• 締切済み

花嫁の手紙 添削お願いします

miraipreの回答

  • miraipre
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.2

家族との最後の場において世間体を気にして、紋切り型の文章を読み上げてもなんら心に響くものはないと思います。 全く「そつ」のない文章の読み上げ程、耳にさわやかで心に響かないものはありません。 きちんと演出された宴ほどつまらないものはないと考えています。 あなたが一生懸命に考えて、旅立っていく娘の言葉としてご両親にささげるものであれば、あえて、他人の添削は必要がないと思います。 ただ、語りかけである以上は日付はいらないと思います。 あなたの素直なご両親への配慮のある気持ちが出ている名文だと思います。

m-kitty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、自分の言葉で伝えるのが一番ですよね。 最後に日付は言わないようにします。

関連するQ&A

  • 花嫁の手紙 添削お願いします

    私は今月挙式披露宴をする20代女性です。 花嫁の手紙を書いたのですが、上手くまとまらなくて困っています。 あがり症かつ涙もろいので、長い文章は緊張と涙で読むのが難しいと思い、短め(600字台)にしました。 ネットで調べたら、最適な文字数は600~800字とのことでした。 また、両親とのエピソードがあまり具体的でないので、変えた方がいいのかと悩んでいます。 母親とは仲が良く、毎晩おしゃべりしたり、よく一緒に出かけたりしていますが、父親とは中学生頃から時々しか話さないので、特にエピソードがありません。 父親とは聞きたいことがある時などにたまに話す程度で、雑談などはほとんどしません。 母親のエピソードだけ具体的で、父親のエピソードは大まかだと差がついてしまいそうなので、両方とも大まかなエピソードにしました。 下記がその手紙の文章です。 お父さん、お母さん 今日まで私を大切に育ててくれてありがとう。 無事、今日という日を迎えることができたのも、お父さん、お母さんのおかげです。 私は小さな頃からわがままで、二人にたくさん迷惑をかけました。 でも、そんな私を見放さず、いつまでも温かく見守り支えてくれて、心から感謝の気持ちでいっぱいです。 お父さん、いつも優しくて私の意志を尊重してくれましたね。 ふと思い返してみると、お父さんに怒られたことはほとんどなかった気がします。 お父さんの車をぶつけた時も、怒ることなく「気にするな」と言ってくれましたね。 進学や仕事のことに関しても、私が決めたことに反対することなく、私のやりたいことをやらせてくれて嬉しかったです。 お母さん、仕事と家事をしっかりと両立しているお母さんは私の理想であり、良き相談相手です。的確なアドバイスにはいつも救われています。 友人のように仲が良く、よく一緒に旅行や食事に行きましたね。 これからはちょっと遠くなるけど、また一緒にお出かけしましょうね。 二人には今まで心配や迷惑ばかりかけてきたけど、これからは親孝行したいので、身体に気をつけて元気でいて下さい。 今日からは○○(新郎)さんと、仲良く楽しい家庭を築いていきたいと思っています。 長い道のり、ふたりで力を合わせていきますので、これからも私たちを見守っていて下さいね。 最後に○○(新郎)さんのお父さん、お母さん。 初めてお会いした時から温かく迎えて下さりありがとうございます。 未熟なところも多い私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。 2013年5月△日 ○○(新婦)より 上記の手紙を添削お願い致します。 ちなみに現在実家暮らしで、結婚したら他県(実家から車で2時間の所)に引っ越します。 また、実際読み上げるときは、最後に「2013年5月△日 ○○(新婦)より」と言った方が良いのでしょうか。 言わないとどこが終わりか司会者の方や皆さんが分かりにくいかと思いまして。 あと、花嫁の手紙は両親への記念品贈呈時に両親に渡そうかなと思っています。 新郎のご両親宛の部分は別の便箋に書いておき、手紙を読み終わったら全部の便箋を会場担当者に渡します。 その後記念品贈呈前に、会場担当者にその便箋1枚を抜き取ってもらい、自分の両親宛の文章のみ書かれた便箋を封筒に入れて渡そうかと思っています。 ややこしくて、間違いのもとでしょうか。 新郎両親宛の部分は暗記するのが良いですが、緊張で忘れてしまいそうなのでやはり書き留めておきたいです。付箋に書いて貼っておくことも考えましたが、写真に写ってしまいそうなので微妙ですよね。 いっそのこと新郎両親宛の文章はなしにするか、もしくは披露宴終了後に自分で便箋1枚を抜き取ってから両親に渡したほうが間違いないでしょうか。 式の日にちが近づいてきて、とても焦っています。 皆様のご回答をお待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • 花嫁の手紙 急いでいます!

