• ベストアンサー

ヘッドホンを買いたい…

kimamaoyajiの回答

回答No.2

どんな感じの音質を好むのか、またターゲット価格が判らないと何とも言えません、先日オーディオマニアのお宅に行って聞かせてもらったヘッドフォンは、臨場感はスピーカーと変わらないと言える物凄く自然な音でした、ヘッドフォン自体はスタックスですがヘッドフォンアンプ、DSDレコーダーが特注で、総額は150万位だそうです。 でも全く同じスタックスのヘッドフォンでも同じ音は出ません、入力のソース、DAC、アンプ、ヘッドフォンと揃わないと良い音は出ないという事です。 一般的に満足できる音がするヘッドフォンは3万円前後でしょう、但し、オープン、セミオープン、密閉と聞く音楽のジャンルによって選ぶ必要があります、今使われているイヤホンタイプがどんな物かも判りませんし、聞いているプレーヤーも判らないと言うあまりに情報不足で、お勧めと言うのは無理ですが 5千円以下では BEYER ( ベイヤー ) / DT235 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=186%5EDT235%5E%5E KOSS ( コス ) / UR/40 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=445%5EUR40%5E%5E 1万以下 SHURE ( シュアー ) / SRH750DJ(繊細な音) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5ESRH750DJ%5E%5E ULTRASONE ( ウルトラゾーン ) / HFI-450(パワフル) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1281%5EHFI450%5E%5E Motorheadphones ( モータヘッドホンズ ) / BOMBER(ロック等) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=2157%5EBOMBER%5E%5E と言った所では無いでしょうか、それぞれ個性が違うヘッドフォンを選んでみました。 また海外のヘッドフォンは音楽を10時間以上流し続けるエージングを行うと音が落ち着きます、買ったばかりの時はいまいちかなと思えてもエージングが終わった頃には音が落ち着きます。 国産も必要かもしれませんが、やたら高音が強めなものが多いので、購入していないので判りません。

関連するQ&A

  • ヘッドフォンを捜しています

    ヘッドフォンを捜しているんですが、女声ボーカルや、少女の声等が良いヘッドフォンってありますか? その場にいる様な臨場感が得られるやつ。 定価が一万ぐらいが好ましいんですが、ありますか?

  • ヘッドフォン

    ヘッドフォンとイヤフォンではどちらが音質がいいのでしょうか? あとヘッドフォンとイヤフォンのメリット、デメリットなどや、お勧めなものを教えてください。 私はイヤフォンしか使ったことがないのでできるだけ詳しく教えてください。 自分はイヤフォンは断線が多い気がします。 回答お待ちしてます。

  • ヘッドホンを探してます。

    ヘッドホンを探してます。 今まで密閉型(?)などのものではなく、ごくフツーのイヤホンを使っていました。が、家で電子ピアノを弾く時の音漏れが気になることや、今使っているものよりいい音質でヘッドホンで聴きたいと思うようになりました。そこで、密閉型で、音質がいいヘッドホン(オーバーヘッド型(?))を購入することにしたのですが、よくわからない部分が多く、困っています。イヤホンに求める点は、 ・音質がいいこと ・音が漏れないこと ・外でも使えるようなデザイン(男子が使えるような) です。予算的には4000円くらいまでです。 皆さんのおすすめはありますでしょうか? 回答お願いします。

  • イヤホンとヘッドホンについて教えて下さい。

    以下の質問の一部についてであっても構わないのでお答えをお願いいたします。 1:ipod nanoの付属のイヤホンを買い換えたいのですが、どのイヤホンまたはヘッドホンでもipodとつないで使用することができるのでしょうか? 2:そもそもイヤホンとヘッドホンの意味はどう違うのでしょうか? 耳に差し込むものがイヤホンで、耳にあてるのがヘッドフォンだと思っていましたが、店頭でヘッドホンとして売られているものを見ると耳に差し込むような形状のものもいくつかありました。 また、辞書などで意味を調べましたが同じようなことが書いてあり、違いがわかりませんでした。 3:イヤホンとヘッドフォンの音質・耳への圧迫感・長時間使用したときにどの程度疲れるかの違いを教えて下さい。 また、両方を持っている人は一般にどのように使い分けているのかを教えて下さい。 その他違いがあれば何でも教えて下さい。 4:ipod nanoに付属していたイヤホンで音楽を聴いていると、イヤホンの左右で聞こえる音が違います。 イヤホンまたはヘッドホンで音楽を聴くときは、どのイヤホン等を使用してもこれは仕方のないことなのでしょうか? インナーイヤー型のイヤホンは特にそのように音が分離するのでしょうか? 音が分離しないipod nanoにつなげる比較的低価格で音質のよいイヤホン及びヘッドホンがあればいくつか紹介してください。 5:インナーイヤー型のイヤホンは、その他のイヤホンとどのような点で違うのでしょうか? 特に音質・耳への圧迫感・長時間使用したときにどの程度疲れるかの違いを教えて下さい。

  • イヤホンとヘッドフォン違い

    イヤホンとヘッドフォンの違いってなんですか?つけ心地はイヤホンの方が好みです。同じ価格帯だと音質どっちの方がいいですか?イヤホン使い慣れた方がヘッドフォンに変えると同じ音質でも音の広がりや不自然なとこから音が鳴ってる感じってしてしまいますか?

