• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動画にリアルタイムでイラストを描くには?)

動画でリアルタイムにイラストを描く方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 動画で文字や数字やイラストを描く方法について知りたいです。
  • 手書きではなくソフトを使った方法が希望です。
  • PowerDirectorでは手書きでイラストを描く機能がありますが、他の方法も知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

例に挙げられている動画は、ホワイトボードに描いている様子を 普通にカメラで撮影して、それに部分的に貼り付けたりして仕上げているようです。 そういった映像を作るのであれば、実際に撮影するか PCでの作画なら、PCのデスクトップ録画ソフトなどを使います。 配信中の動画に書き足すのであれば そのための作画ソフトと、それを配信する動画とリアルタイムで混ぜるソフトが必要です。 必然的に、わりと大きな遅延が生じるはずです。 デスクトップキャプチャソフトや、カメラ撮影で映像を配信するとしたら PC用の"動画再生をしながら、その上に自由に作画ができるソフト"が必要です。 そういうソフトが存在するのかどうかは知りません。

noname#188204
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっと質問の仕方がまずかったです。また改めて質問させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.2

なくはない・・・でも、難しいです。 Nive(NicoVisualEffects)とGIMPを使えばなんとか・・・。 私は試したことがないのでこちら http://www.nicovideo.jp/watch/sm5018535 グラディエーションワイプを使って文字を書く・・・文字をイラストに変えればできると思います。

noname#188204
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっと質問の仕方がまずかったです。また改めて質問させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラスト作成の悩み

    タブレットパソコンまでは買えないのでマウス(オフィス系ソフト)でイラストを描いています。ワードイラスト本は世間でいくつか出ているので。しかし、これらの本にも欠点がある。人物や動物の描き方までは載っていない。本のお手本のイラストは描けるようになったので、次のステップとして動物を描けるようになりたいです。しかし、動物的な曲線は非常に難しい。ドロー系のフリーソフトでもインクスケープスケープのベジュエ曲線でもなかなか描けない。ドロー系のソフトはワードのフリーハンドと同様に幼児の落書き的なものしか描けない。インクスケープのベジュエ曲線やワードの頂点の編集では思い通りの形が描けない。特にインクスケープのベジュエ曲線は本当に何も描けない。ハートすら描けない。 人物も描きたいですが、まずは動物を思い通りに描きたい。動物的な曲線、特に下記の画像のように少し前向きな動物の胴体がどうしても描けない。楕円やかく丸四角形でごまかせない。動物的な曲線が描けないと少し前向き又は前向きの胴体が描けない。 思い通りに動物イラストを描いている方に質問です。 使用ソフトは何ですか?  タブレットパソコンで描いていますか? タブレットでもドロー系だと子供の落書きみたいにしかならないような気がする。 下記のような画像はマウスでは無理ですか?

  • オフィス系ソフトでイラストを描いています。

    色々質問をしているうちに「ドロー系のフリーソフトで描いたら」というアドバイスをもらいました。サンタクロースの帽子の白い部分の曲線、サンタクロースの髭、動物や人物の曲線などはオフィス系ソフトでは難しいかなと思います。しかし、以前ファイヤーアルパカ(ドロー系のフリーソフト)を入れたがオフィス系のフリーハンドと同様に幼児の落書き的なものしか描けません。マウスでは無理でしょうか? 世の中にはペンマウスみたいなものもあるようですが、パソコンを買うだけで精一杯。タブレットやペンマウスなど余分にお金をかけずにイラストを描きたいです。オフィス系ソフトでも動物や人物の曲線を綺麗に描かれている方は見えるでしょうか? ワードで写実的なイラストを描かれている方が見えますが、私はサンタクロースや動物が描きたいです。頂点の編集は意図しない形になることが多いです。下記の画像のようなサンタの帽子の下の白い部分みたいな曲線、トナカイのような動物的な曲線を描きたい。マウスでは無理でしょうか?ワードでは、曲線でイラストの曲線をなぞって下のような絵を描くよりしょうがないですが、どんなに綺麗になぞってもかくかくしてしまいます。

  • 奇麗なイラストを書く方法

    世の中には画像として奇麗なイラストを書く人たちがいますが、あれは一体どうやって書いているのですか? 技術的なものはソフトウェアを使いこなす事でそこまで差がないとは思いますが、色使いや全体像などは才能や直感などの天性的なものが非常に大きいのでどんなに努力しても一定で頭打ちだと思っています。 才能が多くを占める超専門職だと感じ、とても尊敬します。 質の高いイメージを思いつく能力は諦めるとして、それを奇麗にイラストとして表現している方法が知りたいです。 最近のイラスト画像は余りにも奇麗なので見とれています。 一般的にこれは一度紙に書いたイラストをスキャナなどで読み取ってドロー系ソフトで奇麗に直しているのでしょうか? それともいきなりドロー系のソフトで書き始めるのですか? YouTubeでドロー系ソフトで一から書いている人がいましたが、あれは一般例ではないと思っています。 よろしくお願いします。

  • 手書きのイラストをmacで仕上げるには

    イラストレーターのjunichiさんがやっているような、 手書きのイラストをスキャナでmacに取り込み色づけするのは、何のソフトを使っているのでしょうか? (手書きの線を生かしたイラストに仕上げたいので) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ピグっぽいイラストを作成するには?

    アメーバピグのキャラの様なイラストを作るにはどのような工程やソフトを使えば良いですか? 最初手書きなのでしょうか?それともベジェ曲線? 最終的にFlashでピグと同じように動かしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • イラストの線を綺麗にしたいです。

    はじめまして。 手書きのイラストを高解像度でスキャン→イラストレーターでライブトレース→パス化したのですが、もともとが鉛筆かなにかで描いてるので、イラストの線がデコボコになってしまいます。 これを簡単に綺麗な線にする方法はないのでしょうか? アニメ系のイラストを描く人のHP(URLがわからなくなりました、すいません)を見ると、ai上でパスになぞって線を描き直してるようなんですが、みなさん、そうされてるのでしょうか?

  • GIMPでイラストを描きたいのですが…

    よく理解していない初心者です。ご存知の方教えて頂けませんか? 娘の作ったイラスト(キャラクター)をデジタル化したいのですが、専用のソフトがなく、GIMPでできるのではないかと思いダウンロードをしました。(できますか?) 手書きのイラストをデジカメで撮って、その画像をあとぐって、線や色を付けたものを1つの画像データーにすることはできますか?その場合最後に元の手書きの画像を消し去ることはできるのでしょうか? 今回の目的は、手書きは線が不安定で、背景にいろいろなものが描いてあるので、それを綺麗に修正し、きちんとしたキャラクターとしてある施設のおたよりに載せることが目的です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ハードの追加が不要のフリーイラスト作成ソフト

     駄目元で質問致します。  ペンタブレット等のハードを追加する必要がなく、パソコン(Windows7)本体とマウス程度だけでも(通過点を指示するといった方法等で)滑らかな曲線を作成可能で、尚且つ、線の太さも例えば線の端部は細く、中央部では太くなっているなどといった具合に、線の部位ごとに太さの調整が可能なイラスト作成用のフリーソフトなどという都合の良いソフトを御存知の方はおられますでしょうか?  もし存在しているようでしたら、何というソフトなのかという事と、そのソフトを無料でダウンロード出来るサイトのページのURLも合わせてお教え願います。  それから、もし可能なのであれば、線の色を自由に変更、線で囲まれている部分に対する色の塗りつぶし、塗りつぶしの色にグラデーションをかける、エアブラシに似た色のぼかし、等の機能もあればなお良いのですが、こちらの機能に関してはイラスト作成ソフトで作成したイラストを基にして、また別のソフトを使って塗りつぶしやエアブラシをかければ何とかなるかも知れませんので、必ずしも必要というほどでは御座いません。

  • PCでイラストを描こうとしたところ。

    PCでイラストを描こうとしたところ。 線と線が重なった部分に歪み?みたいな物ができて、 線の一部が消えたりガタガタになったりして困ってます。 どうすればいいのでしょうか?? PCはWindows7です ペンタブ、マウスどちらもこの現象がおきました ペンタブはBANBOO PEN&TOUCHという商品を使っています。 イラストを描くソフトはpixiaのver5です

  • イラストレーターを使ったイラストに色を付けたい

    仕事で製品の取扱説明書等を作成する事になったのですが イラストレーターを使用して作成したいと思っております。 ペンツールやペジェ曲線を使って「線のみ」で作成できるのですが そこに色を付けたいと思っております。 複雑なイラストの場合、線を書いた後に塗り部分に色を付けると 他の線まで消えてしまったり、クローズしないと始点と終点が直線で 色づけされてしまいますよね? パスをクローズせずに尚且つ始点と終点を結ばずに色を付けることは 不可能なのでしょうか? また、そのやり方(その様に見えるやり方)があるようでしたらお教えください。 どうぞ宜しくお願い致します。 OS:WindowsXP ソフト:イラストレーター9.0

このQ&Aのポイント
  • 円安で海外買い物や旅行が高くなる一方、自動車輸出企業は儲かると言われています。
  • 円安の場合、10万ドルの車を売ると1300万円になるため、大儲けできます。
  • また、車を買う際にも、1000万円を支払うためのドルが少なくて済むため、購入台数が増える可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう