• ベストアンサー

PS2のプログレッシブ対応ソフトを教えて下さい

a-ccomの回答

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1311/2375)
回答No.2

「グランツーリスモ4」と「ヴァルキリープロファイル2シルメリア」はともにプログレッシブ対応ですが、 もっとすごいことにハイビジョン解像度(インターレースの1080i・D3)にも対応しています。 上記の本体+ケーブル+テレビの組み合わせで出力出来ます。

w1allen
質問者

お礼

情報、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • PS2でDVDを見る時にプログレッシブ方式で見たい。

    PS2でDVDを見る時にプログレッシブ方式で見たい。 久しぶりにDVD(連ドラ)を借り、PS2で見ていた所 画像が荒く?鮮明で無いため如何なものかと思い質問させて頂きます。 どうやら調べているとプログレッシブ方式で見ると幾分かマシになるという所まで辿り着き、そこからがわかりません。 もしも今よりも画像が鮮明になるのであればプログレッシブ方式で 見たいと思うのですがどのように操作すれば良いでしょうか? ・PS2(SCPH-90000) ・テレビはアクオス(LC-42DS5 ) を使用しております。 現在は上記2つをD端子にて接続しております。 D端子経由でPS2にてDVDを見ることがプログレッシブ方式と言う意味なんでしょうか? PS2にてDVDを見ているときに、 コントローラーのセレクトボタン→設定→プログレッシブ「入」にする。 まではわかるのですが、「切」の状態で操作出来ない現状です。 (何か黒くなっています。) 最後にですが、テレビの画面上に480iと表示されています。 (プログレッシブであれば480pになるはずなんですが・・・。) 伝わりづらい文だとは思いますが、どなたかお教え下さると 非常に嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • プログレッシブについて

    現在DVD/HDDハイブリッドレコーダを購入検討中です。プログレッシブ出力のありなしで悩んでいる機種があります。(プログレッシブなしだと結構安くなる) 今もっているテレビはD端子などついてなく、当然インターレス映像のみなので関係ないのですが、将来プログレッシブ対応テレビを購入した際には、映画などはプログレッシブで観たいと思っています。 1) レコーダ側でプログレッシブ出力(D2端子以上)し、プログレッシブ対応TVで見た場合。 2) レコーダ側で映画などを視聴する場合、一旦インターレスで出力(D2端子以上)して、TV側のインターレス→プログレッシブ変換機能によってプログレッシブ視聴した場合。 1)と2)どちらが画質は良いのでしょうか? 映画などの本来プログレッシブ素材のソフトもたしかDVDソフトにはインターレスで記録されていると聞いたことがあります。 だとすると、1)の場合も、レコーダ側(この場合、レコーダのプレー機能側といったほうが良い)でインターレス→プログレッシブ変換していることになり、結局レコーダ側とTV側のどちらの変換機能が優秀かに依存するということでしょうか? だとすれば、DVD側は安価なプログレッシブ非対応(ただしD端子出力は持つ)のプレーヤで後に高級な(!)テレビを購入するという選択肢もあるのですが。。。

  • PS3でプレイしておくべきソフト?

    PS3をだいぶ前に買ったけど、忙しくてあまり遊んでません(汗) 好きなのはエースコンバットとかメタルギアとかICOとかワンダと巨像などです。 車好きでハンドルコントローラーとGT5は持っていますが、やり込むまでいってません(汗) PS4ももうすぐ出るということですが、 こんな私に合うPS3で今プレイしておくべき高評価名作を厳選して是非教えて下さい(´・ω・`)

  • PS2のD端子出力について

    薄型のPS2と、D4端子までの入力に対応した液晶テレビを持ってるんですけど、PS2用のD端子ケーブルを買えば、D4画質で液晶テレビに映像を出力することは出来ますか? あと、出来るならお勧めのケーブルとか教えてもらえると助かります(^人^)

  • PS2(SCPH-50000)、新しいソフトの対応について

    中古のPS2(SCPH-50000)を購入しようと思っているのですが、 古いPS2だと、新しいソフトには対応しておらずプレイできない・・・という事を聞いたのですけど、 SCPH-50000は新しいソフトにも対応できますでしょうか? (今となっては古いのでしょうか・・・?) キングダムハーツ、はプレイ可能なのでしょうか? 売り切れが怖くて購入を急いでるのですが、 簡単な回答も嬉しいので、ぜひ教えて下さいませ・・・!