  • FPSのための中付けの上級サウンドボードを探しています

    最近PCをアップグレードし、色々なFPSがスムーズに楽しめるようになり、 音質もこだわりたいと思うようになりました。 そこで、 (1)FPSの音質や臨場感が、今よりあげられる可能性はあるか? (2)CDの音質は逆に落ちてしまうのではないか? ということが気になってきました。 電気屋を回って店員の意見を聞いたところ、 ⇒7.1CHのサウンドボードにする ⇒7.1CH対応のヘッドホンにする ことで、音質や臨場感がよくなるとかならないとか。 ネットで調べてみると、どっちも評判はいいのですが、 値段の割には普及していないのが気になります。 音質や臨場感は追求したいので、 ヘッドホンとサウンドボードをあわせて、 予算は10万円以内で考えています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見を頂きたく存じます。 よろしくお願いいたします。 今のオーディオ環境 マザーボード:GYGABITE S-Series M61P-S3 サウンドボード:なし ヘッドホン:Audio Technica AIR ATH-AD500 出力:Victor UX-Z7MD マザーボードからアナログ2chでコンポに出力し、 コンポのスピーカーやヘッドホンで音を聞いています。 音楽に関しては、かなりの満足感があるのですが、 FPSでは、音質はいいにしても、臨場感にかける感じがします。 FPS,CD,映画などで、音質・臨場感の向上は望めますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。 また、お勧めの機器がありましたら、あわせてお教えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ヘッドフォンについて質問です。

    ヘッドフォンについて質問です。 いつもipodで音楽を聴いています。これまではipod付属のイヤホンで聴いていたのですが、 もっと高音質で音楽を聴きたいと思い、ネットでヘッドフォンの製品を調べたのですが、 正直たくさんあり過ぎてどれを選べばいいのかわかりません。なので選び方、おすすめの品など を教えてください。 ちなみに予算は1万円~3万円ほど。 あと、「ノイズキャンセリング機能」というのが付いているものがいいです。

  • お勧めのイヤホン&ヘッドホンについて教えてください

    いままでipodで音楽を聞いたり、パソコンから音楽を聞いたりするのをipod付属のイヤホンで聞いていたのですが、最近左耳から音が聞こえなくなりまして、新しくイヤホンを買い換えたいと思いました。 ですが、音質などを求めるあまりどれがいいのかまったくわからず店でも右往左往してしまいました。 あと、楽器をやっているのでヘッドホンでアンプから音を聞きながらやりたいとも思いまして。 そこで皆さんにおすすめのイヤホン、ヘッドホンを教えていただきたいと思いました。 基本的にフラットな音質を好みます。ただ低音などがはっきり聞こえることなどは必須です。飽くまで強調せずクリアという意味で。(楽器でベースをやっている関係上) 1、価格もお手ごろで音質がわりといいと思ったイヤホン 2、価格は気にせず音質がもっともいいと思ったイヤホン 3、価格もある程度考慮し(20万などの桁外れな価格でははいなど)、音質がよいヘッドホン この三つについて教えていただけると有難いです。 皆様宜しく御願いします。

  • ☆ヘッドホンについて!

    はじめまして、私は未だにCD派なので外出時などポータブルCDプレーヤーを持参しております。多少重いのですが音質的にCDを好んでいますが?最近まで耳掛けタイプのヘッドホンを使用していましたが破損した為、購入に出かけましたがこの頃の主流ですかね昔のイヤホンタイプが多いのでびっくりしました。そこで、耳掛けタイプとイヤホンタイプ装着感と音質面でお勧めのモデルがありましたらお願いいたします。 希望価格:3000~5000位を検討していますが! ないですかね??? お時間がある時で結構ですのでお願いいたします。

  • ホームシアターのヘッドホンについて

    ホームシアターの構築を検討している者です。 過去の質問をいくつかみたり、調べてみたのですが(自分の理解不足のせいか)いまいち分からなかったので質問したいと思います。 現在発売されているヘッドホンと5.1chスピーカーの間では、人が体感できるレベルにおいて音質、臨場感にどの程度差があるのでしょうか? また、ヘッドホンとスピーカーの双方の相手方にないメリット、デメリットがあれば教えてください。 続けてしまい申し訳ないのですが、今後10年間を目途にヘッドホンはスピーカーに音質、臨場感の面でどれくらい近づくことができるでしょうか? 複数の質問ですが、どうか回答よろしくお願いします。 もちろん、どれか一つでも答えられるという方もご教授よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう