• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:沖縄2泊3日プラン 添削してください<(_ _)>)

沖縄2泊3日プラン 添削してください<(_ _)>

matsu_kiyoの回答

  • ベストアンサー
  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

では早速。いきなりダメだしですが、ご承知おきください。 ・1日目 沖縄に午前中に付く便、という認識でいいかと思いますが、「時間が決まっている」恩納村のスノーケリングの場所までにつけるスケジュールを組めるのか、逆算してみました。 ほぼ確実に開催場所は「青の洞窟」でしょうが、ここまでレンタカー場所からノンストップでいけて(高速使う+かなり無理な運転もありww)一時間。よって仮に観光なしとして12時前には那覇市内を出てないと間に合いません。実は13時が集合場所についていればいい時間なのか、13時にスタートなのでそれ以前に着いておくべきか、の判断が付きません。 ここは「スタート時間が13時で、集合場所には12時半」と仮定すると、11時ころにはレンタカーを駆使しとかないといけなくなります。 さあ、そろそろ本題。空港到着からレンタカーに乗車するまでに「小一時間はかかる」のは沖縄旅行でレンタカーを借りる際の必須事項です。理由としては、空港至近には営業所はなく、送迎が発生するためです。 そう考えると、本当に朝一便である、羽田発の3便しか該当しません(機内預け手荷物受け取りなどに時間がかかるとドアオープンしてから空港を出られるのは20分くらい余分にかかります。これらも含めると、空港発が10時を回っていると観光などはかなり厳しくなるのはお分かりいただけると思います)。 つまり、うまく時間が流れたとしても、首里城に回っている時間はかなり厳しいということがお分かりいただけると思います。 ・2日目  これは余裕がむしろありすぎで、万座毛は夕日がきれいなのでここで入れておくのがベストかと思います。 ・3日目 これも逆算方式で行くとどうなのかが分かります。 15時発なら空港には14時ころ着。レンタカー返却・送迎に小一時間として13時に営業所。嘉手納によるとなると、道の駅発は12時前がベスト。ホテル発は遅くても10時過ぎなら問題なく流れます。 沖縄の名残にここでA&Wのドライブスルーという選択をすれば、いいのではないでしょうか。 と見てまいりましたが、当方としては、「シュノーケリングを2日目/午前中に設定し、残った時間は名護市内パイナップルパークやブセナ海中公園などを回る」「1日目は、観光重視にし、首里→美ら海水族館→古宇利→ホテルにする」ほうがあせらなくてすむのではないかと思います。 というのは、航空機のこと、トラブル発生で到着が遅れれば、予約自体が流れてしまう可能性のある、時間設定のアクティビティはやや危険だからです。また先ほども申しましたとおり、レンタカー借りに思わぬ時間がかかってしまう可能性も否定できません。一便目なのでよほどのことがない限り大幅遅延は考えにくいですが、「ない」とはいえないリスクも考えておかれることをおススメします。 そもそも2泊3日では、沖縄はかなりしんどい旅程にならざるを得ないのは何度か行ってみると実感します。初沖縄であろう質問者様におかれましては、初日、かなりの早起きでなれない土地でのレンタカー駆使になることですので、その点も含めてご注意いただくことを進言申し上げて終わりにいたします。

hatohatopoppopp
質問者

お礼

ダメだし大歓迎です。 なにぶん2泊3日なので計画は綿密にしたいところですが、 紙の上とマップファン等の計画なので現実どうなのかとても心配です。 シュノーケリングは干潮が希望なので13時スタートで申し込みをしたしだいです。(青の洞窟ではないです) やはり初日のシュノーケリングは自宅の出発時間を考えると体調を壊す恐れもあるので考え直したいと思います。 貴重なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 沖縄1泊2日旅行プランを教えてください。

    10月始め頃に1泊2日で沖縄旅行に行くのですが、観光コースとホテルを決めかねています。アドバイスお願いします。 ホテルとレンタカーのパックで、初日10時着帰り19時発です。 首里城・水族館・今帰仁城跡・古宇利大橋を考えています。 ホテルを那覇市内か恩納村または名護で迷っています。 是非、お勧めのプランを教えてください。また、きついと思いますが出来れば1日目に青の洞窟でシュノーケリングを一番短い時間でも出来ればと思います。

  • 沖縄卒業旅行2泊3日

    卒業旅行で2泊3日の沖縄旅行に行きます。 自分なりにプランを立ててみたのですが、何かアドバイスがあれば教えてください。 1泊目 那覇空港13時半着 琉球村 万座毛 ホテル(名護市) 2泊目 美ら海水族館 今帰仁城 名護パイナップルパーク 古宇利大橋 海中道路 ホテル(那覇市内) 3日目 首里城 国際通り 空港(16時半発) レンタカーでの移動です。 もっといい回り方等ありましたら教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 沖縄2泊3日プラン