  • インターレースとプログレッシブ

    今、DVDレコーダーを持っていて、今度テレビを買おうと思っています。4対3の25型の画面でプログレッシブがいいなとは思ってますが、現状対応しているのはほとんどD1端子(525i)のみです。D4にすれば、プログレッシブ再生ができるのですが、現状そのようなテレビがありません。(ワイドテレビのみ) 正直、D1端子(525i)とD4端子で画像って結構変わるのでしょうか?インターレースとプログレッシブ画像ってそれほど変わるのでしょうか? ちなみにDVD所有機種はパイオニアDVR-77H(D1/D2端子所有)で、買おうとしているTVはsonyのKV-25DS55(D1/525i端子→525pは自動で525iに変換)というものです。 これをD1端子でつなぐしかないのですが… 画像ってそれほど変わるのでしょうか?

  • PS2には必ずD端子はついていますか?

    最近購入した40インチの液晶テレビでゲームをしたいのですが、ゲーム機とテレビをD端子で繋ぐと綺麗な映像になるとこのサイトで知ったのですが、初期発売のPS2にもD端子は付いているのでしょうか? 私が持ってるPS2はPS2発売当初に買ったもので、DVDを見る場合、DVDプレイヤーがインストール?されているメモリーカードを差し込まないといけないタイプで、USBコネクタ のようなものや小さなコネクタはありますが、D端子とは形状や大きさが違うと思います。 説明書も無くしてしまいよくわかりません。 ゲーム機本体に 【MODEL NO. SCPH-15000】と書いてあります。 どうせなら綺麗な映像で楽しみたいので、ご存知の方宜しくお願いします。

  • PS(1999/05/31 発売)とソフトについて

    ゲームに関してまったく無知のものです、古い機種のPSについて教えてください (1)プレイステーション本体 ・・[型番:SCPH-9000]・発売日 1999/05/31 (2)免許をとろう(PS the Best)・・型番 SLPS-91235 ・発売日 2001/07/26 (3)東京バス案内(ガイド)2・・プレイステーション2用ソフト・発売日2006/09/14 質問↓ ・ (2)と(1)を買えば(2)のゲームができますか? ・ (3)は(1)には対応不可でしょうか? ・ 去年買った最近のプラズマテレビでも(1)はつなげるのでしょうか? ・ アナログテレビももってますが(1)はつなげるのでしょうか? 詳しいかた、おてすうですがわかりやすく教えていただけたらうれしいですm(__)m

  • プログレッシブをインターレースに変換

    プログレッシブ映像をインターレース信号に変換する方法はありますか? 具体的には、新型PSP(PSP-2000)の出力がD2端子のようなんですが、 うちのテレビはD1端子しか付きません。。。 わざわざテレビを買い換えるよりも、変換器があればそちらを購入したいと 思っている次第です。 教えていただけたら幸いです。

  • D端子とPS2について

    テレビを地デジ対応液晶テレビに買い換え、プレイステーション2の画面が荒くなったので、SONY純正のD端子を買いました。 ところが、自宅にある液晶テレビ二台どちらにつないでも、音は出るのに映像が出ません。 PS3の方はHDMIがあるので試していないのですが、PS2がこのまま画像が荒いのが気になります。 何より、純正商品で画像が出ないのは納得出来ません。 どなたかわかる方、ご回答よろしくお願いします。 因みにテレビは、東芝のREGZAとシャープのAQUOSです。