• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チヤホヤされないとムカつく)

彼氏からのチヤホヤがないと悩んでいます

pizzacolaの回答

  • ベストアンサー
  • pizzacola
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.9

こんにちは。 多分ですが… 彼氏さんは質問者様のことをかわいいと思っていないという事ではなく かわいいと言う事やそういう話題に飽きてきてるのかなと思いました。 (質問者様に飽きているのではなく、話題に飽きているという意味です。) 質問者様はかわいいと思われたい気持ちが強いと書いてらっしゃるので 自然とそういう話題が多くなってしまっているのではないでしょうか? 私はもう既婚者で旦那とは出会って10年位になりますが 可愛い子がいると目で追うのはよくある事ですし 外でほめられた話をすればそうかぁ~??という反応もよくあります。 私は可愛いと言わせたい時は、うち可愛いやろ(笑)なんて言って 棒読みであ~可愛い可愛いて言わせたりしますかね(笑) そんな会話は仲が良くないとできないですからそれで十分満足しています。 彼氏のお母さんに対する対応は、彼氏さんの対応の方が正解だった気がします。 というのも、きれいな彼女をお母さんの前で自慢してしまうと お母さんの嫉妬を買ってしまう危険があるからです。 彼氏さんの対応の方が、彼氏のお母さんと質問者様の仲にわだかまりができず良いと思います。 四年も付き合ってらっしゃるようなので、彼氏さんの反応はよくある反応ではないかと思います。 それだけ2人でいる事に馴れてきたし あなたといる事に気を張らずに安心しているという事じゃないでしょうか? チヤホヤされたいという気持ちはほとんどの人に多かれ少なかれある物だと私は思っています。 でも、どんなに綺麗な人でも年を取れば言われる頻度は減っていくものですし ましてやよく顔を合わせている者同士だと自然と言われる頻度は減っていくものだと思います。 ちなみに私の母親は綺麗と言われないと嫌。チヤホヤされないと嫌。というタイプで 一緒に暮らしている時はそういう話題が多くうんざりしていました。 若く見られるほうで、50代の時に若い男性にナンパされた事もありますし 一緒にいる時にも近所の方によく顔を褒められていたので美人なほうだとは思います。 チヤホヤしないと不機嫌になるので、親戚は母と会うと物凄く持ち上げます。 私もそうですが、他の家族も毎日顔を合わせているので そういう話題がずっと続くと飽きてきてうんざりしていました。 でも母の事を綺麗じゃないとは思っていません。(周りの反応もありますから…) 彼氏さんは私達のような立場ではないので そこまでの気持ちは持っていないと思いますが このままずっと付き合って行くと私達のような対応になってしまう可能性はあると思います。 うんざりされてでも可愛いと言われたいという気持ちをずっと持ち続けるのか 他の人(例えば美容院の人とか)から言われるだけで満足するようになるのか 冗談でも言わせるように持っていくのかはその人次第だと思います。 いつまでも出会った頃のようにずっと可愛いという人を探す…という手もありますが それはなかなか難しい事だと思います。 そういう人はたいがい彼女以外の女性にも可愛い可愛いって言っていて 安心できずにやきもきする物だと思います。 ただ、ほとんどの人がお付き合いをする上で通る事だとは思います。 とりあえず、そういう話題を少し減らしてみると もしかしたら反応が変わってくるかもと思いました。

noname#186034
質問者

お礼

回答ありがとうございます!本当にその通りですね>< 気を使わせちゃったりうんざりされちゃったら悲しいので私もいい加減にしないとと思います! そうゆう話題自体に飽きたという的をついた回答ありがとうございました!参考にさせていただきます!!

関連するQ&A

  • 年下男性美容師さんの発言の真意

    私は、36歳の子無し既婚女性です。 よろしくお願いします。 初めて行った美容室の25歳の男性美容師さんの発言についてです。 お世辞でもありがたいことに容姿や性格などたくさんほめて頂き、気さくで面白い方でしたので冗談ぽく主人の愚痴なんかも聞いてもらっていました。 私も美容師さんもサバサバしたオープンな性格です。 すると、割り切った関係の彼氏ほしかったりします?前の彼女は33歳でした、とか私の好みの男性像など「あれっ?」と思うようなを質問してきました。 美容師さんは少し太っているのを気にしていたので、実際そうなのですが「私は細い男性より中肉中背以上の体型の方が好みですよ」と言うと、表情も変えず「それって僕の事誘ってるんですか?」と言われました。私は驚いて「ちょっとほめてみました~」とかわしましたが、この美容師さんはどういうつもりで言ったのでしょうか? 美容師さんは私の発言で気を悪くしたのか、誘ってほしかったのか…? すごく気になっています。 皆さんどう思われますか?

  • 教えてください。

    僕はバイト先の同い年の女の子に片思いしている大学4年生です。 その子とはバイト中は事務的な会話しかしないんですがバイトが同じ時間に終わるときは控え室でよく話して一緒に駅まで帰ります。 最近その子に4年付き合っている彼氏がいることがわかりまた。高3の時にその子から告白したと言っていました。また僕から聞いてアドレスを教えてもらいました。最近彼氏は就活の試験勉強で忙しくてあまり会えてないみたいです。 4年間も付き合っている彼氏がいる子は諦めたほうがいいんでしょうか?その子と話をしているとすごく楽しくて諦めたほうがいいと思っても揺らいでしまいます。またその子をランチや遊びに誘ってもいいと思いますか? 似たような経験がある人は教えてください。

  • ブスに嫌われ、可愛い子に何故か相手されるのはなぜ‍

    ブスに嫌われ、可愛い子に何故か相手されるのはなぜ‍? こんにちは。大学生の男です。 自分の容姿はお世辞にも良いとは言えず(メガネを外したら容姿を褒められることがそこそこあるが普段は滅多に外さない)、よくブサイクな男性の方々から同族扱いされるほどです。 もちろん女性もそう思っているはずで、可愛くない女性やケバい女性からは感じ悪く接されます。 しかし、ある程度以上の容姿レベルの女性からは何故か相手にされ、お誘いがくることもけっこうあります。 こういったことは何故起こるのでしょう?

  • ブスと直接いってくる友達

    閲覧ありがとうございます。女子高生です。 長文になります。 友達で私に直接ブスと言ってくる子がいます。ここではAとさせていただきます。自分で言うのもあれですが私の顔はちょっと可愛いくらいだと思っています。告られたこともあるし彼氏だっていたこともあり、可愛いと男女ともに何回か言われたこともあります。(お世辞かもしれませんが)Aは正直可愛くないし、デブよりのぽっちゃりくらいの体型で彼氏もいたことありませんし、お世辞すらも言われてません。 私のことをブスと思うのは自由だし構いませんが、それを直接言ってくるのが嫌だし心の中で思うだけか陰で言って欲しいです。 今日なんてAともう一人の友達と喋ってて顔の話になった時に「(私の名前)はブスなときほんとにブスだから笑ひどい時はまじで顔崩れてる笑笑」と言われました。もう一人の友達がフォローしてくれましたが、何でここまで言われなくちゃいけないんだと思いました。 友達が「あんなの(私の名前)に対する僻みやから気にしなくていいし、自信持たんか!」と言ってくれましたが、モヤモヤしてます。 きっとAは私のことを本当にブスだと思ってて私が周りから褒められてるのが気に食わなかったり、調子乗るなよと思っているのだと思います。いつもはブスと言われた時笑ってスルーしたり自虐して適当に終わらせてますが、また言われた時にAに言い返す良い言葉などがあればアドバイスしていただきたいです。 回答お待ちしています。

  • 奇形ブス

    私はビューティーコロシアムレベルのブスです 奇形を見るような目で見られることもあるし、小学生のころは容姿でいじめられてました でも私は今彼氏がいるし今までも結構告白されたりしてきました かわいいとかモテそうとか男性から言われたことも結構あります なんでかとゆうと、私は毎日顔が安定しません。 自分でも今日は盛れたな!なかなかかわいいじゃん!って思う日と 今日なんてブスなんだろう。ビューティコロシアムレベルだって思う日があります 実際に今日はかわいいなって思った日は平和で、バイト先のお客さんにかわいいねとか言われたりします でも今日はひどい顔だなって思った日は歩いていただけで「あの子とんでもないブスだなー」というような奇形を見るような目で見られます 自信のもちようで違うとかではなく、私の場合本当に「同一人物なの!??」とびっくりするほど盛れてる時とブスな時の差が激しいんです(ちなみにむくみやすい体質です) 私のようなタイプはどうすればいいでしょうか?? 盛れてる時はいいのですが盛れない時は鏡を見てビューティコロシアムレベルのブスが写ってるなと思ってすごく悲しくなります これからの人生、整形して顔を安定させるか悩んでいます 解答お願いいたします

  • 彼氏がいますが気になってる人がいます。

    私には1年付き合っている彼がいます。彼は私より6つ上の26歳です。彼はとても仕事が忙しい人だけど、貴重な休みの日に私と会ってくれているし、付き合う前から変わらず優しくとても尊敬できる人です。 ですが、最近バイト先で気になる人が出来てしまいました。 バイト先と言っても、その人は社員で私はバイト。そして部署が違うので会話はほとんどありません。彼のことは名前くらいしか知りません。年齢はおそらく彼氏と同じくらいです。 正直、容姿だけでいうならバイト先の人のほうがタイプかもしれません。最初は「かっこいい人が(バイト先に)入ってきたなあ」くらいに思っていたのですが、他のバイトの子にも愛想よくニコニコしてたのを見て、なんだかモヤモヤしてしまい、それから気になってると気づきました・・・。 それから、「どこ住んでるの?」など他愛もない話の中で質問とかされるだけで嬉しくなってしまっています。 それと彼氏はあんまり頻繁に会わなくても大丈夫なようですが、私はなるべくたくさん会いたい派です。最近は彼氏が忙しく、メールなども減っているため、少し寂しいことからの気の迷いなのかもしれませんが、気になっている人のことばかり考えてしまいます。 自分でもよく分かりません。 こういった経験のある方はその時どうされましたか? 単なる気の迷いだったとか、彼氏に現状を話しただとか・・・。 また、どうすれば自分の気持ちがはっきりするのでしょうか?

  • どうしても苦手…

    職場に苦手な後輩がいます。 …失礼を承知で書きますが、容姿が悪いのにいい女です感満載なのが苦手なのです。 太ってはいないのですが締まりのないボテッとした身体をしていて、すごい反り腰で、『ダイエットしたり整体に行って姿勢治せばいいのに』と思ってしまいます。お化粧や髪型も『う〜ん』という感じで、とても芋っぽい子なのです。 でも、目立つ事が大好き。で、自信たっぷりです。 容姿の悪い子は、子供のころ学校などで「ブス!」と言われたりするのが大半だと思います。 だから『この子はブスと言われたりしたこともあったろうに、なぜこんなに自信満々で目立つことが大好きなの?』と思って、避けたくなってしまうのです。 嫌いという感情は全くありません。 苦手なのです。でも、ちゃんと仕事はする子なので大事にしたいのです。 こんな内容なので、誰にも相談できずモヤモヤばかり溜まります。 どなたかご回答お願いします。

  • 「美人」とも「ブス」とも言われる

    容姿について相談です。 客観的に見て自分の容姿がどうなのか分かりません。 ・ナンパ、スカウトされたことが無い(繁華街に行っても) ・陰で男子にブス、キモいと言われたことがある ・高校生ですが今までずっと彼氏がいない ・告白されたことが無い ・陰で男子にかわいいと言われた(人づてに聞きました) ・知らない女子にいきなり話し掛けられ、美人だと言われた ・50代以上の方や女子にはたまに美人、顔が好みと言われる ・自分の写真を見てブスだと感じる 女子はお世辞を言ったり、本心とは違うことを言ったりするので何を信じたらいいのかわかりません…。 なので、褒められたときも反応に困ります。 同じような方おられますか? 私は人によって好みが別れる顔なのでしょうか?? 教えて下さい。

  • 彼氏の友達にブスと言われたら

    彼氏にはとても仲のいい友達がいて私もよく三人で遊んだりしてきたのですが この前その友達が彼氏の家にきてそうそう私に化粧したらもっとブスだな!といきなり言ってきました! いつもデブとか言ってきたりするのですがいきなりブスと言われた事に私はとても怒っています! 三人で出かけるはずだったのですがテンションが落ちて私は出かけませんでした。 酷いこと言う人って知ってたけどさすがに今までブスとは言われなかったので。 それで彼氏とも最近あまりうまくいっていないこともあって 彼氏も友達がブスって言ったときにそうだょ!みたいに言ってきました! 私は初対面の人には容姿をよく褒められたりするのでブスではないと思うのですが 長く付き合うとからかわれやすい体質?のような気もします。 でもブスじゃないと思っていても いきなりきてそうそうブスとか言われたら自分は本当にブスなのか?と怒りもありますが自信もなくします。 どこまでが冗談なのかとかもよくわかりません。私が冗談通じないだけでしょうか? 男性の方、彼氏の友達はどういう心境でわざわざきてそうそうそんな事を私に言ったのでしょうか? 男の人は可愛い子にもブスとか言いますか?それとも可愛い子には言いませんか? ちなみそのとき私は化粧バッチリでちゃんとお洒落もしていました。 傷ついてモヤモヤしてるので回答お願いします。

  • 彼氏と別れるか悩んでます。

    彼氏とは2回復縁しています。 この間、彼氏が酔ってるときに 「お母さんが〇〇(私)のことを 何回も復縁してるから裏がありそう って言ってる」みたいなことが メールで送られてきました。 私は何故それを私に言うのか理解できず 軽く喧嘩になりました。 あとから、その時彼氏はお母さんに 何か言ったのか聞くと 「そんな子じゃないと思ったけど何も言ってない」と言われました。 そんな子じゃないと思ったなら お母さんに「裏があるような子じゃないよ」と 一言でいいから言ってほしかったなあと思ったのですが、彼氏に「何か言えばよかったの?」と言われて私のなかで何かスーッと冷めていくものがありました。 また、彼氏が次の日学校なのに朝まで飲んで学校をサボったのを聞いて、少し注意をしたら「俺の大学生活なんだからいいじゃん」と言われたときは、この人は何を言ってもダメかもしれないと思いました。 お互い大学1年ですが、少し将来のことも考えていたので余計にこの人で大丈夫だろうかという思いが強くなっています。 彼氏は私をとても好きでいてくれるし優しいのですが、お母さんの件があったあとに遊ぶとき、彼氏の家に行きたくなくてそのことを言ったら俺にはどうすることもできない、何もできない、あのときは酔ってたし、しか言わないしお世辞でも頼れるとはいえません。 長文で何を言ってるか分からなくなってしまいましたが、客観的な意見をお願いします。

専門家に質問してみよう