    教えてください! 今月末、2泊3日で彼氏と沖縄旅行に行きます。 1日目の13時頃に空港着、恩納村にて1泊、名護市にて1泊 3日目の19時発にて帰ります。レンタカーにて移動します。 行きたい所は、国際通り、公設市場、首里城、基地(眺めるかんじ)、ちゅら海水族館、古宇利島、海で遊ぶ、です。 お勧め観光プランと沖縄ならではのごはんが食べれるお店を教えてください! あと良ければ、どの道がいいとかあれば合わせてお願いします。 お願いしますm(__)m

  • 沖縄旅行工程確認(2泊3日)

    4月に夫婦で2泊3日で沖縄旅行に行きます。 自分で工程を組んでみましたが無理がないか心配です・・・問題がないか教えて頂けるとうれしいです。 1日目 10:30沖縄着---11:30レンタカー覇空港前バンヤン---12:00首里城着---15:00首里城発---16:00琉球村着---17:00琉球村発---17:30万座毛着---18:30マリオネット泊 2日目 7:30ホテル発---9:00沖縄美ら海水族館着着---12:30沖縄美ら海水族館発---13:30古宇利大橋着---14:00古宇利大橋発---15:00森のガラス館着---17:00国際通り周辺宿泊 3日目 10:00ホテル発---11:00ニライ橋・斎場御獄・新原ビーチ・平和祈念公園---14:00平和祈念公園発---15:00国際通り周辺で買い物---16:00レンタカー覇空港前バンヤン返却---17:35沖縄発 以上のような日程です。 結構無理があるようなないような・・・初めて行くのでよくわかりませんがよかったら教えて下さい。 あと2日目夜国際通りで食事をしたいと思っていますが、お勧めはありますか??あったら教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 子供を連れて2泊3日の沖縄旅行

    来週2泊3日で家族で沖縄旅行を予定しております。 3才と5才の子供を連れての旅行になり時間もありませんので アドバイスいただければと思います。 初日はちゅら海水族館近く泊 2日目は恩納村で泊 行きたいところ 1、ちゅら海水族館 2、パイナップルパークかフルーツランド 3、古宇利大橋(ハートロック、オーシャンタワー) 4.万座毛 予定 1日目 11:00過ぎ 沖縄着      パイナップルパークかフルーツランド      古宇利大橋 2日目 午前 ちゅら海水族館      午後 ホテルビーチで海水浴 3日目 午前 万座毛      午後 アメリカンビレッジ、国際通り、琉球村(未定)       18時過ぎフライト 迷っているのは、初日にちゃら海へ行ってジンベイザメの餌やりを見るか 2日目朝から空いているところを行くか...。 パイナップルパークの滞在時間はどれくらいでしょうか? 家族で沖縄旅行は初めてなので アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めての沖縄旅行のプランですが、これで問題ないでしょうか?

    初めての沖縄旅行のプランですが、これで問題ないでしょうか? 時期は9月初め。彼女と二人の旅行です。 1日目(木):10時半頃那覇空港着。午後から青の洞窟でカヤック&シュノーケリング。        恩納村のホテルで宿泊。 2日目(金):朝一で美ら海水族館へ。午前中いっぱい回った後、観光しながら那覇へ向かう。        古宇利大橋、万座毛、海中道路などを回りたいです。        ホテルは那覇市内。夜は国際通りをブラブラ。 3日目(土):一日慶良間諸島でダイビングや海遊び。      2日目と同じホテルに宿泊。 4日目(日):那覇近辺の観光。首里城など?    19時半頃の飛行機に。 ※すべてレンタカーでの移動です。 ※ホテルは予約済みです。 ※台風シーズンは承知の上です。 以上のような日程ですが無理はないでしょうか? 質問です。 (1)美ら海から那覇へ向かう途中と那覇近辺のオススメの観光スポットを教えてください。 (2)カヤック、ダイビング等はまだ予約していません。予約した方がいいですか? (3)1日目の昼食・夕食、2日目の昼食でオススメの店はありませんか? ご協力よろしくお願いします。

  • 沖縄3泊4日

    初めての沖縄旅行なのでアドバイスお願いします。 (3泊とも国際通り沿いのホテルです) 1日目 12:5那覇空港着、レンタカーを借り首里城、ホテル 夜DFSへ行きたい 2日目 8:30~青の洞窟でシュノーケリング、ダイビング、シーカヤックのツアー参加(約6時間) その後残波岬、美浜アメリカンビレッジ 3日目 美ら海水族館、古宇利島、万座毛 4日目 ニライ橋カナイ橋、せーふぁうたき、空港20:55発 このプランで問題ないでしょうか?効率のいいプラン、他にオススメスポット、国際通りでオススメの郷土料理店など教えてください

  • 沖縄2泊3日のスケジュールアドバイスお願いします

    10月14日から2泊3日で大人4人で沖縄に行きます!! レンタカー(オリックスレンタカーで)を借りてのフリープランで行く沖縄は始めてで いろいろ見て計画をたてているのですがなかなかまとまらず行き詰ってます。。。 アドバイスいただけたらうれしいです! ・沖縄11:05着 沖縄18:00発 ・1日目カフーリゾートフチャク泊 2日目ロワジールホテル泊 ・行きたいところ  琉球村  万座毛  ブセナ海中公園  美ら海水族館  斎場御獄  二ライ橋カナイ橋  首里城  国際通り(牧志市場)  あと行けるなら古宇利島とDFS 私なりに考えたプランは 1日目 那覇空港 - 昼ごはん - 琉球村 - 晩ごはん - ホテル 2日目 ホテル - 万座毛 - ブセナ海中公園 - 美ら海水族館 - ホテル 3日目 ホテル - 斎場御獄 - 二ライ橋カナイ橋 - 首里城 - レンタカー返却 - 国際通り - 那覇空港 ・このスケジュールで厳しいところはありますか? ・できたら2日目に古宇利島にもいきたいのですが・・・ ・DFSも行けるなら行きたいです ・おすすめのご飯屋さんやカフェなどあったら教えてほしいです よろしくお願いします!!

  • 沖縄3泊4日 プラン アドバイスをお願いします。

    10月下旬の初めて3泊4日で沖縄への旅行を計画しています。40代の夫婦です。 皆様のご質問、回答等参考にして、計画を考えて居るのですが 今ひとつ決めかねております。 予定としては 3泊4日 沖縄着14:00 沖縄発14:30になるかと思います。終日レンタカーを利用予定です。 1日目 14:00着 レンタカーを借り(空港営業所 出発まで1時間~1時間半と想定)一気に北上 本部 ホテルマハイナウェルネスリゾート泊(ホテルは予定です) 2日目 美ら海水族館 フクギ並木 今帰仁城跡 古宇利大橋 古宇利島 ナゴパイナップルパークかオキナワフルーツランド     ブセナ海中公園  ANAインターコンチネンタル万座泊(予定) 3日目 万座毛 ビオスの丘 琉球村 残波岬 道の駅かでな 首里城 那覇市内泊(未定) 4日目 国際通り 公設市場  これが1つのプランです。美ら海水族館を比較的空いている時間に行きたい。本部をゆっくり廻りたい ということで、考えました。 このようなプランを考えたのですが、どうでしょうか? 1日目に空港から首里城観光 または、道の駅かでなに寄ってから、北上というのは時間的に可能でしょうか? 4日目の出発前の観光は厳しいでしょうか?(南部方面等)*その場合は国際通りは前日の夜にします。 その他のプランとして 1日目は 北上ではなくて、首里城、那覇泊(夜に国際通り散策・食事) 2日目に北上というのもありなのかなとも思っています。(朝いちばんに美ら海水族館は大変そうですが) ガイドブックなど見ても余計悩んでしまって・・・・ 皆さんのアドバイス等参考にさせて頂きたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • GWに初の沖縄へ!2泊3日のプランについて。。。

    GWの真っ只中に沖縄へ行きます。 こんな感じでまわろうか・・と、だいたい決めてみましたが こんなに周るのは無理でしょうか!?(汗) 1日目 11時頃 那覇空港到着→DFSにてレンタカー借りる→国際通りで昼食→おきなわワールド→奥武島→近辺で釣り→首里城近くのホテルへチェックイン 2日目 早朝ホテル出発→万座毛→御菓子御殿→道の駅許田で水族館のチケット購入→美ら海水族館→名護パイナップルパーク→那覇で夕食 <3日目> 朝、首里城→昼、ホテルチェックアウト→どこかで釣り→牧志市場&国際通り→DFSでレンタカー返却→那覇空港 19時頃の飛行機で出発 道の混雑が心配です。2日目はの万座毛~名護の道は渋滞でしょうか。 パイナップルパークの帰りに万座毛に寄るほうが渋滞を避けられますか? また、釣りがしたいのでオススメの所を教えてください!