• ベストアンサー

マランツPM7004かAura Grooveか

どちらのアンプがお勧めでしょうか。個人的なインプレッションで構いませんので聞かせてください。 スピーカーは現在elacの243BEと310IBを持っています。 アンプを新しく買おうと思っているのですが、最終的にアンプはPM7004とGrooveに絞りました。 視聴した感じですと、PM7004の方はギャングエラーが目立ち小音量では聴けないかな。逆にGrooveのボリュームは細かい調節が可能でした。しかし音質については、もっと静かな場所で聞かないと判断がつきませんでしたので、両機ともお持ちの方、感想を教えてください。 よろしくお願いします。

  • takdae
  • お礼率71% (265/372)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.3

>243 BEと310IBを持っています。 ならば現在どういうアンプで鳴らしているのでしょうか。今使用中のアンプよりPM7004やAura Grooveのグレードがかなり上じゃないと買い換える意味がないと思いますが、そのあたりは大丈夫ですか? >両機ともお持ちの方、感想を教えてください。 両方のアンプを保有している人はまずいないと思いますので、両機を試聴した感想から述べさせていただくと、Aura Grooveの方がはるかに上ですね。音色も音場もナチュラルに展開するし、音像もなめらか。PM7004の好き嫌いが分かれそうな不自然な艶っぽさ(特に高域)とは一線を画しています。まあ、そもそもAura Grooveの方がずっと高価格なのでクォリティが上であるのは当然ですが。 あと、PM-13S2とAura Grooveとの音の違いですが、力感や聴感上のレンジの広さはPM-13S2に少し分があるのかもしれませんが、やはり独特の「音楽的な」テイストを持つAura Grooveの魅力は捨てがたいです。 なお、PM7004とPM-13S2とのグレード差は歴然としています。比べものになりません。 ついでに、個人的にELACに合わせたいアンプを別に2つあげておきます。ひとつはNmodeのX-PM2Fです。 http://www.nmode.jp/ 小出力型で外見は簡素ですが、アキュレートで実に整った音を出し、スピーカーの持ち味を十二分に出してくれます。興味があれば聴いてみてください。なお、置いてある店が限られますので、メーカーのホームページで確認してください。 もう一つはAIRBOWの PM7004/Live(およびPM8004/Studio)です。 http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product.html MARANTZ製品のショップ改造品ですが、ノーマル仕様よりもフラットで聴きやすく、力感も備えています。貸し出し試聴ができるようなので、興味があればショップに連絡してみてください。

takdae
質問者

お礼

groobeはナチュラルでなめらか、PM7004は不自然な艶があるのですね。ありがとうございます。聞きたかった事です。その独特の「音楽的な」テイストを楽しめそうなgrooveにしようと思います。ところでAIRBOWの PM7004なんてあるのですね。貴重な情報ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#182196
noname#182196
回答No.2

ELACはいい音ですよね。 もっていませんが、音を聴く機会はよくあります。 私は、マランツもオーラも持っていませんが、お店で聴いたことがありますので、 その感想を書きたいと思います。 私の好みはズバリ「Aura」です。 AuraのCDとアンプの一体型の音も良かったです。 Aura grooveは、そのアンプ部分だけに力を注いだモデル。っと受け取ることもできそうです。 8年くらいまえ、Auraの中古のアンプを使用してました。 小型スピーカーの「ブリロン」っというスピーカーを使用していましたが、 ラックスマンのセパレートに負けず劣らずの音で、それ以来Auraのことが好きになりました。 しかし製品が少し途絶えてしまい、その後に製品化されたプリメインアンプが全く雑誌でも取り上げられず、 残念に思っていたのですが、その点「Aura Groove」はすこぶる評判がいいです。 マランツもすこぶる完成度の高い製品だと思います。 PM7004の価格帯であれば、ライバルになりそうな機種もいないのではないかと思います。 DENONやPIOEER、ヤマハ、CECなどあるのでしょうが、マランツが一歩リードしている印象をうけます。 Auraと同価格帯のマランツのアンプであれば、マランツも素晴らしい音をだします。 PM13S2は聴いたことはないですが、ちょっと古い、PM-15S1はオーディオショップでよく聴きましたが、 とてもいい音でした。 しかし、気がつかなかったですが、PM7004に「ギャングエラー」があるということは、 それだけで候補から外れてもおかしくないと思います。 昔、サンスイのプリメインアンプもギャングエラーが目立ち、とうとう手放しました。 そのことを気になりながら使用すると、音楽に集中できないような気もします。 まわりくどくなりましたが、マランツも確かにいいと思います。 しかし、私がAura好きなだけかもしれませんが、Auraのほうがとても音楽的に聴こえます。 パワーも8Ω 75w+75wっと書かれていますが、ELACの4Ωのスピーカーでも問題なく駆動するかと思います。 見た目にもAuraとELACの組み合わせがかっこいい気もしますし・・・。

