• 締切済み

windowsサーバのCore数を調べる方法

Windowsのサーバ機におけるCore数を調べたいです。 以前のQ&Aを閲覧したところ、 「Setコマンド」によるNumer Of ProcessrosにCPU数が表示されることを知りました。 ではCore数はどのように調べたら良いでしょうか? 調査対象の台数が多く(およそ800台)ため、個々に画面を開いてプロパティタブを確認する、 といった方法は避けたいです。 できればスクリプトやコマンド等を作成して、自動化したいと思います。 お知恵を拝借したく、よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

 スクリプトやバッチは一見良さそうですが、それをインストールする 手間や、例えばUSBを認識させるタイムラグがあります。 Ctrl+Alt+Delete からタスクマネージャーを開き、 パフォーマンスタブをクリックする。 →各CPUの稼働状況がでてくるので、それを数えてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windowsサーバ機のCore数の調べ方について

    初めて質問致します。 Windowsサーバ機のCore数を調べたいです。 以前のQ&A履歴を閲覧したところ、「Setコマンド」によりNumber Of Processorsという項目に、 Cpu数が表示されることを知りました。 では、Core数はどのように調べたらよろしいでしょうか? 当方調査台数が極めて多く(約800台)、個別に画面を開いて確認するという方法は回避したいです。 スクリプトやコマンド等を使って、できるだけ効率よく実施したいと思います。 お知恵を拝借したく、よろしくお願い致します。

  • CPUの数とコア数の確認方法

    CPU の 数とコア数の確認方法を教えてください。 ・プロセッサは、”Intel(R) Core(TM) i7-2640M CPU”  ※ WikiPedia によると 2コア(http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i7) ・CPU数 コマンドプロンプトで、set コマンドを実行すると、「NUMBER_OF_PROCESSORS=4」 となります。 単純に 2コアのCPUが、2個搭載されているのかと考えていいのか確認したくて質問しました。 (個人用のノートPCなので、2CPU も搭載されているのか疑問です。メモリは8GBです。) 暇なときにでも回答いただければと思います。よろしくお願いします。

  • Core 2 DuoとCore 2 Quadの違いは?

    宜しくお願いします。 CPUの購入を考えておりますが、Core 2 DuoとCore 2 Quadでどちらにしようか悩んでおります。 価格.comで値段を調べるとクロック数でほぼ同じ位のCPUだと、値段もそんなに変わりません。何が違うのでしょう?そして、どちらが良いのでしょう?? 今考えているCPUは・・・ ●Core 2 Duo Core 2 Duo E8600 BOX(\27,321) ●core 2 Quad Core 2 Quad Q9650(\31,839) ちなみに、このCPUを使うPCでやることは、イラストレーターとフォトショップ、エクセル、メール、たまにMMORPG位です。 メモリはDDR3 PC3-10600 2GBを2枚で4GB積む予定です。

  • [Core2 Quad Q6600]のコア数?

    約1年ほど前に中古購入したIntel製CPU[Core 2 Quad Q6600]について質問させてください。 これのコア数は何個なのでしょうか? これまでQuadの字義どおり、4個だと理解してきましたが間違いでしょうか? タスクマネジャーの表示でもCPU使用率のグラフは4分割されていて、この理解を裏付けるものだと思ってきました。ところが、これからもっと高負荷を常態にする計画で、[HWMonitor],[OCCT]を導入して検査したところ、core#0,core#1,core#2,と合計3個しかないのです。 一体どちらの数字が正しいのでしょうか? [HWMonitor],[OCCT]が正しいとすればタスクマネジャーは何を間違ったのでしょうか? タスクマネジャーが正しければ、[HWMonitor],[OCCT]は何を間違ったのでしょうか?  それとも、この中古CPUが部分的に壊れているのでしょうか?

  • Core 2 Extreme QX9770 と Core 2 Quad Q9550の違いとは

    インテル製CPUについての質問です。 Core 2 Extreme QX9770と、Core 2 Quad Q9550の違いを教えて下さい。 値段的には現在前者QX9770が16万円弱、後者Q9550が5万円弱です。 3倍以上の開きがあります。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080719/p_cpu.html しかしスペック的には、前者Core 2 Extreme QX9770は、 3.2GHz, FSB 1600MHz,L2 6MB×2,Quad Core 後者Core 2 Quad Q9550は、 2.83GHz,FSB 1333MHz,L2 6MB×2,Quad Core です。 スペックだけ見るとどうみても前者Core 2 Extreme QX9770が あまりにも割高に見えてしまいます。 前者と後者CPUの違いは、 周波数が約0.4GHz、FSBが270MHzの違いしかないのでしょうか。 それともそれ以外の違いを生んでいる要素があるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Intel Core i7 LGA1366系のプロセッサについて

