神経質で気が弱い性格を直したい

このQ&Aのポイント
  • 20代前半の女性が神経質で気が弱い性格を改善したいと悩んでいます。周囲の人から真面目すぎると言われ、自分より他人のほうが優秀に見え劣等感を感じています。自信が持てず、いつも追い立てられているような気分になってしまいます。また、体調不良と不眠症に悩んでおり、リラックスする方法がわかりません。幼少期の家庭環境や暴力を受けた経験がトラウマとなっており、自分を大切にする方法が分からずにいます。
  • 現在は実家を出て一人暮らしをしており、友人には恵まれていると感じています。過去の経験や環境とは異なる、穏やかな環境で過ごしているにもかかわらず、なぜ神経質なままなのかがわかりません。アドバイスとしては、自分を大切にし心のマネジメントをすることが重要であると言われていますが、具体的な方法がわかりません。食事や趣味を楽しむこともできないほどの状態であり、日々焦りと疲労感に苦しんでいます。相談者は改善策を求めており、アドバイスをお願いしています。
  • 神経質で気が弱い性格を持つ20代前半の女性が、自分を厳しく責めすぎる傾向にあるため、気持ちを楽にする方法を模索しています。周囲の人と比べて劣等感を抱き、自信が持てずにいつも追い立てられているような気分になってしまいます。体調も悪くなり不眠症で治療中であり、リラックスする方法がわからない状況にあります。幼少期の家庭環境や暴力を受けた経験が原因で、自分を大切にする方法がわからず苦しんでいます。この問題を解決するためのアドバイスや改善策を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

神経質で気が弱い性格を直したいです。

20代前半の女です。閲覧ありがとうございます。 私は周囲の人からよく「真面目すぎる」「自分を責めすぎだ」「完璧主義」と言われます。 ですが、自分より周囲の人のほうがまじめに感じるし、優秀に見えて劣等感を感じてしまいます。 何をやっても自信がもてず、いつも追い立てられているような気分です。 自分のせいで何か相手に不快な気持ちにさせていないか配になります。 人と比べても仕方がない、人は人だと思うように心がけてから、少しだけ楽になりましたが、 今度は急に体調が悪くなり、現在不眠症で治療を受けている状況です。 リラックスする時間を持ってゆったり過ごすよう医師や友人からアドバイスを受けていますが、 考え事が止まらず、肩の力の抜き方がわかりません。 私は両親の仲が不仲で、夫婦間の殴り合いの絶えない家庭で育ちました。 金銭的な面で深刻に困ったことはないので、 その点では親に感謝していますが、 幼い頃から両親は子供が自分たちの思い通りにならないと 「お前は何をやってもダメだ」と怒鳴るような人間でした。 母も父も酒を飲んでは喧嘩を繰り返し、「子供がいるから離婚できない」という愚痴を毎日のように聞いて過ごしていました。家の中が壊れないようにしなければと子供心に思っていました。 歳の近い弟がおり、私よりも良い進学校へ通っていましたが、 精神を病んで家族に暴力を振るうようになり、今では病院から出てこれません。 私も暴力を受け、弟に対しては憎しみというか、悲しみというか、 説明しがたい感情が渦巻いています。両親に対しても同様です。 最近になってようやく実家を出て一人暮らしを始めましたが、家を出て初めて実家がいかに緊迫した環境だったかを思い知りました。 怒鳴り声もなく暴力にさらされない、干渉もされないこの部屋は天国です。 幸い、友人には昔から不思議と恵まれていると自分は思っています。 疲れているときは会うのが怖く感じますが、食事にもよく誘ってもらうことがありますし、 会ってみると「ああ、会ってよかった」と思える人が複数居ます。 今まで助けてくれた友人達とは、できるだけ長い間関係を保ち続けたいです。 人から見れば大げさに思われるかもしれませんが、本当に感謝しています。 このように、以前に比べればずっと恵まれた環境に身を置いていると思います。 それなのにどうして神経質なままで、何もなくてもすぐに不安になり、何故体調が回復しないのかが分かりません。 「自分を大切にして」とか、「心のマネジメントをしなさい」と、恩師からアドバイスを頂いたこともあります。 ですが、その「自分を大切にする」方法がよく分かりません。 好きなものを食べてみるとか、好きなテレビを見たりするだけでもいいと聞きました。 でも、食事もおいしくないし(胃痛と吐き気で体重が勝手に減りました)、 何を見ても、好きだった趣味も楽しくないのです。 この性格が少しでも改善されないことにはこの先どんどんダメな人間になってしまう気がします。 毎日焦りでいっぱいです。何もしていないのに疲れています。 時々ふと死にたいなと思います。 助けてくれた人達に申し訳ないので、今は死のうとは思いませんが…。 乱文になってしまいましたが、 この問題のある性格をどうしたらもう少し改善できるか、 少しでもアドバイスをいただければ幸いです。 最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okei49
  • ベストアンサー率48% (72/147)
回答No.3

