• ベストアンサー

築地に近い場所で安いゲストハウスを探しています。

atcoffeeの回答

  • atcoffee
  • ベストアンサー率16% (184/1091)
回答No.1

日本で治安の悪い場所を探す方が難しいと思うのですがどちらからですか? 蔵前と浅草橋に外国人がよく利用するゲストハウス、ユースがあります。 浅草へは歩いて15分くらいですし秋葉原や両国へも歩いて行けます スカイツリーも見えます 築地もそんなに遠くないでしょう これなんかどうでしょう? 宿のそばにはたいしてみるところやお食事処は多くはありませが色々な場所へ行けて便利な所ですよ 東京隅田川ユースホステル http://sumidagawayh.net/

noname#197569
質問者

補足

浅草から築地まで歩けるのですか? 地図で確認したのですが、 築地の周りに浅草は見つけられなかったのですが。。。 ユースホステルの情報ありがとうございます。 やはり築地には遠いようです。

関連するQ&A

  • 築地のマグロ競り見学

    築地のマグロ競り見学で外国人のマナーが悪くて一時中止になって、 また再開されたそうですが、これは実際に築地のどこに何時頃に行けばマグロの競りが見れるのでしょうか?

  • 外国でゲストハウスがしたいんです。

    私は若いころから旅行が好きで、休みを見つけては、あちこちに30カ国くらいに旅行に行きました。ゴージャスなホテルからユースホステルのドミトリーまで、いろんなところに泊まってみて、やっぱりこざっぱりしてフレンドリーなゲストハウスがどこよりも好きだなぁと思います。 そして、将来退職したら、外国でゲストハウスをしたいなぁという夢を持っているのです。はじめは、バリ島のウブドなんかいいかなぁと思っていたのですが、数年であっちもこっちもゲストハウスだらけになって、ちょっと驚いています。まぁ、それだけ、ゲストハウスに泊まる人が来るようになったということなんでしょうが。 そこで、もし外国のゲストハウスでアルバイト等で働いた経験のある方がいらしたら、ゲストハウスの経営にはこんなことができた方がいいよ、とか、こんなことに気をつけて、こんな大変なこともあったとかアドバイスをいただきたいのです。 いろんなところでゲストハウスに泊まってみて、日本人の人がやっているところもあったのですが、どれも現地の人と結婚してそこに住んでいる方々でした。バリ島のウブドにしろ、他の地域にしろ、その場所が好きなだけの日本人がゲストハウスを開いて受け入れられるのかどうか・・もちょっと気になっています。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 香港のゲストハウス

    8月に,友人と3泊4日の香港旅行をすることになりました.(女2人旅です) 先日,宿泊は「宏發賓館」というゲストハウスにしようと連絡がありました.私は,国内・海外旅行ともにゲストハウスに宿泊した経験がなく安全面,衛生面等々不安が一杯です.宿泊体験談があるHPを見ると,ゲストハウスに慣れている人は,快適に過ごしているようですが・・・. そこで,どなたか「宏發賓館」また,香港のゲストハウス・ホテルについて詳しい方,なんでもアドバイスをお願い致します.

  • ゲストハウスのアメニティ

    4/2から1週間、カンボジア(アンコールワット)へ友人と行きます。 アジア圏の旅行はよくしているのですが、ゲストハウスに宿泊するのは初めてです。 ホテルならある程度のアメニティ類(シャンプー、歯ブラシ、石鹸、タオルなど)は揃っていますが、ゲストハウスはどうなんでしょうか? 宿泊代から考えると、何もなく、ただ寝る場所を提供してくれるだけだと思っているのですが…。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • ゲストハウスについて

    ネット検索で 敷金も礼金も仲介手数料も保証人も要らない安い賃借物権を探していたら ゲストハウス というのを見つけました。 本来は在日外国人の為の住居らしいのですが、実際は国内外を問わずに入居しているらしいです。 そもそもゲストハウスとはどういうものでしょうか? 実際に生活するに当たってのメリット・デメリット等や経験談を教えて頂ければ幸いです。 ついでに東京・営団東西線・西葛西駅近辺(または東京23区)で探しています。 お勧めの場所などありましたら、一緒に教えてくれたら嬉しいです。

  • 初めてゲストハウスを利用します

    今月、台北に行きます。 2泊ほど友人の家に泊めてもらい、残りの2泊はドミトリータイプのゲストハウスなどに泊まろうと考えています。 機内持ち込みができない大きさのスーツケースで行く予定なのですが、この場合、昼間でかけるときにゲストハウスに置かせてもらうことって普通のことですよね??(なにしろ初めてホテル以外の場所に泊まるので) 普段の海外旅行ではパスポートはスーツケースに入れて鍵をかけて部屋に置いておくのですが、みなさんはゲストハウスに泊まる場合はどのようにしていますか? そのときの防犯面での注意点や、その他もろもろの気をつける点などありましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 至急!ゲストハウス行ったことある人!

    彼氏が箱根のゲストハウスに旅行の宿泊先を決めてきました。で、外国人と友達になろうとはりきっています。とりあえず携帯聞いて、日本について熱く語って・・・と。ちなみに英語は私以上に下手なのに、国際交流ラウンジ含め、宿のあらゆる場所で話しかけるつもりらしいです。日本人にもそんな感じなので、きっとやると思います。 彼氏は、向こうもそのつもりで来てるから大丈夫だよ、と言っていますが、私には迷惑がられるだけに思えてしかたありません。宿作った側のコンセプトはどうであれ、ゲストハウスって安く泊まるための宿って認識があるものじゃないの!? 長くなりましたが本題 (1)国際交流目当てにゲストハウスに泊まり、やたら話しかけてくる日本人(しかも英語できない)は迷惑でしょうか? (2)実際国内のゲストハウスで外国人の友達ってできる雰囲気がありますか? (3)国際交流ラウンジ(もしくは普通のラウンジ)の様子ってどんな感じですか?英語でくつろいでいるところに、気合入れて話しかけにいってもよいもの? よろしくお願いします。ちなみに泊まるのは↓です。 富士箱根ゲストハウスhttp://www.remix.ne.jp/~hakone/jp/

  • 東京築地・勝どき・月島近辺

    来週、東京に8人ぐらいで旅行するのですが、宿泊場所は勝どきなのですが、近くにマグロ刺等刺身が格安で食べられる居酒屋等があれば教えて下さい。

  • シスコの個人宅ゲストハウス、お勧めないですか?

    来年2月初旬に1週間、サンフランシスコへの女1人旅を考えてます。 そこで、色々調べる中、ノースビーチにある個人宅ゲストハウスに出会いました。 ホテルは料金が高いし、サイトを見る限りでは、その方の家・部屋の写真は素敵で 惹かれるのですが、その方自身のプロフィールがない為、治安面での不安から、 決められずにいます。。。 どなたか、実際泊まってみて良かった、泊まった友人から聞いた話でも結構です。 お勧め頂ける個人宅ゲストハウスはないでしょうか? 電車で市内への30分圏内であれば、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 都内の短期滞在ゲストハウスについて

    このたび、就職活動のため都内にて2,3週間滞在する予定なのですが、 友達の家に、そんなに長く泊まれないので、ネットで日割りで安い所を 調べたところ、外国人旅行者用のゲストハウスが安くて快適そうなのです。 英語もしゃべれないし、そもそも、英語ができないと居づらい雰囲気なのでしょうか? 就職活動で利用した人など体験談を教えていただけませんか? ネットカフェやカプセルホテルも以前使用しましたが、1週間以上となると、 あまり快適とはいえず、また、ビジネスホテルは予算的に厳しくて・・・。 よろしくお願いします。