    事情があり、新婦両親、親戚不在で新郎親 戚のみの披露宴をします。 私たち夫婦には2人の子供がいて、結婚6年 目です。 義父母には日頃から感謝をしていますが 、 なかなか思いを伝えられなくて今回、花嫁 の手紙を書いてみることにしましたが……伝 えたいことは沢山あるのに、昔っから文章 を考えるのが苦手でまとまらず式が明後日 に迫ってきてしまいました(°°;) 書き出しますので、助言をよろしくお願い します。 お父さん、お母さん、普段は照れくさくて 伝えられなかった気持ちを今日、この場を お借りして伝えたいと思い、手紙を書きま した。 私が落ち込んでいるときや、困っていると きには、いつも面白い話で笑顔にしてくれ て、アドバイスもくれる優しくて頼りにな るお父さん 私は貴女の母親だからねと言ってくれて、 一緒に買い物をしたり何でも相談したり、 時には真剣に怒ってくれる、愛情たっぷり のお母さん そんなお二人のことが大好きです。 ○○さんと出会えて、お父さんとお母さんの 娘になれて、私はとてもとても幸せです。 まだまだ未熟なor病気や怪我が絶えなくて 心配ばかりかけている私ですが、お二人か ら頂いた優しさと愛情を糧に○○さんと可愛 い子どもたちと、明るく幸せな家庭を築い ていきます。 これからも末永くよろしくお願いします。 最後に、今日の結婚式を無事に迎えられた のは、お父さんとお母さん、お二人の支え があったからだと思っています。 素敵な結婚式を本当にありがとうございま した。

  • 花嫁の手紙を添削してほしいです。

    タイトルの通りです。 花嫁の手紙を急遽添削していただきたいのですが、どなたか協力お願いします。 お父さん、お母さん。
今まで31年間、私の事を大切に育ててくれて、本当にありがとう。大勢の方々に祝福されて、今日を迎えることができたのは、2人のおかげです。 おとうさん、 おとうさんは経験豊富で、いつも私が悩んでいたら、たくさんの知識で解決に導いてくれましたね。 障害を持っても、それもひとつの人生経験と割り切って、薬の飲み方を工夫し、リハビリに取り組み、自由に動かない体と懸命に向き合ってきました。 私が、バージンロードはおとうさんと歩きたいんやけど、大丈夫やろか?と伺うように尋ねたときも、任せてくれと躊躇なく引き受けてくれて、とても嬉しかったです。 おとうさんは障害があろうがなかろうが関係なく、頼り甲斐のある私の自慢の父親です。 おとうさんはいつでも私のお願いを聞いてくれるから、これからもつい甘えてしまうことがあるかもしれません。 そのときはいつも通り、笑いながら私の話を聞いてください。 おかあさん、 おかあさんはいつも自分のことより私のことを優先して、私を守ることを第一に考えてくれています。 私が大学の進学に挫折を感じ、退学を考えたときは、怒らず一緒に泣いて寄り添ってくれました。 ●●(私)が辛いならいつでも辞めていい、いつでも味方になってあげると言ってくれましたね。 私を薬学部に行かせるのに、金銭的にも体力的にも負担があったにも関わらず、それを投げ打ってでも私の気持ちを優先してくれたことに深い愛情を感じました。 今度は私がおかあさんを支える立場になれたらと思うのですが、おかあさんの性格上、多分遠慮するのではないでしょうか。 なので私がおかあさんに注いでもらった愛情を、今度は新郎さんと築く家庭に注いでいけるよう頑張ります。 私は今日、お父さんとお母さんの元から旅立ち、新郎さんと新たな一歩を踏み出します。これからは2人をお手本に、温かい家庭を築いていきたいと思っています。 そして、私を家族として温かく迎え入れてくださった新郎さんのお父さん、お母さん、これからも末永くよろしくお願いします。 どうでしょうか? いろいろ自信がありません…

  • 花嫁の手紙 添削お願いします。

    11月15日に結婚式を控えているものです。 そろそろ手紙を仕上げておきたいのですが、文章能力がないため、 言いたいことや流れがバラバラになってしまいます。 だらだらと 長い様に感じるのですが一般的にはどれくらいなのでしょうか? 最初で最後の結婚式での手紙。。。両親へ感謝の気持ちが伝わるようにしたいのです。 お手すきの方おられましたら、添削をよろしくお願いします。 私の状況は ・今年2月に入籍済み ・4月から実家の隣の市で新婚生活を始める(片道1時間くらい) ・結納等無しでした ・入籍前夜、引っ越し前夜にも挨拶をしようと思ったのですが照れくさくなって何も言えませんでした ・18歳から親元を離れて単身で生活してきました ・3人兄弟の末っ子 7歳、6歳、歳の離れた兄2人 ・初めての女の子で末っ子で特に父親から甘やかされて育ちました 結婚式は本当に近い親族と仲のいい友達のみで行います 伯父、伯母、会社の上司など呼ばないので あまり堅苦しくなく私らしい 言葉にしたいと思います そのうえで 避けた方が良い言い回しなどあれば 教えてください <手紙> 大好きな人達に囲まれて この時を迎えられたことを 心から嬉しく思います 照れくさくて 言えなかったことがあるので この場をお借りして 言わせてください お父さん、お母さん 今日この日までの28年間 ふたりの娘として たくさんの愛情をもって 育ててくれて ありがとうございました。 お父さん  いつも仕事がいそがしく 私がまだ ちいさな頃は 夜遅く 帰ることもありましたね けど 早く帰ってきた日には 嬉しさのあまり 走ってあなたの胸に飛び込む 私を 力いっぱい抱きしめてくれましたね  それが楽しみだったのを覚えています 水を使う仕事なので いつもお父さんの手は  あれてボロボロにひびわれていましたね 大きくなるにつれて あなたの手を見るたびに  大変さと愛情の深さを感じていました 普段は怒らないお父さんだけど いつも見守り  悪いことをしたときは 心から叱ってくれましたね 私は そのまっすぐな目を見るたびに  前を向いて歩き始めることができました おとうさんは わたしの 光でした お母さん 小さなころは 3人の子育てと家事で大変だったと思います そんな忙しい日々のなかでも 保育園にいく時には  いつも可愛く髪の毛を結ってくれましたね 保育園の先生や友達に褒められることが  とても誇らしく 自慢だったのを覚えています 決して 優等生でもなく 反抗したこともありました そんなわたしが 福祉という道にすすもうと思ったのは  お母さんがいたからです 祖父母がいる生活の中 祖父母を支えられるようにと  先を見据え 資格をとり 行動に移していく あなたの後姿を見てきたからだと思います 私がこの世に生まれてきてから 常に   あなたは私の羅針盤でした 暖かくまっすぐと差し込む光の中で どこにいても見える羅針盤を頼りに 今までいきてこられました 本当に ありがとうございました これからは ○○さん(新郎)と 新しい家庭をつくっていきます どんな時も笑顔を忘れず そして今度は私が お父さんお母さんのように 家族の光と羅針盤になれるよう 力を合わせて頑張っていこうと思います けど ○○さんのほうが しっかりしているので 羅針盤係は 任せたいと思います(笑) ○○さんのお義父さん、お義母さん そしておばあちゃん 初めてお会いした時から 暖かく迎えてくださり 本当にありがとうございます まだ 未熟な私ですが これからもよろしくお願いします お義姉さん お義兄さん これからは 夫婦として お力をお借りすることも あるかもしれませんが どうか よろしくお願いします 私たち二人の新しい門出を皆様にお祝いしていただけたことを 本当に幸せに思います これからも どうか 私たちを見守ってください 本日は本当にありがとうございました。 以上です 誤字脱字無いよう見たつもりですが あればすみません(;^ω^) よろしくお願いします。