そのような環境でお育ちでは、「自己肯定感」が育っていないのだと思います。 何もしなくても、何も出来なくても、自分はこれで愛されていい、自分は自分と信じれるという感覚は、愛情ある親に育てられた人は簡単に手にしているものです。 ご自分のせいで家庭に不和があると思っていた時期はありませんか。 もしくは、ご家庭の不和に対しご自分に出来ることを探したけれど見つからずに落ち込んだりしたことは? 質問者様は、精一杯生きてこられたと思います。 質問者様はそのままで十分愛すべき存在なのですよ。 完璧主義とありますが、人は1人では完璧には何も出来ないものです。 完璧だから好かれたり愛されたりするのではありません。 欠点があった方が愛すべき人間だったりする。出来ないことを「助けて」と言えればそれでいいのです。 自分を大切にする方法が分からないようですね。 私にもよく分かりませんでした。 あなたはそのままで十分。とか言われても辛かったし、どうにも生きるのが苦痛でした。 自分を大切にするということは、過去も含めた自分をそのまま受け入れることから始まるのかもしれません。 失敗したり、恥ずかしかったり、上手く出来ない今の自分、全部。 性格って、自分の考え方や反応だそうです。 過去の色んな経験から、嫌なことなどから自分を守る為に、行動にパターンをつけるのが性格の成り立ちになる。だから性格は変えられるんだとその本には書いてあったと思います。 オススメのその本は「心屋仁之助の今ある悩みをズバリ解決します」という性格リフォームカウンセラーさんが書いた本です。 文庫本で571円+税で買えました。 よかったら、カウンセリングに行く前に読んでみませんか。 カウンセリングは高いし、カウンセラーさんと合わないと最悪ですから。 私はこのままでも愛されている。 そうつぶやけるようになって欲しいです。 乱文になりましたが、参考になれば幸いです。

haisai4525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自己肯定感、 おっしゃるように、私に不足しているように思います。 無条件に愛されるということが、いまだに分からずにいます。 理不尽がいやで、常に根拠を求めていた反動かもしれません。 家族の不和が自分のせいに感じていた時期や、何とかしようと必死になったこと、どちらもありました。 私の力では解決できない、とようやく諦めたのが最近のことです。 性格の成り立ちについての引用が興味深いです。 本の紹介をありがとうございます。 読書は好きなので、本屋で探してみます。 辛かったことから目を逸らさないのは苦しいですが、逃げていても苦しいですもんね…。

その他の回答 (6)

noname#201242
noname#201242
回答No.7

日常生活に影響するほど辛いんだったら、精神科で薬治療やカウンセリングを利用することも考えてみてはどうでしょうか。 >助けてくれた人達に申し訳ないので、今は死のうとは思いませんが…。 そう思えるのは良いですね。 そういう人たちが周りにいて、あなたをこの世につなぎとめてくれてるってことですから。 ただ、真面目すぎるとか言われると辛いんですよね。 普通にしててこうなのに、これが悪いというんだったら、もう消えるしかないんじゃないかとか。 思いません? 結局否定されてるように聞こえるし。 私は、よしもとばななさんの『ハネムーン』という小説(新婚旅行ではありますが、いわゆる結婚って感じではない話)などを読み返して、「きまじめ」も愛すべきものなんだ、と再認識しました。 自分を疲れさせてしまわないような工夫は必要だけど、きまじめで丁寧で愛情深く生きるのって、地味で、世の中のすみっこにしかいられないみたいだけど、悪くないと思いましたよ。 『虹』とか『海のふた』なんかもいいかなあ。ばななさんも作品により傾向がいろいろなので、好みによると思いますが。 『王国』シリーズもいいです。特に最後の『アナザー・ワールド』など。

haisai4525
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうなんです。 普通にしてるだけなのに、 完璧主義って言われてしまって、でもこれが普通だから、どこで力を抜いたらいいかわからかなくて…。 世の中のすみっこにしかいられなくても、ある意味まもられていると考えられれば、それはそれで救いでしょうか。

回答No.6

あなたの気持ち非常に共感できます。あいにく家庭環境に違いはありますが、僕も完璧主義で生真面目です。そして25歳の時にうつになりました。自殺も考えました。でも怖くてしねませんでした。 現在32歳になりましたが、27歳、29歳、31歳と3回うつを再発しました。 まず私は完璧主義をやめました。なんでもある程度で満足するようにして、適当にこなしています。私生活も仕事も。完璧を求めていた時は、不安で回りがきになってどうしようもなく窮屈でした。はっきり言って抜け出すのは結構な時間を要します。すこしずつ完璧をやめてみてはどうですか?部屋は多少ちらかっていてもいいじゃありませんか?食べるものも面倒ならパン1個ですごす時や何も食べない時もありました。人と会うのが怖いから外にも出ませんでした。何も考えないようにしましたが、考えてします気持ちすごくわかります。そういうときは、近所を散歩。公園を散歩。街並みをながめたり、犬の散歩をしている人をみたり、公園で子供たちの遊んでいる姿をみたり。そのなかでもなぜ自分はこんなに自信がないのかと思いながらみている時もありました。でもそれでもいいんです。しかも散歩は脳内のドーパミンを分泌しやる気がでるという効果が確認されているみたいです。 落ち込んでいるときはなかなかこういう気分になれないのも非常にわかります。ちょっとだけ気が向いた時だけこういうことをしおてみたらどうでしょうか? あと薬はわすれずに飲むこと、生活リズムを安定させること、眠るときは睡眠薬を必ずのむこと。寝る3時間前に入浴すること。寝る前は間接照明にしてお気に入りの椅子、場所で軽く目をつむって深呼吸を数分してみる。心の中で無と唱える。ヒーリング音楽を聴く。アロマテラピーを嗅いでみる。などいろんな方法を試しました。あくまでも私が試した方法ですがいくつか試してみませんか?きっと全部ではないけどいくつかはあなたの心のリラックスに役立つと思いますよ! あなたの心が落ち着きますように切に願っています。

haisai4525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 完璧主義と言われるだけで、部屋もきたないし、料理も一切できません。 最後の方のアドバイス、とても参考になります。 お気に入りの香りのクリームを塗って、これから横になろうと思います。 うつの経験のある方の回答、ありがとうございます。

回答No.5

ご家族を、許しませんか。 それと、 質問者さまご自身を責めないことです。 囚われや拘りが有るのでしたら 『荘子』を読んで、自由になりませんか。 許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。 (『私の頭の中の消しゴム』) できれば、 南太平洋やインド洋の島にでも行って、 おもいっきり リフレッシュ・タイムをとりませんか。 新しい出会いなどがあって、 新生がスタートするかもしれませんよ。 「大切なことは、何をしたかではなく、何の為にしたか」 これが、幸福になれるヒントだそうです。 性格を変えるのは難しいのですが、たとえば、 この際、許し上手、受け取り上手、与え上手に なりませんか。それと、忘れ上手にもなりませんか。 これだけでも、 質問者さま周辺の環境が変わり始めるでしょう。 (なお、受け取り上手は、人の気持ちを快くする 与え上手なのです) The joy of living is the joy of giving. (『Lover Come Back』) Have a nice time!

haisai4525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「家族を許す」ということには、 まだ抵抗があって、 やはり私の中では今は許せない気持ちが強いです。 ただ、いくら家族があんな家族でも、これからの私の行動の結果は私の責任なので、そこはわきまえなければ…とは思っております。 何の為にするか、という点については、「自分が生きやすくなるために」と思ってます。 幸い時間はあるので、傷が薄まれば家族に対しても大らかでいられるようになるかもしれません。 話すことと、忘れることが得意でないので、特にその二つが上手になりたいですね。

回答No.4

質問拝読しました 一番の原因はご両親の不仲ですね 仕方ないでしょう 今さら仲良くされても...ねぇ? でも、今は違います 念願のおひとりさま生活が出来ているんだからちょっとぐらい自己中になりましょう 完璧すぎ? あの天才バッターのイチローでも打率4割ですよ? 10回のうち6回は失敗しているんですよ? 私もよく言われました 「アホになりなさい」 初めはどうやったらアホになれるん?とわかりませんでしたが、いつからか「あ、そんなに頑張らなくていいんだ」と開き直りとも思える考え方になりました 多分、今もモヤモヤした気持ちで投稿されたはず 何も考えず寝なさい!!

haisai4525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 念願の一人暮らしができたのに、 なぜ、まだ辛いのか不思議です。 空いた時間は、だらだらと、横になっては 悶々としているのですが こういう時間も時には必要なのでしょうか? もうちょっとぼんやりしてみます。

  • kissX4
  • ベストアンサー率34% (140/411)
回答No.2

不眠症で通院されているとの事ですが、心療内科ですか。 ご質問者様は不眠だけではなく、精神的にも参っているようですので、不眠症を専門に見ているような病院で治療を受けているなら、心療内科で見てもらう事をお勧めします。心療内科であれば、薬物療法に加え、精神療法も受けられます。 お住いの地域は分かりませんが、優秀な専門医はいるはずですので、病院などで相談されてみてはいかがでしょう。

haisai4525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心療内科に通っています。 精神科の専門のDrで、家族歴も含めて、診断を立ててくださっています。 質問文に書いていませんでしたが、不眠症だけでなく抑うつ状態とも言われました。 説明が不足しており申し訳ありませんでした。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

不眠症で通院されているんですね。 可能ならば、主治医様からカウンセラーを紹介してもらって いろいろお話してみてはいかがですか? 良いカウンセラーさんは、患者の思い込みなどを やさしく解きほぐし、こういう場面ではこういう考えをするのが 正しいんだって気づかせてくれます。

haisai4525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カウンセリングには少し興味があります。 今の主治医の先生は信頼できるかたなので、伝えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 性格なのか鬱なのか?

    30歳代の弟についてです。 弟は子供の頃から、性格がネガティブで人間関係もうまく行かず、会社もすぐにやめてしまい人付き合いに苦労してきました。若い頃の友達とも疎遠になり、付き合ってる異性もいません。自分からバリアを張ってしまい、傷つきやすく、人が寄ってきません。それなのに、願望としては自分は人に認められたいと思い、褒められたいと思っているようです。他人には嫉妬し、批判します。不満なことは外では言わず、両親や兄弟に当たってきました。一言で言うと弟は「子供」です。 こんな弟が、今年に母が亡くなると、鬱な状態がひどくなってきてしまいました。 (睡眠できない、体調不良、どこにも出かけなくなった、誰とも会わなくなった、食事メニューを決められず、毎日菓子パンを食べている等) しかし、もともと以前から、ストレスがかかると1日中だまっていたり、不機嫌だったり、という感情の起伏は顕著だったので、今にはじまったことではないという印象です。 これは元々の性格なのでしょうか? それとも鬱を疑い、心療内科などに行くべきなのでしょうか?

  • 気の強い性格になりたい

    人に気を使いすぎて、自分の性格がよくわかりません。自分に自信がもてません。すごく優しい性格の人と話してても、心がやすまらず、常に言葉を選んで話してしまいます。 そのためか、おもしろみのない人と思われるようですすんで私と交流を深めるような人はいません。 いままで何種類か仕事をしてきましたが、いずれの職場でも「暗い」「無表情」のようなことを、直接であれ間接であれ言われてきました。 だんだん昔からの友人にすら気を使うようになってしまい、表情もひきつった笑いになってしまいます。 一生、こんな確かな自分のない性格でいるのかと思うと悲しいです。 けっこう気の強いハキハキした人は友達も多いし、人間関係も円滑に見えます。気の強い人は苦手ですが、自分もああいうふうになれればってすごく憧れも有ります。 少々性格が意地悪でずるい自己中くらいのほうが、世の中楽しいのかななんてひがんだりしますが、いっそ寝て覚めたらそうなってしまえればいいのにと思う自分もいるんです。 意思だけで性格をかえる事はできないように思うのですが、何かカウンセリングとか本やサイトなどで何らかの手段で性格を変えれればと思います。 なにか情報があったら教えてもらえないでしょうか?

  • 神経質な性格を治したい・・・

    過度に神経質な性格のため、ちょっとイラだったことがあると寝れなくなったりしてしまい、毎日小さいことでイライラがたまってしまいます。物事に対して楽天的に考えようと自分に言い聞かせているのですが、将来のこと・自分のコンプレックスのことなどいろいろな悩みが重なり、毎日うつな状態です。なので自分の性格に対してすごく嫌な気持ちになってしまうときがあります。ストレスがたまったときは友達とカラオケに行くなどストレス発散はしているのですが、結局その場限りです。なので毎日起きてからずっと気持ちの圧迫感があったりします。 こんな自分の神経質さを治して毎日楽しく過ごせるにしたいです。どうかみなさんのアドバイスをください。もし同じような人がいらしたらどのように改善されたのかも教えていただけたらうれしいです。 本当に困っています・・。

  • 親の前で性格が違う。

    私は21歳の女です。 今一人暮らしをしています。 ・友人の前では明るく、はきはき意見を言います。(リーダーシップ?があると言われます) ・バイト先ではおしとやかなお嬢さんという風にみられているらしいです。(聞いた話ですが) 困っている人がいれば助けますし、ボランティアもお手伝いも積極的にしてきました。 自分が素晴らしい人間だとは思っていません。 ただよく言われる印象はこんな感じです。 これだけみれば私はしっかり大人になれてるんだと思っていました。 しかし、両親の前での私の性格が本当にひどいんです。 とがったような偉そうな言い方しかできないし、小さな子供のようにわがままでひねくれてしまいます。 母は優しくおおらかな人で、そんな私にも普通に接してくれます。(甘いというか・・・) 父はしっかりした人で、頑固な部分もありますが、普段はやさしいです。 両親にはとても感謝しているし、そんな態度をとりたいわけでもないんです。 でもいざ言葉になって出てくるのは、とげとげした反抗期の娘みたいな言葉ばかり… そんな私を祖母は「甘ったれのわがまま」と言っていました。 その通りだと思います。 私は子供返りをしているのでしょうか?それとも友人たちの前で八方美人過ぎる反動なのでしょうか? ずっとそんな態度だし、常に剣呑な雰囲気ではないですが、 先日実家に帰った際、父親と言い合いになり、ひどいことを言ってしまいました。 なんでわかってるのに直せないのでしょうか?! すごく悲しくて、じぶんがいやで、もう実家に帰る勇気もありません。 今の私がいるのは両親のおかげだってわかってるのに。 まとまっていない文章で申し訳ありません。 自分で考えていても悲しい気持ちしか出てこないので、客観的な意見をお願いいたします。

  • 気にしすぎな性格って変わりますか?

    最近凄く思うのですが、私は人の言動を非常に気にする性格だと感じます。 人の目を気にして行動するというタイプではなく、人とのコミュニケーション上で相手が言った何気ない一言・何気ない行動をいつまでも引きずって、クヨクヨ悩んでしまい、下手したら色んなことが手につかなくなったりするみたいです。 私自身は何かの行動・発言をする時、なるべく相手が嫌な思いをしないように心がけています。何かを注意する時でも、言葉のかけ方で相手の受け取り方も違うと思うんです。 でも世の中はそんな人ばかりではないので、自分が傷つく言葉を平気で言われたりする場面も多いです。また自分が言った言葉が意図通り伝わらず、やはり相手から心無い言葉(これも自分がそう感じるだけで、相手は選んで言ってるのかもしれません)に傷つくことが多くあります。 今現在通院治療中の病名も神経症。神経質な性格が災いして、それが体の不調となって出ると言われました。神経質とは言え、部屋が物凄くキレイでないとダメ!とかそういう部分はあまりなく、どちらかというとズボラなほうなので、単に対人面で神経質なのだと思いました。 でも生きていく以上人との関わりはなくすわけにいかないし、心無い言動を行う人にも沢山で会うでしょう。そのたびに心を揺さぶられ、色んなことに支障をきたすのは何だか損だなぁと思います。もっと人のことを気にせず、自分が言われたことなども気にしない性格になれれば、と思いました。 こういう、対人面で神経質な性格って治せるものでしょうか?ただ、今のこの性格を「感受性が高い」「優しい」と良い方に評価してくれる人も沢山いるので、一概にダメな性格ではないと思うのですが、日常生活に支障をきたすほどとなるとやはり改善した方が良いと思うので…。 何と言うか、心が強い人になれればと思います。

  • 神経質、落ち込みやすい、気にし過ぎる性格改善

    主に職場での事ですが、何か言われると落ち込みやすいです。で、もういいや!って感じになって仕事辞めたりします。何か8年前に自律神経失調症と診断されてからかなり気が弱くなってます。 以前は上司にガミガミ言われても「うるせぇバーカ」くらいの気持ちで家に帰ればすっかり忘れているくらいだったのに…性格が変わった あと怒りっぽくなった。母に「前は優しかったのに何ですぐ怒るようになったの?」 と言われ悩んでます。 自分でも解っているんですがついカッ!っとなったり「あーもういいや、どうにでもなれ」 って思ってふて寝したり会話もしなくなります。 診断書には「うつ状態」と記載されていますがうつ状態だとこういう感じなんですか? 解決したいことは、 ・すぐに落ち込み「もうどうでもいいや!」と言う気持ちにならないためにはそうすればいいか? ・怒りっぽい、切れやすい事を改善したい、どうすれば良いか? ・仕事で嫌な事言われたり怒られたり、神経質、気にし過ぎ、いつまでも頭の中がモヤモヤするのを改善したい。 今通っている病院の医師はダメダメなので違う病院へ変える予定です。 カウンセリングは喋るだけ喋っても聞いてくれるだけでアドバイスすら無いです。 性格改善ならないかなぁと思ってます。 薬はメイラックス、トフラニールです。 トフラニールの「気分を良くする、上向きにする」と記載されていますが全然効果無いです。

  • 私がもっと気を遣うべきなんでしょうか?

    私がここまで気を遣わないといけないですか? みなさんの意見が聞きたいです。 私はいま働きながら正看護師になるため学校に通ってます。私の部屋にはエアコンがないため和室かダイニングで課題をやっています。 弟夫婦が週に1度くらい生後半年になる子どもを連れて来ます。連絡がなく突然、来ることが多いです。親は弟夫婦が気を遣うから、課題をやるなら場所を変えろと言います。弟夫婦はいつも家に来ると和室で過ごすので私はエアコンが効くリビングに移動してやっていました。リビングなら弟夫婦の邪魔にならないと思いやっていました。しかし少し前に母親からリビングでやると弟夫婦が気を遣うから来たときくらい課題をやらなくてもいいんじゃないか?と言ってきました。私も働きながら通っているので、少しでも時間があるときはやりたいと話したんですが、でもここでやると弟夫婦がと。母は私の言い分を聞く人ではないので私は課題をやめて帰ってから再開しています。 毎回、そんな状況なので、それっておかしくないかと疑問に思い始めました。確かに実家に甘えさせてもらっているので、母に従うのは当然だと思っていますが、それにしても腑に落ちません。 母は弟夫婦には気を遣っているのか、自分が体調が悪くても、弟夫婦が子どもを預けに来ることに対し何も言わず、帰ってから疲れたなどと言うので、私が疲れるのであれば自分の体調が1番なんだから断ることも必要だと思うと言うと、それだと弟夫婦が困るからと。いやいや、子どもの親は弟夫婦なんだから体調悪い親に預けることの方がよっぽど常識にかけてるでしょ、体調が悪いことなんて見たら分かるしと思うのですが、私が母に言うと角が立つので言いませんが。 離れて暮らす弟夫婦には気を遣えるのに私には?って思ってしまいます。実家にいる以上は、手伝えることはテストが近かろうと夜勤前であろうとやっています。それが実家にお世話になる条件であると思っているので。 私は、もう少し私にも気を遣ってほしいと思いますが、これは私のワガママですか?

  • 気にしやすい性格

    高校のとき仲の良かった子がある日から急に冷たくなってから、相手をあまり信用できなくなりそれからずっと気にしいな性格になってしまいました。 環境がかわっても、人が変わっても、本当は裏でこう思ってるんじゃないかと心配してしまいます。私の性格は、よく天然といわれます。職場でも、一生懸命やってるのにへんなポカをするからもったいないといわれます。毎回テンパる度に落ち着いて判断できなくなり、簡単なミスをしてしまいます。結婚したため仕事を県外に移して半年ですが、半年もたつのに失敗するたびになんでこんな事でミスするんだろうと、まわりはどう思ってるだろうと気にしてしまいます。たまに、結婚して、住む場所も変わって、なんではやくしごと始めちゃったんだろう。ゆっくり慣れて、先に子供をつくることから始めれば良かったじゃないかとも悩んでしまいます。体調もくずし気味で、結婚する前より、風邪をひきやすくなってしまいました。 だるかアドバイスおねがいします。体調を崩した時も、職場の人にどう思われてるか心配でゆっくりやすめません。 文章がまとまってなくすみません。

  • 自分の性格が「悪い」と感じます。

    私はもともと裏表が激しい人間だと思います。 常に人の評価や目が気になって、嫌われるのが嫌なので、 外では、例えそれが友人であっても愛想良くしおとなしくしています。 でも実際心の中では他人に対してほとんど批判的だし、汚い言葉も使います。 なので心から打ち解けて人と接することが出来ず、常に浮いた感じがして人間関係がとてもストレスになっています。 しかし、こんな私ですが、異性(男性)で、生理的に受け付けない人がいると、年齢関係なく、とても冷たい態度を取ってしまうんです。 愛想笑いも出来ず、目もあまり合わせないという・・・。 こういう態度って、相手にも伝わりますよね?とても性格悪いですよね? しかし私は近々母親になる予定なので、もっとおおらかになりたいんです。 でもこういう性格なので、他人のことを常に気にして批評してしまうし、 元がネガティブなので、前向きな人やことに対して批判的になってしまいます。 こういう風に、「自分は性格が悪い」と相談している自分のことを偽善者ぶって、と感じてしまうほどです。 こんな私を周囲の人はきっとおかしい人と思っているし、 こんな母親じゃ子供が悪くなりそうだと悩んでいます。 こういう性格の「悪さ」って、どうしたら治るのでしょうか?

  • 子供っぽい性格って…?

    23歳の女です。 親をはじめとする周囲の人間から、精神年齢が低い、子供っぽいとよく言われており、凹んでいます。(親曰く、心はまだ中学生レベルらしいです) また、外見に特別非があるわけでも(でも美人と自認しているつもりではないです)、特別に内向的な性格でもないのにあまりモテるほうではありません… これも子供っぽい性格が仇になっているのかな…と思うのですが、実際はいかがなのでしょうか? 性格の良さや育った環境、友達の数とかは同じくらいとして、 若干不細工でも精神年齢が高い女子と、(芸能人並みの)美人でも性格や言動が子供っぽい女子では、どちらのほうが恋愛対象として見られやすいのでしょうか? また、自分が思い当たる、子供っぽい部分とは… ・褒められたり、励まされたりすると、すぐに調子に乗る ・つらいことがあると、すぐに現実逃避に走る (例えばネットで自分の好きなページを閲覧しまくり、熱中してしまう) ・人の言葉で傷つくと、周囲に愚痴ってしまう ・飲み会などで自分が中心になれないとかなり不機嫌になる ・周囲の言うところのくだらないものに、心からハマりやすい、ある意味のオタク気質 ・周囲構わず、悲しいことや悔しいことがあると泣いてしまう ・集中力散漫 ・物事を整理するのが大の苦手 …などです。 この中で、まず一番に直すべき部分はどこでしょうか?