• ベストアンサー

携帯電話に貼る保護シート

こんにちは。 携帯電話に貼る保護シートみたいのでミラータイプが ありまして、使ってみたいなぁって思ってます。 もちろん、バックライト点灯時は画面は見えるってコト なんですが、使いずらそうな気もするんです...。 実際貼って使ってる方いますか? どんな感じか教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fronter
  • ベストアンサー率43% (20/46)
回答No.5

こんばんは(^^ゞ 自分もSO505iユーザーで保護シールを貼っています。やっぱり、常に画面が出ていると傷がつくのではと心配になってしまいますよね・・・(ーー;) 今まで、発売されている中で2種類のを使ってみました。メーカーは忘れてしまいましたが・・・ 1つは、画面の保護シートのほかに補助シールというのが入っているやつです。はっきり言って、これは駄目でした・・・説明書の通りにやっても必ず空気が入ってしまい、とても見にくくてすぐにはがしてしまいました。発売当初は、これしかなかったので3回ほど挑戦しましたが一度も成功しませんでした・・・ 2つ目は、厚手タイプのものです。値段は400円くらいだった気がする。これは、お勧めです(^^♪こちらは、どんな貼り方をしても空気が入りにくいんです!たとえ入っても隅から出すことができてかなり綺麗に貼れます!! 他にもミラータイプのものが出てますが、自分で貼ってないのでなんとも言えませんが、画面はちょっと見にくくなるかなって感じでした。友達のを見たとき。 2つ目のお勧めのやつは、どんな状況でもしっかり画面を見ることができて不自由はありません!! 買うのであれば早めに、お店に行ったほうがいいですよ。先月の終わりに張り替えたのですが、そのときも同じのを買うために4件ほど店を捜し歩きました。isが出てからi用のシートを売ってる店が少なくなったように思われます。特にSOは売ってない店が多かったです。 長々と書いてしまいましたが、いい物を買って長く携帯と付き合っていきたいですね(^^)

noenoe
質問者

お礼

わたしは、かなりの不器用なので2つ目の空気が 入りにくい!のにしてみよーかなって思いました。 さっそく、買いに行ってみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

NO.2です。 私はN504isの折りたたみを使っています。 noenoeさんのは、折りたたみではなかったのですね。 そうするとNO.1さんがおっしゃるように端の方からめくれてきてしまうのかな? 私も、かなり前ですが、折りたたみでない頃も、保護シートを使っていましたが、端の方は確かにめくれてきてしまって、ほこりがすぐついてしまうので、4隅だけ少し浮いた感じだったかもしれません。 使い方(あまり携帯を使わない派 または よく使う派)によっても、めくれてきてしまう早さも違うと思いますが、NO.1さんよりはもう少し長くめくれずに使えた気がします。 でも、めくれてしまった端以外は、見にくいとかというのは、なかった気がします。 折りたたみだとばかり思っていたので(私の勘違いでごめんなさい)、折りたたみでないなら、保護シートなしでも、いいかもしれません。 きっと、画面が傷だらけになった頃までには、新しい形態に替えられる可能性もありますしね。

noenoe
質問者

お礼

2度もスミマセンでしたm(_ _)m 参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sharako3
  • ベストアンサー率29% (333/1130)
回答No.3

 先日まで使ってました。ちょっとした鏡がわりに重宝しました。  でも、厚手だったせいか、#1さんのおっしゃるように、ちょっとくすんだ感じでしたね。あと、暗い場所では問題ありませんが、明るいところではとても見づらく思い、やめてしまいました。

noenoe
質問者

お礼

やっぱり見づらいんですね...。 参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

使っていますが、特に見にくいとかはないです。 メーカーによって(?)薄いのと厚めなのがありますが、私の使っているのは、薄いものです。 画面も傷にならないし、特に使いづらい気はしないのですが。 人によるのかもしれませんので、noenoeさんに合わなかったらすいません。

noenoe
質問者

補足

こんにちは。 happy-loveさんがお使いのメーカーはどこですか? さしつかえなければ、教えて下さい! 私の携帯の機種はドコモSO505iです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snoopy64
  • ベストアンサー率42% (337/793)
回答No.1

きれいに(空気が入らないように)貼るのが結構むずかしいです。 また、シートの厚み分だけ、どうしても画面表示がくすんでしまいます。 貼らないほうが見た目はきれいです。 あと、しばらくすると端のほうからめくれてきます。 せいぜい1ヶ月しか持たないと思います。 僕も使っていましたが今はやめました(>_<) 閉じるタイプなら傷が付くこともないと思いますし、メリットは少ないと思いますよヽ(^。^)ノ

noenoe
質問者

お礼

>貼るのが結構むずかしい... >しばらくすると端のほうからめくれて... なるほど。。こーゆーコトがあるんですね。 閉じるタイプならイィんですが画面むき出しの ドコモSO505iなんです(^^; お返事ありがとうございました! 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の液晶を守る保護シートについて教えてください!!

