• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows7 64bit メモリ不足)

Windows 7 64bitメモリ不足の問題について

HorigomeGの回答

  • HorigomeG
  • ベストアンサー率50% (60/120)
回答No.8

若干質問の趣旨と異なりますが、 >個人的には頻繁に「プログラムを終了してください」になってしまうより、スワップによってもう少しがんばっていただけないものかと思ってしまいます。 これは危険です。SSDは書き込み回数の上限がHDDよりはるかに少ないことはご存知でしょうが、ディスクスワップは、一時ファイルの書き込み・消去を短時間で頻繁に繰り返す動作をする、ということです。 (スワップは極力少ないほうが望ましいので、どうしても細切れなファイル操作になる。) システムクラッシュをの危険を考えたら、メモリの増設のほうがはるかに安く済むと思いますが。

okmonchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 スワップは遅くなるだけでなく、 寿命を縮める危険性もあるのですね。

関連するQ&A

  • Windows7の32bitと64bitは何が違うんでしょうか?

    Windows7の32bitと64bitは何が違うんでしょうか? Windows7搭載機を購入しようと考えているのですが、32bitと64bitとOSがありますよね。 あれっていうのはどういう風に違いがあるのでしょうか? CPUと違ってbit数が2倍になったから処理が早くなるとは思えないのですが・・・ 私が認識していることとしては、ソフトの中で32bitでは使用できても64bitでは使用できないものがあるとかその程度。 あと、4GBのメモリーを載せていても32bitでは3GB程度しか認識しないと聞きましたがそうなんでしょうか? それは64bitの場合はどうなんでしょうか?

  • windows 7 64bitについて

    PCの最大メモリが4GBしか搭載できないものにWindows 7 の64bitのOSをインストールするのは、無駄でしょうか? 32bitにすべきですかね?

  • メモリが4GBのPCを64bitにするかどうかを迷っています。

    メモリが4GBのPCを64bitにするかどうかを迷っています。 ウインドウズ7、32bit版の入ったPCを購入して使用しているのですが、64bitOSへのリカバリCDもついていたので、64bitにしたほうがいいのか迷っています。 32bitではメモリを4ギガ積んでいても3ギガちょっとしか認識されず、64bitなら4ギガフルに使えるらしいのですが、実際、体感出来るぐらいの差はあるのでしょうか? 64ビットには対応してないソフトなどもあると聞くのですが、そういうデメリットを差し引いても搭載メモリが8ギガぐらいあるのなら64ビットにする価値もありそうですが、搭載メモリ4ギガで果たしてデメリットを差し引いてまでリカバリし直して64ビット化する価値はあるんでしょうかね? PCのスペックはウインドウズ7 CPU コアi5-750 メモリ 4GB GPU ジーフォースGT240 1GB よろしくお願いします。

  • Windows の64bitOSについてのメモリと互換性の質問です。

    自作パソコンを愛用しておりまして、 現在、OSがWindowsXP HOME SP2です。 32bitなので、メモリは4GB積んでいますが、 3とちょっとしか認識しません。 新しくもう1台組もうと思っておりまして、 今後のことも考え、メモリを4GBきちんと認識させたいと思います。 その場合、OSを64bitのものにすればいいので、 Windows XP Professional x64 Editionを購入しようと思っております。 できればHOMEで64bitがあればよいのですが、 調べましたところないようなのですが、それで合っていますでしょうか? また当方、イラレ、フォトショ、WEBソフトなどいろいろなソフトをXP HOMEで使用しておりますが、PROにした場合、互換性というのはどの程度あるものなのでしょうか? PROを使用したことが、ないのでご感想をいただきたいと思います。 よろしくおねがいいたします。

  • windows xp32bit 64bitのメモリ

    私がXPに4GBのメモリを入れたと友人に言ったら、 理論上、2GBしか読み込めないから、4GBは意味がないと説明されました。 それは”2の何の乗がなんちゃらで。。。。。”意味不明の説明だったのですが、 windows xp32bit 64bitで、使用できる最大のメモリがなぜ2GBなのか 説明していただけないでしょうか?

  • windows 64bit メモリについて

    windows 64bit メモリについて 現在使用しているMBはasusのp7p55d-eです。 メモリスロットは4つあり、現在2GBのメモリを2本さして使用しています。 メモリの増設を考えているのですが、3枚目にさすメモリは必ず2GBじゃないといけないのでしょうか。 現在:2空2空 これを 242空 にした場合、windowsで認識するのは8GBでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Windows7(64bit)でpainter11、メモリを4GB以上

    Windows7(64bit)でpainter11、メモリを4GB以上は認識するのか? こんにちは。いつも利用させていただいています。 質問の内容は上記のとおりWindows7(64bit)マシンでメモリを4GB以上積んだ場合、 Corel Painter 11はそのメモリを認識し使用することができるかどうかです。 Corelのホームページでは ・Painter11はWindows7には対応している。 ・vista64bit版では32ビットモードで動作する。 と書いてあります。 32bitWidowsOSがシステム的にメモリを4GBまでしか認識しないようですが、 64bitOSで32bitモードでプログラムを起動した場合はどうなのでしょうか。 このごろWindows7でメモリを多く積んだPCを自作しようと思っているので質問させていただきました。

  • windows vista 32bitと64bitでのソフトの互換性とメモリについて

    windows vista 32bitと64bitでのソフトの互換性とメモリについての質問です。 現在、windows vistaの32bit版を使用しているのですが、そろそろ買い替えを考えています。 そこでこのタイミングで64bit版に乗り換えようと思うのですが、64bit版でも32bit版のソフトウェアは動くのでしょうか? 具体的にはadobeのcs3シリーズとAutodeskの3ds max 2009に互換性があれば買い替えようと思うのですが、調べてみても既にCS4の情報だったりとなかなか的を射た回答が見当たらずに困っています。 もうひとつ質問なのですが、仮に64bit版と互換性があるとして、64bit版は3G以上のメモリを使えると聞きましたが、64bit版Vistaで32bitのソフトを動かす際はやはり3Gまでしか使えないのでしょうか?それとも搭載したメモリの分だけ使用できるようになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 64bit だと重くなる?

    Windows 7のPCを買いたいと考えています。 Win 7の64bitの必要メモリが2GB以上で、32bitだと1GBです。 メモリ4GBの場合、32bitより64bitの方が重くなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • windows 7 64bit メモリについて

    パソコン初心者です(>_<) windows 7 64bitを購入しようと考えているのですが メモリ選択時に4GBと6GBと8GBを選べるのですが 何GB選択すればいいのか教えて下さい。 またメモリは多ければ多いほどいいのですか? 回答お願いします<(_ _)>