• ベストアンサー

★あなたは警察が好きですか?

nanasojiの回答

  • nanasoji
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.9

尊敬に値する仕事だと思います。 1から3まで挙げられていますが、そのような少数だけを見て全体を判断することに意味はありません。

関連するQ&A

  • 警察は間違っていませんか?

    善良な市民から些細な事で、交通違反のような罰金を没収し、 暴力団のような巨悪に対しては、怖くて手も足も出せないのでは、ありませんか?・・・・・・・・・

  • 警察の持つプライドって何ですか?

    警察は、国家権力であることの他に、どのようなプライドを持ってますか? また、職業柄、思い込みの激しい人も多いように思え、一つ一つ性質が異なるものであっても全て同じに扱う傾向にもあります。 これは何故でしょうか? 警察の教育に問題があるのでしょうか? また、お金が貰えるとあれば犯罪者の味方になることもよくあります。 これも権力志向から来るものですか?

  • 警察批判を批判的に考える

    疑問があります。 マスコミの警察批判です。 マスコミは自身が権力を持ってるにも関わらず、あたかも一般市民の見方のフリをして警察や権力批判をしてる。 そんな今の日本のマスコミにウンザリします。 知り合いの警察官が退職しました。理由は もう疲れた からです。彼によるとマスコミは警察官が良くない事を少しでもやると新聞記事やテレビで報道するが、良い事をしても報道しない。 レベルの低い例えですが、痴漢。これって公務員や警察官がやればすぐにマスコミは報道します。 しかし、むしろ民間人の痴漢の方が数は多いのだそうです。 でもマスコミは、これは殆ど報道しません。 これって不公平ではありませんか? 報道するなとは言いませんが、やるなら平等に報道するべきと思います。 警察を盲目的に信じる必要はありませんが、マスコミを一方的に信じる気もありません。 皆さんはマスコミの権力批判、警察批判をどう考えますか? 誤解のないように私は権力、警察 ばんざ~い という人間ではありません。右でも左でもない普通の日本人の人間です。 マスコミは自身が権力側だと認識すべきと考えてるだけです。 他の分野にもいえる事ですが、マスコミって偏ってる気がします。 皆さんのマスコミの報道の仕方、ここが問題だってありませんか?

  • 権力志向が強いと敵を作る?

    「権力志向が強いと敵を作りやすい」というのは本当でしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 警察って・・・

    長くなってしまい申し訳ありません。先日暴行罪で罰金刑になりました。個人的には反省していますが、刑事・検察官・被害届けを出した方のやり方にやり場のない思いがあります。事の発端は、居酒屋からの帰り道です。相手の方がこちらの方を見ながら歩いてきているのを感じ、始めは目をそらしたのですが、執拗に見てくるので、結局お互いが顔を向け合いながらすれ違っていく感じになりました。相手の方がなお見続けてくるので、私は相手の方に行き、Yシャツの後ろ襟を引っ張り、なんだと言いました。すると相手の方はいきなり、「よーし、警察に行くぞ!逃げんじゃねーぞ!」と言ってきたので、私も何も悪いことはしていないと言う思いがあり、むしろ警察に自ら行きたい気持ちで普通についていきました。事実は以上です。しかし、交番ではいきなり別室に入れられ色々聞かれ、そのまま警察署へ連行され、刑事の取調べを受けていくことになってしまいました。刑事の取調べでも私は事実をそのまま正直に話していました。始めは私の主張を聞いてくれるので、私も全てを話してその上で刑事の方に判断してもらおうという気持ちでいました。しかし、取調べが進むにつれ雲行きが変化していくのを感じました。相手の方が顔を殴られ、被害届けを出したと言っているのです。私はやっていないと何度も言いましたが、全く聞いてもらえませんでした。そのうち調書を取るというので、急に怖くなり、弁護士を呼んでくれだの、調書は拒否するだの言ってしまいました。警察を敵にまわした格好になってしまったのです。その日は結局調書は書かず、手錠をかけられ、お前は逮捕されたと言われ、留置所に入れられました。次の日調書をとり、その次の日に検察へ行きました。検察官とのやり取りでは、私は人として見られていませんでした。お前は社会のくずだ、ダニだ、なんで殴ったんだ、嘘ばかりつくなと、私に主張させてはくれませんでした。結局、検察官に拘留されたら会社はどうする、認めればその日に帰れると色々言われ、結局殴っていないのに殴ったと言いました。暴行罪、罰金、前科一犯です。私は警察というのは正義の見方であるという認識しかなく、今回初めてこのような事件に遭遇し、権力社会の力を思い知らされました。襟を引っ張ったことは暴行罪で、事実です。しかし、このような結果になってしまったことが悲しく、やり場のない気持ちです。反省していますが、このような事件というのは普通にあることなのでしょうか?

  • みなさん、何のために働いていますか?

    人間十人十色。 それぞれ志向は千差万別ですが、 みなさんは何のために働いていますか?働きたいですか? 私は現在、就職活動中の学生です。 今ここで人生が決まるとは思っておりませんが、 人生のターニングポイントであると思っています。 私は「正しいことをして、日本のためになる仕事をしたい」 と思い就職活動中です。 が、しかし友達には選挙前の巨悪な政治家みたいだね と、、、 就職活動を行うにおいて明確な目標はありましたか?

  • 民主党の仙谷由人は官房長官になった途端にゴタゴタ言い出してきましたが、

    民主党の仙谷由人は官房長官になった途端にゴタゴタ言い出してきましたが、それまではネコを被っていたと見ていいんでしょうか。 昔から権力志向が強かったとの証言も多数見られるのですが、権力持った途端に地金がでたとか? 将来は首相希望だそうです。。。 日韓で解決済みの懸案についても蒸し返してますし。 世論を把握して無いんじゃないでしょうかね。親切の押し売りは誰にとっても迷惑なはずなんですが。

  • Doctor-X 外科医・大門美智子

    の様な権力に阿ないフリ~ランスドクタ~は今後も着実に増えますかね ? 増える 増えない 変わらない 御立場一つ選択し乞御回答っ!!

  • 先日警察の間違えで違反切符を切られました。

    先日、都内の交差点において違反をしていないのにもかかわらず違反切符を切られてしまいました。 その時私は違反をしていない事に気づかずに素直に受け入れてしまったのですが、数時間後警察から電話があり違反はしていなかったとの事で罰金も原点も取り消しになると言われました。(その場所は高速出口からの合流車がいる2車線の道路で2車線とも左折と直進が可能。にもかかわらず左車線は左折のみと決めつけ直進した事により違反と言われた。) そして、切符と罰金納付書を警察に持ってきてくれと言われました。 私は面倒ながらも持っていくとあの場所は注意だけで違反対象にはならないと言われ謝られました。 そこで質問なのですがこのような事はよくあるのですか? また警察を訴える事は可能ですか? 警察の問題点 ・しっかり確認をせずに違反と決めつけた。 ・警察官の知識のなさ。(ちなみにこの警官は交差点に立っていた。) ・入り組んだ道路にも関わらず標識がない。 ・間違えた後の対処…しっかりとした道路交通法の説明も無く切符と納付書を受け取って終わり。 ・警察官という権力による精神的苦痛 またなぜ違反切符と納付書を返してほしいと言ったのか気になります。 長くなりましたが気になった方、協力してくれる方、ご意見お願いします。

  • 【日本の警察は国家権力を利用したヤクザだ】と思いま

    【日本の警察は国家権力を利用したヤクザだ】と思います。 制限速度40km/hとかそんな遅く走る方が難しい。 で、17km/hオーバーで白バイに止められて、 罰金1万2000円でした。 時速57km/hで走っている善良な市民から1万2000円をボッタくる警察。 隠れて、出てきて、はい逮捕って。 警察は犯罪を未然に防ぐのが本来の仕事のはず。 なに隠れて事故が起こるのを待ってるの? 警察は本来の仕事を忘れて、上は上の指示に従うのみ。下は上の利権にまみれた指示に従うのみ。 私は犯罪組織を摘発するように、捜査依頼を出したら、刑事は上に捜査許可を貰いに行ったが、上が拒否してそれで捜査は終了。 上が捜査するなと言ったら犯罪であっても捜査をしない、打ち切る。 これで警察と言えるのか。 警察の天下り先もパチンコパチスロ関連企業に暴力団とか警察を退職して入るところが賭博とかおかしいだろ。 日本の警察は国家権力を利用したヤクザだと思うところを教えてください。 結局、教育委員会も天下りを再開した。将来の人材を育て教える側の人間が社会問題とされた天下りを問題提起が収まってきたのを見て再開していてもうこの国は終わりだと思った。教師も政治家も警察も国家権力、国家利権を利用して国民の税金を吸い取っている。 1件10分程度で1万2000円をボッタくっていけるんだから笑いが止まらないだろう。