• ベストアンサー

母の携帯代使いすぎを注意したい

いつもお世話になっております。 母の携帯料金について相談を聞いてください。 私は 自分のと母の携帯代を支払っているのですが さっき、母の分の明細をみたら パケット通信料だけで7千円近く請求されています。 仕事で携帯を使っていると思っていたので 私が払っていたのですが 通話料は1千円くらいで どう考えても 仕事に使っているとは思えません。 出会い系にでも使っているのかと思うと とてもこの先払う気になれません。 明細は 私の分と 母の分一緒に届くのですが 母の部分の明細を見るのはいけないことでしょうか? それから 7千円ものパケット代を何に使っているか聞いてもいいでしょうか? それとも、理由は聞かないで 「もう自分で払って」と言ったほうがいいでしょうか? 母は 家をでて 一人で生活しているので お金がないのです。 払ってあげないのは冷たいでしょうか? 不明点あれば 補足いたしますので 助言お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joker999
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.6

No3です。 立ち入ったことをお聞きして失礼しました。 これだけの補足で十分です。 まだお若いのにお母さんよりは少しは余裕のある生活をしているので、今まで育ててもらったお礼として支払ってあげてるなんて、とてもいいですね。 ただ、ほかの方もお書きになっているように、自分で払わないから実際いくらの請求がきているのかわからない状況だと思うんです。 そもそも通話代とパケット通信料が別だなんてことも知らないのでは? 「自分に余裕があればいいんだけど、今はまだ苦しいから少しでも負担を減らしたい」と言って、一度明細を見せてお話されるのが一番だと思いますよ。

miki1918
質問者

お礼

回答有難う御座います。 明細を見せてみようと思います。 「負担を減らしたい」という言い方なら 母も 嫌な気分にならずにすむかもしれないですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.7

こんばんわ,jixyoji-ですσ(^^)。 各社の様々な携帯電話の料金プランは↓でわかりますね。 【本音で携帯。】 http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/ そんなにmiki1918さんがパケット代が気になるのであればauがサービスしている月額\4,200-でEZweb・メールが使い放題の【EZフラット】定額プランを導入しては如何ですか?これなら気にする必要もなくなります。 【au】 http://www.au.kddi.com/ 【au、高速通信と定額制を実現した新サービス「CDMA 1X WIN」】 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16126.html ただパケット代定額のシステムは機種が絞られるので下記がお奨めです。 「au W11K」 http://hiro.daa.jp/C1502510639/E1919824691/ それではよりよい携帯電話環境をm(._.)m。

miki1918
質問者

お礼

丁寧な回答有難う御座いました。 契約プランを見直せば 金額も少なくなるかもしれません。 母と話し合ってみます。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.5

こんにちは。 お仕事をされているなら、普通の携帯料金くらいはご自分で支払う能力は充分にあるという事ですよね? 誰が支払うかは別として、気になる事は使い方ですね。 メールだけではいくら多くしてもそんなには掛かりませんね。 携帯の有料サイトを承知でアクセスしているのかは確認した方が良いですね。 いろんな物が簡単にダウンロード出来ますが有料と知らずに使っているかも知れませんよ。 登録してしまうと解約するまで毎月引かれるのを、あっちこっちのサイトで登録してダウンロードの際だけと勘違いして毎月引かれている場合もあるかもしれませんね。 それを知らないで、着メロや待ちうけ画像など面白くて沢山ダウンロードしてしまっているのかもしれませんしね。 テレビ番組の着メロなどは殆どが有料ですからね。

miki1918
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >誰が支払うかは別として、気になる事は使い方ですね。 そうなのです。 そういえば いつも最新の着めろだった気がします。 出会い系って決め付けてしまって 聞きにくかったのですが そういうこともありえますよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ron0826
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.4

もし使いすぎが直らないのであれば、定額制の携帯電話に変更してみてはどうでしょうか?それなら月額4,5千円くらいで済むと思いますよ~。ドコモならリミットプラスっていうプランにすれば、ある一定料金で使用できなくすることができますよ。(発信は出来ないけど、受信はできます)

miki1918
質問者

お礼

金額も問題なのですが やはり 仕事じゃなくて 遊びに携帯を使っていたのが 悲しいのです。 外回りの仕事なので、 携帯がないと仕事できないと聞いていたので。 私が払えない金額になったら リミットプラス考えてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joker999
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.3