    携帯に初めて保護シートを張ってみようかと考えているのですが・・・ どうせ張るならメールブロック系の物にしようと思っています。 しかし、知り合いに張っている人がいるのですが、とても画面が見にくくなっていて・・・少し悩んでいます。 今はミラーになっているシートがありますよね??自分的にはそれが欲しいのですが・・・やっぱり画面がかなり見にくくなるのでしょうか?? よろしくお願いします!!

  • 携帯の保護シートは偏光を変化させる?

    携帯の液晶画面に保護シートを張ると、偏光板をまわして見ても、見えなくなる(黒くなる)ことはありません。 つまり、保護シートを貼る事によって液晶画面から出ている偏光が偏光でなくなっているのです。 どのような理由で、保護シートが偏光を偏光でなくするのか、どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 保護シート

    最近、スマートフォンを買いました。 そこでお聞きしますが、みなさんは保護シートを貼っていますか? 昨今の携帯は液晶画面も強くなったことで簡単なことでは傷つきませんし、強い力を加えたら保護シート関係なく割れてしまいます。 指紋も別に気にならない、というか保護シート貼っても指紋ついたりしますからね。 私は保護シートを貼っていませんが、周りでスマートフォンを持っている人はみんなつけています。

  • 携帯電話でニコニコ動画を視聴するときに常時点灯ができません。

    携帯電話でニコニコ動画を視聴するときに常時点灯ができません。 携帯電話でニコニコ動画を見る時があるのですが、その際に携帯のボタンを押さないでいると、画面が消灯(ライトが消えるだけです、動画自体は再生されています)されてしまい、見えにくくなってしまいます。 アプリ設定でのバックライト設定で常時点灯に設定しても、効果は無くすぐ消えてしまいます。携帯自体に問題があるのでしょうか。ちなみに携帯電話の機種は docomo P-07A です。  どうすれば常時点灯にすることができるのでしょうか、お教えください。

  • ケータイ保護シートについて(カメラレンズ)

    こんにちは。 新しくケータイを買ったので保護シートを買ったのですがカメラレンズ用のシートを付けるべきかどうか悩んでいます。液晶画面のと違って貼り付け面積が小さいため接着糊を使っているようでもし剥がしたりした時にあとが残らないかやカメラの性能劣化など気になります。皆さんはカメラレンズにもシートを貼っていますか?また、保護シートを使っていない場合はレンズに傷などは付いてしまうものでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 携帯保護シートでオススメのメーカーは?

    携帯の画面に貼る保護シートですが、ものによって傷が付いたり汚れたりします。特に片手で開ける時の爪のあとなどがひどかったりします。 今までの経験で『クリスタルガード』が良かった感じがしますが、みなさんのオススメを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 携帯の保護シート

    携帯の表面に透明のシートが貼ってますが、しばらくしたら剥ぎ取りでしょうが、表面が保護されてるのでまだ剥ぎ取る気がしません。買って2ヶ月位経ちますが、いつごろまで貼っておいたらいいものなんでしょうか?前の携帯はよく覚えてませんが、いつのまにかなくなってました。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯液晶画面保護シートについて

    今日、docomoのD903iを購入しました。 スライド式の携帯なので、D903i専用の液晶保護シートを一緒に買って早速貼ってみました。 しかし、貼ってみると画面より1~2mmほど小さかったのです。 私が神経質すぎるのかもしれませんが、この“ズレ”が気になってしまって仕方ありません・・・。 なので、新しいシートを買おうと思っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 オススメの携帯液晶画面保護シートなど、ありますでしょうか? また、D903iを使用している方で サイズがピッタリの保護シートをお使いの方がいましたら 是非教えてください!!

  • 液晶画面の保護シートの上手い貼り方教えて下さい。

    はじめまして。 携帯電話の液晶画面に貼る保護シートを購入したのですが、 最初に上手く貼れませんでした。 洗えば何度も使えるタイプだったので、洗って使おうとすると 乾かす間にホコリが付いてしまいます。 かといって乾く前に貼ると水滴のせいで空気の空洞みたいなものができてしまいます。 どうしたらきれいな状態で上手く貼れますでしょうか? 分かる方教えてください!

  • 運転中の携帯電話は危険!

    運転中に携帯電話を使用するのって凄く危険だと思うし、実際事故が多発してます。 バックミラーで後続車が携帯を使ってたら追突される危険性もあるとおもうんですが、皆さんは「運転中の携帯電話」どう思いますか?また、そんな事してますか? 先輩は電話じゃなくメール打ってました(怖!)

このQ&Aのポイント
  • 質問者はひとりで過ごす休日に満たされず、新しいことを見つけることに苦労している。
  • 友達や彼氏はいるが、ひとりで過ごす休日について悩んでいる。
  • 最近は夏で天気がいいため、外に出ることにプレッシャーを感じている。
回答を見る