• ベストアンサー

厚生年金について質問です。

厚生年金について質問です。 1.大学生アルバイター20歳でも 、年収130万円こえたら、厚生 年金加入して老後、厚生年金分 の年金をもらえますか?加入で きるなら、年収130万円こえる ようにバイトし ようと考えてい ます。(現在の年収102万円) 2.現在は国民年金のみ加入なの ですが、年収が130万円こえた ら厚生年金に変わるのですか? それとも国民年金と厚生年金ど っちも加入ささり、両方の金額 を払うのですか? お手数おかけしますが回答よろ しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.4

長いですがよろしければご覧ください。 >1.大学生アルバイター20歳でも 、年収130万円こえたら、厚生 年金加入して老後、厚生年金分 の年金をもらえますか? 「厚生年金保険」の加入要件は以下のようになっています。 『適用事業所と被保険者』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1962 >>(1)被保険者 >>厚生年金保険に加入している会社、工場、商店、船舶などの適用事業所に【常時使用される】【70歳未満の方】は、【国籍や性別、年金の受給の有無にかかわらず】、厚生年金保険の被保険者となります。 つまり、「大学生」「アルバイト(パートタイマー)」「年収130万円」といったことは加入とは【無関係】です。 ただし、「パートタイマー」は、「事業所と常用的使用関係にあるかどうか?」によって「被保険者になるかどうか?」を判断することになります。 (上記リンクより) >>…パートタイマーであっても事業所と常用的使用関係にある場合は、被保険者となります。 >>…常用的使用関係にあるかどうかは、労働日数、労働時間、就労形態、勤務内容等から総合的に判断されます。… また、「事業所」によっては「適用事業所」ではない場合もあります。 『強制適用事業所・任意適用事業所』 http://www.otsubo-office.jp/article/13344891.html --- >(老後、厚生年金分 の年金をもらえますか?) 「厚生年金保険」は「国民年金」に上乗せして支給される「年金保険」です。 よって、「老齢【基礎】年金」の受給資格があれば、(たとえ1ヶ月の加入でも)、「老齢【厚生】年金」は支給されます。 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『老齢厚生年金の受給要件・支給開始時期・計算方法』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3223 『老齢基礎年金の受給要件・支給開始時期・計算方法』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3222 『受給資格期間』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=140 --- (備考) 「厚生年金保険」に加入した場合は、原則、「その事業所が加入している医療保険(健康保険)」にも(同時に)加入します。 『職域保険(被用者保険)』 http://kotobank.jp/word/%E8%81%B7%E5%9F%9F%E4%BF%9D%E9%99%BA よって、「厚生年金保険」に加入した場合は、(それまでに加入していた)「健康保険の被扶養者の資格」、あるいは、「国民健康保険の資格」を失いますので、どちらの場合も「保険者(保険の運営者)」に届出が必要になります。 『はけんけんぽ|被扶養者とは:被扶養者でなくなるとき』 http://www.haken-kenpo.com/guide/huyou_1.html ※これは、あくまでも「はけんけんぽ」の基準ですが、「就職されたとき、パート先やアルバイト先で健康保険に加入したとき」はどの保険者も同じです。 (大阪市の場合)『国民健康保険の届出は14日以内に』 http://www.city.osaka.lg.jp/sumiyoshi/page/0000161811.html >…加入で きるなら、年収130万円こえる ようにバイトし ようと考えてい ます。… >2.現在は国民年金のみ加入なの ですが、年収が130万円こえた ら厚生年金に変わるのですか? 上記の通り、「年収」によって「厚生年金保険(健康保険)」に加入することはありません。 >…両方の金額 を払うのですか? 「厚生年金保険」に加入すると、「国民年金」は「第2号被保険者」となりますので、保険料は「厚生年金保険の保険料」のみ納付すればよいことになっています。 『第1号被保険者』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 ***** (参考情報) 『国民年金と厚生年金の比較(違い)』 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/kouseinenkin-hikaku.html 『傷病手当金とは』 http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/syoute.html --- 『厚生年金保険の保険料』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1971 『社会保険料(等)計算ツール』 http://www.soumunomori.com/tool/ --- 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 『協会けんぽ|会社を退職するとき 』 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3070/r147 --- 『厚生年金:悪質加入逃れは告発、企業名公表も 厚労省方針』(2012年05月04日) http://ameblo.jp/sr-sakurai/entry-11241430486.html --- 『労働保険とはこのような制度です』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html 『[PDF]雇用保険に加入されていますか~労働者の皆様へ~』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/roudousha01.pdf 『学生は雇用保険の被保険者とはならないと聞きましたが本当ですか?』 http://www.cs-acctg.com/useful-kyuyo/003344.html --- 『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp 『ハローワークインターネットサービス』 https://www.hellowork.go.jp/index.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (6)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.7

>1.  ・年収は関係有りません・・・働き方に要ります  ・週の労働時間が正社員の3/4以上で月の勤務日数が正社員の3/4以上の働き方をしていた場合   会社は社会保険(健康保険、厚生年金)に加入させる必要があります   上記の場合、月の収入は関係なく、上記の条件に該当するかどうかです   (概ね週休2日で、1日実働6時間以上なら大体該当します) >2.  ・厚生年金に加入すると言うことは、厚生年金+国民年金の二つに加入していることになります   国民年金の種類は3種類有り    第1号被保険者・・現在の貴方・・保険料発生    第2号被保険者・・厚生年金に加入している本人・・・保険料発生会社半額負担    第3号被保険者・・第2号に扶養されている配偶者・・・保険料無料   国民年金の第1号から第2号に変更になります(保険料は国民年金保険料から厚生年金保険料に変わります:厚生年金保険料には国民年金の分も含まれています)  ・厚生年金の保険料は労使折半なので、保険料が2万なら、会社が1万、自分が1万の負担になります   (健康保険料に関しても上記同様、労使折半です)

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • aki3829
  • ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.6

>年収130万円こえたら、厚生 年金加入して老後、厚生年金分 の年金をもらえますか?加入で きるなら、・・・・ そのように説明していたTV番組(ミヤネ屋)がありましたが、例によってTVの嘘です。130万は被扶養者になれるかなれないかの条件です。 社会保険(厚生年金と健康保険)の加入に年収や所得は関係なく、勤務日数と勤務時間が正社員のおおむね3/4以上あることです。 ただし、この条件も平成28年10月に以下のように改定されます。 1.週20時間以上の勤務時間 2.月額賃金88000円以上 3.1年以上雇用される見込みである 4.労働者が常時500人を超える事業所

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#212174
noname#212174
回答No.5

Q_A_…です。 リンクに間違いがありました。 『はけんけんぽ|被扶養者とは:被扶養者でなくなるとき』 http://www.haken-kenpo.com/guide/huyou_3.html (参考) 『けんぽれん>よくある質問』 http://www.kenporen.com/faq/index.shtml

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.3

厚生年金と健康保険はセットですので、以下、併せて「社保」と言います。 いわゆる130万円の壁というのは社保の扶養になるかどうかの基準であって、130万を超えたからといって社保に入れるという訳ではないです。1週間の勤務時間及び月間の勤務日数がそれぞれ(両方とも)正社員のおおむね3/4以上となると社保に入れます(というか、雇用主はその者を社保に入れないとけません) 130万円を超えても上記3/4要件を満たしていなければ、市町村の国民健康保険に加入、そして国民年金に加入、ということになります。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

1、厚生年金は年収は関係ない。 仕事先で加入できるならいいけど、保険料は半額負担なんで できないなら無理です。諦めてください 2、年金はどっちか一方だけ払うだけで大丈夫です 両方払う必要はありません

noname#181796
noname#181796
回答No.1

どちらかにしか加入できないようになっています。 それと年収は関係ありません。確か週20時間以上とかいう規定があって、かつ雇用者は絶対に厚生年金に加入させなければならないという法律はなかったと思います。 アルバイトで厚生年金に加入するのはなかなか難しいのが現状です。 詳しくは市役所で確認されるとよいでしょう。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 厚生年金と国民年金について質問です。

    厚生年金と国民年金について質問です。 私は32歳の会社員です。 年収350万円くらいで扶養に入っている妻もいます。ちなみに年収はこれ以上増えません。会社員なので厚生年金なのはわかりますが、将来65歳からもらえる年金は私の分だけで、ひと月で多くても7万円くらいだと聞きました。 このまま60歳まで厚生年金に加入しているとして、私と妻がもらえる年金は厚生年金の7万円だけなのでしょうか?

  • 厚生年金について

    今まで15年間、厚生年金に加入しています。 転職を考えているのですが、厚生年金に加入できないかもしれません。 国民年金に加入するので、将来、厚生年金と国民年金の合算の加入期間が25年以上あれば、国民年金の部分の年金は満額もらえると思うのですが、 厚生年金の加入期間が15年で終わってしまった場合、国民年金のプラス部分(うわずみの部分)の年金額はどうなってしまうのでしょうか? 0円になってしまうのでしょうか? もしくは何らかの計算式に基づいた金額の支給があるのでしょうか? もし、損をしてしまうのであれば、厚生年金に加入できる会社を探そうかと思っております。 長々とすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 【厚生年金と国民年金の関係について】厚生年金を支払

    【厚生年金と国民年金の関係について】厚生年金を支払っている間は国民年金には未加入という形になるのでしょうか? それとも厚生年金に加入すると厚生年金と国民年金の両方に加入していることになっているのでしょうか?

  • 国民年金と厚生年金

    現在個人で自営をしています。55歳になります。 今まで国民年金に加入していたのですが、老後の不安から厚生年金をかけようと思っています。 厚生年金にするために(そのためだけではなく仕事上でも)、法人を設立しようかと思っています。 今から10年くらい厚生年金にした場合と、今のまま国民年金で掛け続けて行った場合、給付金額はどれくらい変わるものでしょうか。 例えば、給与を20万円にして厚生年金を10年掛けるのと、国民年金で10年掛けた場合、月々給付される額はどれくらいの差があるものなのでしょうか。 不測の事態が起きたときの保障は厚生年金のほうが良いとは思いますが、 さほど将来的に給付額が変わらないようであれば、今のまま個人事業で国民年金のままでと思っています。 年金のしくみが良くわかっていないので、質問もわかりづらくて申し訳ございません。

  • 厚生年金の年収について

    厚生年金は収入によって老後に貰える金額が決まると聞きましたが、例えば同じ厚生年金加入期間収入でも1000万円の収入を月20万ずつ50ヶ月貰うのと10ヶ月で100万ずつ貰うのと、老後に厚生年金部分の貰うお金に差が出るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 厚生年金は必要ですか?

    現在年収は320万円で自動車部品の派遣会社におります。 国民年金は10年ほど(私は30半ば男です)、厚生年金が6年ほどかけてあります。国民年金は期間満了までかけたいと思っていますが厚生年金の方は 会社にそれがないこともあり、かといって転職すれば別ですが、今のままでは満了は無理のようです。 国の年金なんてもらえない、ということもよく聞きます。といって国民年金だけでは月に4,5万円くらい(とても足りませんが)当てにしています。 みなさん、厚生年金はあてにしていますか? なんとかそれのある会社に入るべきでしょうか・? 老後のためにこんなことして いるよ、っていうご意見、伺いたいです。よろしくお願い致します。

  • 国民年金と厚生年金

    いろいろ調べたのですが、基本の基本がよくわかりません。 「2階建て」って表現をよく使いますよね? 国民年金が1階で、厚生年金とか共済年金が2階。 ってことは厚生年金に加入してる人(サラリーマン)は、 国民年金と厚生年金の両方に加入してることになるんですか? だけど、保険料って厚生年金の方しか納めてませんよね? この納めてる金額の中から13300円分は国民年金分として考えられるのでしょうか? そうすると受け取りはどうなるんですか? 国民年金の部分は国民年金の計算で、 (納めた保険料ー国民年金の金額)の部分は厚生年金の計算で、もらうの? それとも2F建てといっても、この建物は吹き抜けで、 国民年金分の保険料は国民皆保険として、わかりやすく1階て表現してるだけで、 平均標準報酬月額×7.125/1000×払った月の計算で、でてきた結果だけが、 受け取り金額? どの計算にしても 会社員+失業+会社員+失業+公務員+自営業などと いろんな職業を転々としちゃった人は、 どうやって受け取り保険料を計算したらいいのでしょうか? もしかして基本の基本的な質問なのかもしれませんが、 ご存知の方、どうか教えてください。

  • 厚生年金

     厚生年金に加入しているサラリーマンは 国民年年金保険料と厚生年金保険料の両方を支払っているのですか?それとも国民年金保険料は会社がはらっているのですか?

  • アルバイト、パートで厚生年金加入

    アルバイト、パートで厚生年金加入 35歳男です。 今現在失業中で、失業給付がきれたのでバイトを探してます。 厚生年金に加入を考えてます。 仕事が見つかれば1,2ヶ月で辞めたいです。決まらなければずっといたいです。 週、6日で6時間働こうかと思ってますが、厚生年金加入条件にあてはまりますか? 就職難で、定職につけなく3年も5年も国民年金でいたら、老後のことが心配です。 就労が1、2ヶ月でも厚生年金加入できるんでしょうか?

  • 厚生年金に加入している会社員は、老後に国民年金は貰

    厚生年金に加入している会社員は、老後に国民年金は貰えないのでしょうか? 厚生年金+国民年金?それとも厚生年金だけ?