• ベストアンサー

昨日から、舌が茶色

昨日、舌が茶色になって、いくら磨いても取れません。。。 明後日は、歯医者なのですが、この舌を見せるのは嫌なので、どうにかして取りたいです。 舌が茶色になるのは、何が原因ですかね? 舌が茶色になるのは、一切食べてません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178687
noname#178687
回答No.2

引用で申し訳ないですが、参考になさってください。 舌を、普通の歯ブラシであまり磨かないほうがよいでしょう。舌粘膜を傷つけることがあります。 ご心配でしたら、口腔外科もしくは耳鼻科で診察を受けられるのが良い思います。 ・舌が茶色 私の茶色の場合→抗生物質など服用しているかコ-ヒ-やヤニの着色の場合もたまにあるようです。 引用URL: http://wave.ap.teacup.com/bird/1011.html ・舌の表面が、すごく茶色になっています。 (A) 単なる舌のヨゴレは、先に述べたような方法でいいかと思いますが、抗生物質を飲んでいらっしゃるとのこと、体調がよくないのですよね? 引用URL: http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1476676.html

namidayume
質問者

お礼

歯医者から飲んでくださいと言われた、抗生物質のせいだと思います。ありがとうございました。 、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1
namidayume
質問者

お礼

多分抗生物質のせいだと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舌が茶黒に変色しています。

    舌が茶黒に変色しています。 何が原因でしょうか?大丈夫ですか? ■コーヒーや食べ物ではなさそーです。 歯ブラシでも取れません。言われてみれば、体がダルく重たい気もします。

  • 歯の色が茶色に・・・

    下の前歯の色が茶色に汚れたような感じになって来たのですが歯医者とかで簡単に取れますか? 歯を研磨するような機械がTVの通販で有りましたがそんなのはどうなんでしょうか?

  • 歯が割れて舌に刺さる

    こんにちは。 昨日クッキーを食べていたところ、下の右奥歯が割れてしまい、とがった部分が舌に刺さるような感じで、舌に傷がつくようで痛いです。歯は全く痛くありません。歯は二ヶ月ほど前に一度欠けていて、昨日また割れてしまいました。この歯は以前虫歯治療をし、ほっといたらこうなりました。この歯は前半分ほどまだ残っています。物を噛んでも全く痛みはありません。 とにかく舌に刺さるので、とがった部分だけでも歯医者さんで削っていただきたいのですが、そう言ってもやはりそれだけじゃなく治療ということになるのでしょうか?私はかなり歯医者さんが怖いのでできれば軽く削るだけにしてほしいのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • 舌の表面がザラザラでウグイス色になってしまいました。

    舌の表面がザラザラした感じがして、鏡で見てみますと色がウグイス色(緑と茶色の中間のような色)になっています。 歯ブラシでこすってみても一向に色は落ちません。 味覚に特に異常はないのですが、これは何かの病気でしょうか?

  • 8ヶ月、子供の歯が茶色!?

    下の歯が完全に生えて、上の歯が顔を出してきています。 今日、上の歯を見てみると見えている部分が茶色っぽいんです。 暴れるのでよく見れないんですが、茶色!?お米の先のように白い!? 下の歯とは明らかに違うんです。 お茶の飲ませすぎでしょうか? 何か歯医者などでケアしなければなりませんか? アドバイスお願いします。

  • 昔、治療した歯が茶色になっているのは、虫歯なのでしょうか。歯医者で茶色

    昔、治療した歯が茶色になっているのは、虫歯なのでしょうか。歯医者で茶色い歯を全部つめなおしていて、何度通っても終わりません。色が変わっているということは、古くなって痛んでいて、そこから虫歯になるのでしょうか。

  • 歯ぐきが茶色に

    入れ歯なんですが、歯ぐきの部分が茶色に変色してきました。 歯磨きで磨いてもきれいになりません。 歯医者さんにかかるほどでもないので、何か良い方法はないものかと質問いたします。

  • 舌を削られたことありますか?

    今日いつもの歯医者にいって、虫歯を治療していたときのことです。 結構ガリガリドリルみたいので削られていたのですが、私の舌がその削り機?に接触して、ものすご~く痛い思いをしました。 ハンパじゃなく痛いです! 私は年齢が30代なのですが、中学生の頃から、何年かにいっぺん歯医者に行くようなことありまして、いろんな歯医者に行ってましたが、舌を削られたのは生まれて初めてです。 普通削り機が舌に当たらないように配慮したりしますよね? 歯医者は「ああごめんねー。塗り薬出しておくから」と口内炎にもきく薬をだされましたが・・・ その後ご飯を食べるにも不便で、今も不快感があります。 もう歯医者を変えたいのですが、削っているところの歯型を今日とったのですが、治療途中でも他の歯医者にいっても大丈夫ですか? あと、削り機が舌に接触して削れることなんて頻繁にあることなのでしょうか? とても痛くて、なんだか腹がたっています。

  • 病気?舌と唾液がピンク色

    今朝から舌と唾液がピンク色になっています。 歯医者さんで歯垢のチェックをするのに使う薬がありますよね?そんな感じの鮮やかなピンク色なんです…。痛みや血の味などは感じられません。 何かの病気でしょうか?

  • 舌の裏の筋に何かできました。(写真注意)

    昨日起きた時に気づいたのですが、舌の裏のビラビラしている筋(右側)の一部がくびれて膨らんでいました。 最初は舌と同じ色で痛みはなかったけれど、気にして1日過ごすうちに歯に当たったりして痛みを感じることが増えました。 そのせいか今日は青紫色になって内出血しているような色になっています。 昨日と今日では大きさはあまり変わらないと思います。 これは何か悪いものなのでしょうか? 舌の裏の筋とつながっていますがかなり球状に近いので、もしかしてポロッと取れるんじゃないかとも思ったのですが、それはないですか? 医者が苦手なので自然治癒するなら放っておきたいのですが… もし治療や手術が必要でしたら具体的にどんなことをするのか教えていただけると助かります。

このQ&Aのポイント
  • iTUNES(バージョン12.12.2.2)でアートワークの表示がおかしくなっている
  • 再生中の曲のタイトルには設定したアートワークが表示されるが、「プレイリスト」や「ミニプレイヤー」表示にした場合の一覧には異なるアートワークが表示される
  • 同じアーティストの曲はすべて同じアートワークで統一されてしまう
回答を見る