  • 花嫁の手紙

    近く、結婚式を控えています。 両親への手紙を書いてみましたが、私のまわりにチェックをお願いすることはできないので、みなさんに手紙のチェックをお願いできればと思います。 お父さん、お母さん。 今まで、いつもそばで見守っていてくれてありがとう。 今日が来るまでまだまだだな、なんて思っているうちに、日が過ぎてしまぃました。親孝行らしぃこともできないままだったなと今さらながら感じています まだ私が小さな頃から、毎年、色んな旅行先へ連れていってくれたお父さん。 旅行前には、みんなが楽しめるようにと、パソコンや本とにらめっこで一生懸命プランを立ててくれましたね。おかげで、本当に楽しい旅行ばかりでした 家族みんなが大好きで、よく行ったディズニーでは、いつも私たち姉妹と一緒になって朝から張り切ってくれたお父さん。そんなお父さんが私は大好きです いつも朝から夜まで家事に仕事にきっちりこなすお母さん。どんなに疲れていても、毎朝、みんなのお弁当をかかさず作ってくれたこと本当に感謝しています。そして、私が悩んだ時は自分のことの様に悩み、一緒になって考えてくれた事。何より心強くて嬉しかったです 学生の頃は、お母さんに反発して衝突することもたくさんあったよね。 何を言われても素直に聞き入れることができず、ひどい事を言ってしまった時もありました。 悪いのは自分だと分かっていても謝る事ができず、辛く当たってしまう事が多かったと思います。 あのときは素直になれずたくさん迷惑をかけてしまってごめんなさい。 私は、お父さんとお母さんの子供に生まれて来ることができて本当に幸せです。 今日からは○○くんと2人で、笑顔の耐えない温かぃ家庭を築いていきたいと思います。 これからも、身体には気をつけて、いつまでも仲のいいふたりでいてください。今まで25年間、愛情いっぱいに、そして時には厳しく、大切に育ててくれて本当にありがとうございました。 こんな感じですが、長すぎるでしょうか?チェックよろしくお願いします。

  • 花嫁の手紙について。

    今度、結婚式があります。それで両親の手紙のことなんですが、私は文章能力がないので、直した方がいいところや付け加えたらいいところを教えていただきたいです。宜しくお願い致します。 本日は、私達披露宴にお集まり頂き、ありがとうございます。この場をお借りして、私を育ててくれた両親への手紙を読ませていただきます。 お父さん お母さん 28年間、大切に育ててくれてありがとうございました。 今日この日を迎えられたのも二人がずっと私を支えてくれたおかげです。 お父さん、今日は一緒にバージンロードを歩いてくれてありがとう 。小さい頃からお父さんは、単身赴任で、仕事が忙しく、半年に1回ぐらいしか会えてなかったね。私が社会人になってから、お父さんは、何度も職場に来て遠くから手を降ってくれたり、誕生日には、ピアスを届けてくれたり。あのときはすごくうれしかったです。 初めて○○さんを紹介した時のことを覚えていますか?お父さんは帰り際に○○さんと握手をし力強く『娘を宜しくお願いします』と深々とお辞儀をし、帰られていったあの後ろ姿は、今でも目に焼き付いています。 お父さんはお酒が大好きです。お母さんが飲みすぎるのをよく心配しています。一人だけの身体ではないのですから飲みすぎだけは気をつけてくださいね。 そしてお母さん 。 お母さんには昔から沢山迷惑かけたり、心配かけたりしてきてごめんね。 色々な事があってずっと見捨てずに、身体が弱いにもかかわらず、自分を後回しにしても私を、守って助けてくれていたお母さんには本当に感謝しています。喧嘩しても私は頑固で謝ったり出来なくて口をきかなかったことも何度かあったよね。本当は、最初から素直に謝ればよかったのに。ごめんね。 三年前、初めて、親元を離れてから一人暮らしのマンションでご飯を食べたとき、家族がいない食卓はこんなにも寂しいのだと知りました。それからか、私はよく風邪を引くようになりました。風邪なんて滅多にひかないのになんでだろうと思ってました。それは、お母さんの料理のおかげだったんだ。いつも私達の栄養を考えて、作ってくれていたんだと。一人になってから家族の存在が大きくなってきました。お母さんにはごめんなさいとありがとうで いっぱいだよ。 私は、お父さんとお母さんの娘に生まれてくることが出来てとても幸せです。 今までたくさんのわがままを聞いてもらった分、これからは私が親孝行しなくちゃね そして ○○さんのお父さん、お母さん。そして親戚の方々。 初めてお会いした時から暖かく 迎えてくださりありがとうございます。 ○○さんがこんなにも優しくて温かなのは、お2人に大切に育てて頂いたからと心から感 じています。 至らない点も多く未熟な私ですが これからも末永くよろしくお願いします。 です。長々と失礼しました。宜しくお願い致します。

  • 花嫁の手紙 チェックお願いします

    はじめまして。 今月20日にグアムで海外挙式をするのですが、まだ花嫁の手紙が書けておらず・・・ 文章力もあまりないので、チェックしていただけますでしょうか? ----------------------------- お父さん、お母さん。 今まで23年間、大切に育ててくれてありがとうございました。 今日という日を無事に迎えることができたのも、二人の支えがあったからこそだと、 感謝の気持ちでいっぱいです。 お父さん、今日は一緒にバージンロードを歩いてくれてありがとう。 小さい頃からのささやかな夢を叶えることができ、とても嬉しいです。 お父さんは普段、とても優しく、私の言動や行動にも反対することなく、 いつも笑顔で応援してくれていましたね。 お父さんは何も言わない性格だからか、家では男一人だからと、 食事やテレビなど、何かと女の子が好きそうなものに偏っていました。 私も大きくなるにつれ、その優しい性格に甘えて「お父さんは別」「お父さんは後ね」と ぞんざいな対応をしてしまうことが多くなっていました。 そんな対応にも、嫌な顔一つせず、いつも笑顔で「いいよ」と言ってくれるお父さん。 社会人になって実家を出て、お父さんの優しさを身に染みて感じることができました。 そんなお父さんは、私によく「この道路はお父さんが作ったんやで」と 仕事の話をしてくれていましたね。 自分が手掛けた仕事を誇らしそうに話すお父さんの姿は、 いつもの優しい姿とはまた違ってとてもかっこよく、私の自慢のお父さんです。 お母さん、三姉妹の真ん中で自由奔放な私を、ずっと支えてくれてありがとう。 私は頑固で負けず嫌いで、ひねくれた性格だったので、とても苦労したと思います。 小学生の頃、お母さんにすごく怒られたときがありました。 怒っても懲りない私に、お母さんは私の手を取り、精一杯の力で私の手の甲を叩き、 その手を握ったまま、泣きながら叱ってくれました。 女の子だから顔は叩かないようにと、配慮してくれていたのでしょうね。 愛情を持って叱ってくれたお母さんの姿は、今でも目に焼き付いています。 そんなお母さんも、普段はとても明るくてお茶目な性格で、 お母さんの言動一つでいつも場が和んでいました。 結婚が決まってからは、家事やお金のやりくりの仕方など、 お母さんに教えてもらう機会も多くなり、存在の大きさに、改めて気付かされました。 時には衝突することもあるけれど、いつも私のことを考えて接してくれていて、 すごく感謝しています。 お姉ちゃん、○○ちゃん。(姉と妹) 自分勝手で頑固な性格で、ケンカも数えられないぐらいして、迷惑をかけてごめんね。 けれど、二人がいつも傍にいてくれて、心強かったです。本当にありがとう。 これから私は、お父さんとお母さんが築いてくれた温かい家庭を、 ○○さんと二人で作っていきたいと思います。 最後に、○○くんのお義父さん、お義母さん、○○くん。(弟くん) 初めてお会いした時から、温かく迎えていただきありがとうございます。 至らない所の多い嫁ですが、どうぞ末永くよろしくお願いします。 ○○より ----------------------------- 両親へのエピソードが少し長い気もしますが、 私は学生時代に卒業式の答辞を読んだりと、人前での発表経験はそれなりにあるので 泣いたとしても、時間はかかりすぎることはないかなぁと思ったのですが。。。 やはり長いでしょうか? そして、挙式は家族のみのため、どうせならと姉と妹、彼の弟くんの名前も入れ、 全員に向けた手紙にしています。 両親と彼の両親のみの方がいいでしょうか?

  • 花嫁の手紙の謎

    こちらでもいくつか質問が出ている『花嫁の手紙』について質問です。 今、私も挙式を控え、手紙を考えている最中です。 読み上げることを考えると、自分の好きなようにだけ 書くのはダメだと思い、こちらやネットなどで いろいろ参考にしているのですが、そこで1つの疑問が・・・ 手紙の最後に ○○(新郎)さんのお父さん、お母さん、 いろいろと未熟な点もありますが、 これから○○さんと一緒にがんばりますので どうぞよろしくおねがいいたします。 みたいな文章を入れたほうがいいと書かれています。 でも、この手紙って、新婦の両親に向けて読む手紙で、 読み終わったあとは新婦の両親に渡すものですよね? その手紙に新郎の両親へのコメントが書いてあるのって ちょっと変じゃないですか? って思い、質問させていただきました。 先輩花嫁のみなさんはどうされましたか? 手紙には自分の両親への内容だけ書いて、 口頭で、新郎の両親への内容を言う感じですか? それとも、新郎の両親への内容まで手紙に書いて、 自分の両親へは手紙を渡さないで自分で持っているのですか?

  • 花嫁の手紙

    3月に結婚式予定者で彼氏から両親への手紙は読むべきだと強く勧められ文例集をお手本に漠然とではありますが考えました。 「(招待客への感謝の言葉。もしくは両親へ感謝の言葉) お父さんへ。休みの日にはデートに連れていってくれたお父さん。怒るときは凄く怖いけど、そのあとは優しく諭してくれたお父さん。そんなお父さんは私の自慢のお父さんです。 お母さんへ。毎朝お弁当を作ってくれたお母さん。甘えたな私をいっぱい叱ってくれたお母さん。そんなお母さんは私の憧れのお母さんです。 他にもたくさんの人の愛情に包まれてここまで育ててもらえてました。これからは○○さんと(以下彼氏と頑張っていくことと彼氏の家族への言葉)」こんな流れにしようかなと思います。(この思い出部分は即興なうえ短いですが、実際はもう少し具体的に書きます) このことを同僚に言ったところ「最低の文章。ただの両親の紹介文じゃない。文例集をそのまま写した方がよっぽど感動できる」と言われ凹みました。 別に招待客を感動させたいわけではないのですが、これだとやはりただの紹介文なんでしょうか?

  • 花嫁の手紙 どなたか添削をお願い致します。

    花嫁の手紙を書いてみましたが、不安で読んでご指摘頂けたらと思います。 お父さん、お母さん、今まで育ててくれてありがとう。 小さい頃は身体が弱くわがままな娘だったので、手がかかったと思います。 お父さん、 お父さんは、小さい頃から仕事が忙しくてあまり家にはいなかったけど、 少ない休みの日には、色んな所へ連れてってくれたり、寝る前には絵本を読んでくれましたね。 大きくなっても帰ってくるのが遅いと、何時に帰ってくる?といつも連絡があって、もういい大人なのに心配しすぎだよって思ってたけど それもお父さんが私を大事にしてくれてた証拠だよね。 小さい頃から忙しくて、何もしてあげれなかったと後悔していたけどちゃんと愛情伝わってるよ。ありがとう。 次帰った時は、ピアノの練習の成果聞かせて下さい。 お母さん お母さんとは、たくさん色んな所に行きました。 旅行本の写真に騙されて、変なペンションに泊まったり、韓国で道が分からずひたすら同じところを歩いたり、 でも、どれもお母さんとだから楽しかったです。 傷つける事を言って泣かせてしまった時もありました。わがままばかり言ってごめんね。でも最後はいつも「◯◯の味方だよ」と言ってくれましたね。何度もこの言葉に救われました。 私のお母さんでいてくれて本当にありがとう。 弟君。年も近かったので、小さい頃からくだらないことでよく喧嘩したね。 今は、私や家族のことを心配できる立派な社会人になってお姉ちゃんは嬉しくおもいます。 大きな病気から5年、再発することなく元気でいてくれてありがとう。いつも電話くれてありがとう。 これからも仲のいい兄弟でいようね。 こんなに大切におもってくれる家族がいてくれてとても幸せです。 ◯◯家のような仲のいい家族を新郎さんと作って行きたいです そして、◯◯さんの、お父さん、お母さん、初めて会った日から暖かく迎えてくださりありがとうございます。 まだまだ至らない所もありますが、これからも宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう