• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:斬新とは…?)

縦書き行書で表現されるアヤとは?

ajisai107の回答

  • ベストアンサー
  • ajisai107
  • ベストアンサー率15% (28/177)
回答No.3

こんにちは。 私の祖父は、文章などを縦書きすると、「く」はこの書き方をしていました。 幼い時、「おじいちゃんは、何でくを二つ重ねて書くんだろう?」と思ったものです。 横書きの時は、普通に書いていましたから、この「く」の書き方は、質問者様のおっしゃるように、縦書き行書ならではの、自然な美しさだと感じます。 今は、色々な考え方があるのでしょうが、不自然な形=斬新だとは、私には言えません。 回答になりましたでしょうか。

sorakara18
質問者

お礼

ワタシがエキサイトしている中、この様なこころ和むエピソードを聞かせて頂き、ありがとうございます。 気持ちが少し、穏やかになれました。

関連するQ&A

  • 生まれ故郷を別として、一番好きな都道府県は?

    それは何処ですか? 何故&何時から&どんな切っ掛けですか? ※私は京都府です。日本の古き良き時代の伝統や様式が残り、美しい自然と溶けあってゆったりとした時間の流れ、奥深い風景風情の味わいがあり、さらには週末に田舎暮らしをしているから・・・

  • 京都の御着物の老舗。

    京都の御着物の老舗。 京都にある老舗のお着物やさんを探しています。 京都のお店はどれも歴史が古く、老舗だらけ?とは思いますが、その中でも 「知る人ぞ知る」と言ったような、格式のある、そして歴史の深いお店を探しています。 (というか、まず呉服店と御着物を作っているお店はイコールで結んでよいものなのかもわからないといった素人なのですが。。。。) 京都にお住まいの方、京都の御着物事情に詳しい方。ご回答頂けるとありがたいです。

  • 看板作成

    方法が見つからないため投稿させていただきました。 今度、店の看板を作成するのですが、その字を書こうとしている材料は拾ってきた流木でボコボコしています。そこに漢字を行書体でプリントしたみたいにきれいに書きたいのですが何か良い方法はありませんでしょうか?どなたかご経験のある方、アドバイス宜しくお願いします。

  • 伝統技術は時代遅れ?

    ガイアの夜明け、2011.5.11放送の「世界を驚かす和の挑戦者」を見ました。 そこには京都に工房を構える和傘職人の現状とその技術を駆使されたランプシェードでのミラノサローネへの挑戦が映し出されていました。 率直に感じたのは、デザインも素晴らしく機能性、遊び心を感じました。実際グッドデザイン賞に選ばれています。 和傘は永遠に使いたいと思わせる、すばらしいものです。 が、最後に伝統技術は時代に取り残された 技術。現代に合わせた共存を求める。というように放送を締めくくっていました。 時代と共に進化するデザインは分かるのですが、伝統技術は時代遅れというフレーズが理解できませんでした。時代と共に進化した結果、工業化が進み街並みは住宅メーカーのやりたい放題、景観を楽しむ風情建築として)は身近に感じる事も出来ない。そこまで伝統美を淘汰してまで今の便利を維持したいのでしょうか? その反面、不便だけどヨーロッパの景観の美しさに移住を希望する方が増えています。日本の美意識は薄れてでも経済躍進を待ち望んでいるのでしょうか?《統計上では のんびり屋のイタリアにGDPを追い越されているのですが。) 日本の伝統は淘汰され続けなければいけないのでしょうか。守るべき技術より秩序を失った経済なのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくおねがいします。

  • 看板のデザイン、報酬はいくらが妥当?

    こんにちは、最近某会社の看板のデザインを仕事ですることがありました。 9パターンほど作成しましたが結果としてそのうちの1つが採用となりました。ですが看板のデザインというのはいくらぐらいが妥当なのかよく分からなくて困っています。普段の紙媒体の仕事なら値段をつけれるのですが今回は看板となるとシンプルなデザインですが時間的には紙媒体のほうよりかかりました。ちなみに看板のサイズは5000×2500ミリ、4cです。 グラフィックデザイナーとして昨年独立しましたがいまだにデザインの値段のつけかたがまとまっていません。本来ならこんなことを質問するのは間違っているのかもしれませんがどなたか参考になる意見をください。よろしくお願いします。

  • 横須賀米軍基地

    米軍基地の入り口の看板(?)サインというのかな・・いわゆる表札のようなもの・・写真に収めたことある方、いらっしゃいますか?お店の看板にデザインを採用したいのですが、これといった写真が見つかりません。どなたか教えてくだされ!!

  • 看板 デザイン

    今回急に店の看板のデザインを作ってくれと 頼まれました。 取り扱っている物は、主にインテリアです。 また、リフォームなどもやっています。 参考になるデザインがあるサイトなど ご存知の方、是非教えて頂きたいのです。 宜しく、お願足します。

  • 非常口看板等の購入方法

    非常口の看板やシール等、非常口のデザインがあれば何でも良いのですが、購入できるお店を探しています。 大至急必要の為、東京都内の購入可能なお店を知っている方がいたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 京都のとある場所の地名、わかりますか

    京都に1度だけ行ったことがあり、そこで楽しく飲んだことがあります。江戸時代の風情を感じさせる場所で、舗装はしてありませんでした。小さな水路を挟んで木造のお店が軒を連ねておりました。 店の中は8畳から10畳程度の狭いものでしたが、土間で料理を作りもてなしてくれました。畳の上には黒い小さな座卓があり、そこで料理をいただきました。きっと昔の人はこんな感じで飲んだのかな~なんて、とても不思議な感じがしたのを覚えています。しかし今となってはその場所がわからないのです。どなたか地名や場所に心当たりのある方はいらっしゃいませんか?実は今度また京都に行くチャンスができました。ぜひまた行きたいと思っています。

  • 注意点はありますか?

    先月、忘年会の時に悪ふざけをして、お店の看板を壊してしまいました。 お店の人に訴えると言われ警察に連れて行かれ、事の重大さに気づき本当に反省して謝ったところ、その場は許してもらえました。告訴はしないと言ってくれました。そしてその場は解散となりました。 しかしお店の看板は弁償しなければいけなくて(当然ですが)来週直接、お店の人に看板の代金を渡しにいくことになりました。 一連の流れの中で一切、書面での手続きのようなものはなかったのですが、それが普通なのでしょうか? また来週看板の代金を渡す時に、ちゃんと領収書みたいなものをもらった方がよいのですか?そうしないと向こうが「お金なんか受け取ってない」と言って二重請求みたいな事をされることもあるのでしょうか?そしてそれを断ると告訴されたりするのでしょうか? また代金を支払った後に、相手の気が変わり告訴されることはあるのでしょうか? 本当に反省してますが、不当な要求や告訴されるのは避けたいと思っています。どなたか詳しい方いらっしゃいますでしょうか?