• ベストアンサー

私大のセンター利用入試について

tanuki4uの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

センター入試の全科目考慮が原則でしょうか? ↓ だから 個別の大学の情報を見てください。 日大の商学部だけで、三通りある センター試験を受けて、それぞれの科目で獲得した「持ち点」で、受験申請書類だけで受験できるというのがセンター利用方式。 英語と国語しかセンター試験を受けていないと、日大の商学部では C方式2期 センター試験 2教科2科目(500点満点) 【外国語】英[リスニングを課す](250[50]) 《国語》国語(漢文を除く)(250) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(250) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(250) 《数学》数I・数IA・数II・数IIB・工業数理・簿記・情報から選択(250) 《理科》理総A・理総B・物I・化I・生I・地学Iから選択(250) ●選択→国語・地歴・公民・数学・理科から1 これしか受けられないが、他の科目も受けていれば 入試 C1期3教科型 センター試験 3教科3科目(500点満点) 【国語】国語(漢文を除く)(150) 【外国語】英[リスニングを課す](250[50]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) 《数学》数I・数IA・数II・数IIB・工業数理・簿記・情報から選択(100) 《理科》理総A・理総B・物I・化I・生I・地学Iから選択(100) ●選択→地歴・公民・数学・理科から1 という方式でも受験できる。 他の科目は考慮しないというのが原則というか、考慮するなんて書いてない。 高校卒業認定試験ではないのです、センター試験は

setzer5
質問者

補足

ありがとうございます。 センターで獲得した点は、 「持ち点」として、 センター利用じゃない試験にも活きるという事でしょうか? それとも、 センター試験でとった「持ち点」+受験申請書類で受かる、コレがセンター試験という事でしょうか? 受験申請書類ってのは具体的には何ですかね。

関連するQ&A

  • 私大のセンター利用入試

    私の年齢は22歳で今回初めて大学受験をします。 そこで今年度のセンター試験を受けて私大に進学したいのですが、私の進学予定の大学でのセンター利用入試の採用教科は「何でもいいので高得点の2教科」と「資料」が合否の審査基準になってます。 私は、英語を受験する予定はなく、国語12と日本史Bと現代社会を受験してセンター利用入試を受験したいのですが、最近になって妙に英語が必須科目になっていないのに合否に関ってくるんじゃないのかと不安になってます。 どなたかセンター利用入試で英語を受験しないで合格した方はいますでしょうか? ちなみに、私の進学予定先は偏差値50以下のボンクラ大学です。

  • センター利用入試における合格点。

    センター利用入試における合格点。 今年受験生ですが、私立大学のセンター利用入試を受けようかと思っています。しかし、最低でもどれくらいの点数(割合)を取ることができればセンターでその大学に合格できるのかが調べてもわかりません。大体でもいいのでわかる方がいたら教えてください。 知りたいのは立教大学の文学部、青山大学の文学部です。(どちらもセンター試験の科目数は三つ。) できれば日東駒専のも知りたいです。(これは学部などまだ調べてないので、本当に大体でいいです。でも文系で。。。) よろしくお願いします。

  • センター利用

    MARCH(法学部)は『英語、国語、世界史』でセンター利用入試はできますか?またセンター利用入試ってやはり定員は少なめの設定なんですかね? 早慶のセンター利用だと科目が多くて無理なので…

  • センター利用入試について

    センターで国立型の、たとえば、5教科7科目を受けたとして、センター利用入試に3教科を判定材料とする大学のセンター利用入試は受けることができるんですか?

  • センター利用入試の私大を受けようと思っています。

    センター利用入試の私大を受けようと思っています。 一期、二期、三期と募集があるのですが、やはり後半の方が厳しくなってくるのでしょうか。 コンパス、バンザイシステムではA判定が出ているのですが、合格できますかね… 一般入試がうまく言ってないので、センター私大も出そうと思って質問しました。

  • 日東駒専 一般入試 センター利用

    日東駒専の一般入試の3科目の試験のボーダーは6割台でしたっけ? また、日東駒専のセンター利用のボーダーが大体7割台なのは合格者の層が中堅国公立大に合格できるレベルの人たちだからということでいいですかね?

  • 一般入試 センター試験利用入試

    私大に入学してくるのは一般入試とセンター試験利用入試だけで言ったらほとんどが一般入試で合格した人たちですよね? センター試験利用入試の募集定員は一般入試に比べたらすごく少ないですし、センター試験利用入試で合格した私大に実際に入学してくる人はすごく少ないですし

  • 私大文系センター利用

    私大文系センター利用(三科目)入試について聞きたいのですが、英国はみんな同じなんで良いのですが、選択科目はそれぞれ平均点違いますよね? そして、センター利用は合格ライン86%とかありますよね。 平均点が低い選択科目より高い選択科目の方が86%採りやすいと思うのですが、この辺は調整されているのでしょうか?それとも、平均点は違っても86%は86%って事でいいんですか? また、平均点が高い選択科目は86%より高く得点しなければ86%と同じにならないとかあるのでしょうか?

  • 私大のセンター利用で落ちた・・・

    今のところ二つ私大センター利用をして二つとも落ちました。(中央大学と地元の私大) リサーチでは両方E判定だったのでまぁ当たり前なんですが、 一般入試や統一入試はセンター利用よりは合格率は上がると思っていていいんでしょうか?

  • 私大専願の場合のセンター試験について

    今高3の文系です。 第一志望が早稲田の私文なんですがセンター利用入試について悩んでいます。 学校でセンターを受けさせられるのでセンター利用でMARCHに出願しようと思うのですが、希望するところが3教科で85~87%必要なんですけど正直取れないと思います。一般入試で受けた方がはるかに受かりやすいと思うのでセンター対策はしなくていいかなぁ、というか受ける意味あるのかなぁって思ってるのですが、私大専願でもセンター利用を狙ってセンター対策するべきですかね?