• 締切済み

ビリージョエルが出演したグラミー賞のCD

doradora2002の回答

回答No.1

こちらによると1990年です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/dvd/B00005S0E8/samples/ref=pm_dp_ln_d_3/249-1700613-9241101
ansan
質問者

お礼

早速の回答、有難うございます♪(゜ー゜*) ただ、このCDいろいろな年のオムニバスなんですね。 できれば、1990年のグラミー賞の授賞式でパフォーマンスしたその他の出演者も知りたいのですが・・・

関連するQ&A

  • ビリージョエル?だったと思うのですが

    多分20年位前だと思います。 確かビリージョエルだったと思うのですが、日本ドラマの主題歌になった曲があったと思うのですが、忘れてしまいました。 ビリージョエルだったかもドラマの名前も定かではないのですが・・・ こんな情報でわかる方いたらよろしくお願いいたします。

  • ビリージョエルのCD

    ビリージョエルのアルバムを買おうと思っているのですが、 ひとつのタイトルでもいろんな年に出ていて、どれがいいかわかりません。 コールドスプリングハーバー、ピアノマン、ストレンジャーあたりを購入予定です。 おすすめのCD(発売された年)と音質の特徴を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビリージョエルのコンサートで、1曲だけ歌った外人

    ビリー・ジョエルのヤフードームのコンサートへ、行って来ました。コンサートの途中、1曲だけビリーとは別の外国人アーティストが歌ったのですが、一体誰だったのでしょうか?曲は、28年ほど前に流行ったものだったんですが、その曲名も思い出せません。ご存知の方、教えてください。

  • ビリー・ジョエルの代表曲とは何だと思いますか。

    先ほど、BSで、ビリー・ジョエルの日本公演のフィルムを見たのですが、85年のロングアイランドのコンサートフィルムと違って、ピアノが深い音でよく響き、完成されているように感じ、感慨深かったのですが、ビリージョエルの代表曲というと、皆さんは何が一番だと思いますか。 私自身、ピアノの楽譜を買い求め、エレクトーンに編曲して、いくつかナンバーを弾いていました。 高校時代の「オーネスティ」などには、あの当時を思い起こされたり、「ストレンジャー」には、思わずグリッサンドやエキサイトにキーボードを弾いていた頃を思い出したり・・。 一番思い出深いのは、家で見ていた新婚時代のロングアイランドのフィルムで、「Just Way You are(素顔のままで)」の一曲。 結婚式のキャンドルサービスにも使いました。 皆さんのビリー・ジョエルのマイベストは何ですか。エピソードと共にご紹介ください。

  • ビリー ジョエルに似た曲で探してる曲があります。

    ビリー ジョエルのleave a tender moment aloneにサウンドや雰囲気がなんとなく似ている曲を何年も前に聴いてさがしているのですが、これといった手がかりがなくみつかりません。 ちなみに男性ヴォーカル(ソフトな声質)でミディアムテンポ。バラードです。 70年代の曲ではないか、と思うんですが・・・。 昔ニュースステーションのお天気コーナーでもかかっていたことがあったのですが、そのとき調べてもみつかりませんでした。 思い当たる曲をご存知のかた、教えてください。

  • ビリー ジョエルの曲に似た曲なんですが。

    ビリー ジョエルのleave a tendar moment aloneという曲に良く似た感じの洋楽をご存知の方、おられますでしょうか。 以前 ニュースステーション(懐かしいですね)の天気コーナーのBGMでちらっとかかっていたことがあるのですが。毎回ではなかったでしょうけど・・・。その一回のみだったかもしれません。 あとはラジオで途中から聴いたことがあるだけで 歌詞等の情報を集めることができませんでした。 曲調はミディアムテンポできれいなバラードです。実際に録音されたのはいつかわかりませんが曲調としては70年代ぽいと感じました。 男性ヴォーカルです。声質はソフトでマイルドでした。スティーブン ビショップか!?と思い 視聴コーナーで探したのですがみつかりませんでした。(サビまでかからないからわからなかったのかもしれませんが)   サウンドや雰囲気が上記のビリー ジョエル作品に類似したものを感じたことを覚えています。 うろ覚えではピアノが入っていたような気がしています。   タンタ・タララン タンタ・タララン タンタ・タララン  タ・タンタ・タンタというリズムでサビのメロディが流れる曲です。(すみません 判りにくい書き方で・・)  心あたりのあるかた、教えてください。お願いします。

  • たしかグラミー賞ノミネート曲だったと思うんですが

    1995年前後くらいにグラミー賞ノミネート曲だけど たぶん受賞しなかったものだと思うんだけど (受賞されたのはwikiがあって確認したけどそれらしいのがなかったから) 白人の男性でその頃たぶん50歳くらいの年齢で有名なソロミュージシャンで 曲調は南の島風なカンジでした、 鼻歌で検索するサイトでもその曲だけは何故か見つからないので お分かりのかたよろしくお願いします。 「イン ザ ミーリロブナーアーアーイ ワッツオックニマッシー」みたいなカンジの歌詞でした。。 ニュアンスだけ参考にしてください^^;; ちなみにたぶんですが砂浜で歌っていた映像がグラミー賞では出た気がします・・><

  • 第50回グラミー賞授賞式

    第50回グラミー賞のことで質問です。一昨年?たまたまチャンネルを変えたらWOWOWWでグラミー賞受賞式が入っていい曲が流れてました。間もなくその曲は終わって、次に黄色いドレスを着たデブッチョの黒人が歌ったのが 「Old Landmark」というタイトル でした。 この前の曲を知りたいのです。青のガウン?を着た聖歌隊?ゴスペラ?とかバックで大勢で歌ってたのでグループなのか個人なのか分かりませんが皆さん黒人が多かったようです。曲としてはサビのコーラス部分でオーオーオーオーオーオーオーオーオーと歌ってました。どなたか分かる方宜しくお願いします。

  • グラミー賞でパフォーマンスしていた曲がわかりません

    多分、2009年のグラミー賞だったと思います。 リアーナ×クリス・ブラウンの代わりにジャスティン・ティンバーレイク×アル・グリーンがパフォーマンスをした曲が知りたいです。 できれば、ジャスティン・ティンバーレイク×アル・グリーンが披露した曲、リアーナ×クリス・ブラウンが披露する予定だった曲、両方教えていただけると嬉しいです。 もちろん、どちらかだけでも構いません。 お時間許しますときにご回答、よろしくお願いいたします。

  • グラミー賞当日のパフォーマンス音源を手に入れる方法を教えてください

    2010年グラミー賞の授賞式当日のパフォーマンス音源が欲しいのですが、どうしたら良いのでしょうか。 日本のitunesでは発売されていないようです。 少し調べたところ、ノミネーションCDは過去にもあるようですが、当日のライブCDのようなものは発売されたりするのでしょうか? なぜか今年のグラミーにはまってしまい、過去の音源等のことが全く分かりません。 どなたかご存知の方がいらしたら、是非教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。