinkを使ってDVDをコピーしようと思ったのですが、何度

    DVD shrinkを使ってDVDをコピーしようと思ったのですが、何度やっても「dvd shrinkはエラーにより続行することができません 指定されたフォルダは無効です」となりできません、となります。 そこで質問なのですが、DVD shrinkをつかわずにDVDをコピーする方法などがありましたら教えていただけないでしょうか? 当方パソコンにうといので猿でもわかるくらい詳しく教えていただきたいです。 また使用するソフトは無料で利用できるものでお願いします。 困っているのでよろしくお願いいたします。 ※OSはvistaです

  • DVD Shrinkについてです。

    シュリンクにてDVDを焼こうとしているんですがディスクを開く→バックアップ!でOkを押すと DVD Shrinkはエラーにより続行する事ができません。指定されたフォルダは無効です。アクセスが拒否されました。 とでます。どうしたらいいんでしょうか?

  • dvdのコピーについて教えてください。

    友達から借りたDVDをDVD Shrink3.2を使ってコピーしようと、「ディスクを開く」をクリックしたら「DVD Shrinkはエラーにより続行することができません。ファイル" E\VIDEO_TSIFO" のオープンに失敗しました。指定されたファイルが見つかりません。」と言うメッセージが表示され、コピーが出来ませんでした。 原因は、コピーガード?がかかってるのかどうしてなのか全く分かりません。 DVD Shrink以外に、このようなDVDを なるべく操作が簡単にコピーできる無料ソフトをご存知の方は教えてください。 何せ初心者なもので操作手順なども分かりやすく教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • DVD Shrink 3.2について

    DVD Shrink でコピー元のDVDディスクを開いたら、 『DVD Shrinkはエラーにより続行することができません コピープロテクションエラー コピー防止エラー 指定されたセレクタには有効なCSSキーがありません』 とメッセージが出てきます。 対処方法を教えて下さい。

  • DVD shrinkで出てくるエラーについて、教えてください

    今回はじめてISOでDVDをコピーしようと思い、shrinkを起動してファイルを読み込んでからバックアップを押して、出力先デバイスの選択でISOイメージファイルを作成しDVDdecrypterで書き込むを選び、OKを押したら 『DVDshrinkはエラーにより続行することができません。 指定されたフォルダは無効です。 アクセスが拒否されました。』 というようにエラーになり、バックアップができませんでした…。 この状況を抜け出したいので、どなたか、少しでも分かる方がいらしたら教えてください。 おねがいします。

  • DVD Shrinkについて

    DVD Shrinkのエラーについてお願いします! 前回まではきちんと作動していたのですが 次のようなエラーが出て作動しません!? DVD Shrink はエラーにより続行することができません。 指定されたフォルダは無効です。 指定されたパスが見つかりません。 早急に解決したいのでお願いします!!!

  • shrinkで誤操作してしまいました

    DVDコピー初心者です。 ネットの案内を見てDVD Decrypterでリッピングし、shrinkで圧縮まで終了したところで、ライティングの為に立ち上がったDVD Decrypterを誤って削除ボタンを押して止めてしまいました。 なんとか書き込みをしたいのですが、やり方がわかりません。 もう一度同じ手順を試してみようと思いましたが、shrinkのバックアップボタンを押しOKを押したところで 『DVD shrinkはエラーにより続行することができません。 指定されたフォルダは無効です。 アクセスが拒否されました。』 とでます。 自分のミスで申し訳ないのですが、どなたか分かる方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんか。 お願いします。

  • DVDのコピーについて

    DVD Shrink3.2と Sonic RecordNowで DVDをコピーしたいのですが、うまくいきません コピー元のDVDのフォルダはできるのですが、そこから先がわからず困っています どなたか教えてください