お母さんにお金が無いのはわかりましたが、あなたの大体の年齢や収入、家族の状況などわからないとなんとも答えられないのではないでしょうか。

miki1918
質問者

補足

補足から先に失礼致します。 私は 20代前半です。 収入は 少ないので恥かしくて言えません・・。 ただ、母よりは 余裕のある生活をしているので (飲みにいったり 買い物したりしてるし) 今まで育ててもらったお礼として 私が支払っています。 母は 支払ってもらうのに 引け目も感じていると思いますが やはり生活がくるしいらしく 私に頼っている(?)みたいです。 家族の詳しい話は あまり書きたくありません。 ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snoopy64
  • ベストアンサー率42% (337/793)
回答No.2

何に使っているか聞くべきですね。遠慮することはないと思います。 明細を見るのも払うあなたの当然の権利だと思いますよ。 あとは、料金プランを見直しだり、家族割とかパケット割とかのオプションをつけてどのくらい安くなるのか試算してみるといいですよ。 頑張ってくださいヽ(^。^)ノ

miki1918
質問者

お礼

回答有難う御座います。 明細まで細かくチェックされて 何に使ってるかまで問いただされたら 私なら嫌なので、母にも聞けないでいました。 料金プラン見直して見ますね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6057
noname#6057
回答No.1

こんにちは。 私だったら、の話になりますが、まずは明細を見てもいいか聞くと思います。 会うのが難しいなら、電話で。会えるなら一緒に。 お母さんの分を払っていると言う事ですから、お母さんもどれ位パケット代が掛かるのか知らない可能性もあるでしょうし。PCの月額料使用料金と同じ位と思っている場合もあるでしょう。(CMでは安いのとかやってるので誤解している可能性もあるでしょう) ちゃんとした、明確な理由があるのなら、払うのを断っても冷たいとは思いません。ただ、説明はしてあげた方が今後のためだとは思います。 出会い系とは限りませんからまずは話してみた方が良いと思います。利用内容を聞いてから、金額について説明し納得できないのなら支払う必要はないと思います。払っても良いと思えるのなら払えばいいでしょう。

miki1918
質問者

お礼

回答有難う御座います。 いくらくらい使ってるかは 多分知っていると思うのですが・・・。 私がそう思い込んでいるだけかもしれないです。 前に、出会い系で知り合ったっぽい人と (これも決め付けかも) 会っていた様で とても聞きにくいのです。 真実だと怖いので。 母は出会い系を指摘されて嫌な気持ちにならないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話のことで・・・(auです)機種はW22SAです

    1月18日に、携帯を買ったのですが、昨日、説明書を見直したところ、携帯の利用料金を見るというところがあったので見てみました。 見てみると、昨日までの通話料は51円、通信料は、16,364円で、81,822パケットでした。 (無料通話、各種割引は計算されておりません) 通話料は、あんまりつかってなかったので、こんなもんかなと、思ったのですが、通信料が、こんなに高いなんて思いませんでした。 契約書を見てみると、私が入っているのは、「ダブル定額」、「プラスS」、[EZweb」、「年割」でした。auの説明書を見てみたところ、8,4000パケット以上、定額4,200円/月(税込4,410円)で使い放題と書いてありました。 それで、さっき、利用料金を見たところ、通話料54円、通信料19,687円で9,8440パケットでした。(無料通話、各種割引は計算されておりません)  私は、無料の着メロなどをとったので、その通信料がかなりかかったのかなと思うのですが。もしそういうことでしたら、今日から、気をつけて生きたいと思うので、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、アドバイスでも、かまわないのでよろしくお願いします。

  • auの携帯代について(>_<)

    私は携帯の超初心者なんですが、今日自分の通話・通信料金をみてかなり驚きました。以下に、私の状況と疑問点を書かせていただきます。字数の関係でなかなか詳しいことが書けなかったので、詳細が必要な場合は返答という形で示させていただきます。 ~状況~ ・携帯はauで昨日買った。(つまり料金表示されているのは昨日の分)機種はW21T。 ・昨日の分だけの使用量で、通話料・通信料合わせて5031円、うち通信料は4991円(パケット数24955で、全てEZweb・Eメールで使用)と書かれていた。 ・ダブル定額サービスを利用。(つまり使い放題で4200円税抜) ・通話は40円、メールも送受信計2通のみ使用。(昨日のみで) ・着メロ・着うたダウンロードサイトをいろいろまわったが、結局何もダウンロードせず。 ・ただし、試聴を何曲か行った。 ・他に、待ちうけダウンロードサイト(無料)へ行って、画像をいろいろみて、三枚ダウンロード。 ~他の人の状況~ ・同じ機種を同じ日に購入した姉の昨日の分の合計通話・通信料は28円。ただしEZwebを使用したかは不明。通話はしていないと思われる。 ・継続で使用していた母(つまり二月いっぱいの料金も加算)の料金は2000円程度。ただし母は、私と同じ待ちうけダウンロードサイトへ行って画像をいろいろみた。しかし画像はダウンロードせず。 ~疑問点~ ・なぜ一日でこんなにも料金が高いのか。 =どの行動に料金が課せられたのか。 ・音楽を試聴するだけもしくは画像を見るだけで費用はかかるのか。 ・通信料というのは一体なにを基準にするのか。(通信時間?データ容量?) ・パケット・情報量の意味がよくわからない こんな感じです。自分で勉強しろ、というのもごもっともなんですが、一応自分なりにいろいろ調べたつもりなんですが、サッパリ・・・。どなたか教えていただけませんか??

  • ドコモの料金

    もうドコモの携帯を使って2年になるんですが いまだに料金のことがよくわかりません。 無料通話料ってありますよね? それは電話をかけたときの料金なんでしょうか? 料金を調べるとパケット通信料分が 無料通話料分から引かれてるんですが 料金明細が送られると通話料がマイナスになってるという なんか不可解な気がしてしょうがないです。 わかる人教えてください

  • イーモバイル ケータイプランについて

    イーモバイルのローミングについてお聞きしたいのですが、カタログとかを読む限り自社網内ではイーモバイルは使用可能ですよね? 自社外ならドコモのローミングですよね? そこで3つほど「?」と思ったのですが、 1:通話に関しては自社網内とドコモローミングで通話料が変わるのはわかったのですが、パケットとかはどうなるのでしょうか?ケータイプランで1000円~となってますが自社網外でのパケット通信は別料金なのでしょうか?  2:またこの1000円~というのはたとえば携帯でパケットを利用してさらに携帯をモデムとして利用してもこの1000円~の料金になるのでしょうか? 3:またEMnetというのに加入しない場合は携帯からはパケット通信が出来ないと言うことでしょうか?同じくモデムとしても利用できないのでしょうか? いろいろ書いてしまいもうしわけありません。

  • 携帯の料金計算が分かりません

    私は携帯(auのCDMA 1X)を今月購入して、ガク割・家族割・パケット割に入ってます。基本料金は2500円程度でした(EZweb300円をいれて) 現在のパケット通信料は2731円 パケット数は11880パケット 通話料は0円でした ※無料通話付きプランの無料通話分や割引額は計算されておりません。 何回計算をしても自信がなくて・・; 今月の料金、よければ計算してくれませんでしょうか?

  • 携帯の利用料金についての質問なんですが、

    携帯の利用料金についての質問なんですが、 先月末に携帯を買ったんですけど料金を確認してみると 5/6までの通話料・通信料(概算) -------------------------------------- 通話料 60円 内訳 -------------------------------------- パケット割引定額料 4,200円 -------------------------------------- パケット通信料 0円 内訳 ※パケット数 1,743,144パケット ※パケット数照会はコチラ ---------------------------- となっているのですがこれはパケット数に関係なく4200円ということでしょうか? ちなみにプランは 「プランEシンプル」 ○基本使用料    1,486円(税込1,560円) ○通話料    30秒/20円(税込21円) ○通信料   一律0.1円/パケット(税込0.105円)   ※EZWINのEメール利用分は無料 ○パケット定額料   ご利用パケット数により定額料が変動します。   【42,000パケット未満】ご利用パケット数分。   【42,000パケット以上】4,200円(税込4,410円)で使い放題。   ※EZweb利用分 ○特定機種データ通信は、EZweb・PCサイトビューアーと合わせてお支払い上限が13,000円(税込13,650円)となり、それ以上は料金がかかりません。 ※申込翌月ご利用分からの適用となります。 ※特定機種データ通信以外のデータ通信は、お支払い上限額を超えても一律ご利用パケット数分のお支払いとなり、使い放題にはなりませんのでご注意ください。 この ※申込翌月ご利用分からの適用となります。 は契約初月は定額ではないということでしょうか? あと、特定機器以外というのはPC等のことですか? 矢継ぎ早にすいません orz 回答おねがいします

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯(au)の支払い料金について

    携帯(au)の支払い料金について 携帯(au)の加入コース?が自分にあっているかどうか調べようとauのホームページで調べたのですが 入力数値結果と自分の支払い額に大きな開きがあって戸惑っています。 これが↓実際の自分の請求書なのですが、auの料金見直しに入力すると4400円くらいになり このままのコースがよいという結果が出ます。 この誤差はどうして出るのでしょうか? 5月から固定電話を辞めて携帯ではネットを極力見ないでパソコンで見るように(イーモバイルにてパソコン) しています。 どんな料金コースにすればいいでしょうか? auを辞めることも考えていますがアドバイスお願いします。 携帯はメールと通話が出来ればいい、とあまり深く考えていません。 基本使用料(CDMAコミコミコールS) 3,900円 ガク割(年契約割引) -1,950円 EZmulti&高速パケット料金 300円 パケット割定額料 1,000円 ご利用通話料 2,160円 Cメール送信料 18円 ガク割/au・固定電話向け通話 -934円 ガク割/他社携帯・PHS向け通話 -62円 無料通話料(通話料) -700円 ご利用パケット通信料 4,355円 パケット割無料通信料 -1,000円 各種ダイヤルサービス通話料 10円 ユニバーサルサービス料 6円 消費税額 355円

    • ベストアンサー
    • au
  • ドコモの携帯について・・・・・、

    今度ドコモの携帯を買おうと思っているのですが、基本料金に通話料2700円相当含むとか6300円含むとか、そういうプランあるじゃないですか、それってiモードのパケット通信料もOKなんですか?OKなら無料通話分が多いプランの方が、基本料も無料分を考えると安いし、さらにファミリー、1年割引が適用されると25%offってことでかなりお得ですよね?いろいろと教えてください!!

  • DoCoMoの携帯、iモードについて

    携帯は通話とメールだけの使用なんですが、 料金明細を見るとパケットプラン+iモード使用料として毎月300円かかってます。 この300円は解約できるのですか?

  • 現在docomoとSoftBankのケータイを2個持ちしています.

    現在docomoとSoftBankのケータイを2個持ちしています. メインはdocomoなのですが,SoftBankはSoftBank同士の 通話のみで使用しています.機種は822SHです. ホワイト学割with家族の50%割引を適用して SoftBank同士のメールだとパケットがタダなので S!ベーシックパックは契約しています. MySoftBankで料金を参照すると ------------------------- 通話料 ホワイトプラン 460円  割引 ホワイト家族24 -400円 通信料 S!メール(MMS)(無料分)@0円 0円 通信料 ウェブ@0.2円 853円 ------------------------- こうなっているのですが,ウェブに繋いでいないのに なぜか853円も請求が来ています. 1.ケータイ本体からウェブに繋いで料金を見るのに パケット代は発生するのでしょうか? 2.なぜ,電源を一日つけている日は通信料がかかるのに, 電源を一日落としている日の分はかからないのか. 3.どうしたらパケット代がかからないように なるのでしょうか? お教えください.

専門家に質問してみよう