• ベストアンサー

ExcelのTEXT関数

次の情報をExcelの関数を利用して出力したいのですが、うまくいきません。 与える情報 01234 987 0256 関数は =text("01234","@") と指定しています。 結果は 1234 987 256 となります。 表示形式を文字列(@)にすれば表示されるものと思っていたので困っています。 何かいい方法はないものでしょうか? ※マクロでの実行は出来ないので関数のみでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snoopy64
  • ベストアンサー率42% (337/793)
回答No.4

=TEXT(A2,REPT("0",LEN(A2))) でどうでしょうヽ(^。^)ノ

tyoufu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 利用してみたところ、希望の結果を取得出来ました。 自分の質問の仕方が悪かったために他の方々には迷惑をかけてしまいました。 この場をかりてお詫び申し上げます。

その他の回答 (3)

  • yuugood
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

文字列として表示させたいのであれば、 「’」(Shift+7)を頭につければOKです。 →「'01234」と入力(関数は未使用)

tyoufu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直接入力であれば一番簡単な方法なのですが、今回は直接入力ではないのです。

  • asaichi
  • ベストアンサー率21% (37/171)
回答No.2

関数を使わない方法として…  入力したセルも0埋めしたい場合、  [セルの書式設定]-[表示形式]-[その他]を選択し、  種類を「00000」とする。 があります。

tyoufu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分の質問事項が悪かったです。 希望する出力結果は 01234 987 0256 としたかったのです。 ご指摘の方法も最初は考えたのですが、 (=TEXT("0123","0000")でやってみました) その場合 987 が 0987 となってしまうのでその方法はとれなかったのです。 ※#1さんの補足欄に実際に出力している方法を記述していますので、もしよろしければ読んで見てください。

  • k0000
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1

A1に 01234 が入力されているとして  =TEXT(A1&"@",) ではいかがですか?

tyoufu
質問者

お礼

補足欄に書き忘れていましたので、お礼の欄に書かせてもらいます。 自分の質問が悪かったのでここで追加させてもらいますと、 出力結果は 01234 987 0256 としたいのです。 宜しくお願いします。

tyoufu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 詳細を端折ってしまったのですが、実は直接 0123 を入力するわけではないのです。 ASPよりデータを出力して結果をExcelで読み込むという形式を取ろうとしています。 ですので、直接入力の場合だと 入力するセルの設定を文字列に変更して入力すればいいのですが、 今回の方法で出力した結果はExcel側で 0123 は数値として認識されてしまい、実際の値は 123 となってしまっているのです。 一度出力結果を '0123 としてみましたが、実際に出力された情報も '0123 となり、そのセルを再度確定すると 0123 と表示されるような現象になり使う事が出来ません。 環境を書き忘れていましたが、Excel2000 です。 特にTEXT関数にこだわっているわけではないので、他にいい方法があれば教えてください。

関連するQ&A

  • (VBA)フォルダの中の複数のテキストファイルをエクセルに取り込みたい

    フォルダの中に複数のテキストファイルがあります。 それをVBAで1シートに1テキストファイルづつで取り込んで(区切り文字(#)、列のデータ形式(文字列)を指定して)作成済みのマクロを実行し、出力させたいのですが。。 データが大きいので5シートで1つのファイルにしたいです。フォルダの中にはテキストファイルが100ほどあるので、結果、エクセルファイルが20できればいいのですが。。 できればデスクトップに新しいフォルダが作成されてその中に出力されていくようにしたいです。 お力を貸してください。よろしくお願いします。

  • EXCELの関数について

    EXCELのTEXT関数を使用して -0.00117を文字列に変換しようとしています。 TEXT(セル,”#.####”)と入力したのですが 出力は-.00117となってしまいました。 -0.00117と出力させるにはどのようにすればいいのでしょうか?

  • text関数について

    EXCELのtext関数でA1セルの値がA、B1セルの値が1024、C1セルの値が 22-1(文字列)、D1セルにA01024-22-1と表示させたいのですが、text関数を使ってできないでしょうか。 =A1&text(B1,"00000")ここまではできるのですが、A01024まで表示。 この後、-22-1ができません。 わかる方が見えるのであれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • Excelのtext関数

    ExcelのTEXT関数について。 「表示形式」>「ユーザー定義」で設定した内容のまま、text関数で表示(見たままの状態)させたいのですが、うまくいきません。 ユーザー定義にて、"Hallo"##と設定。 =text(A1,"Hallo"##)としても、エラーになります。 原因は、ありますでしょうか?(そもそも不可能でしょうか?) よろしくお願いします。

  • エクセルの文字列を抽出する関数を教えてください!

