• ベストアンサー

ワイヤレスイヤホンが認識されない

coa2sanの回答

  • ベストアンサー
  • coa2san
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

一度接続できた後、私も同じような症状になりました。 bluetoothのUSBアダプターを抜いたりしていじると同じような症状になります。 その場合は Windows 8の画面の右下のほうにマウスをもっていき 検索のところにBluetoothといれ 設定をクリック>bluetooth機器の追加。 一度ヘッドホンが認識されていれば BTSH33のデバイスが表示されているので、マイナスボタンのクリックで削除して 再度 追加でヘッドホンをペアリングをすればまた使えるようになります。 たぶん、再度ペアリングをしないと使えないのだと思います。 アダプターをいじらなければ、普通にヘッドホンの電源をONのするだけで使用できます。  

vampaddict27
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ございません。 無事、繋ぐことができました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スカイプで使用するために

    スカイプで使用するために サンワサプライ Bluetooth ステレオヘッドセット MM-BTSH24を購入しました しかし 相手に雑音が入る いきなり切断されるなど  パソコンには同じサンワサプライ製 USBアダプター MM-BTUD22を使用しています 不良品でしょうか

  • 低音域もしっかり出るイヤホンを探しています。

    低音域もしっかり出るイヤホンを探しています。 サンワサプライのBluetoothステレオヘッドセットMM-BTSH3BKのイヤホンが壊れてしまいました。 電気屋に相談しましたがこれは製造中止機種でイヤホンだけは手に入らないとのこと。 非常に良かったのですが別にサンワでなくても良いです。イヤホン式で耳の奥まで入れないタイプが良いのですが。 ないでしょうか。

  • LBT-UAN05C2/Nとワイヤレスイヤホン

    LBT-UAN05C2/NとBOSEのワイヤレスイヤフォンQuietControl 30 wireless headphones のペリングができず困っています。 LBT-UAN05C2/Nのソフトをインストールしてデスクトップ上にアイコンができたのでインストールはできていると思います。 しかしペアリングしようとしてタスクバーを開くとペアリング画面へ行く事ができません。 ソフトのインストール前にPCにLBT-UAN05C2/Nを接続してい待ったためでしょうか。 解決方法があれば教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ソニー製のBluetoothワイヤレスステレオヘッドセット

    どなたか、ご存知の方がおられましたら、ご教授お願いします。 ソニー製のBluetoothワイヤレスステレオヘッドセット DR-BT21Gを購入し、ウォークマンや携帯電話で活用しているのですが、パソコンにBluetoothドングル(品名:Logitec Bluetooth 2.0対応USBアダプタ(DiALiVE) LBT-UA200C1)を差込み、ワイヤレスステレオヘッドセットとペアリングさせることはできるのですが、音楽を聞くことができません。もともとこのようなことが可能とは仕様には謳っていませんが、可能な方法等あれば教えて頂ければ幸いです。

  • Bluetoothイヤホンにノイズ入る・途切れる。

    BluetoothUSBアダプターLBT-UAN05C1を装着・設定しマウス/キーボード/イヤホンとペアリング完了し正常に作動したが、Bluetoothイヤホンにノイズ入るようになりました。ザーザー・ブチッと常に音がしてしまいます。キーボードをUSB接続にしたところだいぶ改善し30秒くらいに1、2回位の発生になりました。マウス操作との関連はないようですマウスを動かしても特に変化はありませんでした。BluetoothUSBアダプターはLBT-UAN05C1を使用 PCのOSはwin10homeでマウスはエレコム製M-XGL10BBBUでキーボードはエレコム製TK-FBP044BKです。イヤホンはSudio/ETTです。相性でしょうか?何か良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ワイヤレスイヤホンの接続

    ワイヤレスイヤホンをBluetoothでパソコンとペアリングをしました。 ペアリング自体は成功したのですが、イヤホン側の電源を入れてもデバイスが接続されません。 Bluetoothのデバイスプロパディを開いても「接続されていません」とでます。 自動承認もしているはずなのですが… 何をどうすれば良いのか、ご指導願います。 Bluetooth:Logitec LBT-UAN04C2 イヤホン:SONY MDR-NWBT20N

  • LBT-UAN05Cでペアリングができません

    LBT-UAN05C2とワイヤレスイヤホンをペアリングしたいのですがうまくいきません。 LBT-UAN05C2は、NECのデスクトップPC(Windows10)のUSBポートに接続。ソフトウェアをインストールし、「デバイスマネージャー」の「ペアリングモードになっている機器の一覧」から接続したいBluetooth機器を選択する段階にいるのですが、機器名が表示されません。 ペアリングしたい機器は、Sonyワイヤレスステレオヘッドセット「WI-C200」です。 WI-C200は、iPhoneや他のパソコンではペアリングもでき音楽を聴くことができています。 解決法などご存じの方、ご回答をよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • サンワサプライ(株)MM‐BTSH28Wについて

    サンワサプライ(株)Bluetoothステレオヘッドセット MM‐BTSH28W を購入したんですが、説明書に記載されている様に充電用USBケーブルを接続してもLEDが赤く点灯せず、充電できない状態です。 もしご存じの方がおられましたらお願いします。

  • bluetoothについて

    サンワサプライのbluetoothのイヤホンジャックにさして飛ばす送信機のやつなのですがこれからサンワサプライのワイヤレスヘッドセットに音楽を聴くためだけにワイヤレスヘッドセットを使用することはできますか?

  • LBT-UAN05C1 スリープ後ペアリングしない

    BluetoothUSBアダプターLBT-UAN05C1を装着・設定しマウス/キーボード/イヤホンとペアリング完了し正常に作動したが、PCがスリープまたは休止状態になるとPC再開後マウス/キーボード/イヤホンすべて使えなくなります。シャットダウン・再起動しても使えません。正常作動時にシャットダウン・再起動した場合はその後も正常作動します。使えなくなった時は有線マウスとキーボードで再度ペアリングしています。BluetoothUSBアダプターはLBT-UAN05C1を使用 PCのOSはwin10homeでマウスはエレコム製M-XGL10BBBUでキーボードはエレコム製TK-FBP044BKです。何か良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。