    Intel Core i7 LGA1366系のプロセッサについて 現在,PC作成のためにCPU選びをしています. Core i7でLGA1366を考えています. そこで,調査のために価格.comで調べ,次の    Core i7 950 3.06GHz L3 cache 8MB : \25,000 Core i7 960 3.20GHz L3 cache 8MB : \51,500 (価格は,HPに掲載されていた値段のおよその値段) の2つのCPUに関して疑問があったので,質問させていただきます. 質問内容は, これら2つを比較したとき, クロック周波数が0.14GHz違うだけで,2倍近くも値段が違うのは,他に何か要因があるのではないかと思い,質問させていただきました. CPU製造において,半導体のパフォーマンスの個体差がかなり大きく, 3.20GHzくらいのパフォーマンスが出る個体数が少ないため, 価格が跳ね上がるのかと想像したのですが, それでもあまりに違い過ぎると感じます. どなたかわかる方がいらっしゃいましたら, 回答よろしくお願いいたします.

  • CPUのクロック数が少し違う表示に

    新しいPCを買い、CPUのクロック数はいくつかCPU-Zで見たところ実際のクロック数とは少し違う表示になってました。 (2.66GhzのはずなのにCPU-Zで見ると2.00Ghzになっている) CPU-Z以外のソフトで見るとちゃんと2.66Ghzになっています。 CPUは下記のものです Intel Core2 Quad Q9450 2.66Ghz M/B Gigabyte GA-P35-S3G

  • Core2QuadとCorei5ゲームに向いているのは?

    インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9650 (12MB L2キャッシュ/3GHz/1333MHz) インテル(R) Core(TM) i5-750 プロセッサー (256KBx4 L2キャッシュ/8MB L3キャッシュ/2.66GHz) この二つのCPUではどっちがゲームに向いてるのでしょうか? みたところクロック数がQuadの方が多かったので疑問に思ったので質問します。

  • Core 2 Quad Q6600 か Core 2 Duo E6850 で悩んでいます

    諸事情により3840×720ピクセルで、容量が1分で1~2GBいくような映像を滑らかに再生できるPCをBTOで注文しようと思っています。 サイズが大きくて中身が細かい映像なので今の環境では全く再生できません。QuickTimeで再生すると最初の1コマが映り、あとはタイムラインだけが動いていきます。 そこで友人のPC(Core2Duo E6850搭載、メモリ2GB)で試したのですが、かなり動くようにはなったのですがそれでもカクカクと映像が引っかかるような感じです。 3Dは使わないのでグラフィックボードというよりも、CPUかメモリの差なのかな?と勝手に思っています。 そこで、映像制作ではなく、映像の再生においてCore 2 Quad Q6600はCore 2 Duo E6850に勝るのでしょうか? やはり映像再生ではコア数よりクロック数が高い方が有利なのでしょうか? 映像制作もしますのでQuadには興味があり、これで今回一番の目的である映像再生においてQuad有利となればかなり嬉しいのですが。 誰か詳しい方がおりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • DELL Inspiron6000のCPUをCore 2 Duoに交換したい

    【質問】 Q1.Inspiron6000(Pentium M搭載モデル)をCore Duo/Core 2 Duoに交換した結果(成功or失敗の実例)について教えてください。 Q2.技術的根拠にもとづく有用な情報があれば教えてください。 【構成】 DELL Inspiron6000 (ノートPC) CPU Pentium M プロセッサ740 2MB L2キャッシュ 1.73GHz 533MHz FSB Intel 915GM Expressチップセット RAM 512MB(256MB x2 DDR2-SDRAM) 【質問の背景】 CPUをCore 2 Duo(あるいはCore Duo)に交換したいと考えています。 Intelのホームペーシにある915GM Expressチップセットのスペック情報にはCore Duo/Core 2 Dioモバイルプロセッサは残念ながら動作保証対象外です。しかし、動作保証対象外CPUでも条件を満たせば動作する」と一般的に言われているようなので、Inspiron6000について可能性を検討することにしました。 【条件】 (1)ソケットの形状が合致する。(ピン数) (2)発熱が許容範囲に収まっている。(熱暴走しない) (3)BIOSが相性が良い。(BIOSが新型のCPUを認識する) さて、上記の条件をInspiron6000について検証すると (1)解決可能、(2)Pentium Mと消費電力が同等のものを選ぶことで解決可能ですが、(3)だけは、実験してみないと分かりません。 インターネットには「多分○○だろう」といった推測情報が多く出てきますが、技術的根拠が薄く、また実験結果でも無いため、参考にする価値がありません。 Pentium M搭載のInspiron6000について、技術的根拠あるいは実験結果に基づく知見をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。