• ベストアンサー

PDFリーダーで前回のページ

nakaken_0の回答

  • ベストアンサー
  • nakaken_0
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.2

編集 → 環境設定 → 文章 開き方の設定 → 文書を再び開くときに前回のビュー設定を復元 にチェックでどうですか

motty2460
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 解決です。 ちょっと感動がありました。 ありがとうございました。 余談ですみません。 待っている間に「Foxit J-Reader」というソフトを 見つけました。併用して使います。

関連するQ&A

  • PDFのページが見られません。

    商品カタログなどPDFで作られたページが検索で見つかります。 自宅のパソコンでは問題なく表示できるのですが、 会社のパソコンで閲覧しようとすると見られないページがあります。 同僚のパソコンでは見られるのですが、何が違うのか判りません。 PDFのページを表示しようとすると、 PDFを読み込み、Adobeのリーダーが起動して、 一瞬ページが表示されてぱっと消えて白い何も表示されないページになってします。 よい解決方法は無いものでしょうか?

  • PDFのページ

    ホームページでpdfが開くページがあります。このページを間違えて開こうとするとなかなか時間がかかります。できれば「PDFページを開きますか?」などと警告が出てほしいのですが、そんな設定できませんか?Acrobat Reader6が入っています。OSはWin2000です。よろしくお願いします。

  • pdfファイルをAcrobatではなくAcrobat Readerで開きたい

    IEでweb閲覧中にpdfファイルに出会うと、Acrobatが起動してしまいます。AcrobatはなくAcrobat Readerで開くためには何か設定があるのでしょうか? 当然ながらAcrobat Readerはインストールされています。 自分で作成したページ(pdfファイル)がAcrobat Reader閲覧できるかを確認したいのですが、Acrobatで開かれてしまって確認になりません。

  • ブラウザでPDFを開くときにAcrobatとAcrobat Readerを使い分けるには?

    Adobe Acrobat 6.0 と Acrobat Reader 7.0 の両方がPCにインストールされています。 通常のPDFファイルを開く時には、Readerが起動するようになっていますが(speedupというソフトで高速化しているため)、ブラウザ上でPDFファイルを開くと、ReaderではなくAcrobatが起動してしまいます。 ブラウザ上でもReaderが起動させる方法を教えてください。 [acrobat] 編集 >> 環境設定 >> インターネット >> PDFをブラウザで表示 のチェックをはずしても変化がありません。 よろしくお願いします。

  • アドビリーダーでPDFファイル内のページ「1ページのみ」をドキュメント

    アドビリーダーでPDFファイル内のページ「1ページのみ」をドキュメントに保存する方法はありますか? また、「ツールバー」「メニューバー」を非表示にしたのですが、もう一度表示させる方法がわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • Adobe Reader 9 の PDFデータを1つにまとめるやり方

    MACで Adobe Reader 9 を使っています。 以前は、Acrobat Readerを使っていました。 2つのPDF書類を1つのデータにする事ができました。 ページから片方のデータをコピーして もう一つのPDFにペーストする事ができました。 Adobe Reader 9 では編集ができないのでしょうか? ページも組み替える事や、コピー、ペーストも使えませんでした。 どなたか詳しい方、教えて頂けませんでしょうか?

  • アドビPDFリーダー8について

    訳あってアドビPDFリーダーVer8と Ver4.1を入れていますが、 メールに添付されたPDFを開封すると Ver4.1で起動されてしまうのですが Ver8で起動されるように設定する方法がありますでしょうか。 御教示の程宜しくお願い致します。

  • Acrobat Reader のページ移動

    PDFファイルをAcrobat Readerを使用して閲覧していますが、PDF内の目次に表示されるページはAcrobat Readerのページと弱冠ずれているため、希望のページを開くのにいつも時間を少々取られます。 もっとスムーズに目次に表示されているページに行き着く方法はありますか? ご存知の方、教えてください。

  • iPadのPDFリーダーについて

    自分は、新しいiPad(第3世代・iPad)で、 4つのPDFリーダー (GoodReader・・GoodNotes・・SideBooks・・PDF Expert)を使い分けて、使っています。 スキャナで取り込んだ(自炊した)PDFファイルを、 パソコンの本体から、iTunes経由にて、iPadにデータを転送しています。 以下、箇条書きにて質問しますので、個別に回答をお願いします。 (1)iTunes経由にて、iPadにデータを転送する時は、1つのアプリ(PDFリーダー)しか、 (PDFの)データを送れない・・ですよね・・ 上記の、4つのアプリ(リーダー)同時に、 (PDFの)データを送る方法は、何かありませんか? iTunesを使った方法でも、使わない方法でも、どちらでもかまわないので、教えてください。 (2)パソコンからiTunes経由にて、1つのアプリ(PDFリーダー)にデータを転送し終わったとします。 その後、iPad内で、他のアプリ(PDFリーダー)に、PDFファイルを横転して、 データを送れるようなアプリが、もしあれば、教えてください。 よろしく、お願いします。

  • Foxit Reader PDF Printer

    Foxit Reader (foxit-reader_10.1.0.37527_jp.exe) をインストールして(再起動もしてみましたが) (ペイントなどのアプリで) 「ファイル」の「印刷」で表示されるダイアログの プリンタの選択の一覧の中に Foxit Reader PDF Printer が表示されていません。 (Foxit ReaderとFoxit Reader Pdf Printerは別のものでしょうか) Foxit Reader PDF Printer が表示されるようにするには どうすればよいでしょうか。 (Windows10)(Foxit Reader 10.1.0.37527)