• 締切済み

Premiere CS5で質問です。 HDV形式

Premiere CS5で質問です。 HDV形式4chオーディオで収録したデータを取り込むことは出来るのでしょか? 収録したデータをカメラ側で確認した所4チャンネル音声が収録されていますが、 premiereに取り込んでみたらステレオ2チャンネルになっていてあとの音がみつかりません。 ソフト自体が対応していないのでしょうか。 色々検索して調べてみたのですが、5.1の記述は見つかるのですが、 モノラル4チャンネルの情報がどうしても見つかりません。 どなたかご存知の教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。 Win7 Pro 64bit Premiere CS5 Corei7 撮影:Sony S270J MRC1K(コンパクトフラッシュ記録) 記録形式:HDV

みんなの回答

noname#180728
noname#180728
回答No.1

当方はCS5.5ですが、5でも同じだった記憶です。 ご覧のようにSONYのHD CAMで撮影したデータを読み込むとモノラル4chになりますけど、音声トラックの下の方ということはないですか。 トラックが何本もあると見落とすという可能性も。

ryo108
質問者

補足

Hikowan88さんご回答ありがとうございます!m(_ _)m 写真まで付けていただいて感謝いたします。 おっしゃる通り、通常のAudioラインではなくしたの方に配置されますね。 昨日より四苦八苦しながら現在5.1chで取り込む所までは出来ました。 ですがHikowan88さんが取り込んでいるような形(モノラル4ch)にはならずに オーディオトラックに1本の5.1chとして表示されます。 理想は個々別々のモノラル4chで入力出来て、(オーディオトラック別々に) それぞれにオーディオエフェクトをかけたりレベル調整がしたいのです。 HD CAMとHDVの形式の違いなのでしょうか・・? ちなみに 1ch ステージLマイク 2ch ステージRマイク 3ch BGM・効果音などのライン 4ch ノイズマイク(エアー) といった内容になっています。 取り込む時の設定が何かあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • アドビプレミアで音声がモノラルの場合の使い方が分からない

    アドビプレミアPROで編集しています。家庭用カメラやステレオ収録時は問題ないのですが、業務用カメラで撮影してモノラル編集されたことのある方なら分かると思いますが、モノラルマイクの音声をch1とch2に音声レベルを変えて(通常ch1を高めに、Ch2を低めにしています)収録したものをプレミアに取り込むと、当然、左の音声(ch1)が大きくなるのでセンターに定位させたいのですが、ミキサー機能にはR/Lへのバランスは調整できても、センターに定位させるパンポット機能が無い(私が知らないだけ?)ので、リニア編集でミキサーで簡単に出来ることが非常に面倒なのです。 つまりch1とch2の音声を自由に音量調整しながらセンターに定位(モノラル)させたいのです。多分、業務で使われている方は、絶対に必要な機能なのでご存知の方はぜひ教えてください。

  • PREMIERE PRO CS5 きれいな書き出し

    PREMIERE PRO CS5 を使って動画を編集しております。 完成した動画を書き出したいのですが、 最高画質で書き出すにはどれを選択したらよいのかわかりません。 プロジェクトは1080p フレームレート24 たしかHDVだったと思います。 (ちなみに素材は一眼レフカメラ(CANON5D)で撮影した動画(を友人経由でもらった)MOVです) 1920×1080(もしくは1440×1080)のMOVにしたいと思っているのですが、 QUICKTIMEを選択すると720×480しかありません。 とりあえず H264 HDTV1080p高画質 を選択して書き出しましたが やはり見た目が落ちます。 ファイルサイズは大きくなってかまわないので、 なるべく圧縮されない形式はどれか、どなたか教えていただけないでしょうか? (今までCS3を使っていてそれでは書き出せていたので、 CS5でも書き出せないかと探しているところです。) どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • Premiere CS4でのmpeg2書き出し

    mpeg2ファイルの編集が必要となり、Adobe Premiere CS4で読み込み、編集しました。数分間文字を一個あてただけです。 元のMPEG2ビデオの形式は以下のようなものです。 MPEG-2ビデオ 720×480 29.97fps 2000Kbits/sec MPEG-1Audio LayerII 48000Hz 2ch これと同じ形式で書き出したいのですが、書き出し設定のところでどのように選択すればよろしいのでしょうか? 特に2000Kbits/secの選択の仕方がわかりません。 以上、よろしくお願いします。

  • ステレオのwavファイルの左右のチャンネルをSoundEngineで分割したい

    チャンネル2(ステレオ)のデータの右と左を個別にモノラルで 抜き出したいのですが、どうすれば良いでしょうか。 wavファイルを開くと上欄に1ch、下欄に2chが表示されるのですが 上欄だけ切り取りを選択しても下欄も切り取られてしまいます

  • 110度CSの配線について

    110度CS対応のアンテナを購入し、今まで使っていたBSアンテナと交換しました。 そして試しに壁→テレビに配線してみたら、CS001chが映りましたが、安心して今まで通りの、壁→DVDレコーダー→テレビに配線を変更したら、同じCS001chの画面がかなり乱れてしまいます。 これはDVDレコーダーに問題があるのでしょうか? あと、CS001chは映りますが、e2byスカパーのガイドに載っている、C-TBSウェルカムチャンネル(Ch.160)およびスター・チャンネル データ放送(Ch.800)は映りません。何故でしょうか? ご参考までに・・・ ・ブースターは旧型のBSブースターです。 ・テレビはBS・110度CSチューナー内蔵の東芝37Z1000です。 ・DVDレコーダーはチューナー無しのパイオニアDVR-520Hです。

  • カードリーダーとUSB2.0

    HDV(記録媒体コンパクトフラッシュ)からパソコンにコピーするときに、HDVとパソコンをUSB2.0でつなぐ場合と、カードリーダーにCFを差し込んでパソコンにつないだ場合では、どちらの方が早いのでしょうか? 気になっています。教えてください。

  • Premiere proでの音声編集について

    Premiere pro CS5.5で編集を始めた初心者です。 今回、対談形式の動画編集をしています。 2つのマイクを使って収録していて、 音は、マイク1はR側に、マイク2はL側に入っていると思うのですが L側がほとんど振れず、音が小さい状態です。 実際音声を聞いてみても、マイク1を使っている方の声はクリアーなのですが マイク2を使っている方の声が聞き取りづらいです。 この状況でL側の音だけを大きくする機能や方法というのはあるのでしょうか? ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 追記:なお、Master Collection CS5.5を持っていますので その中に入っているソフトであればpremiere以外でも対応できると思います。 (使いこなせるかどうかは別ですが…)

  • 知り合いのPAセットを壊してしまった

    知り合いが持ってるヤマハステージパス300から異音がしていたので 分解してみたらケースファンから発していたので 通販で同じケースファンを購入して取り替えて同じように組み立てたら 1~4chのモノラルチャンネルから音が出なくなってしまいました 6~8chのステレオチャンネルからは音が出ます 素人が安易に踏み入れてはいけない領域に踏み入れてしまい後悔しています 分解する時に基盤を傷つけてしまったのでしょうか? もし考えられる原因とかありましたら教えてください

  • Premiereで作成したmovファイルの画質が悪い

    Premiereで作成したmovファイルの画質が悪い Adobe Premiereでmov(QuickTime形式)にエンコードすると画質が悪いのですがどうしたらよいでしょうか? Adobe Premiere Pro CS4を使用してネット配信用の動画を作成しています。FlashとQuickTime双方で閲覧できるようにFlash用とQuickTime用の2種類を作成しようと考えています。同じシーケンスで作成した動画をFlash用のflvやf4v形式でエンコードした場合はきれいな画質なのですが、QuickTime用にmov形式でエンコードすると画質が非常に悪くなってしまいます。さらに画質が悪いだけでなく圧縮率も悪いようで、ファイルサイズがflv形式の数倍3~4倍あります。何種類かコーディックを変えて試してみましたがやはり画質、圧縮率ともに悪いです。 flv形式と同程度の画質、圧縮率でmov形式の動画を作成するにはどうしたらよいでしょうか? 詳細: ・Flash形式用にflv(On2 VP6コーデック)、f4v(h.264コーデック)で作成したファイルは画質がきれいである。 ・QuickTime形式で、h.263、h.264、mpeg4、sorensonなどにコーデックした場合画質が見るに耐えないほど悪く、ファイルサイズもFlash形式の場合の数倍ある ・同じくQuickTime形式で、NTSC、PAL-DVなどにコーデックした場合画質は良いが、ファイルサイズがFlash形式の場合の数10倍となってしまう。

  • premiere CS4 HD編集 推奨HDD環境

    premiere CS4 HD編集 推奨HDD環境 において、編集機購入の依頼を受けています。 セミプロ以上の方で、実際に作業されている方のご意見を頂戴したいと思います。 私はHD編集の経験はありませんが、昔、 顧客のPC(C2D, 4GB, ulead video studioで使い物にならなかった経験はあります) CPUは、neharem系Xeon W3530、メモリは6GB ECC、 チップセットはintel raidが使用できるX58です。 OSは windows 7 pro 64bitです。 ビデオカードはNVS295か、それ以上のものを選択予定です。 記憶デバイスなのですが、ボトルネックはHDD/SSDにあると思います。 システムディスクにはX25-M 120GBを使用します。 ただ、システムやプログラムには20GBもあれば十分なのですが、 X25-Mの残り100GBは、素材読み出し用、書き出し用、あるかどうかわかりませんが、TEMP用、何にどれだけ割り当てれば良いか悩んでいます。 素材はAVCHD 1280x720とのことで、フルHDでは無いです。 1280x720のAVCHDを保管用HDDから、SSDに配置し、premiere CS4で作業を行い、 書き出しを行いたいと思います。 物理HDDを2台利用できるのですが、 RAID0で運用するべきか、保存データ用のRAID1か迷っています。 質問1:SSD100GBがあれば、AVCHD 60分を読み出し・書き出し・premiere用の作業ドライブとして利用できるか?(HDVの利用は無い) 質問2:トランジションを使っても、NVS295で問題無いか? 質問3:premiereには作業用ディレクトリという概念があるのか?ドライブ単位としての指定になるのか、ディレクトリ指定ができるか。 質問4:RAMディスクに6GB(メモリ12GBを用意する前提)割り当てられるのであれば、何の用途として使えばいいか?SSDで十分か?どれほどの効果があるか? 質問5:現在のintel RAID0の安全度はどれほどのものか?(12年前、RAID0で苦い経験あり) RAID0の用途はSSDの容量が許すなら、不要か? 質問6:AVCHDとHDVでは、CPUの負荷に差はあるか(デコード・エンコード的なもので) あと、AVCHD 1280x720の1時間のデータ量、DTVの取込時1時間のデータ量も教えていただければ助かります。

専門家に質問してみよう