takdae
質問者

お礼

返答遅くなり申し訳ありません。マランツもよいのですが、やはりギャングエラーが気になりますので、やはり皆様の言うとおりauraにしようと思います。サンスイのプリメインアンプもギャングエラーが目立ったのですね。個体差があるように思いますが、やはり価格帯に相応なギャングエラーがどのメーカーにもあるように思います。ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.1

価格.com調べで両方の最安値価格差が10万以上あります。 それだけ価格差があればPM7004のボリューム精度が悪いとか言うのは当たり前です。 マランツなら価格.com調べで最安値の価格が近いPM-13S2と聴き比べないと比較にはならないでしょう。 500円の靴と1万のランニングシューズで500円の靴は1万のランニングシューズより走り心地が悪いと言うようなものです。

takdae
質問者

お礼

確かに10万円以上の価格差がありますが、PM7004に限っては非常にコストパフォーマンスの優れた品だと感じています。PM-13S2はお持ちなのでしょうか。Grooveとの聴き比べを教えて頂けると幸いです。

関連するQ&A

  • 8Ωのアンプと4Ωのスピーカー(elac&aura

    elac310IBを持っているのですが、4Ωです。同じユキムのaura grooveの購入を検討しているのですが、今まで同じΩ数の機器しか使用した事がありません。やはりアンプ(もしくはスピーカー)に悪いでしょうか?それとも最近のものはその辺も考えられて作られているのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • aura grooveのホワイトノイズについて

    aura grooveを中古で(3年前のを)購入しました。 grooveでホワイトノイズが乗ります。これは仕様なのでしょうか。それとも劣化でしょうか。 ユキムさん(とても親切に答えてくれました)曰く、このような海外のアンプは国産のものに比べ音質面向上の観点から多少ノイズが乗るとのことです。 ちなみに、ホワイトノイズだと思うのですが、一応現象を以下にまとめました。 ボリュームをゼロにするとミュート状態になりノイズが消えます。 ボリューム1~99まで同じ一定のノイズがTweeterから聞こえます(音の大小や途切れはありません) スピーカーケーブルとUSBケーブル、AC電源以外は何も差し込んでおりません。(USBケーブルを引っこ抜いても同じです) 機器を揺らしてもノイズに変化はありません。 ピアノなどの静かな曲を聴くときホワイトノイズが邪魔になるのですが、劣化でない場合、皆様はどのように対処していますか。 同じもしくは同じようなアンプをお持ちの方、アドバイス頂けたら幸いです。

  • マランツとJBLのオーディオについて

    マランツのアンプPM7003とCDプレーヤーもマランツのCD5003を購入する予定ですが、アンプとCDプレーヤーで音質が変わりますか?? そしてスピーカーはJBLのコントロール1XTです。

  • PCの音量と外部スピーカの音量

    パソコンにアンプ内蔵の外部スピーカーを接続していて思ったのですが・・・ パソコンの音量を落としてスピーカー側で音量調節するのと、 その逆、スピーカー側の音量を下げてパソコン側で調節するのでは、 どちらが音質がよくなるのでしょうか?

  • 小さい音にすると、左右のスピーカーで音量の差が出ます。

    小さい音にすると、左右のスピーカーで音量の差が出ます。 一度音量を大きくしてから、そのあとに音量を小さくすると均等になることが多いです。 アンプ(サンスイ)とスピーカー(ケンウッド)共に20年以上前のものです。 アンプのボリュームを調節するところには若干ガリがあります。 スピーカーは音が出るところ?(紙っぽい素材で出来ている丸いところです)が3つあるのですが、一番大きな部分が音が出ていないことがあり、軽くたたくと音が出ることがあります。 アンプとスピーカーどちらに原因があるのでしょうか?

  • 小型で高音質のオーディオを検討中です。

    小型スピーカを中心としたオーディオの購入を検討中です。まだ視聴はしていませんが、Webなどで調べて以下の候補を考えています。予算はできれば70万程度に抑えられれ ばと思っています。音楽はクラシックを中心にいろいろなジャンルを聞いています。 選定中のスピーカーは以下。高さ30cm程度で探しています。 ・第一候補:HARBETH HL-P3ESR ・第二候補:SPENDOR SA1 ・第三候補Elac 310IB ・第四候補:B&W CM5 アンプ、CDプレーヤはこれから選定ですが、こちらも比較的場所をとらない Aura neo/grooveが良いかなと思っていますが、これからさらに検討するつ もりです。 どんなことでも結構ですので以下、意見・情報を頂ければと思います。 1.候補の中、あるいはそれ以外で小型お勧めのスピーカを教えてください。 2.これらのスピーカーにあうアンプとCDプレーヤーをお勧めいただければと思います。 3.東京、神奈川で上記の機器をまとめて視聴できる店はありますでしょうか? 最初はBMW805とLuxman590AXを検討しましたがコストの関係で断念しました。

  • PCオーディオの音量調整について。

    PC→USB DAC、ヘッドホンアンプ→ヘッドホンでつないでいるのですが、音量調整はどこでやるのが、音質的に一番いいでしょうか? PC(OS)、音楽プレーヤーソフト、アンプのボリュームノブ。 パソコン上でデジタルに音量調整すると、音源から聴こえるはずの音が聴こえなくなると、どこかでみたのですがどうなのでしょうか? PC上でボリュームを最大にすると、アンプ側でかなり小さめの設定にしないとうるさいのですが、下げ過ぎるとギャングエラーが起こるので困っています。

  • 10年以上放置していた、95年製のマランツPM-44SE ( ttp:

    10年以上放置していた、95年製のマランツPM-44SE ( ttp://audio-heritage.jp/MARANTZ/amp/pm-44se.html )というアンプが今あるんですがペア3万以内で高さ40センチぐらいまでのオススメスピーカーについて、アドバイスお願いします。 現在は主にパソコンで80年代洋楽(ポップス、ロックなど)を聞いていまして、 サウンドカード ONKYO SE-90PCI スピーカー Roland MA-15Dに光デジタル接続しています(もう1台のパソコンは同軸デジタル、PS3とxbox360はセレクタ経由でアナログ接続) 今は狭いマンション暮らしにより、実家にいた頃のように大音量で聴くことができないため、現状の環境でそこそこ満足していましたがある暇なときにヘッドフォンで聴き比べ(Rolandスピーカーとマランツアンプのヘッドフォン端子で)てみたところ、断然古いマランツ製のアンプの方がよかったんですが、もし3万という予算内でアンプ+スピーカーを購入したほうがとの回答でも構いません その場合はパソコンとゲームも接続するのでRCAが4入力あるものでお願いいたします。

  • 音質面での、オーディオ機器の優先順位

    オーディオ好きですが、まだまだ初心者の域を出ておりません。 質問なのですが、音質面で各オーディオ機器の優先順位を教えてください。 インシュを含めた、スピーカーが一番大事なのは、私でもわかります。 次に重要(グレードアップして行くべき箇所)は以下のどの部分でしょうか。 スピーカー(elac 243BE) スピーカーケーブル(立井電線 T-4S6) アンプ(マランツPM7004) アンプ電源ケーブル(付属品) アンプとDAC間の同軸ケーブル(立井電線 SOFTEC MIC CORD) USBDAC(ラックスマンDA100) USB電源ケーブル(付属品) USBケーブル(通常のもの) よろしくお願い致します。

  • サウンドカードとスピーカー、どちらの音量を上げれば良い音が出るのですか?

    ASUSTeK Xonar D2/PMにONKYO GX-70HDを繋ぎ、 普段はサウンドカード側のボリュームをMAXにして、スピーカーの音量をかなり絞って聞いていますが、 逆にサウンドカードのボリュームを最小にして、スピーカー側の音量をツマミが頂点付近に来るまで上げると、 こちらも普段と同程度の音量が出せます(それ以上ツマミを回すと音量が大きくなりすぎるので回せません)。 良い音質を得るためには、サウンドカードのボリュームとスピーカーのボリューム、 どちらを優先した方が良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう