• ベストアンサー

こんな質問者の質問には答えたくない!

noname#10247の回答

noname#10247
noname#10247
回答No.16

個人的に一目みた瞬間に回答したくないと思うのは改行がない質問文です。 読みづらいし、なんか変なんじゃないか?この人。 礼もないどころか、こちらが不愉快になる事とか書かれそう・・・と思っちゃいますね。 勿論、改行無しで質問している方でもちゃんと御礼や補足をする人もいるのですが。

noname#6248
質問者

お礼

所謂、『釣り』と言う質問ですかね。 確かに回答したくなくなりますよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私の友人が~、知り合いが~等の質問

    このコミュニティを拝見しているとしばしば「私の友人が~」「知り合いが~」ではじまる質問されている方を多く見受けます。 その多くがプライベートな事や聞きづらい質問であり、友人の事ではなく質問者様自身の事ではないかと思ってしまいます。 自分の身の上の事であれば攻撃や批判を受ける恐れがありますが、「友人の事なので」と言える逃げ道を作っているのでは?と感じてしまいます。 みなさんどう思われますか?

  • 質問することをためらう

    こんにちは。 ごらんくださってありがとうございます。 ヘンテコな「質問のための質問」ですが、ご意見をいただければと思います。 このQ&Aコミュニティのいいところとして「気軽に質問できる、回答できる」ということがあると思うのですが、質問を投稿しあぐねています。 私自身がものすごーく困っていることであり、たくさんの方の意見を聞きたいと思う反面、専門性が高い問題でもあると思っています。 何か他の専門機関に相談することも考えたのですが、時間的にも経済的にもできれば負担のかからない解決の方法はないか、と思っています。 (端的に言うと大ごとにしたくないのです) また、その問題に関連する専門のカテゴリに投稿したことがあるのですが、特定のID(常連さんといっていいと思います)から攻撃(解決に向かわないお説教回答)を受けた経緯があり、また同じようなことが起こりそうでかなり不安なのです。 ぶっちゃけ荒れそうな話題だと思います。 恐れず問題解決のために質問をするほうがいいでしょうか? それとも余計なストレス・面倒事を回避するために控えたほうがいいと思いますか? Q&Aコミュニティを「あてにしすぎる」のも良くないかな…と心のどこかでは思っているのですが。 同様の経験(質問を躊躇した)がある方、またはそうでない方でも結構です、自由にご意見を頂戴できればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 批判的な意見を書く人って…。

    批判的な意見、攻撃的な意見を書く人って、何だか自分の事を言ってる気がするんですけど…。 そう思うのは私だけでしょうか?

  • 『私達、付き合うの?』(男性に質問です)

    このような質問をしたら、困りますか? 会社の同僚(バツ1・36歳・男)と、一晩を供にしました。 わたしは彼のことがタイプなので、かなり好きでしたし、グループで何度も一緒に出かけてました。二人きりになった際に、向こうが『●●に女を感じました』、といってその気になって誘って来てくれた時は、正直嬉しかったのでお泊まりをしました。 私はこれから付き合うとなると結婚、妊娠のこと考えれば、将来を見据えたおつきあいをしたいです。彼に「この後どうなるでしょう、私達。付き合うの?」と面と向かって聞きたいのですが、まだ頭の中がちゃんと整理出来てなくて、、、。 彼がちゃんと向き合ってくれれば嬉しいですが、体目的だったとしたらもの凄く落ち込みます。 他に良いアドバイスあれば教えてください。 よろしくお願い致します。 *まず、ちゃんと付き合ってから体の関係に、という正論は重々承知です。。

  • 特定の荒らしさんの迷惑行為について

    なぜ、自分のスレだけ荒らしてくるのかわかりません。 某SNSで自分のスレを持っていたら批判的なコメントをドンドン入れてきて、そのスレを閉めると私の過去スレにまでさかのぼってまで、批判の続きをしてくる特定のおそらく女性の方がいます。 他の方へのコメントを拝見する限り他の方へは私のようなコメントはなさっていないようです。 どうも、私みたいな性格が癇に障ったようで、いろいろ言ってくださいました・・・。(そんなこと言われてもネット上ですので、私自身すべてをさらけ出しているわけでもないですし、愚痴をこぼしたり、独り言にすぎない言葉なわけで、リアルになど言葉に出してはいないですが) なぜ私にだけ執拗に付きまとうのかもわからないし、気に入らないのならスルーしてくれたらいいだけのことなのにあの心理は何なんでしょうか。 私の愚痴や批判が誰かを傷つけていたのかな、誰かが不快に思ったのかな、いろいろ考えてしまいましたが、山ほどあるそれらのスレの中の一つにすぎない私を攻撃してくることでなにかメリットがあるのでしょうか。 愚痴や思いのたけを書きなぐることで見ず知らずの人が嫌な気分になるのかもしれない。ということは今回学べましたが・・・ 私のことを何も知らない人に人格否定までされるのは正直腹が立つのですが・・・。 攻撃してくる心理ってなんなんでしょうか。

  • 自分の素姓をぼかして回答や質問をするのは悪いことなのでしょうか??

    ちょっと疑問に思ったので質問させてください。 ここでの質問を閲覧していると、回答のなかに「他の質問では○○歳ってなってたのに、この質問では○○歳ですね」「この前の質問と職業が変わっていますね」と質問者の年齢や職業の矛盾について指摘している回答が見られます。 また、「専門的な回答をしているのに、職業や年齢を書いていない人の回答は信用できない」という意見も見かけました。 もちろん、適当なことばかりを質問したり回答して、参加者の皆様を混乱させるのはよくないことだと思うのですが、自分自身の素性について明らかにしないことは悪いことなのでしょうか?? あまり年齢や出身地、現在の職業や所在などをはっきりと書くと個人の特定にもつながりますし、個人の特定を避けるためにある程度ぼかしたり、必要があればある程度書くこと変えたり、定期的にハンドルネームを変えることは必要なことではないかと思います。 この考えは間違っているでしょうか?? 私自身はまだ批判されたことはないのですが、これからこのサイトを利用していて、過去の質問や回答との矛盾を指摘されて批判されることがあったら怖いな、と思って質問させていただきました。

  • 削除される傾向の質問て、どんなのありますか?

    削除される傾向の質問て、どんなのありますか? 私は、 ・NHK受信料のどうにか払わずに済ませる方法談義的質問。 (最近はあまり削除されなくなってる気もする。) ・高ありがとうポイント獲得者への批判につながる質問。 ・単に意味不明なだけでなく、他ユーザーに心証悪くし、攻撃回答がたくさん付く傾向の質問。 他にどのようなものがあるでしょうか?

  • ひいきされてる回答者?

    現在も受付中の結構回答の付いているある質問なのですが、回答者の一人に対し、他の回答者(一人)が、名指しで反論をしています。 これは違反事項にあたると思い、昨日、通報ボタンを押したのですが、 まだ削除されていません。 自分も、この反論された回答者と同じ意見で同様な答えを書き込もうと思っていたのですが、二の足を踏んでいます。何せ、反論した人は人格を貶めるような皮肉まで書いていますので・・・自分も書かれたら嫌だし・・・反論された人の回答には他の回答者を攻撃するような部分はありませんが、反論した人は自分と意見が違っているからこの回答者を攻撃しているようです。 というか、この反論を行っている人は、他の質問の回答でも攻撃的で質問者を批判するような違反にあたると思われる回答を幾度もしているので、通報しているのですが、削除された事がありません。 これまでは、自分の判断が誤っていたのかとも思いましたが、さすがに今回は名指しでの反論ですし、完全に違反だと思うのですが・・・違うのでしょうか? ここでは特定の回答者をひいきしているという事なのでしょうか?

  • 質問の答えになっていない、批判の回答・・

    最近この「教えて!goo」というものを知り、楽しく活用させてもらっています。すごく便利でいいなぁと思うんですが、いろんな回答を見ていて一点だけ、すごく気になる事があったので質問させていただきます。 不利な立場の方からの質問ってありますよね(例えば・・不倫中とか、読んだ感じあまり前向きでない事情など)それに対して、質問に答えるのではなく、批判を「回答意見」としてあることのあまりの多さに、違和感を覚えたんです。 もちろん、辛口でも「助言」であれば必要だと思うんですが、なかには「そんなのやめたら?」的な、全く参考になっていない明らかな「批判」もよく目について。。 質問する側としては、いろんな立場や事情があって困っているから質問しているのに。。自分の意見を言いたいからといって、参考にならない批判の回答をしても解決などしないし、第一質問者の方がイヤな思いをすると思うんです。 人はそれぞれいろんな考え方をもっていますから「これは批判じゃなく回答」と言われてしまえばそれまでなんですが。。同じ様に思われた事のある方、いらっしゃいませんか?また、その場合の対策などがもし何かありましたら、今後の為に知っておきたいです(例えば、不適切と思えた回答意見は削除可、とか・・)よろしくおねがいします。

  • 同じ質問内容でも、一言添えれば回答者の層が変わる?

    「ここは疑問符がついてりゃ何でも質問で通る」という書き込みを時々見ます。 たしかに、こりゃ質問に見せかけた意見表明だな、 同意を求めてるだけだなという感じの質問を目にすることは少なくありません。 そういう質問には、質問の部分に対する回答のない(いわゆる、回答ではない)、 質問者叩きが目的と思えるような、削除対象のコメントが多く寄せられる感があります。 しかし同じような質問内容でも、 質問文中に「賛否両論受け付けます」「否定的な意見であっても反論はしません」 というような但し書きがあると、削除対象となるコメントはほとんどつかないような気がします。 反対意見や批判的なコメントが寄せられることはあっても、 それは紳士的で、筋の通った、回答として成立するものが多いようです。 思うに、これは、けっこうな数の回答者が、攻撃しやすい質問を求めているということではないかと。 賛否両論受け付けられては「同意だけを求めるのか?」という切り口を失います。 否定的な意見にも反論しないと言われれば、挑発が意味をなしません。 ようするに、質問者がムキになる場面を見ることができないなら、 おもしろくないから回答する意味がないと考えるからではないかと思うのですが。 「感があります」「気がします」「と思うのですが」。 いずれも「おまえがそう感じるだけのことじゃねーの?」と言われてしまえば返す言葉はないのですが、 いかがなものでしょうか?