    テキストファイルから文字列をエクセルに貼りつけ、ある条件の単語のみを抽出する関数について教えてください。 (1)あらゆる文字・記号で構成されている文章のうち、” ”(二重引用符)で囲まれた中のその文字列だけを抽出するには、どのような関数があるのでしょうか。 (2)ある文章は、 (文字数はバラバラの文章).1-文章.doc、 (文字数はバラバラの文章).2-文章.doc、  ・・・ となっているテキストがあるのですが、そのテキストのうち、「数字ー」の形式は同じなのですが、その「(数字)‐」以降「.doc」までの文章のみ抽出するには、どのような関数になるのでしょうか。 マクロは組めませんので、関数で教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • VBAでエクセルからのファイル名とテキスト化を自動で実行する方法

    マクロを実行して、エクセルのセルからファイル名とテキストファイルを自動で出力したいのですが、VBA初心者なのでプログラムの書き方がわかりません。 どうかVBAのプログラムの書き方を教えて下さい。 【マクロ実行前のエクセル状態】 1.エクセルのA列にファイル名1を入力 2.エクセルのB列にファイル名2を入力 3.エクセルのC列にテキスト出力させたい文字列を入力 【期待のマクロ動作】 ファイル名1+ファイル名2のファイル名でC列の文字列をテキストファイルで出力。 《例》 A B C 1 2 あ ⇒マクロ実行⇒ファイル名『12』テキスト内容『あ』 3 4 い ⇒マクロ実行⇒ファイル名『34』テキスト内容『い』 5 6 う ⇒マクロ実行⇒ファイル名『56』テキスト内容『う』 7 8 え ⇒マクロ実行⇒ファイル名『78』テキスト内容『え』 ・ ・ ・ ・ 上記の様に、一回のマクロ実行で入力されている列のセル全て がファイル名付きのテキストファイルとして出力をさせたいです。 申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • EXCELの数式結果で困っています(TEXT関数について)

    A列に1から5までの数字どれかひとつを入力するとB列へ自動的に指定した文字を返す作業を試みています。 B1に下記の関数を入れましたが、数式の結果がおかしくなってしまい困っています。 A1に入力した『1』をB1には『10本』と反映したいので =TEXT(A1,("[=1]10台;[=2]20台;[=3]30台;[=4]40台;[=5]50台;;")) と入れましたが、数式結果が11台となってしまいます。 『10台』を数字とみなしてしまっているためなのか…と思い、いろいろ と修正を試みましたが、原因がわかりませんでした。 また、TEXT関数の他に何か良い方法がありましたら、ご伝授ください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • エクセル CONCATENATE関数

    エクセル2003のCONCATENATE関数で作ったテキストを関数化(数式化)できないでしょうか。 たとえば、C3のセルに下のCONCATENATE関数を入れ =CONCATENATE(D3,E3,F3) 文字列"=sum(A1:A10)" を表示させ、 その後CONCATENATE関数をのぞき、=sum(A1:A10)を計算させたいのです。 CONCATENATE関数で合成されたセルをコピーし、形式を選択して貼り付けから値だけを貼り付けても、なぜかうまくいきません。 =sum(A1:A10)とC3に表示され、計算は実行されません。

  • Excelの関数について

    エクセルの関数で指定列に指定文字があったら、その右隣のセルの内容を別シートの指定セルに表示するというものはありますでしょうか? 参考として画像を添付致しますが、Sheet2のD列に「冷凍食品半額」という文字列があったら、その文字列の右隣にあるセルの内容(売上金額)をSheet1の指定セルに表示するというものです。 別シートの指定セルにIF関数を入れてやれば何とかなりそうな気がしたのですが、出来なかったので質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。

  • EXCELの関数について教えてください。

    EXCELの関数について教えてください。 A列のセルに「18:00 」or 「18:30」 or「19:00」 or「19:30」と入力するとB列のセルに「8:00」と表示され、「17:30」と入力すると「7:00」と表示される方法を教えてください。 セルの書式の表示形式は「文字列」ではなく「時刻」に設定したいです。 多分IF関数をつかうを使うのではないかと思うのですが、書式が「時刻」のためかうまくいきません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう