• ベストアンサー

PS3おすすめゲームを教えてください

最近ダークソウル三回目を新規データをやってるのですが、少し飽きてきてしまいました… FPSもかなりして飽き気味… こんな僕に合うRPG等はありますか? 出来ればRPGでお願いしたいです、それ以外でももちろん構いません 結構長く遊べるもの、ストーリーが良い物がいいです 後、ムゲンソウルズが気になってるのですが あれは面白いですか? 文下手、長文失礼しましたm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.1

ニーヤレプリカントをおすすめします。 http://www.square-enix.co.jp/nier/ 少し暗いストーリーですが、2周目3周目でガラリと ストーリーが変化するソフトです。 長くプレイできると思います。 「大神・絶景版」もお勧めです。 http://www.capcom.co.jp/o-kami/zekkei/ 感動しました。

TUUCHI
質問者

お礼

ニーアレプリカントはやりました! 世界観とかBGMも良くて楽しめました(^ ^) 大神はプレイしたことないのでまずはpv見てみます(^^♪ 回答ありがとうございますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.2

古いですがエンドオブエタニティとかどうでしょうか。難易度高めで十分楽しめるかと思います。 アニメっぽいのも大丈夫でしたらテイルズオブグレイセスfや 今月出るアトリエシリーズ最新作のエスカ&ロジーのアトリエあたり楽しめるかと思います。 発売日未定ですが、ダークソウルやニーアレプリカントのダークな雰囲気がお好きでしたら 今年発売予定のドラッグオンドラグーン3がかなりマッチするかと思います。 ムゲンソウルズはやり込み系RPG+美少女ゲームなイメージで、 パロディー要素が強く、難易度も低いのでかなりさくさく進み、気軽に遊べる感じです。 ただし、色違いの敵やマップの入り口を変えただけのダンジョンが多く、 使い回し感がかなりあります。 同社の最新作で神次元ゲイムネプテューヌVっていうのがあります。 こちら雰囲気は同じなので、体験版を遊んでみると良いかと思います。 興味がある物があれば是非遊んでみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめのゲームを教えてください

    ペルソナやFE風花雪月のようなRPGを探しています。 主人公は喋っても無口でもどちらでもよいです。 ビジュアルが上記っぽいもの、探索要素などあれば嬉しいです。 できたら男女選べると嬉しいですが、固定でも大丈夫です。 戦闘はアクションでもコマンドでも大丈夫ですが、できれば快適なものが良いです。 ストーリーはちょっと大人向けなダークな感じのものが好きですが面白ければ明るい感じでも大丈夫です。 今までしたことあるものは ペルソナ3〜5 FE風花雪月、エンゲージ(ストーリーが飽きて途中でやめました) 女神転生4、5 ニーアレプリカント、オートマタ キングダムハーツシリーズ FF7、クライシスコア、零式 ポケモンシリーズ ルーンファクトリー4、5 テイルズオブアライズ カリギュラ2(戦闘がもっさりしててやめました) ゴッドイーターシリーズ codeveinもやりましたがゲームが下手で詰みました。 ハードはps4.Switch.vitaでお願いします。

  • おすすめRPG

    RPGがやりたいのですがゲームが下手でよく途中で挫折しちゃいます。 以下のような条件のゲームありますか? ・RPGまたはアクションRPG ・女でも楽しめる ・戦闘がわかりやすく面白い ・ストーリーが良い、感動できる ・ストーリー上で死んだキャラが生き返ったり生まれ変わったりしない ・「偶然出会った仲間の殆どが実は幼馴染だった」というような変な設定がない ・キャラを育てやすい ■参考 [好きだったゲーム(クリア済み)] サガフロンティア/FF4,6,7,9/TOE/ソウルハッカーズ/聖剣2,3,LOM/キングダムハーツなど [クリアできなかったゲーム] FF8/FF10/サガフロ2、サガ、ロマサガ系全て/女神転生3マニアクス/ペルソナ/クロノ系など ちょっとテイルズオブシンフォニアが気になってるんですが、TOEと比較してしまいそうで悩んでます。

  • 装備の種類が多いPS3用ACT・FPSを教えて

    武器防具のバリエーションが豊富なアクションゲームを探しています。 自分が最近プレイしているので、ボーダーランズがツボにはまりましたが、これ以外にも同じようなタイプのソフトが無いでしょうか? 理想としては、ダークソウルやアンチャーデットのようなTPSや、ボーダーランズやFallout3のようなFPS形式だと良いのですが、お奨めのソフトがあればこれに限りません。

  • おすすめのゲームを教えてください!

    ゲーム歴一年の初心者です(^-^; これまでにやったことのあるゲームは、 ・ドラクエ7 ・デビル・メイ・クライ1,2 ・ポポロクロイス1(←途中で挫折) ・サガ・フロンティア1,2 ・ヴァルキリー・プロファイル です。どれも友達に勧められた物です。 個人的に、ポポロは少し戦闘システムが好きではなくて挫折してしまいましたが、他のゲームはとてもおもしろかったです。 今は友達にFF7を勧めてもらっているんですが、ちらっと戦闘画面をみた限りでは私の苦手なタイプかも・・と尻込みしてしまっている状態です。 やっぱりFFシリーズはおもしろいんでしょうか? 皆さまのおすすめを教えて欲しいです。 ジャンルはできればRPGで、PS1or2のゲームでお願いします。 長文失礼しました。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • PS2のRPGソフト。

    今、面白くてやりがいのあるRPG系ソフトを探しています。 条件としては ・PS2ソフト ・グラフィックが綺麗なもの ・DQやFFなどのようなシリーズもの以外 ・DQのように戦闘システムがコマンド入力でない物 などです。 それなりにストーリー性があると嬉しいです。ただあまりにシリアスなストーリーでなく、途中でシリアスでも最後はほのぼの楽しく終われるものがいいのですが・・。 個人的には「転生学園」みたいに学園もので戦闘に簡単に勝てるものだとなおいいです! たくさん条件をつけてしまいましたが、この中で全部でなくても当てはまる物があれば教えていただきたいです。

  • PS3のRPG

    PS3の本体が家にあるので、RPGを買おうと思っています。 mk2やAmazonのレビューを読んだのですが、分からない事も多いのでアドバイスをお願い致します。 (条件1)オフラインでプレイします。又、PS3は娘の所有物なのでDLは考えていません。 (条件2)コマンド選択式のRPGか、ヌル~~~~~いアクションRPGが希望です。アクションは下手なのでPS2「シャイニングフォース ネオ」くらいの易しさだと嬉しいです。シミュレーションRPGはパス。 (希望1)キャラクターメイキング出来るか、使用武器・魔法や成長スキルを選択できるものが良いです。 (希望2)ストーリーは有っても無くても気にしませんが、パーティメンバーはプレイヤーが決定できるものでお願い致します。シナリオに合わせてメンバーを強制的に固定されるのは苦手です(FF6など) (希望3)マップを埋めるのが好きです。行った場所だけオートマッピングされる仕様だと嬉しいです。 (希望4)出来ればファンタジー系がいいです。SFやメカは苦手です。 今のところ、「アントールドレジェンド ダークキングダム」か「セイクリッド2」を候補にしています。どちらを買ったらいいかアドバイスをお願い致します。また他にもお薦めがありましたら紹介してください。よろしくお願い致します。

  • お奨めのオンラインRPGゲームは?

    OSはビスタなんですが 今、無料のオンラインRPGゲームを探してます 内容なんですが、私は今迄 RPGと言うと、プレステ(PS2は無し)で ファイナルファンタジーを、7~9迄プレイして来ましたが それ以外は2種類程で、ドラクエは経験して無いです ただ、RPGと考えると システム的には、どれも似た様な物だろうとも考えてます それで、希望するゲームなんですが 出来るだけ容量を取らない物が希望で 現在パソコンの容量が、残量として約10ギガ位で トータルで、後10ギガ位は空けられそうだと判断してますが 直ぐにはムリで 少しずつ余計なファイルを削除しており 直ぐに空けられるとしたら4ギガ位だろうと推測してます そこで聞きたいんですが ファイナルファンタジーに似た様なゲームで 出来るだけ容量を取らない物が希望です 尚、オンラインRPGの事は詳しく無い為 この様な表現ですが、野球ゲームの一部では 野球の他に街作りも出来るゲームが存在しますが そのゲームでは、街作りの為に 1度何かを設定すると 数分から数時間掛かる物が、ありますが そういうゲームはダメです

  • お勧めRPG

    今までRPGでやったことある主なものはドラクエシリーズとFFシリーズくらいです。 ニンテンドウDSかプレステ2で出来るソフトで、上記以外のRPGを探しています。 条件としては・・・ 1.FF12のような、敵があらかじめ見えていて戦闘シーンと、フィールどマップの境がないものは×です。 2.ストーリーが良い物 3.システムが比較的簡単なもの 以上の条件で、もしお心当たりがあればぜひご回答をよろしくお願いします。

  • PS、PS2お勧めソフト(中古・低価格)

    再三質問されてる内容ですが 教えて下さい! ・PSか、PS2で中古販売され、価格の安めなもの(3000円以内) ・シナリオが良く、考え深めれるような楽しさのあるもの 個人的にRPGが好きですが、それ以外でもいい内容のものがあれば、ぜひお勧めを教えて下さい よろしくお願いします(^0^) 以下余談(? FF7、10や幻想水滸伝1~3、ゼノギアスは面白かった ゲームに踏み込んで浅いんですが、興味のあるのは、ペルソナ2罪、デビルメイクライ、FF10-2、俺屍などなんですが、どうですか? (俺屍に関してはプレイしてみたいんですが、近所のゲーム屋で見かけたことがない・・;) ちなみに、シュミレーション系が苦手 タクティクスオウガ(PS)のシュミレーションでクリアできましたが参ってしまいました; 進めていくうえで難しすぎないので、良ければご伝授ください (長文で失礼致しました)  

  • GBAのお薦めソフト

    ゲームボーイアドバンスのお薦めソフトを教えてください! ・RPG(比較的簡単でストーリーのいい物 ・アドベンチャー(特に推理物 ・シュミレーション(ほのぼの系 が好きです! 牧場物語、学校を作ろう、逆転裁判、MOTHERは、 やったことがあるので、それ以外でお願いします!

このQ&Aのポイント
  • どちらが良いでしょうか?ゲームをさくさく動かせるWindows 10パソコンをご教授ください。
  • OSWindows 10 Home(64bit)にプロセッサーインテル® Core™ i7-10700 プロセッサーを搭載し、メモリ16GB、ストレージ256GB SSD+1TB HDDを備えたゲーム用パソコンがおすすめです。
  • 無線機能IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、Bluetooth5.0も装備しており、ゲームを快適にプレイできます。保証も1年間で安心です。
回答を見る