• ベストアンサー

パソコン買い替えの時にデジカメ画像は?

hironyan777の回答

回答No.1

もし、画像の枚数が少ないのなら、FDでコツコツ移せば安上がりなんでしょうが、枚数が多いなら、旧パソコンと新パソコンを下記URLにご紹介する様な「USBリンクケーブル」を使ってつなぎ、データを移しかえる方法が早くて簡単ですよ!!

参考URL:
http://www2.elecom.co.jp/products/UC-NBB.html
taka1970
質問者

お礼

おっ!こんなのがあるんですね。 画像は多いので(数百枚)FDはちょっと無理です・・・・・(-_-;)

関連するQ&A

  • デジカメ(FinePixF440)でパソコンに取り込んだ画像をCDにしたい。

    すみませんが、教えてください。 デジカメ(FinePixF440)で撮影した画像をパソコンに取り込みました。(デジカメからは削除してしまいました。また我家のパソコンにはCD-Rは付いておりません。)近々、新しいパソコンに買い換え予定で、パソコン内の撮りためた画像をCDとして残しておきたいと思います。ネット上で画像をアップロードしてCDに焼き付けてくれるサービスなどありますか?また画像をデジカメに戻すことは可能ですか(使用ソフトはFinePixViewerを使っております。戻せるのだったら戻してカードを写真屋さんに出したいと思います)?また保存する何か良い方法がありましたら教えてください。

  • デジカメの画像をパソコンに保存しました。

    デジカメの画像をパソコンに保存しました。 デジカメはLumix Simple Viewer(松下)で、それのソフト?へです。 そのソフト?に保存した写真をCD-RかDVD-Rに落とし込むことは出来ますか?

  • デジカメに入っている画像をパソコンに取り込む方法

    知人が画像を撮りためたデジカメを持って来て、わたしのパソコンに取り込むことになりました。 知人はパソコンを持っていません。今、カメラに入っている画像をCDに焼いて欲しいと言うのです。 自分のデジカメでは普通にやっているので、やってあげたいのですが、知人のデジカメでも、付属のUSBコードさえあれば取り込めるのでしょうか。それとも、付属のCD-ROMで何かをインストールする必要があるのでしょうか。 知人のデジカメはわりと最新式のコンパクトなやつです。 できればMeでやりたいのですが、XPパソコンもあります。

  • パソコンでのデジカメ画像の保存

    本日PanasonicのFX-8を購入し、付属のCD-Rをパソコンにインストールしようと思ったのですが、現在我が家のパソコンのCD-ROMドライブ?は前から故障中らしくインストールしようとCD-Rを入れてもうんとも寸とも言わずインストールできませんでした・・・。 もともと我が家のパソコンには「デジカメの達人」「CanonPhotoRecord」は入っています。Panasonicのものでなくても(上記のアプリケーション?)でも保存は可能でしょうか??

  • デジカメの画像は何に焼けば・・・

    こんばんは。ありきたりな質問ですがなかなか出てこなかったので質問させていただきます。 今まで、デジカメで撮影した画像をちまちまとPCに保存してきて、デジカメとパソコンに同じ画像がある状態です。 旅行に行くのでデジカメの画像を削除して容量を空けたいのですが、念のためにPCに保存した画像をCD-Rに焼きたいと思っています。 そこで質問なんですが、CD-Rは音楽用ではダメですよね?何用がいいのでしょうか。(全くのド素人でわからないんです。。) また、CD-RよりDVD-Rのほうがいいのでしょうか… 教えてください、お願いします!!

  • デジカメの付属ソフトを無くしてしまった!

    カシオさんでEXILIMのデジカメを2年程前に購入したのですが、その時付属していた画像を管理したり、編集できる(らしい)ソフトを紛失してしまいました;;; 市販のPCソフト(例えばフォトショップ等…)や、フリーソフトで代用出来ますか? その(紛失した)ソフトしか、使えないのかなと心配になったのでお聞きします… よろしくお願いしますm(__)m

  • デジカメの画像が見れません。

    こんにちは。 デジカメで撮った写真がパソコンで「プレビューを利用できません」 と表示されて見れません。 こうなった経緯を説明しますと・・・ 京セラのデジカメで今まで撮影していました。 壊れたのでカシオのデジカメを購入。 京セラで使用していたSDをそのままカシオのデジカメへ入れて撮影。 SDカードには京セラで撮った画像の後にカシオの画像が続けて保存されていた状態です。カシオデジカメで再生すると京セラデジカメで撮影した画像も再生してみることができてました。 そして、パソコンに画像を保存しようと思い、いつものようにプリンタに付いてるSD挿入口に入れてパソコンに送ろうとしたところ画像の枚数も減っていてすべてが「プレビューを利用できません」と表示されてみれません。何枚減ったのかはわからないのですが見ただけで明らかに減っていました・・・。 ペイントでも駄目でした。 再度SDカードをカシオのデジカメと京セラのデジカメに入れて再生したら、「こもファイルを再生できません」となってしまいます。 リムーバブルディスク→DCIMフォルダ→103KCBOXフォルダと104CASIOフォルダに分かれています。拡張子はKIF_0890.JPGです。 プロパティをみるとあまりみたことない「アーカイブ」というところにチェックが入ってます。 データーが壊れてしまったのでしょうか? 今試しに撮影してみて、パソコンで見てみるとちゃんと見れるのですが さっきまでSDに入っていた画像だけがみれなくてなぞです・・・ もう復元できないのでしょうか?

  • CD-Rにデジカメの画像を保存したいのですが

    パソコン、初心者です、よろしく御願いします。 デジカメで一度パソコン(mac)に取り込んだ画像をCD-Rに取り込もうと、家電ショップでCD-R(650MB)を購入したのですがパソコンにCD-Rを入れても、勝手に出てきてしまい何もできません。何度行っても同じです。よろしく、御願いします。

  • デジカメ画像をCD-Rに入れたいのですが・・・

    デジカメ画像をCD-Rに入れたいのですが、どうしても出来ません。 私のパソコンは東芝ノートパソコンで 「DynaBook Satellite 1860シリーズ」です。 ウィンドウズxpです。 デジカメはCASIOのEXILIM EX-Z4です。 症状:CD-Rをcdドライブに入れても、ウィーンと機械音が何回かなるだけで、マイコンピュータでcdドライブを見ても入ってないと表示されるのです。 もとはといえば、このパソコンにウィルスが発見され、リカバリしようと思ったことが発端で、バックアップをとろうと思ったのです。 宜しくお願いします。

  • デジカメの画像をパソコンに取り込むには?

    パソコン初心者です。 デジカメの画像をパソコンに取り込む機器があるみたいなのですが、どんなものなんでしょうか? 使うものは その機器とパソコンとデジカメのみで、デジカメの付属品などはなくてもその三つがあれば高速で取り込めるという特徴のある機器で3000円以内でした。 ご存知の方、おしえてください。