• ベストアンサー

「警視総監」って一般企業に例えると、社長みたいなも

pri_tamaの回答

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (675/1412)
回答No.5

 警視総監って検察庁長官の指揮監督を受けますし、検察庁長官は国家公安委員会(長は国務大臣級)の管理に服します。そして国家公安委員会は内閣総理大臣所管の下に置かれます。  (権限の大きさに目を奪われがちですが、実行力を持って指揮監督が出来る警視総監の上役って結構沢山居ます。)  一般企業に例えると    社長 or 会長(総理大臣)    取締役(国家公安委員長)    執行役兼○○本部長(検察庁長官)    事業部長 or 支店・支部長(警視総監)  緊急時には、総理大臣が検察庁長官を経由して指揮を取る事(警察法第72条)を考えると組織のTOPとするには些か…。  (最高権力者から直接指揮される立場ですらない…。)

voaxbefjqr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 警視総監の「偉さ」2

    4年ほど前に,上記標題で,「警視総監と警察庁長官はどちらが偉いか」という趣旨で質問させていただいたものです。 前回は,「警視総監のほうが警察庁長官より権威がある」というご意見もいただき,少なくとも警視総監が警察庁の中で,長官の次のNo2くらいの位置にあると思っていたのですが,最近の人事(一局長から,警視総監への異動(昇格?))を見ると,「警察庁長官」→「警察庁次長」→「官房長」→「警視総監」と,No4くらいのランクになってしまったような気がします。 個人的には,少し残念なのですが,今後もこういう状態は続くのでしょうか? お教えいただければ幸いです。

  • 警視総監

    警視総監は戦後始めは大阪と東京にいたんですか?。

  • 警視庁長官って警視総監のことですか?

    警視庁長官って警視総監のことですか? 警視長のこと? 警視長だとすると警視庁長官より警視監という上の人がいる?

  • 警視総監の「偉さ」

    確かに警察庁の次長、局長から昇格する警視総監は、単なる県警本部長(警察庁課長級で、階級も警視長、警視監)と比べ、「格上」であることは理解できるのですが、警察法や慣例上からいって、単なる県警本部長との権限の違いは、何かあるのでしょうか。 それとも、単なる「東京都警本部長」にすぎないのでしょうか。 お教えいただければ幸いです。

  • 警視総監の名前

    警視総監である、樋口健史さんの名前の読み方がわかりません。 たけし、という読みであってるのでしょうか? 知ってる方教えてください!

  • 警視総監と第二方面部長とどっちがえらいの?

    この前こち亀を見まして両津と大原部長と一緒に亀有警察署へ行きまして署長の上警視総監と会う場面みました。 これを見て「こちら本池上署に出てくる、第二方面部長、参事官と警視総監どっち偉いンだろうか?」と不思議でたまりませんでした。 警察署で一番偉いのは署長、その下には副署長その下には分かりませんけど。 警視総監と第二方面部長と参事官はだれが偉いんですか? その方々はどんなお仕事しているんですか? 教えて下さい。

  • 警視総監に窃盗被害の相談をしてもいいのでしょうか

    警視総監に窃盗被害の相談をしてもいいのでしょうか。 私には理解できません。 みなさんのご意見をお願いいたします。

  • 警視総監 チーフ・オブ・ポリス

    警視総監=警察本部長は英語ではチーフ・オブ・ポリスですか?、それともポリス・コミッショナーですか?。

  • 秦野章は何故警視総監になれたのか?

    名物警視総監であった秦野章氏は、高文試験に受かったキャリアとはいいながら、日大出身で現場にも立つことがあったと聞いています。 警察庁、警視庁といえども東大法学部が圧倒的官僚が支配する世界。そこで、トップになれたというのは、もちろん秦野氏の実力が抜きんでいたのは確かでありますが、他に要因(政治的な)があったのでしょうか。 お教えいただければ幸いです。

  • DJポリスに警視総監賞(検討)って…

    警察官として当たり前の職務を遂行しただけで警視総監賞ってもらえるんですか? マッポに注意されて騒ぐのやめるなら最初から騒ぐなよ ゆとりサポーターどもが! と思ったのは私だけでは無いようです